複雑骨折の職場復帰期間と注意点

このQ&Aのポイント
  • 従業員が交通事故で足を複雑骨折し、入院期間は短かったが職場復帰には時間がかかる可能性がある
  • 複雑骨折の程度が不明であるため、具体的な職場復帰期間は判断できないが、長期の療養が必要なことは考えられる
  • 複雑骨折の場合、リハビリ期間や骨の固定が必要なため、職場復帰までに数ヶ月以上かかる場合もある
回答を見る
  • ベストアンサー

複雑骨折の職場復帰期間について

漠然とした質問ですみません。 弊社の従業員が10日ほど前(お盆休暇中)に交通事故で足を複雑骨折しました。 従業員は管理職(事務職)です。年齢は50代です。 手術をしたのですが、長期の入院になると思いきや、なんと4日間の入院で退院しました。 現在は自宅で療養中です。 実は足のどの部分か詳細がまだ不明です。 複雑骨折と聞いて心配していたのですが、 入院が短かったので、軽いのかもしれないと楽観的に思っておりました。 しかし、やはり複雑骨折。 ネットで検索してみると、かなり長期療養で職場復帰も時間がかかりそうな記事を見て不安になりました。 弊社の社員は、概ねどの程度で職場復帰できるのかが心配になってしまいました。 事故後の手術入院期間が短かったから、怪我の程度が軽いという訳ではないのでしょうか。 情報が少なくて大変恐縮ですが、 概ねどの程度で職場復帰することが可能なのでしょうか。 本人に聞いてもよくわかりません。 何かお知恵を拝借できれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183304
noname#183304
回答No.1

経験者です。 折れた骨片が皮膚を突き破って外にでた場合を複雑骨折と呼ぶのです。 ですから単に1ケ所だけ折れた場合でも、その骨片が皮膚を突き破っていれば複雑骨折です。 ぶっちゃけ、手術してちゃちゃっとくっつけて石膏でかためたり、ボルトで閉めればおわりです。 自分でトイレいければ返されます。 僕は4箇所骨折で2ヶ月です。 複雑骨折、手術2回しました、参考になれば。

momorin08
質問者

お礼

ご経験を教えていただき有難うございます! 回答者様も痛い思いをなさったのですね。4箇所もですか。 再度手術する可能性もある訳ですよね。。なるほど。 参考になりました!有難うございます。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

会社ナラ、診断書を出させてください、それを元に、再質問を。

momorin08
質問者

お礼

診断書提出は、現在本人にお願いしているところです。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.2

知人の例ですが・・。 腕のひじから下の細い骨を2本骨折、手術、入院10日くらいだったかな? このとき、ボルトでとめましたが、腕以外は、元気でした(笑) 退院したのですが、担当医の関係で週一回通院のレントゲン撮影を2ヶ月弱・・・ 完治まで3ヶ月くらいかかっていました。 多分、御社の社員さんも、足以外は元気で、動けるので退院? 松葉杖でうごけるはずです。 ただ、週一回とかの通院はやらないといけないし、場所によりますが、リハビリもあるかも。 大きく見積もって????半年弱で完治? 本人さんも、「じゃ、いつにきてください・・。」って言われるだけで、いつ終わる(完治)って言うのは言われていないと思いますよ。

momorin08
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お礼を入れたつもりが送信されていなかったようで…お礼が遅れて大変申し訳ございません(汗) お知り合いの方のお話大変参考になりました。なるほど…と思いながら読ませていただきました。 弊社の社員も後日ボルトの取り外し手術をすると医者に言われたそうです。 大変悩んだのですが、最初にご回答いただいた方をベストアンサーにさせていただきました。申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 複雑骨折について

    スキーで足を複雑骨折した場合、すぐに(その日のうちにでも)手術が必要なのでしょうか? その場合はだいたい何日くらいの入院で、どのくらいで完治するのでしょうか? ギブスが取れるのにはどのくらいかかりますか? ご存知の方、経験者の方、よろしくお願いします。

  • 複雑骨折

    友人が脚のすねを複雑骨折してしまいました。 後遺症を残さないための手術をうけたのですが、きちんと治療を受ければ、今まで通り運動も出来るように完治のでしょうか?

  • 骨折した時の入院期間について

    自転車で車と衝突事故を起こし、足を骨折しました。 医師に1週間くらい入院して後は自宅療養と言われたのですが、以前友達が同じ理由で骨折した時は一カ月近く入院していた気がするのですが、この医師を信用していいのでしょうか?普通足を骨折した時ってどのくらい入院するものなんですか? また、かばんにつけてたボールペンのような形のストラップが顎に貫通しました。これって手術したら傷跡は残ってしまいますよね?このようなケースはめったにないとは思うのですが、同じような経験された方いたら、外科で治療されたか形成外科で治療されたかや、どのような治療法でどのくらいで完治したかなど教えてください。

  • 介護してます。手首骨折。職場復帰しましたが

    老人ホームで介護をしています。3週間前に利き手首を骨折してしまい、全治2~3ヶ月と医者に言われました。 手術を要する骨折であったため、すぐに手術をし、職場を2週間程休みましたが、職場から見守りでもいいから出勤して欲しいといわれ、現在職場に復帰しています。(医者からは見守りだけなら出勤しても大丈夫と言われています。)骨折部分はギブスもとれ、リハビリをしていますが手首がほとんど動かない状態です。 そんな状態で職場復帰して1週間。同僚の気の強い人間(誰にでも言いたい事をいうような人)からは「見守りだけで給料もらえるなんていい身分だね。」と何度か言われ、オムツ交換や他の雑務もできず見守りだけしている状況で給料を貰えてしまうという状態が職場の同僚に申し訳なく、正直ちゃんと完治するまで休職したほうが良いのでは?と思えてきました。精神的に辛いです。仕事が仕事なだけに見守りだけでなく、両手を使わざるを得ない状況がでてくる場合もありますし。。。 それでも私は見守りだけの仕事をしていたほうがいいでしょうか?それとも完治するまで仕事を休職していたほうがいいでしょうか?意見をください。宜しくお願いします。

  • 過去の複雑骨折。減圧症のリスクはどうでしょうか?

    過去(2年前ぐらい)に、交通事故に遭い、足を複雑骨折をして手術をし、 治ってはいるのですが、血の循環が少し悪いのか、後遺症として 少し違和感があります。 その状態で、ダイビングを始めてみようという友人がいるんですが、 減圧症にかかってしまうリスクは高いでしょうか? 体験ダイビングでも、危険ですか?

  • 父親が下顎骨の複雑骨折で入院していますが、困っています!

    私の父親は、鉄工所に勤務しています。 勤務中に工具(10kg程)が落下してきたために怪我をして私立の総合病院で入院しています。 症状は、・下顎骨の中央を骨折     ・下顎骨の付け根(右側)を複雑骨折(骨の移動は無し)     ・右頬が腫れ     ・肋骨を1本骨折     ・口腔内に傷があるようで微量の出血あり     ・脳には異常なし     ・口が開きません 事故は、2008年7月10日に発生しました。 搬送された病院には口腔外科が無く、 今の病院には翌日の朝に転院してきました。 担当の医師は、できるだけ早くに手術をしたほうが 良い(7/12発言)とのことでした。 が、手術の予定日は来週(7/21~27日)の火曜か木曜と 告げられました。 それだけなら、手術が立込んでいるのかと思いますが・・・ さらに、手術まで時間があるので、退院してはどうかと言われました。 転院当初から、下顎骨の複雑骨折と肋骨の骨折を見逃しなどがあり、 事故当時に搬送された病院でそのように言われた旨を伝えて 検査が行われた状況で、医師を信用しきれません。 (複雑骨折箇所は相当に腫れていましたが、下顎骨中央の骨折が原因と 考えていたとの説明でした) 右頬の擦過傷も転院以来 一度も消毒などされていません。 今まで家族の誰もこのような状況になったことが無く、 これが当然なのかどうかもわかりません。 (私は、対応が不適切と思っています) また、早く手術をしてもらうためにどのように医師や病院に 働きかければ良いのか分かりません。 どの機関に相談すれば、良いのかも分かりません。 良い方策をお持ちの方がいらっしゃったら教えて貰えませんか? 長くなりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。

  • 職場復帰の話の進め方

    労災認定された方で職場復帰された方にお尋ねします。 私は通勤労災認定(足の怪我)で自宅療養しています。そろそろ、職場復帰を申し出ようと考えてます。医師の診断書は発行してもらえます。 職場にはどのように話をすればよいでしょうか? 具体的に「○月○日~復帰します」とこちらからはっきりと言ってもいいのでしょうか? どのように話を進められたのか教えていただければ幸いです。

  • 入院後の職場復帰時期

    社会人4年目、30歳男性エンジニア、会社員です。今年4月から現職場に異動し、ようやく慣れつつあります。 入社後、初めて長期休暇をいただき(2週間)、入院手術を経験しました。 一応長めに休暇をいただいたのですが、10日目で退院でき、体調がよく、2週間をまたずに職場復帰できそうです。2日間だけですが、早めに職場復帰可能です。 なお、職場での現在の仕事は忙しくなく、2日早く復帰したところで、そうそう困らないく、2日ぐらいなら休んでしまえば、と一緒に仕事をしている先輩に言われています。 ただ、入院のお見舞いも誰一人として来てもらえず、自分の存在感が薄いので、存在感をあげるためにも、早めに復帰したほうがいいのではと考えています。 ご相談したいのですが、早めに職場復帰したときに、職場の人からどう思われるでしょうか。 あいつは仕事が好きなやつだ、よし雑用ばかりさせてやろうという悪意が働くでしょうか。 ほんのちょっとした意見でもいいので、与える印象がどうなるか、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 胸椎圧迫・腰椎破裂骨折した場合の職場復帰の時期

    第7,11,12胸椎圧迫骨折,第2腰椎破裂骨折,左踵骨骨折をしてしまいました。同じような経験をされた方に,職場復帰の時期を教えていただければ,幸いです。 小生,満51歳の男性です。本年3月13日に,転落事故で第7,11,12胸椎圧迫骨折,第2腰椎破裂骨折,左踵骨骨折をしてしまいました。 1 治療経過 胸椎骨折・腰椎骨折については,固定的療法で,約4週間の硬性ギプスの着用後,現在は,コルセットを着用して3週目です。 左踵骨折については,鋼線刺入手術が4月4日に施され,現在,ギプスで固定中です。予定では,5月15日(受傷後8週目,手術後6週目)にギプスをとることになっています。 担当の整形外科の先生によると,胸椎については「stable(安定)」,腰椎については「わずかに潰れた状態」とのこと。また,左踵骨折の経過は良好とのこと。 2 現況 現在,自宅療養中ですが,2~3時間ぐらい椅子に座っていると,腰に鈍痛が生じてくること,左足に血液が下がり,左足がむくむので,ギプスに圧迫されて,指先や指先の付け根にしびれが出てくることから,2~3時間椅子に座った後はベッドに横になる状態です。もちろん,正常な歩行はできず,松葉杖2本で,右足だけを使って移動します。 コルセットは,寝ているとき以外は,常に着用しています。 先生の説明によれば,左足のギプスによる圧迫はどうしようもない。むくんだ状態でギプスを再装着すると,逆に,寝ているときには,むくみがなくなってギプスが緩くなってしまい,ギプスの固定機能が損なわれるとのことです。また,コルセットを着用せずに,前屈みになる姿勢は絶対にダメとのこと(腰椎の潰れが進行し,場合によっては脊髄神経圧迫による排尿困難等の後遺症が発生するおそれあり)。 3 職場環境 小生,事務職でデスクワークが主体ですが,打ち合わせや,別室に移動しての会議,出張もある職場です。力仕事ではないので,重い物をもったり,頻繁に体をかがめたりすることはありません。 ただし,職場まで片道1時間の自家用車通勤です。 以上のような状況のなか,担当の先生に,職場復帰の目処を伺っているのですが,先生からは「○○ごろに復帰できる」と返事はなく,「痛みがあるうちは厳しいでしょう。痛みがなくなった時点で復帰を考えましょう」との説明です。小生としては,受傷後8週経過を目処に職場に復帰できればと望んでいますが,参考までに,腰椎骨折,踵骨骨折を経験された方に,受傷後どのぐらいの時期に,どのように職場復帰されたのか,御教示いただければ幸いです。 以上,何とぞよろしくお願いします。

  • ひざの複雑骨折。手術は、早ければ早いほうがいいのでしょうか? 

    30代男、交通事故で膝の複雑(粉砕)骨折。 脛骨近位端骨折とのことです。 CT、MRI後に接合手術と言われたのですが、病院側の都合で手術が2週間以上先になりそうです… 先生の話では「なるべく早く手術したほうがいい。骨折のまま放っておくと あとで悪影響が出る」とのことでした。 それなのに2週間もほっといて大丈夫なんでしょうか?? もっと早く手術をしてくれる病院に移動したほうがいいのか悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう