• 締切済み

服を作って小さな店を構えたい!

将来、一から服を作り販売などの仕事をしたいと思っています!! お直し屋さんや、メーカーに勤めるのもステキだと思うのですが、アトリエをもち 縫製教室を開いたり、あるいは自分の作った物をそこで接客販売がしたいです! 専業主婦をしつつというのは難しいですよね。 「なめてる!」と言われても仕方がないと思いますが、あまりこういうスタイルで仕事をされている方は いないでしょうか? 出来れば、これに近いようなのでも良いです。 教えて頂けませんか? ちなみに……… 私はいま現在はインポートのセレクトショップで販売員をし3年になる22歳の女です。 いろいろな同業者の方とお仕事させてもらっていますが、 やはり服を作る方々の技術が何より素晴らしい!光る職人技に感服しております。 本当に格好良い! 今後、販売員を続けていくのも良いかもしれませんが、やはり手に職を持っている方には叶いません。 また学んでいれば、縫製などの知識を身につけていれば接客にも役立ちます。 ファッション業界で生きていくと決めていますがスキルアップの為に学校に通うつもりです。 服飾の専門学校に通ってパターンの勉強をしたいと本気で思っています。 その学校ではパターンの勉強はもちろんですが、指導員の資格も取れるようです。 (ちなみに、高校を卒業後はまったく違う専門学校に通っておりました。)

みんなの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

ネットショップですが http://www.a-un.ne.jp/brand/ こちらは生地から作成の場合もあります こちらは染めからです http://www.geocities.jp/antares321025/index20.html こちらは描きです http://mamizu.net/index2.htm いずれもそこならではの価値が消費者の心を掴んでいる ようです 作家さんとか手作り一点ものが大好きでアーティストさんが 集まるイベントとかいくと服以外にもボタンやアクセなども あって作っている方のお話も聞けて楽しいですよ

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.5

万人受けするデザインの服は市販されてるし技術がある方の物が売れるので なかなか見向いてもらえないと商売として成り立たちません ・ペット服×飼い主のお揃い服 ・着替え人形×持ち主の子供のお揃い服 ・イレギュラー体型の方の服 等をオーダーで作ったりするとか ・身体障害者の方に脱ぎ着しやすい服やバッグ等の小物類 このような商品を母&母の友人等で作ってます 竹や蔓細工が趣味な友人もいるので,これも見向いてもらえるのかも? 友人の1人と,私の婚家が店舗兼住宅なので一部を解放してるので家賃は無料 =自宅開放型ショップで無いので気楽 企業として考えると万年赤字経営ですね 私の場合,今のところ趣味の延長として考えると材料費は捻出出来てます 高級生地を使用すると足が出るかも?

回答No.4

服はメインではありませんが靴、鞄、小物類を一人で製作販売しています。 体験教室も少しやってたのですが人が集まらないのでやめてしまいました。 店舗を持つ前は手作りイベントや路上で売って生活していました。 店舗を持ってからは想定していなかった修理仕事が結構あり、自分のオリジナル品、オーダー品、修理を主に受けて営業しております。 自分でやってて思うのは本当に良い仕事だと思います。 私の場合は学校に行かずに、主に本で勉強しつつ、物をばらして構造の勉強をしたり、同業の方を訪ね歩いて作ったものを見たもらったりしながら覚えていきました。 イベントやネット販売なんかでは主婦の方も結構おられるので大丈夫だとおもいます。 イベントでは金額が安いものがメインとなってしまい大物を作る気が失せてしまうかもしれませんね。 店舗を持てば金額がお高くてもフルオーダー品のご注文があったりします。 自分でやる、、、となれば製作以外の仕事も結構でてきますが楽しくやっています。

noname#183132
noname#183132
回答No.3

http://www.fashion-press.net/brands/747 こんな感じ?というのは話が大きすぎますかね(^^; 以前、テレビで見たんですが渋谷だか吉祥寺だかに 1点物のお洋服や小物を作る アーチストとデザイナーの間のような人達がいる 場所があると聞いたことが有ります テレビで見た服はとても個性的で、 着る人を選ぶような感じでした・・・ (ドクロでレースで黒くて・・・みたいなのとか) でも着たい人は高くても着たい感じ はっきりした場所がわからなくてすいません こんな感じのサイトに出品するのもいいかも iichi | ハンドメイド・手仕事・手作り品の新しいマーケット-購入・販売 http://www.iichi.com/?ref=h_logo

koyakamaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! こういったお仕事をされている方もいるんですね! 一点物の服を作りたいという考えもあるので 参考にさせて頂きます! サイトまで添付してくださってありがとうございます! ネット販売もあるという話を進められたことがあるのですが まさにこういったサイトですね! 初めて知りました! 貴重なご意見ありがとうございました!

  • MErickson
  • ベストアンサー率43% (83/193)
回答No.2

広尾にprivate robeというオーダーメイドのお店?があります。 ネット検索してみると良くわかると思います。 そこはショップというか、一軒家で、採寸して生地を選ぶだけの場所です。 予約制です。 実際作っているのはそこにはいない技術者さんに発注してるようです。 私にとっては製法があまりにずさんで二度と行くかって感じでしたが、でも結構受注はありそうでしたよ。 私も仕上がりが良ければリピートしてたと思います。 勉強のために一度行ってみてもいいかもしれませんね。

koyakamaru
質問者

お礼

private robe 検索して見てみました。 なるほど!セミオーダーに近い感じなのでしょうか。 私はワンピースがとにかく大好きなんで、魅力的なお店に感じました。 私は自分で作って販売まで行いたいのですが、こういうお店もステキですね。 きっとMErickson さんに教えていただかなかったら 分からなかったと思います。 私は関西に住んでるのですが、機会があれば予約して足を運んでみますね! ありがとうございました!!!!!

noname#190551
noname#190551
回答No.1

半世紀前ならいざ知らず、今は安い服が大量に売られている時代ですから商売として成り立たせるのは難しいと思いますよ。 普通にやるのでは無理でしょう。営利を気にせず趣味程度にやるなら別ですが。 まあ主婦のお小遣い程度にはなるかも知れない、という程度。 ただ貴女が才能ある人で他の人と違う着目や発想からの服作りができれば夢ではないかも知れない。 私はこれからはシニア世代をターゲットにできないとどんな商売も成り立たないと思うんです。 たとえばですけど腰の曲がったお婆さんでも素敵に着られる服とか体の不自由な方が着易い服とかね。 安さではメーカーに対抗できないと思うので品質や希少性、それに加えてセンスの良いことが武器になる。 あの店に行かないと手に入らないという物を作れればイケるかもです。

koyakamaru
質問者

お礼

「あの店に行かないと手に入らない」 ステキですね。 シニア世代もすごく良い対称だと思います。 養護施設で暮らす子供たちや、一般的な服を着こなすのは難しい障がい者の方に、一点物の服を作って差し上げるのも良いなと思いました。(もしや、既にそういう会社があるのかも…) すべては私の才能と感性次第ですね! 新しい発想ができました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 洋裁教室を開くには?

    よろしくお願いします。 洋裁を教える仕事をしたいと思っています。 専門学校等の先生や講師ではなく、出来れば自分で洋裁教室を開いて教えるのが希望です。 服飾系の専門学校に3年間通っていたので、全般的に勉強をしました。 仕事としてアパレル関係で働いていましたが、縫製やパターンの作成には携わっていません。(商品企画等に携わっていました) 縫製が好きだったのですが、残念なことにそのような仕事はしたことがありません。 洋裁教室を開いたり、洋裁を教えるとき、何か資格など必要でしょうか? また、縫製やパターン作成の仕事をしたことがないので、この夢は難しいでしょうか? スキルはどの程度あれば良いか、何もわかりません。 個人でやっている洋裁教室にも通ったことはないので、何か知っている方や、実際先生をされている方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 自分の働く店の服と自分の服の嗜好

    服飾販売の関係(主に接客の店員さん)で働いている人に質問ですが、 自分の働いている店のものと自分の普段身に付ける服等は似てるものですか? それとも働いている店のものは自分の趣味じゃないから・・・って人いますか? 働いて普段から見慣れていくと、逆にそれが趣味になってきたりするものですか? 例えば、カジュアル系の服の店で働いている人がモード系の服の人を見ると、 「あ、自分とは趣味が合わないな」と感じるとか・・・。 また逆に新鮮で「良いな」と感じるとか・・・。 色々なご意見、待ってます。

  • 有名な服飾系の学校を教えてください。

    有名な服飾系の学校を教えてください。 現在中3なのですが、ゴスロリや和ロリなどの特殊なファッションが好きで、 将来大人になったら服を作って販売しながら、 歌手の仕事ができたらいいなと思っております。 (歌手になる事が第一希望です) ですが、私自身、中学校にまともに通ったのは1年生の5月までで、 1ヶ月ほどしか行った事がないので、家庭科できっと勉強するだろう裁縫のやり方、 ミシンの使い方などを全く知りません。 アリス・アラモードという雑誌を趣味で買ってみた事があったのですが、 付録の服の型紙を見ても全く意味が分からず、 作りたくても作れないという状況です。 ちなみに、ミシンも持っていません。 高校は普通の全日制(と言っても私なんかが行ける所なのでかなりランクは低いですが)に行こうと思っていて、 2年生か3年生から学べるという商業科目も、 将来のために勉強しておいた方がいいかなと考えております。 高校卒業後、服飾系の専門学校に通いたいと思っているのですが… 近所の専門学校はそういうファッションの勉強をしないと思います。 (私が住んでいるのは北海道の田舎なもので) ですので、やっぱり東京、近くても札幌に行くしかないんだなと覚悟しております。 でも、そもそも私が求めている様な有名な服飾系専門学校を知りません。 「こんな学校があるよ!」 「ここならロリータやパンク系のファッションの勉強もするよ!」 と、教えて頂けたらいいなと思っております。 ちなみに… 先程の近所の専門学校、中卒から通学する事ができるのです。 やはり、早い内から服のお勉強をしておいた方がいいのでしょうか? こちらも併せてお答えしてくれたらとても有難いです。

  • ●服の販売●

    私は将来、アパレル会社で服の販売をしたいと 思っています。そのコトを母に言ったら 『仕事のときはそのお店の服を着ないと いけないんだから、服代にお金がかかるからダメ!』 と言われてしまいました。(´ノω;`) やっぱりそうなんですか? 販売をしている方いらっしゃいましたら 働いているお店と1ヶ月にかかる服代を 教えてください。それと、卒業した高校もしくは 大学、専門学校をよろしければ教えてください。 あと、ちなみに社員割引ってないんですかね?笑”

  • 茨城県内に服飾系の学校ってありますか?

    茨城県内でしかも水戸近隣の服飾系の学校って、どこかありますか? 働きながら、通おうと思っているので昼間コースよりも夜間コースなどがある学校があればいいのですが。。。 一時期、文化服装学院へ通おうかとも思っていたんですが、今は服飾学科は無くなってしまったらしいという事を聞きました。 勉強の内容としては、パターンメイキングや縫製技術を学びたいのです。 どこか良い学校など知っている方おりましたら教えてください。

  • 子供服の販売について

     いつもお世話になっております。  早速ですが、よろしくお願いします!    今度、子供服の販売のアルバイトをすることになりました。接客の仕事の経験はあるのですが、洋服の販売、特に子供服の販売の経験はないので、わからないことがたくさんあると思います。    子供服の販売の経験がある方、この仕事をするにあたって、必要な知識(サイズの把握、洗濯の仕方など・・・)、勉強したほうがいい、ということがありましたら教えてください!  お願いします!  

  • 社員とバイト…

    私はいま専門学校に通ってます。 就職活動始まってますが、私全然やる気がでなくて、まだ何もしてません。 どうしたら良いでしょうか? 将来が心配です。 服飾の学校なのですが… 私、縫製関係も販売員もしたくなくてデザイナーとかパタンナーは才能が無いですし… ただ単に自分で自分サイズ、自分デザインの服が作れるようになりたいと思って入学してしまったので「なりたい職業は?」と聞かれると「私、本当は何がしたかったのかな?」と考えてしまいます。 今になって本当になりたい職業が服飾関係でない事に薄々気づいているのですが… なりたい職業ぶっちゃけますが通訳です。 今更ですけど、服飾専門学校に入学する前から本当に行きたかったのは外国語専門学校です。 ですが、私が行きたかった学校は1年間日本で勉強して2年目からは海外の大学に進学する。というプログラムで両親が私が海外に行くのに反対したから服飾にしたんです。 本当に今更こんな事言ってもどうしようもないいんですけど… また学校に行かせてもらえる余裕なんてないし・・・ 私、本当に将来不安なんです。 とりあえず、アルバイトでもいいから何年間か働いて自分でお金貯めてから留学したいと思っているのですが、やっぱり社員として就職するべきでしょうか?

  • 文化服装学院の学科について教えてください。

    現在四年制大学に通っているのですが、将来服飾の専門職に就きたいと思っているので、卒業後は専門学校に通おうと思っています。 ちなみに、身に付けたい技術は縫製とパターンメーキングです。 文化には大学短大卒業者コースの服飾研究科が設けられていますが、この学科はやはり1年ということなので他の学科より専門職には就きにくいのでしょうか。 また、服飾研究科以外の学科を考える場合、徹底的に技術を身に付けるには、服装科よりもアパレル技術科に進める学科の方がやはり良いのでしょうか。 大学卒業後なので、年齢のことも気にかかります。 実際に通っていらっしゃる方、卒業生の方など、是非アドバイスをお願いいたします。

  • 正社員

    私は今、ワイシャツ・ジャッツを縫製している工場で勤務をしています。それで最近、ワイシャツを縫製していて服飾系の専門学校に行ってみたくなったのですが、24歳~行ったら大変でしょうか?自分でも大変そうなのは分かってはいます。

  • 進路に迷ってます・・

    高校3年生になるので、進路について考えなくてはいけなくなりました。 好きなことを仕事としていけたら一番良いと思うんです。 それで私は服が好きなんで、服に携わった仕事がいいなと思うんだけど・・・ いろいろ不安です。 私は「自分の好きな服を自分で着る」だけど、服を作った経験とかは 全然ないし、裁縫とかも得意でもないと思うんです。 やっぱり、「着るのが好き」と「作るのが好き」とでは 違うと思うし・・・ 服飾専門学校とかってやっぱり「作るのが好き」な子たちが 行くような所なんでしょうか?? 不器用な私には付いていけないかな? あと、服飾関係に進むとしたらやっぱり、大学より専門学校でしょうか?