• ベストアンサー

サッカー日本代表の人選について教えてください。

先日は豪快に勝利してくれましたが 日本代表の人選ですがなぜガッツのある中山ゴンとかテクニック抜群で代表の常連だった中村が 選べれていないのでしょうか? まだまだ決定力に問題ありだとは思うとります。しかし、以前よりはだいぶシュートをするようになっとります。 最近確かに強くなったと思うとります。 或いは監督?海外で勉強しとるのがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.2

初めまして。 >日本代表の人選ですがなぜガッツのある中山ゴンとかテクニック抜群で代表の常連だった中村が 選べれていないのでしょうか? 簡単に言えば、両者は構想外なのではないかと。 監督の思い描くチームのスタイルにフィットしないと感じますね。 現代サッカーに求められているのは、90分フルに走り回れる“スタミナ”と、相手よりほんの少し速い“スピード”を持ち、疲労回復が早い(比較的若年の)選手が求められているかと。 高齢になれば、疲労回復力が若年時より低下されております。 疲労が蓄積されてますと、ケガをする可能性が高まります。 ケガ=離脱。 四十半ばのゴンちゃんは不要かと。 中村俊さんは、90分走り回るプレースタイルではございませんし、代表引退されておりますし。 何より、本田メインのチームでは居場所もございません。 2010年W杯南アフリカ大会なんて、見てて痛々しかったですね。 >最近確かに強くなったと思うとります。 或いは監督?海外で勉強しとるのがいいのでしょうか? 個人的には世界全体的に、サッカーのレベルがダウンしているかと。 ジダンやロナウドが引退後、彼らと同レベルの“別格”がメッシだけの現状は…。 上手い選手は確かにおります(エジルやイニエスタ等)がジダンと同等ではございませんね。 A代表経験のない方が、海外1部リーグの名門クラブに入団されておりましたが、殆ど試合に出られないまま他クラブへ移りましたね。 一度は名門クラブのユニに、袖を通したい気持ちも分からないではないですけどw。、選手は試合に出場しなければ正しい評価、状態が分からない(代表選考の)ですね。 海外クラブへの移籍のメリットは、毎週ワールドクラスの選手と“真剣勝負”出来て個人レベルUPが可能なところですかね。 多少、長くなりました。 (¨;)

daigakudaigaku
質問者

お礼

中山選手は大卒で、しかも偏差値の高い筑波大学卒です。 高度な頭脳プレーで他社を凌駕しとると思うとります。 中村さんは、もうアカンのですかぁ~結構若いと思うとるのに・・ レベルが上がったというのは 日本のレベルと言う意味です。あくまでも昔の日本と比べるとですが・・ とても詳しい解説で業界内の極秘に近い情報とても参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#224282
noname#224282
回答No.1

今は予選なんで若手中心なんですよ。 晴れて本戦出場となれば、ゴンやカズは当然として、釜本復帰まであると思うとります。

daigakudaigaku
質問者

お礼

さすがはサッカー専門家のご意見だと思うとります。 ゴンやかずでないと大会では勝てないと思うとります。 とても誠実な回答ありがとうございます。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • サッカー日本代表決定しましたね。どんなフォーメーションで戦うのでしょう

    サッカー日本代表決定しましたね。どんなフォーメーションで戦うのでしょうか? こんにちは! タイトルの通りなんです! ちなみに自分が考えるには                    森本                                                        本田               松井大輔        中村俊介                                         遠藤       長谷部                       長友        闘莉王       中澤      内田                     楢崎 なんですが・・・みなさんはどのフォーメーションがあってると思いますか? 自分が日本代表監督になった気分で、戦術とかも書いていただけたらうれしいです♪

  • 次の日本代表監督に求めるもの

    早くも次の日本代表監督について様々な意見が飛び回っています。 さて、皆さんは次の代表監督に求める資質はなんでしょうか? 個人的には、中盤でのタレントを生かすシステムを採用する監督を希望しています。中村のようなテクニックを持つ選手を採用し、ポルトガルのような華麗なパス回しができる試合を見たいです。 中盤で十番タイプの選手をたくさん使うと、「面白い試合にはなるけど勝負には勝てない」というイメージがありますが、それでもかまわないと思っています。つまり、結果よりも内容を優先して、世界に「日本はテクニックがあり面白い試合をするチーム」と印象付けてもらいたいし、そうした人材がいると思っています。試合結果だけを優先する監督よりも、内容を優先する考えを持つ監督が次の代表監督に求める資質です。 そうすると、次の監督はベンゲルみたいなサイドアタッカーを優先するような監督よりも、アルディレスみたいな中盤での攻撃を優先する監督が希望です。ヒディング(サイドアタッカーが日本には少ない)、トラパットーニ(日本だと前線の三人だけだと点が取れそうもない)のように、世界的なネームバリューで監督を決めることはやめてほしいです。 四年度の大会では多くの日本人選手がピークを迎えるので、結果だけでなく内容も面白い試合を期待しています。

  • 日本代表の決定力について

    ジーコさん、こんにちわ! 素人目で恐縮なんですが、先日のアジアカップで、 またも日本代表は決定力不足に泣きました。 ジーコさんが代表を率いてくれてたときも、決定力の問題は 一番悩みの種だったんじゃないかなと思いますが、 ジーコジャパン時代と、今の代表では、正直決定力の面では 上がったと思いますか? それとも変わってない? はたまた下がってる? また、世界の強豪と互角に戦えるために、日本は今後 どうしていったらいいと思いますか? 代表監督時代も散々頭を悩ませたことと思いますが、 日本を離れて一年経って、何か改めて見えてくるものとかあったら、 教えてもらえると嬉しいです。 (といっても私は何の関わりも無い一般人ですので、  どうにもできないんですが ^^;) よろしくお願いします

  • 日本代表にいれてほしい海外組ランキング

    そろそろW杯も近くなってきました。 みなさんは日本代表に選抜して欲しい(すべき)海外組は誰だと思いますか。 私の代表に入れて欲しいランキングは 1、中村俊輔・・絶対必要。というか、当確。 2、中田英寿・・上に同じ。 3、稲本潤一・・あまり話題になりませんが、守備力はピカイチだと思います。中田と中村にないものを持っている。ミドルシュートもうまい(02の時は彼に救われたしね) 4、小野伸二・・怪我さえなければ・・・調子がいいときは凄まじい力を発揮する選手だと思います。サッカーセンスは抜群。 5、松井大輔・・フランス行って大活躍。すごい上手くなりましたよね。 6、大久保嘉人・・しばらくゴールしてないけど、それはヨシトの責任ではなくてチームが弱すぎるからだと思います。いいパスこなさすぎです。実力は十分。 7、平山相太・・潜在能力は感じるけどまだ早いかな。。次のW杯では期待できます。 以下は正直代表入りさせないで欲しい人たち(というかなぜ代表なのか分からない・笑) 高原・・シュートふかしすぎ。マグレでたまに入る。現にドイツで全然通用してないって感じだし。。 ほんと下手。 柳沢・・FWがPA内でパスすな!実力も論外。FWでもMFでもない中途半端な選手。高原より下手。 中田・・もうJリーグでも通用しないかも・・ みなさんはどう思いますか?

  • ゴンゴールってなに?

    フル代表監督に岡田前監督のニュースを今日テレビで観ました。 その中で、前回(岡田監督のもと)の予選のビデオを流していたのですが、中山選手がゴールを決めるシーンで、実況アナウンサーが盛んに「ゴンゴール」と絶叫していました。 短い映像でしか確認できませんでしたが、特に変わったゴールにも見えませんでした。 ズバリ、「ゴンゴール」ってなんですか? どんなゴールなのですか? 中山選手の愛称が「ゴン」と言うのは知っているのですが・・・ 彼が打つシュートは全部ゴンゴールなのですか? それとも、彼独特の蹴り方があるのですか? こんな質問をする程度の知識しかありません。 わかりやすい回答だとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • Jリーグと代表戦の違い

    日本代表ではなかなか得点を入れられないのに、Jリーグを見ていると みんなバンバンとシュートを決めていますよね? あれはなぜでしょうか?海外チームのディフェンス力の違うなんでしょうか? 前に、代表戦ではほとんどゴールを決めたのをみたことのない三都主が、Jリーグでバンバンと決めていたので不思議に思いました。 先日も、鹿島の試合で小笠原が実況アナに「イタリア帰り」と賞賛されてましたが、彼ははっきりいって活躍していませんでしたよね。 それだけ、レベルは違うのでしょうか。

  • 日本サッカーの決定力のなさの伝統・・・ストライカー不在

    今朝、ロスタイムで逆転したのユースのモロッコ戦じゃないですけど 何でサッカー日本代表には『戦術もクソも関係なく誰にも取られず一人で突破してゴールまでもってく、早い、うまい、強い!(この際高さはなくてもいいです)の三拍子そろったがめつい敵から見たら、にくたらし~!!』って感じの選手が現れないんですか?どんな早い難しいパスも足元でピタ!ペナルティーエリアでボール受けたら9割がた決める!っていう決定力のある点取り屋のストライカーが(国際試合で)なんで昔から日本にはいないんでしょうか?MFにはそこそこいい選手がでてきますが。でも中村俊輔のヘタにテクニックで抜こうとして持ちすぎてボールをとられるような線の細い選手はイライラします。100メートル9秒台で走るロナウジーニュみたいな選手いませんかね?(笑)

  • オシムの采配、人選などに不満はないですか?

    オシムが素晴らしい実績のある監督であるのは各雑誌やメディアで見て知っていますが…。 そして苦戦したのは日本が谷間の世代である事も理解していますが それらを抜きにして今オシムはベストな監督としての役割を果たしているのでしょうか? 少なくともサウジとイエメン戦に関して言えば不満が大きいです。 得に先日のイエメン戦。何故足を痛めてパフォーマンスの悪い巻ではなく 田中達也を佐藤に交代させたのか? 何故サウジ戦で調子が悪かった選手がスタメンのままなのか? (変えられなかった鈴木は個人的には良かったと思いますが) 選手の交代が遅い。ジーコの時も交代が遅いと思って居たのですが それに勝るとも劣らぬ遅さ。過酷な条件だからこそ 監督のサポートや戦略が大切になるにも関わらず交代しない。 後半ロスタイムに梅崎を入れる事に何の意味があったのだろう。 また人選ですが、特別な存在を作りたくないと言う意図なのか ジーコの時に使われて居た経験豊富な選手や海外組を使わない。 しかし、負けてはならない試合ではチームの核となる人物が 最低でも1人は必要ではないのか?それとも負けて良い試合だと思っていたのか? そして人選もMFの構成は遠藤にしても三都主にしても 守備的位置に位置して居た選手を攻撃に使っている為FW以外の選手は ボールより後ろでプレーする事を好む選手しか居なくバランスが悪いと思う。 何か意図があるのだろうか…。疑問です。 確かにオシムになってJリーグの技術と意識の底上げには成功と功績を 確実に残しつつあるのは分かるのですが、こんな事をしていて 本当に日本は強いチームになるのでしょうか?メディアも含め皆が オシム幻想に捕らわれすぎている気がするのですが そこにはオシムならではの意図が隠されているのでしょうか? 意図が分かる人や皆様の感想などあれば教えて下さい。

  • オシム監督の年齢

    代表監督後任として、まさに文句なしの人選だと思いますが 気になるのは現在65歳という御歳の話です。 4年後には69歳…今回のW杯では68歳の監督がいたと思いますが、 実際のところ、現在オシム監督に健康面の不安はないのでしょうか? ちょっと記憶違いかもしれませんが、昨秋のナビスコ杯決勝のPK戦で ベンチを離れてしまったことがあったような気がするのですが。 代表監督は海外への長時間移動や、大陸予選のプレッシャーなど心身とも辛い仕事なので オシム監督が耐えられるのかが気になります。                

  • 日本代表メンバーを予想してください。(サウジアラビア、イエメン戦)

    オシムJapanは常にサプライズがあるような予感がします。 1.スターティングメンバー 2.サブ 3.前回(トリニダード・トバゴ、イエメン戦)からハズレそうな選手 4.以上の根拠があれば、それも。 以上、宜しくお願いします。 ちなみに私は、 1.平山、佐藤選手の双子と中村俊輔、松井、GK川口、あとはわかりません。 2.わかりません。 3.巻、遠藤、サントス 4.オシム監督は当分の間、ワールドカップ代表を選ぶために、色んな選手を試すと思う、今回、落ちた、選ばれたからと言ってWCでは誰が選ばれるかは分からないと思う。巻選手が前回ボールをたくさんもらったのにゴールを決められなかったので平山選手を試すと思うんだよね。取り敢えず、今回は秘蔵っ子の巻選手を落として彼の一層の発奮を期待していると予想します。 「ワンタッチとフリーキック等のリスタートを速く」をオシム監督は戦略の軸としているのに、サントスと遠藤はフリーキックで何か相談していた。そりゃ、逆鱗に触れるよね。 海外組みを試すのが今回の選考だと思います。

専門家に質問してみよう