母乳を飲まない!?授乳トラブルの解決策を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 生後一ヶ月ちょっとの子供が、急に母乳を飲んでくれなくなりました。授乳時間も減少し、授乳回数も減っています。乳腺炎の症状も出てきており、心配です。
  • ミルクを与えた後から母乳の飲みが悪くなった可能性があります。乳頭のマッサージを行っても改善されないようで、赤ちゃんはおっぱいが張りすぎていると感じているのかもしれません。
  • 近所に相談できる場所がないため、アドバイスを求めています。授乳トラブルの解決策について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

母乳を飲んでくれなくなりました

生後一ヶ月ちょっとの子供が、母乳を急に飲んでくれなくなりました。 正確にいうと、少し吸っては泣き、吸っては泣き暴れのくりかえしです。 普段、母乳はよく出る方だと思います。完母で育てています。 しかし、8月8日木曜の午後に外出する用事があり、外出前にミルクを100cc与えてしまいました。 ミルクを与えたのは13:00だったのですが、その日はその後ちょこちょこっと何回か母乳を飲むだけでした。 そして、次の日からもあまり母乳を飲んでくれません。 一回の授乳時間はだいたい10分、スケールで測ると多くても85くらいです。 85も飲めてない時の方が多いと思いますが。。 今までは、20~30分、多いときで135くらい飲んでいました。 少し吸っては泣き、(その間ものすごく暴れます)をくりかえし、わたしが疲れ果てて根負けして布団に置くと、愚図りもせずにいて、そのあと寝たりするので、母乳が足りてない様子は無いのですが、いままで飲んでいた時間と違いすぎて、脱水を起こさないか心配です。 授乳時間だけでなく、授乳回数も減っています。 ちなみに、一ヶ月健診では体重は順調に増加していました。うんちとおしっこはちゃんと出ています。 また、食生活には気をつけているつもりです。 時間と回数が減ったのでいつまで経っても張りがおさまらず、毎回カチカチ気味です。 しこりもあります。乳腺炎になりそうです。。 赤ちゃんは、おっぱいが張りすぎて、まずくて暴れているのでしょうか。 一応、授乳の前に乳頭をマッサージをして柔らかくしているのですが。。 近所に母乳の相談ができるところが無いので、こちらでアドバイスをいただけると大変助かります。よろしくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

一度古いお乳を絞り切って、あとは圧抜き程度に絞りつつ、様子見で良いと思います。 おしっこが濃くなっていませんか? 無色~薄い黄色なら、今すぐに何とかしないと、というほどの状況ではありません。 もし濃いのなら、母乳を今まで以上にこまめに与えて、回数で量を稼ぐか、 ほんの少しミルクを足してください。 外出の時に、夏風邪をもらってきたという可能性がなくもないですが、 機嫌良く眠っているようなので、それはなさそうです。 急に今までと違って戸惑うことが、授乳に限らずに、これからも起こると思います。 心配になってしまいますが、それが病的な感じでなければ、慌てずに様子見してあげてください。 1ヶ月を過ぎると、目がはっきりと見えるようになってきます。 外出すると、大人が思う以上に刺激を受けるものです。 もしかしたらですが、その刺激を引きずっているのかもしれません。 私が1歳の頃に、お葬式に出かけたら、3日間なかなか寝てくれなくて、夜泣きもして困ったと、 母は言っていました。 だけどそれは一時的なもので、自然とおさまったので、病的なものではありませんでした。 きっと初めての環境で、知らない人がたくさん来ていて、刺激に参ってしまったのだと思います。 お乳が張るようなら、冷えピタ等で冷やしてください。 飲みが悪い間は、お風呂はシャワーだけで済ます方が無難です。 体が温まると、余計にお乳が作られてしまうからです。 早いうちに、以前のように戻るといいですね。

straysheep99
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 おしっこは、通常時と同じ透明っぽい感じでした。一安心しました。 子供には外出の刺激が強すぎたのかも知れませんね… あとミルクを与えてしまったこともダメでしたよね。 今日の昼くらいからだんだんと母乳を飲んでくれるようになってきました。 機嫌は特別悪くないので、焦らず、ようすを見てみます。

その他の回答 (3)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

保育科の食と栄養の教授に聞いてきました。 いくつか考えられるが一番これっぽいのは哺乳瓶の乳首が吸いやすかった可能性が高いそうです。 母乳はアゴや吸引力を鍛えるためかなり力を入れないと吸えないようになってるそうですが、哺乳瓶の乳首はものによってはゆるゆるでずんずん楽に吸えるものがあるそうです。 そこで吸いやすいのにしてよ! と思ってる可能性があります。 他にも体調がたまたま悪かった、ご機嫌が悪かった、などいくつか考えられるそうです。 粉ミルクの方が好みに合った、というのはありえなくはないけど一回でそんなに趣向が変わるのはあまりないそうですよ。 しばらく母乳でチャレンジしてみて、それでも吸ってくれなかったら搾乳して冷凍保存して哺乳瓶であげてみてくださいとのことでした。 それでもだめなら粉ミルクをあげてみてください。 母乳には免疫力をつける成分が入っているのでできれば母乳で育てることが望ましいので。 ただそれがストレスになると育児にも母体にも非常に良くないので、まあダメなら手段を順に試してみるかな、というくらいでいいそうです。 母乳を飲まなくなってしまっても補填方法はいくつかありますので。

straysheep99
質問者

お礼

わざわざ専門の先生に聞いてくださったんですね、ありがとうございます。 やはり、哺乳瓶のせいですかね… 搾乳しようとしたら、出ませんでした…吸われたらビュービュー出るのに、なぜだろう?? とりあえず、今日の昼くらいからだんだんと母乳を吸ってくれようになってきたので、様子をみてみることにします。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

ママがね、自分のおっぱいを常に味見する習慣があると、わかると思うのですが、 この暑さですから、そして、飲まないと、おっぱいも'腐る’のです。 いえ、食品が腐るようにというより、たぶん、ベビーが思うような、大好きなおっぱいとは違っちゃうのでしょう。 ましてや、一度、とても味のこい、ミルクをきにいったいみたいですから、味の好みとして、あっちがいいよぉ・・・と。 さらに味が濃いので、おなかもいっぱい。 そうこうしているうちにおっぱいの’在庫がふるくなる’ ここは、我慢比べです。 ただ、授乳時間にあわせて、絞って捨ててください。 薄くなっても、最初の分はすてて、それから含ませる。 そして、通常のサイクルにあわせてください。 常に、ふるいおっぱいから飲まされるベビーもたまったものジャありません。 多少、味が薄くても、この暑さですから、水っぽいほうが受けるかもしれない。 半分ぐらい絞りだしてから、飲ませる。 特に、脂肪分が劣化するのが早い。 出来上がって、おっぱいにたまっているのです。 顔の脂が毛穴でつまって、例のはがす奴で、見えるような変化の似たようなことが 既にして、おっぱいの中で起きている。 乳首をやわらかくするだけでなく、最初の半分を捨てるを繰りかえす。 出せば、余計に出るようになりますから、通常のサイクルに戻れば、大丈夫です。

straysheep99
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やっぱり古い母乳は赤ちゃんはのみたくないですよね。。 仰るとおり、搾乳しようとしたら、全然絞れませんでした… やり方がへたなのか、そんなに溜まっていないのか… また、今日の昼くらいからだんだんと母乳を吸ってくれようになりました。様子をみてみることにします。

noname#184132
noname#184132
回答No.1

質問、拝見させて頂きました。 近くに、産婦人科は、無いでしょうか? または、出産した病院にて、受診をして相談してみては如何でしょうか。 お子さんの体重が増えている様ですので、安心してください。 病院へ相談に行きましたら、きっと、アドバイスか何か、頂けると思います。

straysheep99
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 出産した産院では、母乳に関しては聞けないので、別のところを探してみます! また、だんだん母乳を飲んでくれるようになってきましたので、このまま様子を見ることにします。

関連するQ&A

  • 母乳育児のストレス

    生後約1ヶ月の娘がいる新米ママです。 両方の乳首が陥没している上に、母乳は乳首を押すと、少しは 出てはいますが、出がぜんぜんよくありません。 吸わせようとすると大泣きするので、ミルクをあげてしまいます。 今はミルクがほぼ100%です。 今は乳首を出す器具「ピペトップ」を使って、なんとか少しずつ 乳首を吸い出したり、乳頭吸引器や乳頭保護器を使っています。 病院に入院中も、かなり陥没しているので母乳を吸わせるの難しいと 言われ続けていました。授乳室でほかのママたちが母乳を与えている のを見るとストレスでした。 そこで、病院で紹介された母乳マッサージに通い始めました。 そこでも「1、2を争うぐらいひどいもの」だと言われました。 1回3000円、生後間もない子供を連れていかなければならない のでタクシーで行くなど経済的な負担もあり、またほかの母乳が出ている ママさんたちと会うのがつらく、やめてしまいました。 桶谷式のマッサージも行きましたが、そこでも「難しい」と 言われてしまいました。 義母にも母乳なのかと聞かれ、 「ミルクだと夜中とか作るの大変ね~」とか言われます。 何かにつけて近い時期に出産した義姉(2人目。完母みたいです)と 比較されるのがストレスです。分娩にかかった時間まで比較されます。 (「うちの○○(義姉)は2時間で産んだ」とか。私はかなり苦労したのですが) 少しずつだけど、吸わせたほうがいいのか、 あきらめて完ミにするか悩んでいます。 このまま完ミにし、母乳をすわせなかった場合、自分のおっぱいのケアは何も しなくていいのでしょうか? 乳腺炎などにはならないのでしょうか?

  • 母乳と、ミルクについて

    4ヶ月になったばかりの男の子のママです。 今まで混合で、ミルクをあげていたのですが、 母乳のでも少し良くなったたために、母乳を増やしたくて、ミルクの回数を減らしました。 14時と、20時30くらいにミルクを、70で それ以外は母乳をあげています。昼間の 間隔は1時間くらいです ここ二週間前くらいから、 ミルクの飲む量が、140から180くらい飲んでいたのが、 70くらいしか飲めなくなり、 それが原因なのかわからないですが、 夜中は間隔が、開いていたので、母乳だけで、 授乳が1回でした。が最近、夜中の授乳回数が3回から4回に増えてしまいました。 2回目くらいの授乳したあと、 お目目ぱっちりタイムが始まり、 寝返りを、しては泣いて戻してのくりかえしで、しばらく遊ばせてからは寝返りできないように、マットを挟んで置くと、泣きながら寝て行きます。 お目目ぱっちりタイムに、入ってしまうのは母乳が、足りてないからでしょうか?? この前は完母になれたらなと思い、ミルクを足さない日をつくってみたのですが、ミルクをたさないとウンチがでません。ウンチでないから、ミルクをあげるとブリっとしてくれます。 今まで良く寝てくれていたため、 急に起こされるように、なってしまい、とっても、眠いです(°_°)

  • 母乳について

    はじめて質問します。 生後2ヶ月と7日の娘がいます。ただ今完全母乳で育てているのですが、体重があまり増えてないような気がして心配です。 出生時の体重は2710gで1ヶ月健診の時は3526gでした。ちょっと乳首陥没のため搾乳器で絞って1ヶ月までは母乳を哺乳瓶で飲ませていました。1ヶ月健診では母乳は足りていると言われたので、ミルクは一切あげてません。ミルクは一応買ったのですが、封を開けてないです。 1ヶ月過ぎたころから、吸えるようになったため搾乳回数を減らして、完全母乳にしています。たまに搾乳するぐらいです。 しかし一回の搾乳出来る量が減ってきてしまったのです。だいたい今でるのが50くらいで、搾乳して飲ませてたころは100くらいでてました。これは母乳不足からでしょうか?ちゃんと娘が吸えるようになったからでしょうか? 今は二時間おきに母乳のみです。ベビースケールをレンタルしていますが、100以上飲むこともあれば、20くらいに減ることも…1日の母乳量はベビースケールから計算すると1日の授乳回数がだいたい10回くらいで450くらいです。体重は今日で4250gです。体重の増えが悪いと思うのですが、1ヶ月健診の時はミルクはいらないと言われたので、母乳だけです。 私の母親は完全母乳で娘三人を育てたので、ミルクに関してはわからないみたいなので、皆さんよろしくお願いします。 辛口でもかまいません。ミルクを足すべきかどうしようか迷っています。

  • 混合から完全母乳へ

    生後1ヶ♀の新米ママです。 出産時3200弱g→1ヶ月検診4500弱gになりました。 退院時に「母乳の出もよく赤ちゃんも上手に飲んでいるので間違いなく完全母乳でいけますよ」と言われ自信を持って生後3週間まで完全母乳でしたが当時から授乳回数が20回前後と頻繁でした。片側は扁平乳頭と頻繁授乳で傷つきましたが元気な方の胸のみでの授乳を多くし、傷ついた側も保護器を使ったりして少しずつはすわせていましたが、やはりあまりの頻繁授乳に耐えかねミルクを足すようになりました →ミルクを足すとは、授乳後に赤ちゃんが泣いたら与えるものなのでしょうか?量はどの程度でしょうか? 私は母乳を左右10分ずつ(もしくは片側のみ20分)後に乳首を離して、すぐに哺乳瓶を加えさせて、赤ちゃんが受け付けなくなるまでミルクをあげていました。授乳回数は8~12回になりました。 →母乳が足りている判断 最近は少し反応を見るようになって、母乳20分後にこちらから乳首を離して、赤ちゃんがしばらく口をパクパクしたり頭を振って捜しても泣かずにいるか、眠って乳首を離すのでミルクを足していませんが、授乳回数が増え、やっと治った乳首の傷がまた痛んできてしまいました。 母乳が足りている方の授乳は20分以内に赤ちゃんが乳首を離すのでしょうか?親の方から乳首を離しても2~3時間も欲しがって泣いたりしないのでしょうか? →左右の胸 傷のない側での授乳が多くなっているのですが、両方に刺激が行かないと両方の出が悪くなるのでしょうか?助産師さんには「十分に出ていますし、ミルクを足さなきゃいけないとは思えない。」と言われたのですが…  主人のアレルギー体質と赤ちゃんの肥満が心配なのでできれば混合から完全母乳に、またはよりいい混合授乳に切り替えたいのでぜひいいアドバイスをください。

  • 2ヶ月の男の子 母乳量について

    現在2ヶ月になる男の子を完母で育てています。元々あまりおっぱいの出はよくなく最初はミルクと混合でしたが助産婦さんに母乳だけでいけると言われたので挑戦し、1週間前からは完璧母乳のみです。 ですが、最近おっぱいの出が悪くなってきた気がして、スケールで計ったら、少ない時で50~80くらいで間隔が四時間くらいと長い時は100~120くらいです。これって少ないですよね? 体重は多くはないのですが少しずつといった感じです。 (1)スケールを利用してる方、2ヶ月くらいの頃の一回の授乳量はどれくらいですか? また、夜や夜中、おっぱいをあげたあと、すんなりと寝てくれない時があるのですが、それはやはり、おっぱいが少なくて満足じゃないから寝付かないのかな。 そして、(2)あたしみたいに量が少なくても、ミルク足さずに、母乳だけをあげ続けて完母でいけたよって方いますか? また、授乳間隔が二時間くらいと短い時はおっぱいがほとんど出ません。悲しくなります。その場合やはりミルク足した方がいいんでしょうか? (3)皆さんも授乳間隔が短い時は量は少ないですか? 母乳育児にこだわりすぎて毎日スケールで計ってみては喜んだり落ちこんだりの毎日でかなり悩んでます。ミルクを足せばいい話なのですが、どうしても母乳だけでいきたいって思っちゃいます。 皆さんの経験や現在の状況、教えて下さい。よろしくお願いいたします!!

  • 完全母乳 体重が増えません

    生後3か月の女の子がいます。 今まで完全母乳でやってきました。 日中は頻繁な授乳で、早いと30分、だいたい1~2時間置き。 でも夜は長いと7時間くらい眠り、外出してると3時間あくこともありました。 おしっこも頻繁に出たし、機嫌もいいし、3ヶ月くらいしたら口も成長して自然と整ってくると信じて頑張っていました。 生後2カ月までは緩やかながら、体重増加はしていました。 しかし、レンタル体重計を返却して、久しぶりに体重を測ったら、2か月のころとほぼ変わっていませんでした。 10回以上出てたおしっこの回数は6回くらいに。 うんちもへりました。 助産師に相談すると、私のおっぱいはたくさん出るおっぱいですが、飲ませ方に問題があるようでした。 頻繁に飲ませすぎ、一回の授乳時間が長くてて毎回おっぱいが湧かない。もうすこし外出したりして間隔をあけて、5分左右交互にあげる。 胸の形が飲みづらいらしく、下から手やタオルで持ちあげて授乳すること。 それでまた10日くらいしたら行くことになりました。 別件で小児科へ行った際体重のことも話してみると、ミルクを足したほうがいいと言われました。 小児科もまた1週間様子みて行くことに。 ミルクを飲ませることになりそうです。 助産師いわく、首もしっかりしてきているし、機嫌も良く、よく笑うので健康面では問題なさそうとのこと。 なぜ今まで増えてたのに2カ月から増えなくなったのでしょう? 変わったことと言えば、乳腺炎になったこと、夜6,7時間まとめて寝るようになったことが挙げられます。 夜中は授乳したほうがいいと聞いたので、最近はなるべく夜中、眠っていても起こして授乳するようにしてます。 同じような方、いらっしゃいますか? やはりここでミルクを足すしかないのでしょうか。

  • 混合から母乳へ・・・

    いつもお世話になっております。先日も質問させて頂きましたが教えて下さい。 私には生後1ヵ月半の娘がおりますが今までは混合で育てておりました。 その時は、まず母乳をあげて、その後にミルクを60から多い時は100位あげてしまっていました。 何がなんでも!と言うわけではありませんが、できれば完母に近い状態に持っていきたいと思ってますので 数日前から、母乳のみをあげて頑張っています。 すると1時間に1回位のペースで母乳を頻回欲しがられ 母乳が足りてないのかなと?激しく不安です。お尋ねしたいのは (1)生後1ヵ月で母乳の後、60~100もミルクを足してたのは 足し過ぎだったのでしょうか? 私が今までミルクをあげ過ぎて胃を大きくしてしまい 1時間に1回欲しがってしまうのでしょうか? 混合の皆さんは、生後1ヵ月半頃はどのくらいミルクを足されてますか? (2)母乳のみだと1時間に1回位で母乳を欲しがるのですが これは母乳が足りてないのでしょうか? (眠ってしまうと2時間くらいは時間が開きますが、1日15回位の授乳になります。 寝ずに起きてる時は、母乳を飲んだ後の1時間は比較的機嫌良く起きています) おしっこは1日7回はするので大丈夫でしょうか? (3)混合から完母に近い状態に持っていくには 1時間に1回欲しがられても頻回授乳するやり方で宜しいのでしょうか? 母乳が出てなくても吸い付かれて寝ているだけなのか 娘に栄養が行っているのか不安です。 今まで混合だった為 ミルク育児と母乳育児の授乳の違いがわからず戸惑っております。 母乳ってこんなものなのでしょうか? どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 母乳について

    こんにちは。 二ヶ月の子を持つ母です。 先日,桶谷式に初めて行きました。 すると母乳がドロドロで,赤ちゃんも嫌がるはずと言われ,食べ物が悪いとの事でした。 そして混合なのですが,ミルクを足しすぎてて,出生時は2620グラムだったのにわずか二ヶ月で5300グラムになっていて‥明らかに増えすぎでした。 私の場合,まず,おっぱいを吸わせる回数が少なくて,最低10回は吸わせてと言われました。 恥ずかしながら今まで授乳の時しか吸わせず5,6回くらいしか吸わせてませんでした。 そしてミルクに頼って足しすぎて‥ 二ヶ月すぎると 母乳を出すホルモンも減ってきて,このままだと出なくなるよと言われ,焦っています。 上の子は三,四ヶ月くらいで完母になりましたが 今回はなかなかです。 上の子は7歳なので忘れてしまってもう覚えてなくて‥ どうだったかなと振り返ってはみるんですが‥ 皆さんは赤ちゃんに,おっぱいを一日何回くらい吸わせてましたか? 吸わせるのは片方5分ずつを10回くらいで出るようになりますか? もちろんそれだけでないのはわかります。 完母への道は今からでもまだ遅くないですよね? いい食べ物とか完母の方法など。。。 色々教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 母乳とミルクの与え方、割合について

    生後1ヶ月と10日ほどの女の子の新米ママです。 母乳とミルクの与え方について、アドバイスをいただけたら幸いです。 母乳は1日7~8回ほど、ミルクは1日トータルで480mlほどあげています。 絶対、完母というわけでもありませんが、出るなら出る間は母乳も与えたいし、 足りなかったり体重の増えが悪かったらミルクをあげて満足させてあげたいのでミルクへの抵抗は全くありません。 母乳とミルクの与え方はどちらの方がよいと思われますか? (書いてある数値は目安ですので、それが絶対というわけではありません・・・) 1)母乳+ミルク120mlを1日4回(朝9時頃、午後3時頃、沐浴後の寝付く前の夜8時半頃、夜中2時半頃)のだいたい6時間ごと。(1日4回480ml)  それ以外は母乳だけ与えるのみとする。欲しがったら母乳は時間は関係なくあげる。 2)欲しがったらまず母乳を与え、ミルクは3時間開いていたらその都度母乳の後に足してあげる。足す量は60mlなど(1日8回で480ml) 現在は1)の方法でやっております。 おっぱいは朝は多少張りますが、次の授乳時からはほとんど張りは感じることができません。 が、毎回最初の数分はコクコク飲む音が聞こえたり、口を離すと白い液体で口周りが濡れるので、多少は出ていると思います。 特に夕方から夜にかけてはやはり母乳の出も悪いようで、赤ちゃんの欲する間隔もどんどん短くなっています。 1日のうちに数回は、ミルクでもたっぷり飲んで満足できる時があった方がいいのかなぁと思い、1)のようにしています。 もちろん母乳量を増やしていくには、頻回授乳が効果的だとも聞いています。 その反面、一度に120mlあげて満足させる回があってもいいのかな・・・という思いと、 毎回の授乳で多少なりとも毎回お腹にたまる位はミルクを足してあげる方がいいのかなぁとも思い、質問させてもらいました。 まだ新生児で満腹中枢が発達してないと言いますから、気にしなくていいのかもしれませんが・・・。 1ヶ月検診の時に、体重の増えが700gくらいで(2830g→3540g)1日の増える量が33g?と言われて、 ちょっと少ないかな?と思った次第です。(1ヶ月健診で1キロ増が目安じゃない?と母や姉に言われてたので) 母乳もミルクも飲みっぷりは悪くなく、たっぷり寝てもくれますし、泣き声も大きいので元気だと思います。 自分でも食事に気を使ったり増やしたり、たんぽぽコーヒーを飲んだり 頑張ってはみているのですが。 乳頭が短くて、入院時からずっとソフトタイプの乳頭保護器をつけて授乳していたのです。 でも昨日初めて直接授乳させてみたら、吸い付くことができたんです。直接授乳になったら刺激されて母乳量も増えてきますかね?? みなさんの経験談など教えてもらえれば嬉しいです。 また1ヶ月すぎ位でどのくらいのミルクの量をあげていましたか? よろしくお願いします。

  • 母乳とミルクの回数

    現在2ヵ月半の男の子が居ます。 先日、市の保健師さんが来てくれて話をしたのですが、「そろそろ授乳のリズムをつけましょう」と言われました。 うちの子は、だいたい母乳で足りない時にミルク、なのですが母乳だけだと1時間おきに泣くしミルク足しても2時間しか持ちません。助産師さんには「3時間」ぐらいの間隔リズムをつけましょうと言われたのですがどうしたらいいのか分からないのです。 今、母乳:ミルク=7:3くらいです。ミルクは1日200~400cc飲んでます。回数は母乳は10回以上、そのうち3回くらいはミルク足してます。 母乳飲むとすぐ気持ちよくなって寝てしまうのです。で、1時間後には起きてまた「くれくれ」と泣きます。 抱っこしたりしてあやせればいいのですが、成長早くすでに7キロ近くあって私の手首は腱鞘炎であまり長時間抱っこしてあげられません。声が出ないくらい・かすれるくらい泣き叫ぶ姿を見ているとどうしてもあげてしまいます。ミルクから時間が経ってないから母乳だけ・・・。そうすると毎日ダラダラと・・・。 うまくいって母乳のあとにミルク飲んでくれても時間がもちません。 完母も可能だとは思うのですが完母にすると私の体力が持たない(完母にする度に体調を崩してしまったので)ので出来ないので上手くミルクとの混合でやってかなくてはならない状況です。 何かいい方法があったら是非教えてください。