• ベストアンサー

昔のサッカーは根性がありました

一昔前のメンバー具体的に言うと ゴン中山始めラモスやテクニックのある武田、三浦カズなどのメンバーと 今現在の日本代表メンバーと闘うとどちらが強いのでしょうか? 私はゴン中山時代の日本代表メンバーの方が今の代表よりも根性があるので 圧倒的に強いと思うのですが 一般大衆のみなさんはどう考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

確かに、昔の選手は、今よりも根性はあったかも知れませんが、それだけです。ワールドカップに出場することに夢を見ていた時代の話です。今は、単純にアジアの出場枠が増えたので、当時よりアジア予選は楽になっていますから、比較しにくい面がありますが、今は明らかに、本大会でいかに結果を残すかに焦点が移っていますから、メンタリティはそれなりに強くなった部分もあります。要するに人と時代環境による、という話です。 根性は、何に立ち向かうかによって、見え方が全然違いますよ。アジアレベルで勝つことに一生懸命だった時は、歴史を打ち破る強い気概があったでしょう。一方で、今は、世界の強豪国とガチンコで勝負する気概を持つ選手がいますし、どちらが精神力が上とは言えないと思います。時代環境を無視した分析は無意味どころか、害になります。 今の方が、技術的に優れているのは明らかで、もしそうでないなら、Jリーグの創設の成果は何もないことになります。サッカー関係者は、誰しも成果はあったと見ていますよ。 結論として、自分の思い込みだけで決めつけるのは、良くないと思いますよ。少し詳しい人に聞けば、いろんな意見が出てきますし、ネットにも情報は溢れています。また、他の方も言ってますが、一般大衆という表現はやめましょう。あなたは何様なのかと、いらぬ反感を買います。

その他の回答 (5)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

そらもう圧倒的に今の日本代表の方が強いですよ。 ラモス瑠偉は日本では不動の代表選手でしたが、ブラジルではプロにさえなれず、「日本に行けばサッカーで金がもらえるぞ」と聞いて来たような選手です。そしてカズは私は個人的には大ファンですが、かつてセリエAに挑戦したとき、リーグの下位チームでもレギュラーになれませんでした。今、同じセリエAで上位チームであるインテルの不動の左SBである長友、天下のマンチェスターUでレギュラーである香川がいます。基本的なレベルからして違います。当時は日本人選手がある程度以上のレベルの海外チームでレギュラーポジションを得ることも「夢のまた夢」だったのです。 さらに、当時の日本代表監督であったオフトが日本代表選手に持ち込んだのが、「スモールフィールド」「トライアングル」「アイコンタクト」です。これ、今や高校のちょっと強いサッカーチームでさえ行われているのですが、当時は日本代表レベルでさえ持っていない概念だったのです。このオフトの「近代サッカー」に最も反発したのがポジションなんかお構いなしに好き勝手なプレーをしていたラモス瑠偉でした。今は本田だろうが誰だろうが好き勝手なプレーは許されません。 時代が違うのですが、ラモス瑠偉は守備をまったくやらないし走らない人だったから、今の日本代表の波状攻撃には耐えられないと思いますよ。 根性があれば勝てるってのは、大和魂があれば竹やりでB29が落ちるというようなものです。

daigakudaigaku
質問者

お礼

サッカーに詳しいのですね

回答No.4

当時は根性しかなかったのです。世界のトップレベルが相手だと根性だけでは勝てない。 根拠のない根性論で勝てるならば、こんな醜態はさらさないでしょうなw

daigakudaigaku
質問者

お礼

回答者さんの結論は いまでしょう ですか

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

技術的には今のサッカーの方が上でしょう。 ただ、御指摘のように、精神面では物足りない 感じがします。 しかし、精神面をあまりに強調するのもどうかと 思います。 間違えると、韓国サッカーのようになってしまう かも知れません。 ああなったら、人間終わりです。 ”私はゴン中山時代の日本代表メンバーの方が今の代表よりも根性があるので 圧倒的に強いと思うのですが”    ↑ 昔は、個性のある選手が多かったのでそう感じるだけ ではないですか。 個性がある、ということはそれだけ選手の質がバラバラ で、発展途上であった、ということです。 今は、質が均一になったので、物足りなく感じるのでしょう。 ”一般大衆のみなさんはどう考えますか? ”     ↑ 大衆という言葉はあまり良い言葉ではありません。 多用しない方がよいかと思います。

daigakudaigaku
質問者

お礼

なるほどね いまでしょう

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.2

今の方が全然強い。 昔の日本は韓国にすら勝てなかった。いつも中国とドローレベル。 今は韓国なんか目じゃない。それだけ進歩したってことでしょう。 そもそも昔の日本代表って横に出すパスとバックパスしかしなかったよね。ちっとも前にパスを出さない。前に蹴ってはいけないという不文律でもあったかのごとく。 北朝鮮からも日本のサッカーは前に蹴らないってコケにされてました。 そのこと、もう忘れちゃったの? 今でもたまにそういうところはあるけど、前に蹴ることが多くなったしドリブル突破も増えた。相当よくなったと思うよ。

daigakudaigaku
質問者

お礼

今でしょう

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

daigakudaigaku さん、こんばんわ。 私はそうは思いません。昔、テニス進化論という言葉がありましたが、サッカーも進化論があると思います。現在のチームの方が身体能力、技術、戦術などが洗練されています。僕が見ていて例えば、守備力はさらに固くなったし、ちゃんと味方のいるところにボールを縦パスしているし、結果スピードのある攻撃ができるようになったし、シュートは決まるし、ちゃんと敵のゴールの前にセンターリングすると必ず二人以上突っ込んでくるなど20年前とはとても比べ物にならないほど複雑な戦術をこなしている今のチームは進化していると思います。世界の強豪とも何とか渡り合えるようになったし… そういえば、20年前といえば、守備はそこそこ固かったけど、決定力不足に悩んでいた時代でしたね。

daigakudaigaku
質問者

お礼

今でしょう

関連するQ&A

  • サッカー全日本を強くするには?

    今 国内最後の試合が終わり 結果敗戦しました 結果も大切ですが 内容が悪すぎと思いました 日本サッカーを強くするには何が必要でしょうか? 私は 戦術とか監督ではなく 今の代表選手全員交代して 全く新しいメンバーにすべきと思います 極端な話 World Cup本戦でも勝てないと思われるので ならば Jリーグ主体でそこで活躍してる若手に世界を体験させたらいいと思います メンバーを思いっきり替えることが日本サッカーを強くする道だと思います 皆様はどう思われますか? テレビ視聴率欲しいなら 三浦カズとかをメンバーに入れればいい話題作り 主張率稼ぎになる だってどうせ勝てそうもない気がす

  • なぜヴェルディは弱くなったのか?

    東京ヴェルデイ1969が、J2で6位と苦しんでいる。 かつて三浦カズ(現横浜FC)、ラモス(現監督)、柱谷、武田、北沢等個性あふれる選手を集め強かった時代を知る者としては、目を覆いたくなる惨状だ。 J1で何度も優勝したチームがJ2とは余りにもみじめだ。 なぜヴェルディは弱くなったのか?

  • 今のJリーグいついて質問!!

    こんにちは、Jリーグなんですが、また盛り上がってきてますね! 私は開幕当時からフランスワールドカップくらいまではずっと熱心に見てたんですが、それ以降一気に冷めてしまって見なくなってしまいました、三浦和良選手の大ファンだったので彼が代表落ちして、ザグレブに行ってしまって、中田選手のような新しい世代の選手(1998当時)が出てきてなんというか。。カズのプレーが見たくてJリーグを見ていた私は一気にサッカー熱が冷めてしまいまた。 しかし!なんというかミーハーというかこの前のワールドカップを見て、とってもなんだか懐かしい興奮を思い出し、今は若くてすばらしい選手がたくさんいるんだ! と思い、またサッカー熱が沸いてきました!  これからJリーグを追っかけたいんですが、なにぶん何年も見ていなかったもので注目選手やこれから伸びてくるであろう選手がいまいち分かりません、詳しい方いたらぜひ注目選手を教えてください!  あとあのフランスのときの代表メンバーはどうしているんでしょうか? 城彰二選手やロペス選手はいまどこに? カズ、武田、北沢、ラモスなどが全盛期だった頃のJリーグが大好きでした、でも今のJリーグも魅了がありそうですね! どんな情報でもかまいません、よろしくおねがいします!

  • 代表の選手を教えて下さい。

    8年前、WC予選の時って、代表誰でしたっけ? 思い出してみるんですが、特にDFがよくわかりません。 FW:カズ・高木・武田・福田・ゴン MF:ラモス・北沢・柱谷・森安 DF:井原 GK:松永 一応11人出てきたけど、まさかこんな布陣のわけないし。 都並の抜けた後の右サイドとか。 磐田でゴン以外、レギュラーでいたような? ちなみに、4年前の予選は、誰がいましたっけ? FW:カズ・ロペス・岡野 MF:ヒデ・ななみ・山口・ DF:井原・名良橋・相馬・秋田・小村 GK:川口・楢崎 あー、やっぱよく思いだせない。 ちなみに、システムは何でしたっけ? 山口と名波ってどうやって使ってたんでしたっけ?

  • 日本代表にカズは呼ばれないんでしょうか?

    サッカーはよく分かりませんが 三浦知良選手は日本代表に選ばれないのでしょうか? 選ばれた選手が全員試合に出るとは限りませんよね? だったらベンチにだけでもカズを入れておいて良いのでは? カズが選ばれたら経済効果も相当なものになると思います☆

  • サッカー日本代表の人選について教えてください。

    先日は豪快に勝利してくれましたが 日本代表の人選ですがなぜガッツのある中山ゴンとかテクニック抜群で代表の常連だった中村が 選べれていないのでしょうか? まだまだ決定力に問題ありだとは思うとります。しかし、以前よりはだいぶシュートをするようになっとります。 最近確かに強くなったと思うとります。 或いは監督?海外で勉強しとるのがいいのでしょうか?

  • 今と昔の日本代表選手発表の違い

     カズがフランスW杯で代表落選したときに25人が5月7日に代表メンバー候補として選ばれて、6月2日に最終メンバー22名が発表されてましたよね  今は最初に確定メンバーが23名が発表されて、その後に予備登録メンバーが7名発表されますよね。    この違いっていつからでしょうか?  カズ落選での後味の悪さから選考・発表方法が変更になったのでしょうか?  

  • Jリーグ元年から今現在に至るまで活躍してるプレイヤーは?

    1993年にJリーグが開幕しましたが、当時から今に至るまでずっと 一線で活躍している選手を教えて下さい。 三浦カズ、秋田豊、中山雅史・・・ よろしくお願いいたします。

  • カズ、入れてあげて!!

    カズ、入れてあげて!! カズ、代表帯同を熱望しています。 たしかフランス大会の時も、 「最後の最後でメンバーからは落ちたが、用具係りでも練習要員でもいいから帯同したかったが許されなかった」 と言っていたとおもいます。  どんな形であれ、カズを入れればカズのサポーターも最後の最後で納得すると思いますし、カズ自身もある意味で「死に場所」「踏ん切り」「潮時」がわかると思います。  カズ、帯同できないでしょうか?  もしチームへの公式帯同がだめでも、TV各局が南アフリカは危険地帯なので女子アナは派遣せず、ということですので、カズを「全TV局共通のコメンテーター、リポーター」という形で全TV局で合同でギャラを支払って勝手にチームに帯同させることもアリではないかと思いますが。  どうでしょうか? それともファン、サポーターにとっては 「何をいまさら」 なのでしょうか? Webより引用 カズは代表サポートメンバー入りを熱望 5月12日7時3分配信 スポニチアネックス  J2横浜FCのFW三浦知良(43)がW杯期間中に日本代表に帯同するサポートメンバー入りを熱望した。  W杯メンバー23選手には選ばれなかったが、練習後に「代表で何かできることがあれば。僕は(予定を)空けときますから」。特に果たしたい役割はMF中村ら主力の精神的サポートで「ずっと代表に入っている選手は責任感が強い。もう少し楽にプレーさせてやりたい」とGK川口とともにイレブンが最高の力を発揮できるよう“縁の下”で貢献したい考え。「代表のユニホームはずっとあこがれ。どんな形でももう一度着たい」というカズ。98年フランス大会直前にカズをメンバーから外した岡田監督に思いは届くか。

  • 9年前の今日 岡野のゴールでフランスワールドカップの出場を決めた試合での途中交代をする時のカズの「え?おれ?おれ?」

    今日テレビでやっていたのですが、9年前の今日がジョホールバルで日本代表がワールドカップの出場を決めたジョホールバルでのアジア第3代表決定戦だったみたいです。 カズが日本代表のずーっとエースでやってきて、あれは後半だったか延長戦の時だったかカズが途中交代させられる時にカズがピッチ上で何でオレが交代?みたいなかんじで自分で自分を指差しながら「え?オレ?オレ?」って大きな声で言っていたのがスゴイ衝撃的でした。それでその後は、フランスワールドカップの日本代表メンバーからも落選しましたよね。僕と同じようにあの時のカズの「え?オレ?オレ?」って言っていたのが衝撃的だったって人いますか?今でも覚えてるって人いますか?

専門家に質問してみよう