• 締切済み

就職するかしないか

こんばんは、初めまして。 ただいま少し悩んでいて、どうするべきか結論を出すために、皆さんの意見を是非聞かせて欲しいと思い質問しました。 どうかお答え下さい。 悩みというのはタイトルの通り就職についてです。 わたしは通信制高校に通う19歳の女です。 もともと全日制の高校に通っていたのですが環境に適合できず、少しずつ周りから遅れていき出席日数の関係で通信制高校に転入。しかしその年度の単位が足りず、結局4年かけて高校を卒業しようとしています。 そして卒業後のことを考えて、わたしは就職を希望していたのですが、この4年間、学校は週に1度や2度、学校へ行っても誰とも会話することなく授業を受け帰宅し、生活リズムは昼夜逆転していて、社会から切り離された生活を送っていました。 わたしはどうも継続させることが苦手で、そのくせ責任感というか圧迫感が強く、わたしが○○しなければ、という意識が常につきまとい気持ち的に疲れてしまいます。アダルトチルドレンと呼ばれる状態に近いものがあります。 他人との付き合いも苦手で、昔から付き合いのある人間とは仲良く楽しく過ごせるのですが、初対面の人となるとうまく言葉が出ず、更に自覚はないのですが「面白いね」「変わってるね」と言われる機会が多く、わたしはそんなに変なのかと悩むことが多々あります。わたしは至って普通に楽しく明るく振る舞うようにしているつもりなのですがうまくいっていないようです。早寝早起きが一番の難関で、一日10時間以上寝ている日も珍しくありません。 そんなわたしが就職して、やっていけるかがとても不安です。 自信が持てる部分なんてなく、他人より何倍も劣っている自分を企業様に売り込む行為は想像するだけで苦痛に感じます。家の中ばかりにいて、本当に思考能力やコミュニケーション能力が落ちて、こんな状態で就職なんて…と思います。 しかしわたしは一人娘であり、両親も働いていますが家計に多くの余裕があるわけではないので、卒業したらわたしは働かなくてはいけません。そこに不満はないのですが、上記の通りの不安が毎日心を押し潰します。 そこで考えたのが、社会復帰の第一歩として一年ほどアルバイトするという選択です。 正社員で働こうと思うと、朝早くから夜まで、毎日仕事をこなしていかなければなりません。しかし今のわたしにそれができるとは到底思えないのです。アルバイトで、朝からとは言わずとも、午前10時などから夜までなどなら何とかなりそうな気がするのと、アルバイトの場合シフトによって、休みを希望できるのも大きいです。4連勤5連勤となれば疲れも溜まりますがそこで一日、もしくは時間の軽減ができれば継続して働けると思うのです。 どれも甘えた言葉にしか聞こえないかと思いますが、わたしの中で悩みに悩み抜いた上で考えたことなので、「甘え」の一言で片付けるのはどうかご容赦下さい。 将来的には就職することは決めています。正社員として働くことはどうしても実現させたいと思っています。 親に相談したところ、わたしの親は放任主義と言いますか適当と言いますか、「好きにすればいい」というスタンスであまり相手にされていない気がします。もっと真剣に話し合うべきなのでしょうけど、親とはどこか確執があって、すこし怖いのです。そして好きにすれば、と言われすぎて、もうどうしたらいいのかわからなくなってしまっています。示される道がなくて、自分で作るしかなくて、しかし能力が圧倒的に低い。劣等感に焼かれています。 ここで質問をするのも、もしかしたら誰にも話せないことだから聞いて欲しかったのかもしれません。 長々とかきましたが、 「社会に適合できる自信がないので一年間社会勉強のためアルバイトしてそこから就職をします。」 これは一般的にどう捉えられるものでしょうか。そして自分の娘がこんなことを言い出したらどう思うのか、お答え頂けましたら嬉しいです。 どうかお願い致します。

みんなの回答

  • noyet
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.7

こんにちは、バイト、パートの面接官してた浪速のおっちゃんです。 >「社会に適合できる自信がないので一年間社会勉強のためアルバイトしてそこから就職をします。」 まずバイトの面接をいってみるといい。 大学受験の浪人と違い、高校留年となると、当然雇い主は、そこを突っ込んできます。 面接中の態度、話し方を見て、人間性を見ています。 雇い主を納得させてる理由は考えておいた方がいいですよ。 初対面の相手に、好印象を与えないと、それだけで失格になります。 学校の試験より、どれだけ難しいか、体験してみればいい。 それから自分の考えが「甘い」のどうか判断してみるのがいい。

回答No.6

通りすがりの会社員です。 書いてある文章はとても分かりやすくご自身のことをまとめておられますね。 それだけでも十分な長所だと思いますよ。 さて、ご相談の件ですが、お気持ちはわかりますが昨今正社員としての就職はとても厳しい倍率となっています。 もしそちらを選べる機会があるなら、選んでおいた方がいいと思います。 アルバイトの道を選ぶのは、正社員として上手くいかなくなってからでもいいと思いますし。 もし、正社員として働くツテが無いのであれば、悩むまでもなくアルバイト的な働きかたを選択せざるを得ないかもしれませんが、その際も自分の欠点を納期を決めて少しずつ改善できると自信がついてくると思います。 「1ヶ月後までに仕事が無い日も、毎日早起きできるようにする」とかね(笑)

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.5

>社会に適合できる自信がないので一年間社会勉強のため >アルバイトしてそこから就職をします。 あなたがそうしたいならそうすればいい。 けどね、今のご時世労働力なんて掃いて捨てるほど有り余ってるわけだから、1年間アルバイトでのんびりやった後、正社員なんてうまい事行けると思う?

noname#183245
noname#183245
回答No.4

ぼくが真っ先に感じたことは。 相談なんてせずに、まわりの評価なんて気にせず、 自分の行きたい道を行きなよ ってことです。 あなたの親御さんは、実にうらやましい。 ぼくの親は「なに言ってんの?今、就職したほうがいいでしょ」 みたいにお節介にも、ごちゃごちゃ言ってきます。 言ってることが、ぼくが真っ先に考えた多数派の意見です。 しかも、相談じゃなくて、単なる独り言なのにです。 まぁ、ムシしてますけどね。(笑) とにかくせっかくまわりに流されない環境にいるんです。 他人がどう思うか、どう言うかなんて無視して、 「なにがしたいか」を考えたほうがいいですよ。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

やってダメなら、もう一度考えれば良いのでは? リラックスして考えた方が良いと思います。 働く時間は立ちっぱなしですから、そのための体力は必要です。

  • TKotaro
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.2

>「社会に適合できる自信がないので一年間社会勉強のためアルバイトしてそこから就職をします。」 悪くはないと思います。他の学生もアルバイトなどで仕事を経験してから就職しています。 しかし、一方で「もったいないなー」と感じました。 というのも、卒業と同時に就職する方が、就職活動がいくらか楽なはずだからです。 もしあなたが私の娘でしたら、現在の高校在学中にアルバイトをすることをすすめます。 まずは週に1~2回でいいので始めてみてはいかがでしょうか。 また、アルバイトをすることで他人との付き合い方も変わるかもしれません。 私は緊張しやすく人前で話すことが大の苦手だったのですが、アルバイトで他人との関わりが多くなると、初対面の人とも楽に話せるようになりました。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

教員です。 冷たい言い方ですが、人はそれぞれ。 正解の生き方などというものはありません。 通信制ですので、相談しづらいのかもしれませんが、就職担当の先生は一人はいるはずです。 ご家庭で相談できなければ、学校の先生に相談してみてください。 あなたの生活環境や家庭環境をよく知っている方からのアドバイスのほうが、有益だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう