• ベストアンサー

洋裁教室を開くには?

よろしくお願いします。 洋裁を教える仕事をしたいと思っています。 専門学校等の先生や講師ではなく、出来れば自分で洋裁教室を開いて教えるのが希望です。 服飾系の専門学校に3年間通っていたので、全般的に勉強をしました。 仕事としてアパレル関係で働いていましたが、縫製やパターンの作成には携わっていません。(商品企画等に携わっていました) 縫製が好きだったのですが、残念なことにそのような仕事はしたことがありません。 洋裁教室を開いたり、洋裁を教えるとき、何か資格など必要でしょうか? また、縫製やパターン作成の仕事をしたことがないので、この夢は難しいでしょうか? スキルはどの程度あれば良いか、何もわかりません。 個人でやっている洋裁教室にも通ったことはないので、何か知っている方や、実際先生をされている方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

noname#49026
noname#49026

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tita69
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.4

#2です。 結婚するまで、洋裁学校(現専門学校)で、教えてました。一応、教員免許・上級検定資格も、持ってます。が、かかげてません。 始めは、生徒さんが、場所の確保(公民館)講師料を用意して下さいました。(1年のお約束で) 今も継続中なので、何かと都合の悪い事も出てきますので、今は、私が代表者で教室運営しています。 教室では、自分の作りたい物を製作してます。 用尺が充分でない物が、ほとんどです。 ちょっと目を離すと、とんでもない事してます。 とにかく、少し慣れるまで、お互い、大変です。 始めは、少人数(2~3人)から、教えられたら如何でしょうか。

noname#49026
質問者

お礼

再度回答して頂き、ありがとうございます。 洋裁教室は、将来の目標なので今はご指摘の通り色々製作して頑張って行こうと思います。教室を開ける時期が来たら少人数からはじめたいと思います。 どうしたら良いのか悩んでいたところ、実際先生をされていらっしゃる方に貴重なお話をうかがうことができて大変参考になりました。どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

服飾専門学校に行っていらしたなら、 卒業資格を得るためのカリキュラムに組まれて いる事も多いので既にお持ちかもしれませんが・・・ 下記URLの 財団法人 日本ファッション教育振興協会の 『洋裁技術検定試験』での上級があれば、 お教室の先生としてはそこそこ箔は付くのでは ないでしょうか?

参考URL:
http://www.fashion-edu.jp/other/other.html
noname#49026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。洋裁検定は、卒業の絶対条件でなかったため、受けていません。やはり、教室の先生ということであればあった方が良いかもしれないですね。検定の方も頑張ってみたいと思います!

  • tita69
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.2

現在、洋裁教室を開いています。 私の場合は、周りに洋裁を習い方が、数名居て。 始めは、講師として。 スキルがあれば、資格は、何も要らないと、思います。パターンは、洋裁本に載っている製図が、引ければ大丈夫。技術は、学校で習った基礎知識は、もちろんですが、応用技術は、必要です。一応何でも、縫える。即座に、答えられる。 洋裁を習って見よう(洋裁教室で)と、思われる方は、すでに、ある程度の経験をもって見える方が、ほとんどです。初心者の方は、又、別な意味で、大変です。まず、ご自分で、どんどん、いろいろな物を、製作され、経験を積む事だと、思います。 生徒さんは、難題を、どんどん、ぶつけてきますから。。裁断も、大切ですよ。

noname#49026
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めは、講師としてどこかで教えていらっしゃって、現在は、先生ということでしょうか?教える勉強というのもあったほうが良いのでしょうか? 一通りのものは縫えますが、おっしゃるようにどんな難題も即答できるか(どんな難題なのかも想像できません…)、応用の部分で不安があります。 おっしゃるように、これから色々なものを製作してもっと自分の力を磨いて行きたいと思います。

  • chai1900
  • ベストアンサー率41% (45/109)
回答No.1

資格は必要ありません。 いつでも誰でも看板出せます。

noname#49026
質問者

お礼

ありがとうございます。では、私にも可能性があるのですね! 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 洋裁教室と専門学校はどちらがいいのでしょうか?

    現在デザイン系専門学校に通っており、三月に卒業予定です。 ですが卒業後の進路が決まっていません。 もともと服のデザインを趣味でしていて(ほんとに自己満足なものですが・・・)、いつか実際に作ってみたいと思っていました。(専門学校では違うジャンルを学んでました) そこで服飾関係の専門学校に通おうかと思っているのですが、金銭面に余裕があるとは言えません。 今通っている学校の学費は親が払っています。 親は構わないといいますが、妹も大学に進学するため負担をかけられません。 アルバイトしつつ洋裁教室に行きたいなと思っているのですが、洋裁教室に通うのと専門学校に通うのはどちらがいいのでしょうか? 年齢層、洋裁教室と専門学校はここが違うなどありますか? 本当に未経験の初心者なのですが大丈夫でしょうか?(小中学校の授業でくらいしかやったことがありません。) また、当方がよくデザインする服がゴシック&ロリータ系なのですが、洋裁教室でも教えていただけるのでしょうか? 東京・神奈川でおすすめの洋裁教室がありましたらこちらも教えていただきたいです。

  • 洋裁教室について

    こんにちは。 洋裁教室に通うことになりました。 その教室では自分がデザインした服を作れます。 私はゴスロリとか、ロリィタとか言われる類の服を習いたいんです。 シャーリングなど、ちょっと特殊なこともならいたいです。 しかし、先生にどこまで要求していいのか、悩んでいます。 私の友人に洋裁を専門に習って2年経つ子がいますが、その子は「シャーリングってどうやるの?」と言って言いました。 専門に習ったからと言って万能であるというわけではありません。もちろんそうです。 もし、私の質問が先生の専門外で分からなかったとき、先生は傷つくでしょうか? 次までに調べておくね。程度でしょうか。 こんなことで悩むのも変ですが、悩んでしまいます。 最初に先生の分野を聞いて(ウエディングドレスなども製作されている)その分野に沿ったことを習うのがいいでしょうか?

  • 洋裁の縫い方を教えて下さい。

    洋裁教室や服飾専門学校の学生さんに質問です。服作りをする時に切り躾をして仮縫いをし、荒裁ちして、切り躾の糸を取りながら縫っているのでしょうか?

  • 札幌の洋裁学校

    自分で洋服を作りたいのですが、札幌で、洋裁を習える教室はありますか?基礎がしっかり学びたいのですが、仕事があるので、服飾専門学校へは通えません。時間的にも融通がきいて(土日とか、夜間とか)、基礎からしっかり勉強できる教室はありますか?

  • 洋裁教室に興味はありますか?

    洋裁教室をやりたいと思っています。 主に婦人服のタウンウエア、フォーマルウエアをお教えできたらと思っています。あと幼稚園などのお子さまの小物なんかも創りたいっていう方や、ウエディングドレスを創りたいという方などを対象にできたらなと思っているんですが、、、、、、 洋裁できる方ってたくさんいてるだろうし、そういうのって仕事にする人が学校へ行くだろうし、教室へ行こうなんて思って下さるかどうか、、、 今は専門学校へ教えにいってたりして就職用とかなんですが、身近で教室を構えて一人一人の方へ私の知っていることをお教えできたらなと思っています。 もしもそういうところを探しているとか、あったら月いくらくらいなら行ってみたいとかご意見あったらよろしくお願いします。 洋裁は場所と道具を要するため、かなり真剣に色々と悩んでいます。それにはまずそういう生徒さんがいてるのかどうか、、凄くそこが一番大切な部分で気になっているところです。

  • 大阪の洋裁教室

    30代前半の男です。男性でも通える洋裁教室って大阪にありますでしょうか?ミシンも製図もしたことありません。 服や小物を作れるスキルがほしいです。専門的に職にしたいという わけではなく付け焼刃でOKです。

  • 洋裁・ドレメ式文化式どちら派ですか?

     今、洋裁教室へ通いたいと思っています。 ドレメ式と文化式と2つの教室があります。  実際に通っている方、服飾関係の学校やお仕事をされている方などに質問したいですが・・・。  洋裁のドレメ式・文化式・・・どちらを習いましたか?また、選んだ基準というかこれでこっちを選びましたみたいなのがあったら、教えてください。

  • 洋裁教室ってどんな事を主に教えてもらえるんですか?

     最近、ミシンが習いたいな~と思っていますが、検索すると本格的な専門学校ばっかりが出てきてしまって、普通の教室が見つかりません。  唯一見つけたのは、大きな手芸店の中にある教室でしたが、案内などにも中身が詳しく書かれていませんでした。  実際にも、行ってみましたが、なんか聞きにくい雰囲気だったので、聞けずに帰ってきました。  普通、洋裁を習うというとどんな事を教えてもらえるんですか?  学校によっても違うと思いますので、経験談やこんな感じですよ~というアドバイスがもらえたら嬉しいです。  私的には、子供の服やファブリックなどを作りたいと思っています。

  • 洋裁の勉強をしたいのですが、通信か通学かで悩んでいます。

    洋裁の勉強をしたいのですが、通信か通学かで悩んでいます。 以前服飾の専門学校に通っていたのですが、子供が生まれ家庭の事情などがありやめてしまいました。 しかし、育児が一段落し自分の時間が増えてきたこともあり、また洋裁の勉強をしたいと考えるようになりました。 将来的にはハンドメイドのものをオークションなどで販売し、常連様を作り実力をつけてからネットショップを開業できたらいいなと思っています。 そこで質問なのですが、 文化服装学院をというところの 服装コース⇒パターンコース と受講しようかと思っているのですが、通信制の洋裁学校で十分洋裁について力が付けれるのでしょうか? それとも通学制の学校に通った方がいいのでしょうか…。 今思えば、専門学校をやめなければ1番良かったと後悔するばかりでです。 長文、駄文になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 洋裁が出来るようになるには?

    30代の子持ち主婦です。 私の母は洋裁が得意で、若い頃、服飾専門学校に通ったことがあるようなのですが、私はまったく出来ません。 いつまでも母に頼って自分の子供の服のサイズを直したり、簡単な服を作ったりするのをお願いするわけにはいかないので、私も技術を身につけたいと思っています。 しかし、子供もが小さいため、二年や三年通う専門学校は経済的にも時間的にも厳しいと思います。 どのように技術を身につければいいのでしょうか? また、学校に通うとしたら、どのような学校に通えばいいのでしょうか? お教えください。