母子家庭の家計診断 - 自分の部屋を必要とする子供のために考える

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭の家計診断を行い、ローンの返済が可能かどうか心配しています。現在の収入や貯蓄、子供の養育費を考慮し、住宅ローンの返済額や期間を検討しています。
  • 資金面や将来の計画を含めて、母子家庭の家計診断を行っています。現在の収入や貯蓄、子供の養育費を考慮し、住宅ローンの返済額や期間を検討しています。
  • 母子家庭での家計診断を行っています。年収や貯蓄、子供の養育費を考慮し、住宅ローンの返済額や期間を検討し、自分の部屋を必要とする子供のために家を建てることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

母子家庭の家計診断

 小学生高学年の男の子2人をもつ40代の母です。 子供も大きくなり自分の部屋が必要になってきているように思います。  そこで父親名義の土地に家を建てようかと検討中です。  ただ家計診断ができているのか、ローンを払っていけるのか心配がつきません。   皆さんのご意見をお聞きできたらと思います。       私は年収430万円、貯蓄2000万で現在2400万の家を建築したいと思っています。    現在は実家に暮らしており住居費等はかかっておりません。(食費・光熱費等は払っております。)養育費は月に25万円、こちらはとどこおったことはありません。   再婚等の予定はなく仕事は専門職で定年まで勤務予定です。    月の返済額は6万円程度にしていけたらと思います。住宅ローンは1300万円程度を予定し  残りが頭金で補うつもりです。10年の固定金利で20年から25年を予定しています。      住宅建築にあたっては外構・太陽光等は費用に入っていますが、家電等が一切ありません。   住宅は30坪強を予定しております。     ご意見をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROBIN8787
  • ベストアンサー率39% (27/68)
回答No.3

土地はもともとあって、建物価額だけで2400万の家ってずいぶん贅沢ではありませんか? 固定資産税や 修繕費用なども すべて見込んで行かなければいけないと思いますよ。 また 大人になって いつまでもいっしょに住んでくれるかどうかもわからないのに 維持費のかかる豪華な家が本当に必要かどうか よく考える必要があると思います。 高くても1500万位までで 家を建てておけば あとあとローン返済は楽ではないかと思いますよ。 それと しっかり貯蓄されているようですが、ここで住宅をたててしまって、お子さんの中学高校大学と 学費がすごくかかるとおもいますが 大丈夫ですか? 家計については詳細がかかれていないのでわかりませんが、育ち盛り食べざかり、部活などにも費用はかかり、塾に通うようになったり、お金がかかってくる時期だと思いますので、住まいだけではなくお子さんの学費のことも考えながら 計画を進めるといいかと思います。

ticktack1125
質問者

お礼

ありがとうございます。  書き方がわからなくてちょっと違って伝わってしまいました。  建物は1500万、その他(外回り、申請、太陽光)すべて含め2400万です。  建物はこれが最安値でした。   子どもたちにこれからお金がかけてあげられるようにしたいので、なるべく安く済ませ、ローンも無理なく払えたらと思っております。  よく検討していきたいと思います。  ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

フラット35にしないと厳しいでしょう。 銀行は女性には金を貸さないのが暗黙の了解事項です。過去に年収1000万円の女性大学教授がマイホームを買う為に銀行に打診して拒否されています。だから政府が債権を買い取るフラット35がほぼ唯一の手段です。 尚フラット35は繰上返済の手数料が安く(旧公庫当時は無料だったが今は5250円/回と記憶してます)、また全期固定金利です。返済完了を70歳前にさえすれば良いのでお勧めします。

ticktack1125
質問者

お礼

すみません、固定金利を間違えて入力したした。  正しくは1・18%でした。   ありがとうございました。

ticktack1125
質問者

補足

ありがとうございます。  住宅ローンの仮審査はすでにおりていて、審査自体は大丈夫そうです。  金利も1・85%(10年固定)ですので当面は固定で10年後にある程度繰り上げ返済しようと思っています。  いろいろ教えていただきありがとうございます。    

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

1の方に概ね同意見ですね。 30坪で2400万円の家・・・坪単価80万円なんて檜造りの家でも建てるのでしょうか? しかも30坪なら3~4LDKがせいぜいですよね? 息子さんが2人・・・・最悪成人すれば二人とも家を出ます。姑1人に同居する嫁なんていません。 それと、外壁外装など修繕費が7~10年に一度は必要になります。 建物の価格の5~7%分はそのサイクルで必要となると考えましょう。 幸い貯蓄が十分ありますので、預金すればローンの金利がゼロになる 住宅ローンのタイプが最も生きると思います。 建物単体の価格を見直し、1500万+諸経費=全てで2000万くらいの予算であれば 1000万円を頭にし、1000万円を預金・残りをローンにすれば その収入だと15年の短期でも月々6万円程度の返済になれますよ。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

父親は健在で、家を作る事はokなのですね。 すでに、預金が2000万円あるなら、ローンを組む必要ないのでは、 何を持て、2400万の家と決めたのですか、、、。 世の中には500万円、550万円住宅を扱っている会社はたくさんあります。 また、ヤマダ電機などの、ソーラー住宅も1500万程度、予備費をいれても、2000万円でお釣りがくるでしょう。 家族三人なら、家だけ、1000万くらいの家をお考えください。ソーラーつけようと、庭を作ろうと、車、家電、何を新調しても、すべてまかなえます。 その辺で十分でしょう、大手のデベロッパーのものは狙わない、自分の規模にあったものを、家をお考えください。

関連するQ&A

  • 【母子家庭】家計診断

    家計診断お願いします。 長男が中学受験したいと言っています。 現状で本当に行かせてあげる事ができるか思案中です。 娘も私学に行きたいといっています。 家族構成 私  33歳      長男 小6      長女 小4 手取り収入  48万/月 + 児童手当2万/月 住宅 持ち家(ローンなし) 車  1台所有(ローンなし) その他借り入れなし 現在貯蓄 500万位 積立額25万/月 支出 光熱費  15000円 プロバイダ 3500円 食費    25000円 日用品   10000円 スクール代 14000円(3人分) 生命保険  25000円(3人分)年払い 資産税  130000円 年払い NHK    15000円 年払い 携帯と燃料代は会社負担です 希望の学校 授業料38600円(PTA/後援会費含む) 入学金217000円 その他希望制で語学留学があります 韓国 10万 フィリピン 10万 オーストラリア 短期25万 1ヶ月40万 ニュージーランド 55万 1年間 以上で診断お願いします。子供が希望すれば通わせてあげたいのですが、やはり生活にあまりにも負担がくるようでは困ってしまいますし。 情報が足らなかったら追加しますので、アドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    旦那給料33~37万。 私の給料10万円(私は、社会保険で子供一人不要に入れてます) ・市民税20000円 (月に貯めてます。) ・建築国保19100円 ・年金15250円 ・所得税12000円~18000円 ・家賃70000円 ・光熱費20000円 ・生命保険40000円 旦那3万円 私1万円 ・学資保険10000円 ・小学校費15000円 ・携帯電話17000円 二台分 ・旦那おこづかい30000円 ・バイクローン35000円。(後一年) ・車保険2台分,バイクの保険30000円。 月に貯金して年に一括払い貯金 ・ガソリン代30000円。 旦那給料は ほぼなくなります。 次給料時に、残っていれば貯金。 (ほぼ残りません。) 旦那給料が37万ある時ぐらいしか 残らないし 37万あるのも一年に2,3度程度。 ほぼ33万です。 そして、私の給料で 食費を出してます。 ・交際費、食費、雑費等で 10万円 年末に二人目が生まれます… 家計が苦しいので すぐに働こうかと考えています。 保育料は、バイクのローンを終わらせて 35000円で足りたらいいなと思っています。 そすると… 貯金予定だったお金は 保育料になるので 全く残りません…。 家計診断お願いします。

  • 母子家庭の家計

    以前こちらで相談させていただきました。 姉は夫と死別し、住まいはローン完済のマンションです。 子供は8才の男の子です。 最近姉が実家によく来るようになり、 話をするのですが、家計のことで悩んでいるようなのです。 私は家庭の家計に明るい方ではなく、様々な価値観があると思うので感じたことを教えて下さい。 姉は年収450万程度で母子の手当等は一切受けていないです。 放課後クラブは毎月1万5千円です。 光熱費で3万、食費は3万、雑費3万、子供の諸々2万、管理費17500円です。 月3万円~5万円をなんとか貯蓄している状況です。 大きな買い物はボーナス時にまとめてしています。 残った分は貯蓄しています。(20万円程度) 姉は子供が小学生の時期は貯蓄を多くしないと大変だと言っています。 私から見れば、貯蓄出来ている方だと感じますが、一般的にはやはり姉が思うように不足しているのでしょうか? 母子家庭という状況で不安感に姉が追い詰められていると感じています。

  • 家計診断お願いします(予算の目安)

    現在、実家に住んでおり光熱費などまったくかからないのですが、浪費家の夫がいるため、貯金があまりありません。 このたび、マイホームを購入しなければならない状況になり、資金計画するうえで毎月の支払いをどのくらいにすればよいか検討中です。 家計診断・アドバイスをよろしくお願いいたします。 現在、車のローンが400万ほどありますが、家の頭金にと貯金していたお金で完済し、住宅購入後は住宅ローンのみ支払う計画になっています。 夫32歳(公務員年収約450万)妻(公務員年収約380万) 長男(小3)次男(小2)長女(1歳) 手取り40万円 現在の内訳 食費70000円(母に渡してやりくりしてもらっています) カーローン10万円(住宅購入前に完済予定) 携帯電話15000円 保育料31000円 生命保険料32000円 夫こづかい10万円(婿養子のため甘甘でした。マイホーム購入後は50000円で趣味・交際をまかなうとのことです) 電話・インターネット8000円 教育費習い事4000円 給食費(学校費)10000円 その他雑費(おむつ・ミルクほか)20000円 貯金1万円 なお、ボーナスは手取り合計平均約80万円くらいです(社会保険料等差し引き後) 予算組をどのようにしたらよいか頭を悩ませ中です。 住宅ローンの支払いを3200万円借り入れ(35年固定2.95%)月85000円、ボーナス22万円で計画しようと思っていますが、どうでしょうか?

  • 家計診断お願いします<(_ _)>

    夫(33歳)、妻(30歳)、子供(2歳半)の3人家族です。この先まだ子供がほしいとおもっているので、出来るだけ貯蓄していきたいと思っています。 家計診断よろしくお願いします。 収入 夫 月手取り  25万円(多少変動有り25~40万)         ボーナス年70万(35×2) 妻 月手取り  17万円         ボーナス年50万(25×2)         (子育てで退職する予定はありません) 支出(月)  住宅費(ローン 残金2980万円後32年です)      78000円 (ボーナス払い200000×2)   食費  40000円 (外食費含む)  光熱費 9000円  水道代 2100円  保育園 35000円  通信費 6000円  携帯代(2台) 13000円  ガソリン代 25000円(マイカー通勤)  生命保険 夫23000円       妻3000円       子2000円  学資保険 15000円(年払180000円)  日用品費(子供おむつなど) 20000円  新聞代 2900円  夫こづかい 20000円  妻こづかい 5000円  雑費(冠婚葬祭等) 5000円    残金は貯金しています。  貯蓄は今現在500万円位、でも近いうちにローンの繰上返済を考えています。ローンの残金が多いので早く返済したいと焦ってしまいます。 どのくらい手持ちのお金を残しておくべきかもアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします・・・・!!!

    こんにちわ!!このたび家計についてご相談させてください! 現在夫25歳 妻24歳。昨年の結婚を期に、頭金150万で4,260万のマンションの35年ローンを 金利1.8%(短期固定のみ1%優遇)5年を組みました。無知だったので勧められるがままに ペア(夫婦合算)ローンで身の丈以上の物件を買ってしまったなと若干後悔もあります・・・。 でもそれも生き甲斐にして、がんばろうと奮起しているところです。 しかし我家の家計は今どういう状態なのか、共働きはいつまで続けようかと思案している所です。 そしてこれからの金利上昇も踏まえ、このままでも大丈夫なのかと不安な状態なのでご相談させてください。 収入 夫 年収4,250,000円 (手取り月22万~24万ボーナス夏冬計70万) 妻 年収3,090,000円 (手取り月16.8万ボーナス計52万) 支出 【毎月】 住宅ローン120,000円 管理費20,000円  食費35,000円 光熱費10,000円  生活雑貨費15,000円 新聞代4000円  夫婦小遣い43,000円 奨学金返済 14,000円  医療保険夫婦で15000円 携帯電話代10000円  その他10,000円 帰省積立10,000円 残り貯金。 【ボーナス時】 ローン払い 年二回10万 計20万 固定資産税 30,000円 帰省代 100,000円 夫の経費(スーツ等)70,000円 何卒宜しくお願い致します。。

  • 家計簿診断お願いします。

    家計簿診断お願いします。 夫37歳 妻31歳 子供無し(2,3年後を予定) ■月収(手取り) 夫 300,000円 妻 200,000円 ■ボーナス 夫  500,000円 妻 1,500,000円 ■支出 住宅ローン 130,000円 ガス水道光熱 20,000円(年明け新居に移るので予想金額) 外食費 15,000円 家食費 30,000円 インターネット 1500円 駐輪場 500円 携帯電話 17,000円(2人) 小遣い 夫 100,000円 妻 100,000円 貯金 130,000円 (ボーナス貯金 年間600,000円) 夜クーラーはほとんどつけません。 扇風機だけで夏はすごします。 車:無し(2,3年後に買いたいです) 子供:無し(2,3年後に作りたいです)

  • 家計診断をお願いします。

    結婚3年目、専業主婦です。 私も夫も30歳で、1人子供がいます。(2歳) 結婚と同時に頭金1000万で一軒家を購入しました。 毎月の家計は、下記のような感じです。 手取り収入 20万円(ボーナス年間60万) 児童手当  1万円 夫小遣い 30000円(ビール代は夫の小遣いから) 住宅ローン 58000円 食費    50000円 雑費    5000円 電話代(携帯含)10000円 生命・医療保険 17000円(3人分→夫のみ生命保険です) 光熱費 25000円(冬はガス代がかかるため) 水道代  6000円 ガソリン代 5000円 車は、軽自動車と普通車2台所有しています。近くに公共機関が無い為、2台はかかせません。その為、自動車保険は2台で85000円ほどかかっています。 現在、貯蓄は100万しかありません。 あまり、貯蓄ができないのですが見直す点を教えてください。

  • 家計診断

    家計診断をお願いいたします。 結婚1年目ですが、中々貯金ができません。将来的にマイホームを欲しいのですが。。 夫は頭金を500万円くらいためて4,000万円レベルの物件を買おうと勢い込んでいますが、 この半年は全く貯金に回せていません。今までのそれぞれの貯金はすべて結婚費用として使用してしまいました。 厳しいご意見も歓迎ですので宜しくお願いいたします。 夫25歳(メーカー勤務入社3年目) 妻(私)27歳(専業主婦) 子供なし 収入 夫30万円 (ボーナスは年2回で約50万/回) 妻 0円 支出 家賃 10,4000円 携帯 25,000円(2台分) 光熱費 20,000円 ネット代 6,000円 食費 80,000円 夫小遣い 30,000円 妻小遣い 30,000円 現在貯金なし。。 夫は入社3年目なので、これから給料がアップすると期待しておりますが、 やはり食費(外食含む)が多すぎでしょうか。

  • 家計診断お願いします

     48歳男です。ライフプランも組まずに5年前(43歳)に住宅ローンを借りました。繰上返済するはずが、5年間全然できませんでした。現在も貯蓄はありません。このままでは破綻してしまうのでこれから頑張りたいと思いますので、どの程度挑戦すればよいか、診断よろしくお願いします。  家族構成は私が48歳男(会社員)、妻が43歳女(主婦)、子供は高校生男、中学生女、小学生女の3人です。  収入は私の給料が税込み月47万円+残業代約2万(手取り約43万)。ボーナスも退職金もありません。あとは児童手当があと半年1万円だけです。年末調整では10万円ほどの源泉徴収税は全額戻ると思います。  私の仕事は60歳までだろうと思われます。(保証されているわけではありません)  家土地は5年前(43歳のとき)に3000万円ほどで新築しました。  住宅ローンはそのとき2790万円を10年間2,3%の固定で月額102710円、そのあと変動金利で、合計32年間、私が75歳までです。ボーナス払いはありません。  車のローンが月9千円あと4年間あります。  支出です。  教育費用に62500円、食費に64500円、通信費に2万円、水道光熱費に23000円、車(軽1台)燃料代と維持費積立で18000円、生保2万、医療保険4千、年金保険12000円、学資保険(長男分)11000円、火災共済1500円、固定資産税積立9千円、病院代8千円、5人分の小遣い7千円、その他雑費で1ヶ月の支出は合計42万円となっています。  今まで非常に甘かったと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう