• ベストアンサー

喘息の認定を受けると・・

karenrenの回答

  • ベストアンサー
  • karenren
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

度々コメントさせていただきます。♯4のかたのコメントには研究のための資料提供に同意。とありますがそういった意味での同意書を求められたことはありませんし、入院費用だけでなく普段の通院治療代も無料です。(東京都)息子の医療券を確認してみましたが、食事標準負担額のみ本人負担。と書いてあります。実際私の子どもは毎月数回通院していますが、毎回無料ですよ。

ue34
質問者

お礼

karenrenさま 本当にありがとうございます。心が決まりました。うちも申請してみようと思います。

関連するQ&A

  • 横浜市の喘息認定について

    横浜に住んでいるのですが、子供が3歳の頃から喘息で、 こちらのほかの回答に、喘息認定をうければ、それにかかわる医療費が免除になるとかいてあるものを、みつけたのですが、横浜市はどうなんでしょう。 また、どこで調べたらよいのでしょう?

  • 東京都の気管支喘息の認定

    3人の子供がおります。(三人ともアレルギー体質です) 1人目は生まれて2ヶ月頃からよくゼロゼロする子でしたが、2歳のお誕生前にとうとう初めての喘息発作を起こし、初めての入院を体験しました。その際に「東京都の認定を受ける手続きをするように」と医師に勧められ、申請しました。(現在も継続中) 2人目もゼーゼーしやすい体質でしょっちゅう通院していました。やはり3歳頃「気管支喘息」と認定されました。(同じく継続中) 3人目は上の子供達と比べると程度は軽いものの、4歳の今、喘息様の発作が度々出ています。発作の頻度、程度ともに上の子達より深刻な毎日です。が、先生は「上の子達と同じ体質だからねぇ」とおっしゃるものの、認定はしてくださいません。 もしかして、現在は新規に認定はされないのでしょうか? どなたか、ご存知だったら教えてください。

  • 障害者認定についてです。

    聴覚障害6級の認定を受けた場合のメリット・デメリットはありますか?詳しい方お願いします。 あと、私の耳についてなのですが左右の聴力が70・80dBでこれをネットでしらべたところ、やや・高度難聴と書いてあり6級に値するらしいのですが、聴力の検査を受けた際病院からは何も言われませんでした。 障害は軽いと見れたから認定を受ける必要な無いと言うことでしょうか? 意見のほうお願い致いたします!

  • 障害者認定について

    障害者認定を受けた場合、たとえば免許の更新ができなくなるなど、 何かデメリットはあるのでしょうか? 認定を受けた時、どのようなメリット・デメリットがあるか 詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喘息なのですが

    喘息で公害認定を貰っています。通院も投薬ももちろん続けているのですがこの時期は夜中になると発作がでて大変です。 病院でやってくれるネブライザーは自宅用に購入することは可能なのでしょうか?何か規定はありますか?夜中の通院が体力的に辛くなってきたので・・。知っている方が居たら教えてください。

  • 喘息のゼーゼーと風邪のゼーゼー

    喘息のゼーゼー・ゼロゼロなのか風邪のゼーゼー・ゼロゼロなのかってどう聞き分けたらいいですか? 子どもが喘息と診断されて、自分もついでに喘息と診断されました。 子どもがゼロゼロ言って咳が出るので病院に連れて行ったら、ただの風邪で痰は絡んでいるけどまだ喘息にはなっていないといわれました。 逆に「お母さんのほうが喘息出てるよー。」と。(自分では風邪だと思っていた) 子どものも自分のも風邪のゼロゼロなのか喘息のゼイゼイなのかわかりません。 子どものゼイゼイの聞き分け方、そして自分のゼイゼイの見分けかたのポイント教えてください。

  • 喘息について

    子供が1週間前から夜中だけせきが激しく、薬を飲ませても効かなかったので病院に行きました。気管支ぜんそくの兆候が出ているのかも知れないということでその薬も合わせてもらいました。 喘息に移行しないようにしたいのですが、気をつければ喘息にならずに済むのでしょうか。それとも体質的なものだとすると、避けられないのでしょうか。また気をつける点はなんですか?

  • 喘息が苦しいときってどうしてます?

    「喘息」を患っている方にご質問です。 風邪を引いたときなどに喘息の症状が出ることってよくあると思います。 携帯している吸入薬の効き目もあまりなかったりってこともきっと あるかと思います。 そんな時ってどうしていますか? 「病院へ行く」「休養する」というのはもちろんのことなので それ以外のことでどんなことをされているかが知りたいです。 例えば、「とにかく水分を摂取する」とか、、、「○○を食べる」など 具体的な方法が聞けたらと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 喘息

    最近喘息でひどく、ステロイドの吸引薬のみで対応しています。前は病院に行っていたのですが、今は行ってません。行ってもあまりよくなりませんでした。ぜんそくの病院で良い病院を知っている方はいませんか?病院に行くなら、何科に行くのが一番よいのでしょうか?東京都内で分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 「ぜんそく性気管支炎」について。

    もうすぐ5歳になる子供がいます。 子供が1ヶ月くらい前に、風邪で咳がひどくなり、病院で「ぜんそく性急性気管支炎」と言われ、薬をもらい完治しました。 また2,3日前から、咳が出始めて咳止めを飲んでいたのですが、今日病院に行ったところ、また軽いぜんそく性急性気管支炎になっていました。 そこで、お聞きしたいのですが・・ 1.「ぜんそく性急性気管支炎」は一度なると、またかかり易くなるのでしょうか? 2.「ぜんそく性急性気管支炎」の時は、リンコデと言う咳止めは飲んではいけないと言われたのですが、気づかずに飲み続けていたらどうなってしまうのでしょうか?(普段、咳がでると病院でもらったリンコデを飲ませていました。) 3.咳が出すぎて胸が苦しくなっている時はどのようにしたら、少しは楽になるのでしょうか? できましたら専門の方の回答をお願いしたいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。