• ベストアンサー

BASSOのgapに合うペダル教えて下さい!

今度BASSOのgapというのを購入しようと思ってます。 できればヴィンテージぽい自転車なのでシンプルかつクラシックなカンジがいいです。 オススメありますでしょうか? それと基本的な質問ですがペダルを選ぶ際に気をつける点てあるでしょうか? クランクにとりつける部分はブランドによって規格が違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

やはりクイルかトラックペダルだと思います。 三ケ島だと custom pro 、custom nuevo , custom nuevo wide , RX-1 昔の部品ですとカンパ・レッジェーラ(レコード)ロード、三ケ島ユニークロードなど。 片面ペダルですのでクリップ&ストラップも必要です。ストラップは革製が似合うでしょう。 クリップストラップをつけてスニーカーなどで乗ることはできます。ストラップはゆるめにしておけば抜けますから大丈夫。ただしビンディングと違って後に抜く動作。 昔のレーサーシューズに桟(クリート、シュープレート)を打って乗るのは慣れていないと無理(慣れていても不便)なので「ツーリングシューズ」で乗ると良いと思います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA&safe=off&client=firefox-a&hs=iTC&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=U3kSUtuoAoqdkgXx24CYBg&ved=0CC0QsAQ&biw=1327&bih=893#facrc=_&imgdii=_&imgrc=dgk3frZb14ghpM%3A%3BKZ_qWIPOxySGLM%3Bhttp%253A%252F%252Fcosmico.jp%252Fblog%252Fwp-content%252Fuploads%252F2012%252F07%252F6a1c982022b8872542bf36c3f04ebe0e-726x484.jpg%3Bhttp%253A%252F%252Fcosmico.jp%252Farchives%252F1165%252F%3B726%3B484 見つからなければ今のSPDシューズでクリ-トを付けずに使えるやつがあります。スタイル的には紐締めのやつで。 1例 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sh/clickr/sh_ut70_page.htm レーサーシューズを使いたいのでしたら今の物を買ってビンディングペダルにするべきです。どうせ乗っていればペダルは見えないし。 ネジはまあどれでも合います。(大昔のフランス部品を除き)。大昔のフランス部品は太さが違っているのでタップで修正すればたいてい使えます。(まあでもよほど探さないと見つからないぐらい日本では少ない物です。)それ以外のゆるめきつめはおそらく公差の取り方の違いではないでしょうか。手で回して入って行かない場合は曲がってねじ込んでいる可能性があります。 取り付けはペダルレンチなどを使ってきっちり締め込んでおかないと異音やねじ山損壊の原因になります。

cooltuna
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

訂正 レッジェー“ロ” でした レゲロと読んでいる場合が多いようです。 leggero=軽量 http://6wheel.net/pedal.html あと(レコード)としてましたが(スーパーレコード)の間違い。(研究中)

回答No.2

好みは人それぞれなんであれなんですが、一応レーサーっぽい形状なんで、フラットペダルにするとしてもツーリング系のラットトラップ型は無いでしょうね(両面踏めて踏面広くてスニーカで使うにはいいですが・・) 普通はクイル型(ロードレーサー用ペダル)を選択するのがよいかと思います。最近の流行はトラックペダルですね。両方とも踏面は片側です。まあMTB向けとかBMX向けでなければ何でも合うとは思いますよ。ちなみに、クランクの取り付けネジは、カンパ系のみネジの山が違い、シマノなどJIS系のペダルを締め込むときつくなりますが付かないことはないです。シマノクランクにミカシマのペダルは、まあいいんじゃないですか。 http://www.mkspedal.com/seihin_annai/seihin_jitensya_pedal-03.htm

cooltuna
質問者

お礼

なるほど~ありがとうございます。

回答No.1

 三ヶ島(MKS)のSYLVAN TOURINGあたりでどうでしょう。競技用でも使える製品を作っているメーカーです。 http://item.rakuten.co.jp/vehicle/80000630/  ペダルの規格は取り付け部分のねじ太さぐらい。今は事実上統一されてるようなもの。

cooltuna
質問者

お礼

なるほど~ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロードバイクのブレーキレバーいいの探してます!

    いまBASSO gap1977というのにのっているのですがブレーキレバーを換えたいと思っています。 シフトはダブルレバーなので一体型ではないものでクラシック、ヴィンテージ風のブレーキレバーはありますでしょうか? ダイアコンペとかSHIMANOはあったのですが………まぁなければそれらから選ぼうと思っています。

  • ビンディングペダルとクランクの関係について

    街乗りのライダーです。 今度新しくビアンキのロードバイクを購入します。 付属のクランクはTNIのカーボンクランクのコンパクトドライブ52×36なのですが、どのようなペダルが適合するでしょうか? もしくは、ロードのクランクは大抵のビンディングペダルに適合しているのでしょうか? またビンディングとシューズの関係についてもお聞きしたいのですが、 各メーカーによってクリートの形状やそれに対応するシューズは異なると思いますが、どのような組み合わせがオススメでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • ペダルレンチの15mmと9/16について

    自転車のペダル~クランク間ねじ部には15mmと9/16インチという二つの規格があるかと思います。 また、その比率も9/16規格の方が少し多いか、五分ぐらいに見受けられました。 それなのにペダルレンチの対応サイズとしては、15mm規格ばかりで9/16という物はパークツールの製品以外見あたりませんでした。 ”ペダルレンチ”と呼称していないレンチであればごろごろ見受けられるのですが・・・ これは、皆さん0.7mm程度の差はあまり気にせず15mmのレンチで9/16を回していると考えればいいのでしょうか? ちなみに知人のチャリマニアも9/16のペダル所持者ですが、持っているレンチはHOZANの15mmです。 それを借りて自分の9/16ペダルを回しましたが、少ししっくり来ないもののとくに問題なく締める事が出来ました。 ・・・ということで自分自身の問題は解決済みなのですが、一度感じたこの疑問がどうにもしこりとして残っています。 他の識者の方々にもお伺いしたいと思いました。 ご存じの方、どうかご教示下さい  

  • 弱虫ペダル

    こんにちわ 当方弱虫ペダルという漫画にハマり、自分も欲しくなり 購入を考えています 目的は 通学で自宅から駅までの道をロードで行きたいと思っています もう1つ、運動がしたくて 走る のもいいのですが自転車でビュンビュン走って楽しんでみたいと思っています ブランドはビアンキ希望でスタンドを取り付けたいと思っています 上の理由でしたら、クロスバイクかロードバイクどちらの方がいいのか悩んでいます それと、ドロップハンドル希望です 20万前後でオススメのもの、クロスかロードどちらがいいか 回答よろしくお願いします クロスは基本バーっていうのはわかっているのですが やはり初心者なのでドロップは難しいのかなと思い・・・ もう一つ質問なのですが 駅までロードの場合その後電車なのですが ロードはどうしておくのがいいのでしょうか

  • 変速、ペダルの修理

    こんにちわ。 GWが近いのでそろそろ自転車修理を再開したいと思い質問させていただます。 友人からshimanoの内装3段のタイヤをもらいました。 この内装3段は不具合が有るとのことで、友人は使わなくなったそうです。 ギアのないママチャリに取り付けてみたところ、思いっ切りこぐと、ガキガキッと言って軽くなったり重くなったりします。一度分解してみましたが、ブレーキ側のナットをしっかり閉めても、しばらくすると緩んで車輪がガタガタし始めます。 どうしたら直せるのでしょうか。 ペダルの方も思いっ切り漕ぐとバキッといいます。 クランク(?)部分のベアリングが悪いと思い開けてグリスアップしましたが変化ありません。 やはりペダルの交換でしょうか。 それともチェーンなどのヘタリも関係あるでしょうか。 おわかりの方ご回答ください。

  • ペダルがこげくなるんです。

    先日10年乗っていたシティサイクルがいきなりこげなくなってしまいました。自転車屋に見てもらうと、 『中のギアが壊れているので後ろのタイヤごと交換しないとだめですね』 と言われました。 言われた値段も高かったので自分で直そうと思い、 自転車を解体してギアを分解して掃除し、また取り付けたところ少しこいだところでペダルを踏み込んでも前にも後ろにもタイヤが回らなくなってしまったのです。 チェーンやペダルの問題ではなくてギアを締め付けているねじが、ペダルをこぐ事によってかたく閉まってしまって動かなくなったような感じです。 ギヤはシマノの内装3段なのですが、駆動体ユニットのつめが折れてしまっているため、そのツメを使わない、一番速度がでる状態で固定するため変速機からは棒を抜いて取り付けています。 ネットでシマノの内装3段の構造を調べて↓ http://www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/123.htm このとおりにしたのでギアの組み立てに関しては間違っていないと思うのでギアとリングブレーキを取り付ける時に何かへんなことをしてしまったのではないかと思います。 自転車に取り付ける前にギアを締め付けるナットをかたく締めてしまうと、小ギア部分が一切回らなくなってしまいます。かといって緩めにしてしまうと今度はナットも一緒に回ってしまいどんどんゆるくなったりします。 ねじの締め方が悪いのでしょうか? 3日がんばっても素人には無理なので↓↓ この症状からどういう状態か分かる方に改善点を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 足とペダルを固定する道具を探しています。

    久々に自転車でちょっと遠出しようと思っています。 その際ぺダリングを補助する道具が欲しいと思っています。 ただし、自転車→観光という形になるので、ペダルと靴をピンで止めるヤツはやりたくありません。 また乗ったり降りたりするのでマジックテープも不向きだと思います。 以前ペダルの部分に足を入れる針金のカゴのようなものをつけている人がいまして、それがいいのではないかと思いました。 そこでその道具の名前や売ってる場所や使い心地などやお勧めの商品なんかを教えていただきたいです。

  • GIANTかGIOSかBASSO

    こんにちは。 入門用クロスバイク選びで迷っています。 周りに詳しい方がいないのでお話を聞かせてください。 155cm女 候補 GIANT ESCAPE AIR GIOS ミストラル BASSO AURA 現在、マイナーメーカーの折りたたみクロスに乗っており 折りたたみ部分が足に当たって痛いこと 重量が14キロ近くあり重いこと(持ち運びは出来ています) から買い替えを考えています。 通勤通学用途には使用せず、街乗りがメインです。 輪行がしたいのでクイックリリースであること ロードに乗るほどではないが走り自体もある程度楽しめることが条件です。 軽さの面から第一候補はGIANTですが 街中で見かける殆どがGIANTであること また、趣味の写真撮影や出先での食事などの際に 自転車から離れた時の盗難されやすさ(知名度・価格)から 躊躇しています。 下二つは安さが魅力ですが 田舎ですので実店舗購入ではなく 通販→持ち込み調整になると思います。 (調整してくださるお店は確保してあります。) この価格帯での差は殆ど無いと聞きますが 購入に際してアドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 12歳子供 おすすめブランドは?

    6歳~はGAPを着せていました。 どでかくGAPのロゴがあるものより、刺繍やロゴでもキレイなスパンコールのものなどが好きでした。 12歳になりジーンズは160をはいていますが、トップスは160ではいるものの、物によっては体にぴっちりくるので胸もふくらんできたため嫌がるようになりました。 大人服を買ってみましたが(Mサイズ)ギャルっぽいものはやっぱりいやだし、へんに大人っぽいものでも・・というカンジでしっくりきません。 身長は147センチ、やせても太ってもいません。 まだ見た目に幼さが残るので、かわいらしさもあるような洋服を着せたいのですが何かオススメのブランドはありますか? ワンピース系は着ないので、ジーンズにあわせるようなスタイルが希望です。 ぜひ教えてください

  • 部品の分解方法

    MTB系の自転車で質問なんですが、右側ペダルのチェーンリング(ギア)とクランクってはずせるものなのでしょうか?色んなサイトを見て見たのですが、ここの部分の組み立て方法だけは載っていないのです。ご存知の方、宜しくお願い致します。