• ベストアンサー

車幅灯の交換

jtmaw0の回答

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.6

最近の軽自動車のエンジンルームはとても狭く手の入る隙間が無いものも珍しくありません、その場合ライトを外しての交換になります。 大抵ネジ2本ぐらい外せば脱着出来ます!

sora0106
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車幅灯の交換

    質問です。 私は中古のCF2型のアコードワゴンに乗っています。 運転席側の車幅灯がつかなくなってしまい交換を 考えているのですがライトの上にアイラインが はりついています。 交換の時はこのアイラインをはがさなければ いけないのでしょうか?ライト全面にわたってはりついて いるのですが…。 どうか教えてください。

  • スズキ ワゴンR(mh23s)標準タイプ車  HID取り付け

    こんにちわ。 最近、夜間運転する機会が増えて ヘッドランプをハロゲンランプで見づらいからHIDランプ(車検OK)に変えたいと思います。 ネットで調べたらスティングレーの情報はあるのですが標準型の MH23S現行型のHID化について詳しい情報があるサイトを 見つけられませんでした。 そこで以下の条件にあうサイトをご紹介していただきたいと思います。 1、HIDについて詳しい交換方法 2、MH23Sに車種対応した部品はいくら位? 3、できたらイカリングみたいなLEDもつけてみたい

  • ブレーキランプバルブ交換

    ブレーキランプバルブ交換 運転席側のブレーキランプが切れたので明日交換しようと思っています。 テールランプは点くのですが球を交換すれば点くでしょうか? 車はワゴンRMH22Sです。おそらくブレーキランプとテールランプは兼用になっていると思うのでが、 テールランプだけ点くのが分かりません。バルブが切れたならテールランプも点かない気がするのですが。どなたか教えてください。

  • ワゴンRスティングレー

    ワゴンRスティングレーMH22SのブレーキランプをLEDバルブに交換後警告灯が付いてしまいます。抵抗が必要ですか?他に方法があればアドバイス下さいm(__)m

  • ベルファイア 車幅灯 電源ヒューズ

    車幅灯の純正T10の玉からLEDに交換するときに、ショートしてしまい、右側だけが、つかなくなってしまいました。左側はLEDに交換して点灯しています。右側のヒューズの位置(ヒューズボックスがエンジンルームに2か所 室内側に2か所あります)とアンペア数をどなたか教えて下い。ちなみにヒューズ名称も教えてください。お願いします。

  • 防水型蛍光灯の交換

    屋外の軒下に防水型の黄色の蛍光灯が設置してあるのですが、球切れのため交換したいのですがどう外せばいいのでしょうか どなたか教えて下さい。 東芝防浸型蛍光ランプソケット DFS-5W03

  • 車幅灯(ポジションランプ)のLEDについて

    いつもお世話になっています。 車幅灯(ポジションランプ)は最近LEDのものがよく売っています。 かっこいいので交換したいと思うのですが、 ・白色光のLED ・青色のLED ・白色で6つくらい一緒について明るいやつ 以上のものは車検は大丈夫なのでしょうか? また、パトカーに止められることはありますか? ご教授よろしくお願いします!

  • ポジションランプについて

    私の車のポジションランプ(車幅灯)を黄色にしたくなり 先日、オートバックスへ行き小糸の12V5Wの黄色 380円で購入し即交換しました が、思った色とは違い ちょっと薄暗い感じでの黄色でした。そこでもう少し明る いレモン色のような球は、販売されているのでしょうう か?

  • バイクのウインカーを車幅等の代わりにしたい・・・

    こん**は。hondaのレブル(MC13-1402***)に乗っています。ちなみに’88製らしいです。 夜に運転することがあり、ほかの車に見落とされないように「ウインカーを車幅等(みたいに)したい」と思っています。 ふつうのウインカーは 1.常に消えている 2.スイッチを右にすると右側ランプが点滅 3.スイッチを戻すと消灯 これを、 1.常に両方点灯 2.スイッチを右(左)にすると、右(左)のランプが点滅。もう一方は点灯のまま。 3.スイッチを戻すと両方とも点灯。 というように、「点灯」と「消灯」をまったく逆になるように、しようと思っています。 ここで質問なのですが、たとえば右へ曲がる時、左がつきっぱなしだと何か問題(法律関係)があるのでしょうか?

  • 20年式20G 標準車の車幅灯(ポジションランプ)について

    20年式20G 標準車(ハロゲン)の車幅灯(ポジションランプ)についての質問です。 このポジションランプ 暗くないですか? PIAAのホームページを見るとLEDランプなるものを見つけました。この様なバルブに交換、もしくは他社のバルブに交換した方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにハロゲン車ですが現在PIAAのHIDを付けています。夜ロービーム点灯時にこのポジションランプも点灯している様に見えるのですが間違いでしょうか。。。色温度の高いポジションランプに交換した場合、HIDとあわせると他車の幻惑になるんじゃないかと心配です。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 あとハイビームも色を変えたいので良いバルブが有れば教えてください。 よろしくお願いいたします。