• 締切済み

C85コミケにサークル参加することになったんですが

この度人に勧められて冬のコミックマーケットに初サークル参加することになりました。 ジャンルはオリジナルです。 100部刷ることになったんですが正直このままだと10部も売れると思いません。 コミケ自体は売り子で一度だけ会場にはいったことはありますが、その友達の作品が売れないのを見て「やめておこう・・・」と遠ざけておりました。 自分はもともと漫画家志望で今は専門学校の準講師を勤めており、漫画家のアシスタントもいくつかやったことがあるので絵心と画力は多少なりともあります。 (ちなみにプロの道は諦めております・・・) 今回は今まで貯めていた作品に加筆したものを、人目に触れてもらいたいなとおもいコミケ参加を決意いたしました。 しかし自分はブログやピクシブ等のイラストサイトは一切しておりません。 コミケではこういったブログやイラストサイトの知名度がかなり左右されると聞きます。 100部も刷る以上自分もなにかしないといけないと考えております。 できるなら目標50部は売りたいです。 約4ヶ月後のコミケに備えて色々やりたいとおもうのですが、売上アップに繋がる方法、工夫などありましたら教えてください。

みんなの回答

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.6

オリジナルと言ってもイラスト・漫画(エロ含む)・小説など色々あるので一言ではいえませんが、アニパロの様な「旬」は無いので(常識の範疇で)多めに刷っても良いと思います。 ただ、コミケに行ったことがあるならご存知だと思いますが、お客の大半がアニパロ・エロパロ(ヤオイ含む)・企業ブースです。 一般オリジナルで売れているようなサークルは何らかの形で既に売れている方々だと思います。 販促をしたいのなら、今からでも遅くないのでブログやイラストサイトで作品を発表していきましょう。 また、ご友人にご高名な漫画家・イラストレーターが居るのならTwitter等で宣伝してもらう方法もあると思いますが、余程仲良くないと嫌われるので気をつけましょう。 まあ、多めに刷ってコミケ前後のイベントに参加するのも良いのではないでしょうか? 正直オリジナルは小さいイベントの方が売れると思いますよ。 あと、売りたいなら最低でも「自分なら買う」と思える本を作りましょう。 無名作家のイラスト本とかなら正直かなり売れ難いと思いますよ? 余程リビドーを刺激しない限りはねw

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.5

私が毎回購入するところで、二次創作や趣味(カメラ)ジャンルですが、5年以上続けてコミケに参加して、それでもなお、コピー本中心に活動しているサークルもあります。 正直言って、本当に初めて参加するなら、オフセットで参加するのではなく、コピー本で参加するのも、あり、だと思います。 コピー本のタブーは、即売会当日、会場内で製本することぐらいです。 私が買っている、そのサークルさんの場合、二次創作のところは、比較的厚手の紙にカラーコピーで表紙を作り、紙質を変え表題及び奥付のページを入れ、本体は16ページ前後で、1冊に仕立てています。机の上には、多くて5、6種類程度、新刊だけは20部前後で、既巻は数部ずつというスタイルです。 趣味(カメラ)ジャンルの場合は、さらに大胆で、表紙はパソコンのインクジェットで印刷で済ませています。 記念として、しっかりとした形で残すならオフセットがいいでしょうが、ひどい場合は商業デビューした人のサークルでも、10年以上前の本が並んだりする場合があるのが現実です。 なお、今回の質問の場合、もう少し早く質問していただければ、ちょうど昨日(8/18)が夏のコミティアでした。 次の日曜にも、二次創作中心ですが、比較的大規模な即売会が有明であります。 会場の様子をみる意味でも、いってみたらどうでしょう? http://www.akaboo.jp/event/0825good20.html

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.4

オリジナルジャンルは厳しいですよ・・・ まず、人がそもそもこのジャンルの場所に来ないので。 今日は1人買ってくれた人がいたぞ!!と喜ぶような事が弱小ではよくある事。 でも、オリジナル好きな人には、ちまちまと、全部の机の上を見て回る人たちがいます。 好めば、毎回チェックしてくれる方々です。 目を留めやすいのはやはりカラーでイラスト入りの表紙。 イラスト看板や なかの1ページ拡大コピーや、紹介漫画看板などで、とりあえず足を止めさせないと。 あと穴場なのが、マンレポに載るとどんなの書いてるのかチェックする人々が・・・ No.3さんへのお礼は・・・準備号扱いコピー誌を作ると解釈しても? それでしたら、準備号を買った方に対するフォローをした方がいいですよ。差額のみで購入できるようにとか。 でも、コミティアはよく見て回るといいかと思います。買う側目線でサークルを見て回ると自分のサークルがどう見えるかよく分かるかと。

noname#246720
noname#246720
回答No.3

先ほど回答した者です。お礼コメントありがとうございました。 もしかして…というか、ほぼ確実に、質問者さんは同人誌について全くと言って良いほど知らないのですね。 あ、別に責めているわけではありません; そういうことでしたら基本的なところから…ですが、 >コミティアで参加するにあたってコミケのものと同じ内容は流石にダメでしょうか? 全く問題ありません。 というか、コミティアや他のイベントで出した本を延々と参加イベントに持ち越して完売するまで机に置き続けるのが基本と思って良いと思います。 (もちろん、途中で見切りをつけて頒布を終了するのも自由ですが) 感覚的には、自分で運営する移動本屋さんみたいな感じでしょうか。 自分で作った本を自分の足で売り歩くというか。同人誌って基本はそんな感じです。 >コピ本の内容は何Pくらいが基本でしょうか?流石に予算的に厳しいです。 これも全く自由です。 2ページでもいいし、500ページでも問題ありません。 とは言え、常識的なのは16ページ~30ページくらいかと思います。 16ページ分の漫画なら、B4でコピーして半分に折って製本すれば本文は80円、表紙をフルカラーコピーにして50円、そうすると一冊130円でできます。 20冊作っても2600円です。大した額にはならないと思いますよ。 あとは「同人誌の作り方」等の言葉で検索して頂くと色々わかると思いますし、コミティアに参加した時にお隣のサークルさんから話を聞いてみるのも良いかもしれません。 良い本を作って下さいね。

BENBEN7
質問者

お礼

同人誌は見たことはあるのですが、売る側についてはまったくの無知でした。 持ち越せるのであれば今すぐにコミティア応募しようとおもいます。 コミケで出すのはオフセで36ページ100冊なのですがその16ページ分を コピ本にしても大丈夫といことでしょうか。 コミティアのはコピ本→話だけ コミケでのオフセ=設定やイラスト込の完成版というふうにしようと思います

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.2

まず非常に基本的なことですが、C85コミケの申込み手続は完了しているのでしょうか? すでに郵送での期日は過ぎ、オンラインでの申込みも、終了間近です。 http://www.comiket.co.jp/info-c/index.html また、コミケには当落があり、その発表は11月頃で、現時点で参加できるか判りません。 http://www.comiket.co.jp/info-c/HowToApply.html 私も、現時点ではコピー本などの形態で、事前に即売会に出てみることをお勧めします。 既出回答にある、コミティアがお勧めですが、コミケ前の開催回の申込み期日はすでに、終了寸前です。 (郵送で8/31必着、オンラインで9/3まで) http://www.comitia.co.jp/schedule.html

BENBEN7
質問者

補足

申し込み手続きは完了しております。 コミティアにも応募して見ようと思いますがコミケのものと同じ内容でも大丈夫でしょうか? コピ本がどのくらいの量が適切かもわかっておりません。 ただそうしないとスケジュール的にかなり厳しいものになってきます

noname#246720
noname#246720
回答No.1

人気作品の二次創作同人なら50部売るのは比較的簡単だと思いますが、オリジナル同人誌となると、50部は非常に高いハードルかと思います。 売り上げアップに繋がる方法としては、ご自身も仰るようにピクシブ等に投稿して知名度を上げるというのは確かに有効かと思いますが、この「ネットで知名度を上げる」ことについてもそう簡単にはいきません。 上手いだけでもダメだし、それこそ様々なテクニック(投稿のタイミングとかタグのつけ方とか)を必要とします。 あと、ネットと紙の本での大きな違いとして、「どういう人に見てもらえるか」というのがあります。 ネットは比較的「誰にでも見てもらえる」環境ですが、同人誌、特に大イベントの場合は「誰がそのゾーンに来るか」というのが大事になってきます。 一般書店で例えるならば、女性週刊誌のコーナーに大学入試対策本を置いてもまず売れないですよね。 これと同じで、「創作」というカテゴリのゾーンでもジャンルによって立ち寄る人の趣向が違ったりするのでそこを見極める必要があります。 それと重要なのが、「絵が上手いだけの人は大勢いる」ということです。 漫画専門学校の講師をされているということなのである程度ご存知かと思いますが、漫画は絵よりも内容です。 もちろん、圧倒的に絵が印象深くて、そのイラストだけでも誰もが欲しがるレベルになれば別かもしれませんが、ちょっと上手くてアシスタントをしたり携帯ゲームのイラストの仕事をしている程度の人であれば同人界ではそこらじゅうに溢れているので、絵だけを見て買ってくれる人はそういません。 むしろ逆に、絵はプロには到底及ばないけれど内容が斬新さを極めるために超大手になっている同人サークルというのはかなり多いです。 絵が上手くて話もそこそこ面白い本は書店に行けば同人誌より遥かに安く買えますから、わざわざイベントにそういうものを求める人は少ないです。 そういうことを考えていくと、どういう本が同人誌即売会で売れるのかが見えてくると思います。 ただ、あまりはじめから欲を出さないほうが良いと思いますよ。 どこの馬の骨ともわからない人間が描いた漫画を、ちょっと見ただけで商業漫画より遥かに高価なのに買ってくれる人がいる。 その喜びは人数で測れるようなものじゃないですよ。 どうしても数を売りたいならハードな性描写を入れればそこそこ売れるっていう裏技もありますが、それが描きたいならともかく「売れるために成人向けにしました」っていうのもどうかと思いますし。 ひとつお勧めなのは、冬コミ前に10月にコミティアっていう創作同人誌のイベントがありますので、サークル参加でコピー本を20部くらい作ってみて反応を見たりご自身で会場を回ってみると良いと思いますよ。 同人誌を売るっていうのがどれだけ大変か、しかし1冊売れた時にどれだけ嬉しいか、わかると思います。

BENBEN7
質問者

お礼

わかりました。確かに絵が上手い人はどこにでも転がっていますね・・・ ちょっと欲を出しすぎた気がします。 コミケはオンライン申し込みが完了してますので あとは当落待ちです。 コミティアで参加するにあたってコミケのものと同じ内容は流石にダメでしょうか? コピ本の内容は何Pくらいが基本でしょうか?流石に予算的に厳しいです。

関連するQ&A

  • コミケのサークルに参加したいのですが...

    よく、コミケの事などに出てくるサークルというのはどういう意味なんでしょうか? 同人誌などを売るチーム?いやお店というのはわかりますけど、『サークルに参加する』『サークルに参加したい』などの事をよく目にするのですがあまりよくわかりません...。 サークルというのは自分たちで作らなくてはいけないものなんでしょうか? それとも、見ず知らずの人たちが作ったサークルに参加はできるのでしょうか??その辺がよくわかなくて困っています。 サークルに参加したいという意思はとてもあるので教えてください。 後、コミケに出店するサークルが一覧に記載されているサイトや本などはありますか。カタログに記載されているでしょうか? 説明が長くてすみません...説明がよくわからない人がいたら回答はいいです。

  • コミケに参加したこと、または行ったことがある人へ

    まとめて質問します。 高校生(1年)がコミケに参加することは、可能でしょうか。自分でも色々調べたのですが、親などの保護者が必要とあり、どうにか親同伴以外で参加できないでしょうか…また、必要な書類や手順をわかりやすめで教えて欲しいです…。次に、今から練習したところで冬コミに参加することは難しいでしょうか、→資料 お気持ち程度にでも売ってみたい自分がいます。また出来ない場合、コミケではないイラストのフリーマーケットイベントはどのようなものがありますでしょうか?近郊だといいな…。 匿名の良さを活かし、辛口意見も待ってます!回答よろしくお願いします!

  • コミケでイラストを描いてくれと頼まれたのですが…

    私は若手ですが、一応プロのイラストレーターです。 知人の友人(自分はまったく知らない人)に、 「今後、コミケに出したいからイラストを描いてほしい」と頼まれました。 「コミケに出す」としか聞いていませんが、多分マンガだろうかと思いますが、詳細はまだ聞かされていません。多分、未定なのでしょう。 でも、コミケと言ったらマンガかな?と思いましたが、 「そんな、マンガを丸々人に頼んで(しかも知らない同士だし…)描いてもらう人、きっといないよな。せいぜい一枚絵くらいだろう、、」と勝手に解釈していったんは了承を得たのですが、 報酬金はどうやら発生しない感じです。 (1)こういう、人に絵を頼むケースって、よくあるのでしょうか?? (2)一枚絵なら了承しますが、丸々マンガを描くと言うことでしたら、そんな暇ないのでお断りしますが、人に頼んでマンガを描いてもらう事っていうのはコミケではよくあることなのでしょうか? (3)頼んだ本人は絵を描けないようなのに、なぜ人に頼んでまでコミケに出したがるのでしょうか?(人それぞれだと思いますが、金儲けなのかな?、、というか、それならマンガは誰が描くんだ?って感じなのですが…。←マンガではなくグッズ販売かもわかりませんが。) (4)コミケでの売り上げの一部を頂いたりもしないものなのでしょうか?? (5)もし一枚絵で報酬が付くとしたら幾らくらいが相場でしょうか?(おおよそで構いません。) 自分はコミケについての知識が皆無なので、、詳しい方に教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イベントの参加方法について。

    同人誌即売会が内容の大きなイベント(スパコミとか、コミケとか。)についてなのですが、、 企業スタッフ(売り子)として参加するには、どうすれば良いのか どなたかご存知ありませんか? もちろん、その企業のサイトで募集するところも多いと思うのですが サイトで呼びかけが見当たらないのに、当日は売り子さんがいらっしゃるというのもよく見かけます。 関係者の方に限らず、もしご存知の人がいれば、教えていただけると助かります。。

  • 同人活動の参加

    私はサークルなどに参加していないのですが、 サークルの同人誌に参加してコミケなどに出版してみたいのです。 しかし初心者なものでまず何から始めていいのかわかりません。 イラスト投稿サイトで活動しているのみです。 どうしたらサークルなどに入り、同じ趣味の人とコミュニケーションをとることができるのでしょうか。 またそれはどこでサークルなどに入れば良いのでしょうか。 そして同人本への参加方法などを教えてください。 お願いします! ジャンルはアニメ・マンガなどの二次創作や、オリジナルイラストなどです。

  • コミケでイラスト原画を販売する場合

    詳しい方回答くださると嬉しいです。 今回はじめて、友人についていく形でコミケに参加するのですが、コミケに行ったこともないためにわからないことばかりで、本当に教えてくれると助かります。 イラストボードなどに描いたイラスト原画を販売する予定なのですが、その場合大体相場はおいくらくらいでしょうか? ピンキリだとは思うのですが、平均的なお値段を聞きたいです。 それに加えまして、小説を販売する予定なのですが、漫画とは違い小説だけの本の場合も 相場はどの程度のものなのでしょうか??? もし よろしければ是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • コミケで、オリジナルの漫画・音楽作品とかポストカードとかグッズとかも売

    コミケで、オリジナルの漫画・音楽作品とかポストカードとかグッズとかも売っているコミケに行きたいのですが、コミケの検索サイトってありますか?また、京阪圏で毎年いつも同じような時期に開かれているようなコミケなどはありますか?

  • コミケでイラスト原画を販売する場合

    詳しい方回答くださると嬉しいです。 今回はじめて、友人についていく形でコミケに参加するのですが、コミケに行ったこともないためにわからないことばかりで、本当に教えてくれると助かります。 イラストボードなどに描いたイラスト原画を販売する予定なのですが、その場合大体相場はおいくらくらいでしょうか? ピンキリだとは思うのですが、平均的なお値段を聞きたいです。 それに加えまして、小説を販売する予定なのですが、漫画とは違い小説だけの本の場合も 相場はどの程度のものなのでしょうか??? もし よろしければ是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 ▲友人はコミケに参加したのも行ったのも前回がはじめてだったようで、聞いてみましたがわからないのでこちらで質問させていただきました。 ▲二時創作でのイラスト原画と、コピーしたポストカード、小説という内容で、ジャンプ部門での出店?を考えています。 本当に初心的なことからわからないために質問するのも申し訳ないですが、お優しい方がいましたら是非ご回答お願いします。

  • コミックマーケット82 初サークル参加

    初めまして。 今回コミケ82に初サークル参加をいたします。(2日目) 参加にあたっていくつか質問があります。 ご回答の方宜しくお願いします。 ・会場で開始前にお目当てのサークルに並ぶのは可能?  お目当ての品物(人気作品です)があるのですが、自分のスペースと、そのお目当て品を  売っているスペースがかなり離れている(自分は西の端っこ、お目当ては東の端っこ)  ので開始前に並べると良いのですが、実際はどうなのでしょうか? ・何時頃にビックサイトに着いていればいいのでしょうか?  自分神奈川に住んでいるのですが、一般で行った時は5時近くの始発に乗って  りんかい線で多少混雑を受けて、着くのが大体6:00~6:15になります。  色々質問を見る限りサークル参加時はそんなに早く行く必要ないと書かれてます。  ただ、少し遅く行った場合りんかい線で結構混雑する事があるので  ちょっと不安になります。(コミケ当日は結構りんかいトラブルがあるそうです)  実際はどのくらいの時間で行けば宜しいのでしょうか?  一般と同じように始発に乗るべきでしょうか? 質問は以上です。 少し長文になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願いします。  

  • マンガやマンガのイラストの向上方法は?

    マンガやマンガのイラストをHPやピクシブなどのイラストサイトみたいのに載せていますが、評価というか厳しいし・・・自分の絵ははっきりいって上手くないと思います。 イラストサイトのランキングに載るような絵を目指していますが・・・到底難しいです。 マンガの参考書など参考していますが・・・ みなさんならどうしていますか?その方法など教えてください。 また私のような初心者でも出れるようなマンガ・イラストコンテストなどあれば教えてください。