• 締切済み

自転車で痩せられますか?

houmanの回答

  • houman
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.10

運動も大切ですが、身体に良い食事をする事も大切だと思います。 Googleで、驚異のダイエット情報で検索されますと、有益な事が載っています。

参考URL:
http://bisou.seesaa.net/

関連するQ&A

  • ダイエット初めて1週間

    私はダイエットを初めて1週間です。 身長は150センチで体重は48.5キロから47.9キロになりました。 目標は46キロです。 ダイエットを初めてからは 基礎消費カロリー(?)と自分でしている運動(自転車、腹筋、ウォーキング等)をあわせて 1日にだいたい2000カロリーくらい消費しています。 そして1000カロリーくらい摂取してます。 1日に1000カロリーはキツイかな?と思ったんですが 以外とキツくありません。 このダイエットの仕方はあってますか? 是非教えて頂きたいです。(スクワットも取り入れようかな。と思っています。) またお尻が大きいので小さくする方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 自転車の消費カロリー

    18歳 身長148cm 体重47kg 体脂肪26 自転車で一時間、15~16kmこいだら、 何カロリー消費できますでしょうか?

  • 減量しないのが分からない

    長文で失礼します 体脂肪5キロ、体重7キロ減量のためダイエットをしています。今月で3ヶ月になります。 ですが3ヶ月たっても体脂肪、体重に全く変化ありません(>_<) カレンダーに体重などを記入していますが減る所か1ヶ月毎に1キロ増えています 基礎代謝は1200 生活強度は低い(座りぱなし) 基礎代謝以下はダメと聞いたので摂取量は1200~1500です 運動も週4でジョギングを80分=10キロ(←携帯のワークアウト機能で) 出来ない時は1時間~2時間(5~10キロ)歩いたりしてます 摂取カロリーより消費カロリーの方が多ければ痩せ、その逆なら太るですよね!? 現在→体重は53~54(ウロウロ)体脂肪は23%代 身長164.5cm ♀ 基礎代謝+運動消費カロリーだけの計算式ですが、 (例)体重54キロ、10キロ走ったら(体重×距離)=540kal 基礎代謝(1200)+運動消費(540)=1740(消費カロリー) ↑生活消費も入れればもう少し多いとおもいますが。 要はこの1740カロリーより摂取カロリーが少なければ痩せ、その逆だと太る!の解釈であっていますでしょうか?お恥ずかしながら理解ができてないので… 54キロから47キロに体重を減らす場合1日の摂取カロリーを教えて下さい 身長は164.7cm♀20代 やはり1200~1500の摂取量はまだ多いのか… 分かりずらい文章で失礼しました 宜しくお願いします(>_<)

  • ウォーキングよりも自転車の方がカロリー消費が高いの?

    下記のサイトで消費カロリー計算すると(私の体重76キロ) サイクリング(約20km/時)60分で638.4kcal ウォーキング(平地:やや速め 94m/分)60分で303.2kcal 自転車とウォーキングとでは倍も違うのですが本当なのでしょうか? 勿論自転車は休まず漕いでが前提だと思うのですが だとしても「ダイエットにはウォーキングがいい」みたいな事を良く耳にしますが なぜダイエット(有酸素運動)に自転車を推奨しないのでしょうか? 私は毎日60分くらいウォーキング&ジョギングしていますが今の時期、暑いので 自転車の方が風に当たるし涼しくていいかな?と思うし半分の時間でウォーキングと同じなら自転車の方が・・ と思うのですがどうなんでしょう? http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_ecal.html

  • 一日2000Kcalは食べ過ぎ…⁇

    こんにちは! 私は 16才女子 体重43 身長153cmです 最近までダイエットして、一日1500Kcalに制限をし、2-3キロ減量しました。 今は体重維持をしたいのですが、最近一日2000Kcalも摂取してしまいます… 調べると、私の一日の総消費カロリーは1500位らしく、私は500Kcalも多くたべています。 私は運動なんて全然しなく、する時間もありません。 実際少し体重は増え、太ももが太くなりました。 こんなに食べてはまた体重は増えてしまうでしょうか?16才女子が一日2000Kcalは食べ過ぎでしょうか? 不安で仕方ありません。

  • 筋肉が・・・

    高校1年女子です。 現在身長157.5cm、体重は44.2kgを前後しています。 夏休み前は体重41kgだったんですが、過食症っぽくなり 今の体重です。 最近、ストレス解消と運動不足と体を引き締めるために スポーツクラブに通っています。 水泳やトレーニングマシーンなどを使って2時間程度しています。 1日に消費するカロリーは350カロリー前後です。 マシーンで自転車をこぐみたいな(?)マシンと 足を上下に動かすマシンとランニングマシンと腰を動かすマシンを しているんですが、 足(特にふくらはぎ)に筋肉がついた感じで太くなってしまいました。 どうしたらなおりますか? このまま続けているともっと 足が太くなる気がして・・・・。 教えてください;;

  • 一日にとっていいカロリーは?

    こんにちは。私は今ダイエットをしています。そんなにすぐに痩せる必要はないので時間をかけて健康的に痩せたいと思っています。 私は14歳で身長155cm、体重45.6kgです。(今朝の体重です。)普段はバレーボール部に入るので一日に最低2時間以上は運動を しているのですが、今テスト週間なので午後の部活はなくしている運動といえば朝練の30分ぐらいです。それ以外は通学片道15分ぐらいと 家での筋トレぐらいです。 それで質問なんですが、今(テスト週間)の私の一日の消費カロリーは平均どのくらいなのでしょうか。それと、時間がかかってもいいので健康なダイエットをするためには一日何キロカロリーぐらいにおさえればいいのでしょうか。 後、たとえ消費カロリーより摂取カロリーが少なくても、夜にたくさんとってしまっては太ってしまうのですか? 質問が多くてすみません。どうしても太りたくないのでテスト週間なんですがパソコンやっちゃいました……(汗

  • ダイエット:ウォーキングか自転車について

    私は、身長156cm/体重54kg/体脂肪率34% の女です。 最近ダイエットを始めました。 食事制限をまずやってます。(18時以降食べない・菓子類は午前中まで) 運動について知識がないのでお知恵を貸していただけたらと思います。 タイトルにも書きましたが、ダイエットはやはり運動ということで学校の通学を利用して運動を始めてみようと思ってます。 通学の際の道のりは 自転車:20分 徒歩:1時間くらい(すみません正確に測ったことが無くて…) になります。 調べたところどちらも有酸素運動で、有酸素運動は20分~30分以上しないと効果が出ないと見ました。 それだけ見ると、徒歩にしたらいいのかな?と思ったのですが、 徒歩と自転車とではカロリー消費が自転車の方が多いようで、どっちがいいのか分かりません…。 自転車は息を上げすぎると無酸素になるみたいで、かといって有酸素のまま行うには時間が短め…? 筋肉が付いていないからか太っている割には脚は細いと言われます。 ウエストが酷くて82cmほどあります。太ももは42cmくらいです。 全体的に太っているので、ウエストは勿論、顔の輪郭や、腕や脚など少しでもシャープに出来たらなと思っています。 鎖骨なども見えるようになりたいです…。 この、自転車20分・徒歩1時間くらいだと、どっちが効果的なのでしょうか? あと、女のダイエットにつき物なのが胸が小さくなってしまうということなのですが、それは仕方ないことなのでしょうか? ここまで太っておいて言うのはなんですが、女性らしいところは出来れば残したいです…。 長文すみません。是非アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 70キロを切れない

    身長170cm、体重73.3キロ、体脂肪は16.5%です 1日置きに無酸素運動(10分)+有酸素運動(30分)をしています 上の運動以外に翌日は60分散歩しています 70キロをきりたいのですがなかなかきれないです 食事のカロリーは1600カロリーですがレコーディングダイエットも しています どうすれば切れるようになりますか? あとどういう運動が必要でしょうか?

  • ダイエットについて

    春から大学生です。受験勉強中運動を全くしなかったため体重が8キロ増加しました。腹の肉がかなりつかめます。 ちなみに部活引退前は陸上部に入っていてその部活はかなりハードでした。 受験も終わったので先日から2日に1回スポーツジムに通っているのですが そこで自転車みたいなのをこぐやつとランキングマシーンをやっています。 そこのマシーンは消費カロリーが表示されるのですが昨日は合計760カロリーでした。 ランニング時速8キロを30分×2セットと自転車みたいなの30分やったのでかなりきつかったです。 今日ネットで消費カロリーについて調べましたが僕の1日の生活での消費は1500くらいでした。それで摂取カロリーの目安が2300くらいでした。 1500+700=2200で摂取カロリーを下回ってしまうのですが これでは体重キープしてしまうだけでダイエットの意味がないですかね?? そもそも摂取カロリーを下回らない限り脂肪を落とすことはできないのでしょうか?? ジュースやお菓子はやめました。 食事の量は普通だと思います。 できるだけ早く痩せたいです。 何カロリーくらい消費すれば良いでしょうか??