• ベストアンサー

植民地の人

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.5

1。  どの地域の植民地の人がどのような生活を強いられ、どのような扱いを受けていたのですか?     今の日本が一例ですね、 2。  現地人は普通に結婚して子供を生む権利はあったのか?女は支配者に取られるのか? 言語は?伝統は?給料は?法律は?     下記(今年八月に出たニュース記事)などをご覧下さい。 日本全土が、アップルの下請け工場になっている アップルが、ライバル関係にあるはずのシャープやソニーなどを従属的な取引相手へと追い込んでいくさまをリアルに描いた『アップル帝国の正体』は、現代日本の“ものづくり”がどれだけ苦境に置かれているかを知るために、必読の一冊だ。この渾身のレポートを、森川潤氏と手がけた後藤直義氏(ともに『週刊ダイヤモンド』記者)に話を聞いた。 ―アップルをテーマに取り上げようと思ったきっかけは? 「家 電メーカーを担当する経済記者として日本の大手メーカーの最先端工場を回っていたときに、ふと気づいたんです。どの工場もフル稼働に近いのに、なぜか関係 者は浮かない顔をしている、と。そして『何を作っているのですか?』という質問には言葉を濁すばかり。その裏側を探るうちに、どうやらこれらのメーカーは アップルに納める部品を生産していることがわかったんです」 ―なぜ、浮かない顔をしていたのでしょう? 「アップルは 2012年度、売り上げ12・3兆円で純利益3兆円超という、途方もない利益率を誇る会社です。その利益の源泉は、下請けを利益が出るか出ないかギリギリ のところに追い込む、地球規模の絞り上げシステムを構築しているところにありました。例えば、シャープの亀山工場(三重県)には、台湾、韓国などの専門知 識を持つディスプレイ技術者が“現場監督”として送り込まれ、生産ラインを監視しています。つまり日本メーカーは、原価から生産コストまで丸裸にされ、取 引価格を決められている。そのため工場がフル稼働しても、利益につながらないのです」 ―なぜそうした事実が、これまで明るみに出てこなかったのでしょうか? 「アッ プルは、こうした取引の条件として、厳しいNDA(秘密保持契約)の取り交わしを条件とします。その契約を破ってアップルとの取引を口外すると、個人とし て15億円とも20億円ともいわれる巨額の違約金を支払わなければならないそうです。それが、関係者が口を閉ざしている最大の原因ですね」 ―そんな状況で、よくここまで取材できましたね。 「も う、大変でしたよ。日本全国に散らばる最先端工場を調べ上げて取材を開始したんですが、電話で話を聞こうにも、『アップル』という言葉を出した途端にガ チャン! ですよ。なので、遠回しに、『え~、そちらでは最先端スマホの部品とか手がけてらっしゃいますか?』などと聞くわけです(笑)」 ―でも、そうした取材で、日本のメーカーの“植民地化”が明らかになっていったわけですね。…「アップルの部品を手がけている工場を地図に書き込んでいくうちに、愕然としましたね。日本全土がアップルの巨大な下請け工場になっていることが明らかになったのです。しかも、アップルが取引をやめると言ったら、工場が完全に止まってしまうほどの依存度です」 ―アップルの生産システムに組み込まれてしまった日本企業は、今後どうなるのでしょう? 「た ぶん彼らも最初は他社に納める製品と同じようにアップルの部品を手がけるつもりだったのでしょう。でもすでに首までどっぷりと漬かり、アップルなしでは生 きていけないところも出てきています。彼らはアップルの製品が売れ続けることを祈るしかないのでしょう。ただジョブス亡き今、アップルがこれからも成長を 続けていけるかどうか。それはボクにもわかりません」

関連するQ&A

  • 正しい植民地支配の在り方

    子供向けの本に過去の日本の亜細亜植民地政策に関して 日本は植民地支配した地域の人々をとても苦しめましたという記述について疑問があります。 ではヨーロッパのアフリカ 中南米、亜細亜の植民地支配は現地の人々を全く苦しめなかったのでしょうか? 私はそんなバカな事はない、ヨーロッパだって現地の人々を散々苦しめたはずだと思います。 なぜ日本だけがいまだに過去の植民地支配を批判されつづけ謝罪させられるのでしょうか? 植民地支配という行為そのものが人類全体の普遍的価値である人権抑圧人権蹂躙だというなら、日本だけでなく、過去において植民地支配をやった世界の全ての国がやった地域に謝罪や賠償しなければおかしいと思います。 しかし、実際は違いますよね。ヨーロッパはアフリカに謝罪して賠償しましたか? やってないですよね、なぜですか? モンゴル族が中国を支配した時は中国はユーラシア大陸のかなりの部分を支配して何十という国々を滅ぼして現地の若い女性をセックス奴隷にしました、 なぜ中国はやった国々に謝罪や賠償しないのですか? これって矛盾しませんか? 過去の世界史をみれば植民地支配なんか至るところで沢山あったし、なぜ日本だけがいまだに謝罪や賠償をいわれるのだろうか? 解る方、教えて頂けませんか?

  • かつての植民地

    こんにちは。 この国のメディアは世界の闇を全く報道しませんな。外にでると夢と不思議が広がっているかのようだ。カンボジアとかは硫酸をぶっかける被害が拡大しているというのに(ブラックアジアより) かつて欧米の植民地だったところが無数にあります。かつてあれらの地域は奴隷だった。家畜のように扱われていた。欧米に対する恨みつらみは今も消えないだろう。 まだ彼らは恨んでますか? 復讐したいと思っていますか? 賠償金もらったのですか?日本がけつ吹いたのですか? どのような植民地政策されたのですか? 支配民族として外から異民族を故意に入れたり、現地の少数民族を支配民族にしたようだが、今でもそれらが支配民族なのだろうか? 今傀儡の国は有りますか?どこの傀儡ですか?どのように傀儡ですか? こうしたことがわかる映画とか有りますか? 今でも植民地となっている地域はどこですか? 質問が多くなってしまってすいません。よろしくお願いします

  • 植民地支配の方法

    こんにちは。 植民地ってどうやって支配してきたのですか? 欧米列強の植民地、日本のかつての植民地など。 ちょっと調べただけで、愚民化政策、分断政策、伝統の破壊 などがあるようで、もっと知りたいと思いました。 当事の植民地への法は皆無に近いくらい知らないです^^;。 それも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国は半植民地だったか?

    戦前の中国を半植民地だった、と思っている日本人が多いのですが、「植民地」の意味を正確に考える必要があると思います。 植民地とは本国政府が現地に出先機関を置いて、現地人を支配することだと思いますので、植民地でなかったことは確かだと思うのですが、それでは「半分」というのは、どういう部分でそう言うのでしょうか? 具体的に教えていただけないでしょうか? 中国人自身はどう思っているのか?をご存知の方は、是非教えてください。

  • かつての植民地

    こんにちは。 興味があり探してみて多少は知りました。映画ガンジーとか。 かつて欧米の植民地がいっぱい有りました。清人も犬猫のように扱われていたという。 表現が簡略すぎてピンときません。シベリあ収容所もあまりメディアが報じません。 かつて帝国主義の時代被植民地の人々はどのように虐げられていたのでしょうか。 具体的に教えていただけると嬉しいです。 法律、差別、強姦、反乱の鎮圧、奴隷の輸出、重い税金などなど。

  • 植民地とはなにか

    こんにちは。 歴史の教科書に出ているザビエルは実はスパイだったという説を聞きます。 まーそりゃそうでしょう遠くからわざわざ布教しに来るわけですから。 大日本帝国でも満州国などに傀儡政権を樹立したり、神社を建てたり、日本語教育をするなど植民地政策のようなことをしています。 マッカーサーは天皇陛下にキリスト教工作員をつけてキリスト教徒にさせようと企んだという。 日本人は植民地政策をされまくりでありながら何もわかっていない哀れな家畜。 他国を支配し、傀儡化し、魅了し、洗脳し、文化侵略等で弱体化していく植民地政策について、情報がなさすぎるのでご存知のかた、どういうものなのか、戦前の日本はどういう植民地政策を取っていたのか、日本に取られてきた植民地政策とはなにかご助言ください。よろしくお願いします

  • 欧米列強の植民地支配

    世界史の教科書に書いてあります。 スペイン以来欧米列強が世界中を食い物にして奴隷にしてきた歴史です。 終わったかのような扱いを受け鳴りを潜めているが彼らは今何を考えているのか? 再び植民地支配に乗り出そうという考えはあるのか? 情報お持ちですか? よろしくお願いします

  • 植民地にされなかった地域や国

    地理的な好条件や利便性がなく、資源もない。 それらの理由のために、欧米の植民地支配から逃れられた地域や国。 支配を受けなかった地域や国はどこですか? 理由が違う場合もあると思いますが・・・・

  • ベトナムの植民地支配で

    日本のベトナムからの徹底後、フランスのベトナムの植民地支配に、アメリカは最初は否定的で、インドシナなどこの地域のヨーロッパの植民地化に反対していたと勉強したことがあるのですが、 冷戦期に米ソがヨーロッパなどそれぞれの陣営に組み込んだのに対し、ベトナムは独立してホーチミンが共産主義の国を作ろうとしていたのになぜ最初、アメリカはフランスのことを批判したのでしょうか?

  • 植民地下の人々

    欧米列強による植民地政策が行われ、 アフリカ、東南アジア、中南米、シナなど根こそぎ領土とされていたわけですが、 その統治下に人々が具体的にどのように生活し、どんな法律の下で生きていたのか知りたいです。 僕の個人的おすすめは、映画ガンジーです。ガンジーに興味なくても植民地政策の冷酷さがわかります。