• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科って通わない方が良いのですか?)

精神科に通うべきか悩んでいます

NicksBarの回答

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.7

患者さんの希望に沿うようにすることも医者の仕事のうちであるとは思います。 しかし、あなたは医者ですか? 素人が、薬はいらないだ、ほかの治療法がいいと診断・判断できるなら医者など行く必要ははなからないでしょう。 はからずもご自身で「何か良い治療策などはありませんか?」とお尋ねになっています。 その治療策を判断するのが医者の役目ですよ。 思い込みを捨てて、素直に医者へ行くことをお勧めします。 医者へ行って寛解状態になれた者より。 ご参考まで。

k-ti5959
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえずお医者さんに行こうと思います。

関連するQ&A

  • 精神性の頭痛について

    20歳の時に、うつの様な状態になり、そのとき以来 慢性的なずづうに悩まされます。 精神内科からもらう薬を飲めば、頭痛はおさまるのですが、薬を手放せない状況になっております。 このままの状況でも問題ないのですが、いつまでも薬を飲み続けるのは嫌なので、根本的に治療したいと考えております。大学病院等、色々ありますがどういう病院に行けば良いでしょうか?ちなみに私は大阪在住です。

  • 精神安定剤のデパスについて

    1ヶ月前から食欲不振、不安感に襲われる症状があったので 10日前内科を受診し、デパスとKM散をもらいました。 夜デパスを飲んで5日間くらいはものすごく体調がよく、 治ったと思った良くなりました。 そのため、今週の月曜の夜に飲み忘れたところ、 その日の夜から不眠、極度の不安感、食事がのどを 通らないといった症状が出ました。 水曜に再び内科に行き、その症状を話したところ、 メンドンという薬に変わりました。 しかし、極度の不安感と食事がとれない状況に見舞われ 生活に差し支えたので昨日の夜からまたデパスを 飲んでいます。 デパスを飲むと、よく眠れ体がスーッとする感じです。 食事もとれます。飲まないとき(もしくはメンドンを 飲んだとき)は吐き気、息苦しさ、食欲不振、 恐怖感、人とも話したくない感じでした。 (1)デパスを突然やめると上記の症状が出るのでしょうか? (2)薬をやめるタイミングはどんな時ですか? (3)依存症のようにならないでしょうか? (4)気のせいかもしれませんが息をするとヒューヒューという音がします。  これは気管支を広げているのか、気のせいなのか? わかる範囲でかまわないので回答お願いします。

  • 睡眠薬、精神安定剤について

    長文です。近頃は手軽に安定剤を処方してくれ、 テレビのCMでも軽い睡眠薬や安定剤を堂々とすすめておりますが、副作用の怖さについて知らない人が多いと思います。 カゼ薬や痛み止めなどにも同じことが言えると思いますが、安定剤などが切れたときの不安感、めまい、頭痛、恐怖感、etcなどの副作用、それを止めるためにもう少し強い薬に手をのばしやめたくてもやめられなくなるのをご存知でしょうか。 私の姉は「副作用が少ない常用性のない」睡眠剤と安定剤から徐々に常用性の強いものへと変わり、 薬をやめたいと思った時にはすでに遅く、すぐにやめるとひどいウツ状態へと陥ることから徐々に軽いものへとかえ、最終的に飲まなくてもいいようにと言われておりました。1度薬に依存し始めると並大抵の努力ではやめられません。 かかっていた病院へ行き医師とも話しをしましたが 薬を飲めば楽になる、これがだめならこれにしてみましょうと、気軽に処方する印象がありました。 精神科とはこういった所が多いのでしょうか。 生きるための薬だったはずが逆に自らを追い込んでしまいました。つらい事が多い生活のなかですぐ楽になれる薬に頼ることはたやすいですし、 実際、薬により元気になった事もあり一概に悪いとはいえませんが、安定剤などは気軽にすすめるべきではないと思います。 現在服用されている方や、やめた方、今から飲もうと思われる方は薬に対してどのように認識されておられますか? また副作用があった方や薬のやめ方など体験された方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 精神科医変えたほうがいいでしょうか?

    これまで約4年間大学病院の精神科に通院していましたが、平日に休みを取って通院しないといけないなどのことがあったため、今年1月に土曜日でも通える開業医に転院しました。(転院に当たっては、もちろん紹介状を書いてもらいました。) その開業医の先生は、気さくな感じの方で、最初何でも話しができそうな印象だったので、そこでお世話になりたいと決めました。 しかし、私の病気の診断名が大学病院の先生と異なっていたため、そのことについてずっと気になっていました。ある時、意を決してその先生に聞いてみました。すると、その先生は気分を害したような様子になり、一言「あなた、本当に病気なの?」というような感じのことを言われてしまいました。 それから何度か通院していますが、先生の言われたことが私の気に障り、通院して逆に気分が落ち込んで帰ってくることも何度かありました。前の大学病院の先生にもきつい事を言われたことがありますが、気分が落ち込むまでには至りませんでした。 人により精神科医が合う合わないがあるのかもしれませんが、私にとってその開業医の先生は合わないような気がします。 今、前の大学病院に戻った方がいいのか、悩んでいます。

  • 精神科について

    色々と調子が悪いので、精神科を受診しようと考えています。 しかし、治療が長引きそうで不安です。自分の判断で薬や治療を止めてしまうと、後々に響きそうで不安です。だからといって、あまりにそれらを続けすぎてもよくない気がして、その辺りの見極めが難しく悩んでいます。 精神科で治療を続ける上で、注意すべき事を教えて下さい。

  • 精神的なもの?それとも脳?

    精神的なもの?それとも脳? こんにちは。 私は熊本に住む23才です。 質問なのですが、私は小学5年生の頃、授業中に突然吐き気に襲われ、トイレに駆け込みましたが空吐きでオエっとなるだけで物は出てきません。 それからと言うもの、プールに入ったり、全力疾走したり、極度に緊張したりしたら手足が震え、動悸がおこり空吐きが起こります。 病院に行っても毎回胃の薬をもらうだけ‥でも症状は治まりません。 最近は後頭部にずっと違和感があり、時々すごい頭痛が起こります。 小学校5年からずっとこの吐き気と闘っていて、いい加減治したいです。 これは精神病なんでしょうか? それとも脳とかの病気でしょうか? ちなみに、先日入院した際に胃カメラを飲みましたが、胃に異常はありませんでした。 血液検査では、白血球が多い?少ない?で自律神経が崩れていると言われ、自律神経の薬をもらいました。 しかしあまり効果がないように思います。 皆さんの回答をよろしくお願いいたします。

  • 精神科診察での医師の横暴について

    私の通った精神科専門病院で診察をうけたところ、お金を使いすぎると母がいって医師に相談しました。 医師は即答で「縁をきったらどうですか」と言い出して、私に対しては「あなたはどうしようもない人間なんですよ」と切り出し、それから罵声を怒鳴りまくられ、外来OTを強要されました。次に診察に行った時には「なめてますね」と第一声がはじまり、外来OTにいかなかったのでその医師が言うには「あなたは治療を拒否しましたね。」「障害年金もきることできるんですよ?」「薬も5日分しか出しませんのでOTこなかったら、吐き気がしようがめまいがしようが頭痛がしようがしりません」と言われました。 その医師は「あなたは病気ではないんですよw」と言ってきたので私は「なぜ薬が切れると吐き気や頭痛がするのですか?」と聞きました。そしたらその医師は「そんなの知らんよ」と分けの解らない回答でした。 ためしに1日薬を止めてみましたが、不安や頭痛、不眠、吐き気などの症状が出てとても耐えられませんでした。 私の主観ですが、その医師はあてつけで私が嫌がることをさせて笑って見てる気がします。 診察は1対1なのをいいことに怒鳴りちらし、脅し、さげすむのが酷いです。 私はその病院に治療に行けない状態まで追い詰められています。どうしたらいいのでしょうか?

  • ダイエットによる精神病でしょうか。

    お世話になります。 私は、何をしていても常にどこかでダイエットのことを考えてしまいます。極度に意識してしまうせいか、かえってドカ食いをしてしまうことがよくあります。食べた後は罪悪感が残ります。 不安を感じたり、いらいらすると食べずにはいられません。食べることに依存してしまっている気がします。食べるのを我慢すると、強く不安を感じ、食べても太ることへの罪悪感があります。 この状態改善したいのですが、どうしたらよいでしょうか。自分が精神的な病気なのか、確信的なことはまだないため、病院へはまだ行っていません。宜しくおねがいします。

  • 病院を掛け持ちして向精神薬を多くにもらっています。こんなことを続けては

    病院を掛け持ちして向精神薬を多くにもらっています。こんなことを続けてはいけないと思うのですが…。 非常に悩んでいることがあります。 現在うつ病5年目で通院中なのですが、メインの病院でもらってるだけの薬の量では安心できず、もうひとつ別の精神科に通い、そこでもお薬をもらっています。溜め込んで一気にODするわけでもなく、毎日不安になったときにちょこちょこ飲んでます。 うつ病の症状も今ではとても快方に向かっており自殺願望や自傷行為などはなくなりましたが、薬がないとどうしても不安です。 もともと薬がそんなに効く体質でもないのか薬を飲んで心が落ち着くってわけでもないのですが、「飲んだから大丈夫!」って言う安心感が欲しいのです。 どうしたらこのような状態から抜け出せるでしょうか? メインの病院の先生に相談しようと思っても、もう一つ病院行ってるだなんて、なんだか信用してないって思われそうで怖いです。 回答どうかよろしくお願いします。

  • 精神科で診察を受けた方が良いでしょうか

    精神科で診察を受けたいと思っているのですが、不安な事が多いので、質問をさせていただきました。 1、私はただ思春期だからこのような事になっているのでしょうか? 2、この程度で病院に行くのは間違いですか? 行った方がいいという場合・・・ 3、精神科に行く前に電話をしてみた方が良いのですか? 4、親とは話をしなくなって凄く言いづらいのですが、なんと言ったら良いでしょうか? 5、薬を処方してもらえば、少しは楽になるのでしょうか? 上手く説明出来ないのですが、私は3年程前から鬱のような状態で、虚無感が酷く何もする気がおきずにただボーッとして時間を過ごしたり、辛いことを思い出しては毎日のように泣きあかして、最近は2、3日に一回は自傷行為をしてしまいます。 酷い時は呼吸がし辛くなったり、常に威圧感を感じて身動きが出来なくなったり、幻聴のような物が聞こえたり、、 最近では自殺したい と思う事が多くなってしまいました。 それと人が恐くて、学校以外で外出する時は暗くなってからでないとなかなか外に出ることが出来ません。 学校へも行きたくはないのですが、家族の事を考えると休むことは出来ないので、辛くても頑張って行きます。ですが、登下校中、知っている人を見ただけで苦しくなり、気が変になってしまう事があったり、バスに乗っている時は人の笑い声や大きな話声が聞こえると急に恐ろしくなってバスを降りて1時間程かけて歩いて帰ったり、、ということもよくあります。 親や友人に相談した事もあるのですが、私の言い方が悪かったのか、逆に叱られたり、ちゃんと聞いてもらえなかったり、友人には笑われた時もありました。それから、誰にも相談する事が出来なくなって、家族も嫌になり、ここ1年くらいまともな会話をしなくなりました。 精神的なものからくる病気にもかかってしまいました。酷い病気ではありませんが、薬では治らないそうです。 私のせいで家族や周りの人にも凄く迷惑かけてしまっています。 どうにかして、この状況から抜け出したいので、ご協力お願いします。 文章も長くて、おかしい所も多々あると思いますが、どうか宜しくお願いします;