• ベストアンサー

コミックシティのサークル参加申し込みについて

コミックシティに初めてサークル参加を申し込んだのですが ジャンル説明欄の補足説明には何を書くのが正しいのでしょうか? http://www.akaboo.jp/genre-parody.html マンガFCでの参加なので上記ページを参考に、 メインジャンル(『メインとなる作品名』の欄に書いたもの)の雑誌名、作品名、作者名、メインカップリングを記入して申し込んでしまったのですが、 後からもう一度上記のページを見返したらもしかしてカップリングだけでよかったのかなぁと不安になりました。 これって書類不備になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ジャンル説明・補足説明は細かく丁寧に書く必要があります。つまり、あなたの書き方が一番よいものです。ご安心ください。 シティのカタログのQ&A記事を読んだことはありますか? 『申込書に補足説明欄に略号での記入しかないと言われました。私が書いた略号はそのジャンルでは知っていて当然のことです。なんでそれを覚えようとしないんですか?』みたいな投稿がありました…。 つまり、『五九二七』とだけ書いてあれば、それは漫画のリ○ーンでありゴクデラツナであることはわかりきっていることなんだから、作品名やカップリングを書く必要はないでしょ!それくらいそっちで読み取れよ!という意見です。 それに対する赤ブーの返答は『補足説明欄には雑誌名、作品名、作者名、メインカップリングを記入してください。作業をする者全員がその略号を知っているとは限りません』でした。

nana000000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すごく安心しました。 カタログはイベントが終わればすぐに処分していたので熟読したことはありませんでした。 Q&A記事というものがあるのですね。 次回から参照してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • COMIC CITY132に黒バス参加しますか?

    こんにちは。 質問なのですが、6月30日に開催されるCOMIC CITY132東京に黒バスブースはあるのでしょうか? 最近、脅迫状の関係で黒バスだけ不参加なことが多いので… サイトの方の中止欄には載っていなかったのであるとは思うのですが… よろしければ回答お願いします。

  • ComicCity(コミックシティ)の傾向

    今年から同人活動を始め、 早速3月と5月にビッグサイトで開催される コミックシティに申し込みました。 事前調査のため1月27日のコミックシティに行ったのですが、 サークル参加・一般参加ともに9割以上女性の方だったので驚きました。 (確かに、女性の参加者が多いとは聞いていたのですが) 当方はジャンルが男性向けゲームの二次創作(健全・ギャグ中心)で 活動予定で男性の客層を考えております。(もちろん女性の方にも買っていただけると光栄ですが) 私の申し込んだスペースのジャンルは『ゲーム』ですが、 ギャルゲーでのサークル参加は今回ほぼ皆無でした。 3月、5月も今回同様、女性参加者が殆どなのでしょうか。 回答の程、どうぞよろしくお願いします。

  • こんにちは、5月2、3日に開催のSUPER COMIC CITY19に

    こんにちは、5月2、3日に開催のSUPER COMIC CITY19についてお尋ねします。 スパコミ2日目に参加しようと思っているのですが、大体開場の何時間くらい前に会場についているのが妥当でしょうか? ジャンルはON/EPI/ECE、リボ/ー/ン、デ/ュ/ララ/ラ/!!(一応伏字使わせていただきました。見づらくてすみません;)などを中心に回りたいと思っています。 ビッグサイトで開催されるような大きなイベントに参加したことは少ないので目安がよくわかりません。 ちなみにパンフレットは事前に購入していく予定です。 質問に不備などございましたらすみません。 どなたかご回答いただけると嬉しいです。

  • yahooコミックの少女コミック提供作品についてなんですが・・・。

    yahooコミックで小学館の少女コミックが無料マガジン(?)として作品の一部が提供されていましたよね? その少女コミックの提供作品で、気に入ったものがありました。 ですが、現在少女コミックのマガジン提供は終了してしまったらしいです。。。。。 しかも、作者名も、作品名も覚えていません・・・。orz 見たことがある方がいたら教えて欲しいのですが・・・。 内容はうまく説明が出来ないのですが・・・、 園芸部を作ろうとしている少女が家が花屋少年が出会って、、、 みたいな感じだったと思います!(間違ってたらすみません) キーワードは 園芸部  花屋  などです。 わかりにくいかもしれませんがどうぞお願いします!!!

  • コミックシティについて

    来年1月にインテックス大阪で行われるコミックシティに一般参加で行こうと思っているのですが、私はオンリーイベントしか行ったことがないのでどんなものかよくわからなくて・・・。 行ったことのある方、教えてもらえないでしょうか? よくわからないのは以下のことなんですが・・。 ・11時会場とありますが、何時ごろに行くのが最適なんでしょうか?  (ちなみに目当てのジャンルは青山系(名探偵コナンなど)です。マイナー・・ではないと思いますが今が旬というわけでもないのでそんなに早く行かなくてもいいのかな・・なんて思っているのですが・・。) ・一体どのくらいの人がいるのでしょうか?  コミケよりは少ないと聞いていますが、何しろそちらにも行ったことがないので想像がつかなくて・・。 ・行きの電車は相当混みますか?  (中央線→テクノポート線で行こうと思っています。) ・パンフレットは全員購入制らしいんですが、いくらぐらいで大きさ等はどれくらいでしょうか? ・目当てのサークルさんってパンフレットで簡単に見つけられるんでしょうか? ・オンリーイベントとは大分雰囲気が違いますか? いろいろと初歩的な質問ですみません;; 経験のある方、お願いします。

  • COMIC CITY SUPER関西14の注意漫画

    COMIC CITY SUPER関西14のパンフレットに載っているご注意漫画のジャンルを忘れてしまいました。 どなたか教えて頂けないでしょうか? 友人から尋ねられたのですが、パンフは重くて当日に捨ててしまったため思い出せません。 確か最後のページ辺りにハルヒ達が出ていたような気がするのですが…。 ご存知の方、宜しければご回答お願い致します。

  • 男性向け同人誌即売会にサークル参加したいのですが

    ある漫画で男性向けの同人誌を出そうと思ってます。 漫画はマイナーなので、オンリーはやってるのを見かけたことさえありませんorz なのでオールジャンルで参加したいと思っています。 4月のサンシャインクリエイションに参加するつもりでいたのですが、開催側の不祥事で、中止になってしまいました。その後も開催するかわからないそうです。 検索エンジンなどで自分なりに調べてみたのですが、オールジャンルというと載ってるのは、コミックシティや地方の小さいイベントなどでした。コミックシティも地方のイベントにも一般参加でいったことがあるのですが、コミックシティは一般参加もサークルも女性ばかりで、男性向けは肩身が狭そうだし、地方でやってる(そのときは幕張に行きました)小さなイベントも、中高生の女子が多く、これは確実に浮くな、と思いました。 勇気を出してコミックシティに出すのがいいかな、とも思うのですが、正直、女の方の冷たい視線に耐えられる自信がありませんorz せっかく本を出そうといろいろ準備していたので、出来ればサークル参加したいです。 関東(東京、千葉だと助かります)で開催されて、オールジャンルで、男性向けがメインの(もしくは浮かない、男性客がたくさん来る)同人誌即売会があったら教えてください。

  • 大阪のcomic cityについて

    1980年代や1990年代にアニメや漫画にはまり その後しばらく足が遠のいていましたが この度、友人に誘われて 1月開催のcomic city(大阪)へ久しぶりに 足を運ぶことになりました。 といっても、 最近の同人誌の状況がわからないので 1980年代1990年代から同人もやっている プロの漫画家の方が出していらしたら 買ってみたいなと思ったのですが そういった方はいらっしゃいますでしょうか? サークル名は分からないのですが 真東砂波さん 高河ゆんさん みずき健さん 日下商事さん 橘水樹&櫻林子さん など といった方々が当時同人誌もやっていらしたように 思うのですが、今回はいらっしゃらないでしょうか? また、今はネットが発達しましたが、 今後イベントに足を運んでみたいと思った際に 知っている作家の方が参加しているかどうかを 調べる方法を教えていただけますと幸いです。 参加サークル数がとても多いようで どこで何を見て探すのか、 よく分からずにおります。 ブランクが相当あるので アドバイスをいただけますと助かります。 宜しくお願いします。

  • コミックの主人公で検索したい!!

    amazon でコミックを探しています。タイトルや作者が分からず探すのに一件ずつ見ていかなくてはならず、気が遠くなります。唯一分かっているのは主人公の名前とおおよその年代くらいです。年代で検索すると何ページものデータが出てきますが、このすべてのページに出てくる作品の解説ページを主人公の名前で検索したいのですが、なかなかいいソフトが見つかりません。どなたかご存知の方お願いします。!!

  • コミックマーケットのジャンルコード

    コミックマーケットに参加することになったのですが、参加申込書を書く際、ジャンルコードを「男性向け・創作」としました。 しかし予定が変わり、ギャルゲーや漫画の二次創作のイラスト、小説がメインの出品となってしまいそうです。 この場合、何か問題はあるのでしょうか。

Digital TV Boxの不良
このQ&Aのポイント
  • 私のPCは、型番FMVF56RDPで、2014年モデル、Windows10で使用しています。
  • Digital TV Boxを使って、録画したTV画像をCDプレーヤに新しいBD-Rを入れて、画像を書き出そうとすると、「エラー表示が出て、インターネットの接続に失敗しました、インターネットの接続を確認してください。」との表示がでて、画像の書き出しができません。
  • Digital TV BoxのUpdate Patch や再インストールが必要と思います。そのサイトと再インストールの仕方などを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう