• ベストアンサー

をわざわざサブカル系を好む心理

 稀にyoutubeなどで音楽聞いて安上がり満足してる者です。 ごく稀にですが妙にサブカル系(マイナー系)を好む人っていますよね? ブログやここの書き込みでもメジャーカルチャー系をわざと毛嫌いしてマイナーカルチャーばかり求めたりする人がごく稀に居ますが、なんでメジャーカルチャーをわざわざ敵対視してマイナーカルチャーを好むのでしょうか?

noname#182350
noname#182350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

軽いから簡単に実行できるような気がするのではないでしょうか。自分の出した結果が軽くあしらわれる屈辱には耐えられるというか、少なくとも表現的には他人からの評価を重く受け止めないというような、いわゆる楽な生き方だからではないかと思います。私は一つの生き方だと思います。平凡人が才能豊かな人と同じようにふるまおうとするのはあまりよいことではないと思います。

noname#182350
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#182350
質問者

補足

>軽いから簡単に実行できるような気がするのではないでしょうか。自分の出した結果が軽くあしらわれる屈辱には耐えられるというか、少なくとも表現的には他人からの評価を重く受け止めないというような、いわゆる楽な生き方だからではないかと思います。> この辺を毛嫌いしているという話ですか?

その他の回答 (2)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

>メジャーカルチャー系をわざと毛嫌いして 別に「わざと」じゃなくて嫌いなものは嫌い、好きなものは好き、ということなんじゃないでしょうか。 主流と違う好みの人がいるとしてそれを異端だ傍流だと蔑むような浅ましい人間にはなりたくないものですよね。

noname#182350
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#182350
質問者

補足

>別に「わざと」じゃなくて嫌いなものは嫌い、好きなものは好き、ということなんじゃないでしょうか。> ん~偶然好きなのがサブカル系であるなら分かりますが、なんといいますか「わざと」というより「何気に」と言った方が的確だったかもしれません。なんという何気に避けてる感じがしたんですがね・・・勘違いだったかもしれません。 >主流と違う好みの人がいるとしてそれを異端だ傍流だと蔑むような浅ましい人間にはなりたくないものですよね。> まあそうですね、僕は別に異端とは思ってないけどただ単になんでだろう?と思っただけなんで・・・

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

あくまで好みの問題なら、 敵対視する必要はありませんよね・・ 「ふつうじゃない」とか、そういう路線でのイジメを受けたりした人じゃないでしょうか。 きっと、ひねくれちゃっていますね。 そういう人は、自分の存在意義を必死に探し求めている人だと思います。 追いつめられれば、さらにひねくれていくばかりです。 追い打ちかけたりせずに、生暖かい目で見守ってあげましょう。

noname#182350
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#182350
質問者

補足

>自分の存在意義を必死に探し求めている人だと思います。> なるほど、その見方もありますね >追いつめられれば、さらにひねくれていくばかりです。> そん感じします。 >追い打ちかけたりせずに、生暖かい目で見守ってあげましょう。> 無論ですよ、追い打ち掛ける理由はないですから

関連するQ&A

  • ブログと著作権

    著作権が怖くて、ブログを楽しめないのですが。 1.youtube動画の貼り付けは著作権違反ですか? 損害賠償等が発生しますか? 2.メジャー音楽の歌詞をそのまま書くことも著作権違反、損害賠償対象ですか? 3.有名人の名前やその人に関することもあまりよくないのでしょうか?肖像権!? 厳密に言ったら何もできなそうですよね、ブログって。 アメブロです、よろしくお願いします。

  • サブカルチャー

    【サブカルチャー】 主流の文化に対する、少数派に支持されている娯楽・趣味文化のこと。主に少数派(マイノリティ)によって形成されると言われているが、実際は多くの現代の若者たちがサブカルチャーを支持しているようである。 文化の中で、ポピュラーカルチャーよりはマイナーであるが、「カウンターカルチャー」と言われる主流文化に対抗的なヒッピー等よりは逸脱度が高くないものを指す。 対義語は(伝統的で)多くの人が支持する文化という意味の「ポピュラーカルチャー」「マスカルチャー」「ハイカルチャー」など。 ↑という意味らしいのですが 椎名林檎さんがサブカル臭がなんちゃら~って言われるのはなぜですか? そもそも、サブカルチャーって服装文化社会いろいろなものにあてはめて使えるらしいのですがわかりやすく言うと何ですか?

  • ブログについて

    最近ブログをはじめました。 大の音楽好きで知り合いや偶然ブログめぐりしてた人などに自分のお勧めする音楽などを聴いてもらいたいと思っているのです。 そこで困っていることがあるのですが、Youtubeやニコ動画などを直接貼り付け自分の貼り付けているページで直に流すことはできるようになったのですが(ニコはページ切り替えでニコ画面にいってしまいますが)、自分が持っている(PCに入っている)NP3などをページに貼り付けてYoutubeみたいに貼り付けたページ直から再生できるようにしたいのですが何かいい方法はないものでしょうか? FC2を使っているのですが500kまでしかファイルをUPできなく、音楽をどうしても貼り付けたいと思っているのです。 無理に貼り付けるともちろんエラーになりますし、短くして500kにすると1番のサビにするたどりつけなくなってしまいます。 音楽という耳で楽しむものを紹介するのに音質を下げるのにもとてもためらいがあってどうしていいものやらと・・・;; Youtubeのような感じで貼り付けた自分のブログページで直に流せるほうほうはないでしょうか?? メーディアプレイヤーぐらいならみなさん持っている人がほとんどだと思うのでメーディアに切り替わるタイプでもいいのですが・・・。 できれば直接流したいのです・・・。 勝手な妄想ですがファイルバンクみたいなID式でそこに貼り付けてその貼り付けたURLをブログに貼り付けることで流すってことができるサイトなどはないのでしょうか?(すみません、とてもわかりにくい説明で申し訳ないです・・・) 音楽大好きなのでこれができるのとできないので幅がかなりでてきそうで。 音楽好きな人とかも自分のサイトをみて紹介した音楽に興味を持ってもらえたらと思ってます。 *知り合いに相談したら「Youtubeやニコ動画のURL貼り付ければいいんじゃない?」っと言われたのですがサウンドトラックのお勧めトラックや、オーケストラの演奏などはあまり出回っていませんし、結構マイナーなものも紹介していきたいとおもっていてYoutubeなどにもないものが多いのです。 それにJ-POPならPVもあるといいものですがオーケストラやサントラなどは耳で聴いて映像を自分で感じてほしいので音楽だけってやり方も覚えたいとおうのです。 いいやり方などご存知の方いらしたらどうかよろしくお願いします><

  • youtube  違法

    わからないことがあります。 CDをレンタルして、それをCDRに書き込み 友達にあげたら、犯罪になりますか? 例えばyoutubeの動画を自分のブログで 公開した場合、その動画が著作権侵害にあたるならば、 CDのレンタルやCDRへの書き込みも 法で取り締まる必要がでてきませんか? なぜCDレンタルがOKとされ 音楽書き込めるCDRが販売されているのでしょうか? youtubeを取り締まる前に レンタル廃止と、CDRに書き込む事を禁止にすればいいのにと 思います。 今youtubeで音楽をダウンロード することも違法になるように進められているそうですが ダウンロードを禁止したり ブログでの動画掲載を禁止したら、 音楽の売れ行きがもっと落ちるような気がしますが どう思われますか? 動画は、宣伝にもなってるような気がします。

  • ピアノについて

    再度質問してみます。 音楽に詳しい方、どうか教えてください。私はキーボードを使ってピアノを弾いています。 メジャーコード、マイナーを使っておもに練習しています。 左手はコード、右手はメロディーを弾くやるやり方があると思います。 今、練習しているのが、愛は勝つという曲です。 下のリンクから動画を見てみてください 大譜表の楽譜のところを見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=ZjuEzB3wZ_M 動画に載っている楽譜通り演奏しても大丈夫なんでしょうか?

  • 京都の観光スポットについて教えて下さい(;_;)

    今年の4月から京都の大学に通う学生になります。せっかく京都で暮らすなら、色んな寺社に行きたいと思います。 そこでここは一回は行っておくべしと回答者さんが思う場所を教えて下さい。メジャーからマイナーな場所までよろしくお願いします。 あと自分は関東の者で京都はもちろん関西の事がよくわかりません。人とのコミュニケーションや礼儀などについても教えて下さい。

  • 高画質 高音質

    どうしてそこまでこだわる人がいるんですか? PS3のゲーム買ってやってみましたが自分は3ぐらいのクオリティがちょうどいいと思うんですよね 確かにリアリティーがあるともっとおもしろいとおもうんですけど自分は3のクオリティで満足ですね あとよく音楽の高音質版ありますよね?別に高音質じゃなくてもいいとおもうんですよね 聴ければ何でもいいってわけじゃないけど普通ぐらいの音質でもよくないですか? YouTubeによく高音質とかあるけど普通の音質でも満足出来ます 拘る人 拘らない人とはなにが違うんですか?

  • 人の音楽に対する感覚は先天的か否か?

    完全協和音程等は倍音列の関係で誰もが快と感じるのは分りますが、 ではマイナー、メジャーやアボイドノート、「良いメロディー」等に対する感覚は先天的なものなのでしょうか? 「良いメロディー」とは曖昧な言い方ですが比較的単純な和音で出来たバッハなどの音楽を「不快」と思う人はまず居ないと思います。なぜでしょう? (ドビュッシーあたりになると意見は別れ、バルトークあたりは・・・) マイナーは『暗い感じのする和音』と習ったからそう感じるのでは無さそうですが・・・ あともう一つ、様々の地域の民俗音楽に見られるペンタトニックのなぞについて誰か教えて下さい。 なぜ「5つ」なのでしょう? そしてなぜそこから進化し「12」で均等割りし「7つ」になったのでしょう? 質問が分散して申し訳ないですが、全て共通した謎があるように勝手に思っているのです。 ぜひ皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 台湾の事をやたら質問する人の性格は?

    ここは日本なのに台湾ネタをしつこく やる人が居るようですが何目的なんでしょうか? 超ローカルネタも多いし、場所をわきまえた 質問にみえません。 自分でブログでもやって自己満足オナニー日記 でも書いてればいいのに、なぜ、色んな人が利用する コミュニティでこんな書き込みを繰り返すんでしょうか? やはりオツムの問題なんでしょうか?

  • ピアノについて

    音楽に詳しい方、どうか教えてください。私はキーボードを使ってピアノを弾いています。 メジャーコード、マイナーを使っておもに練習しています。 左手はコード、右手はメロディーを弾くやるやり方があると思います。 今、練習しているのが、愛は勝つという曲です。 下のリンクから動画を見てみてください 大譜表の楽譜のところを見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=ZjuEzB3wZ_M イントロでは左手がコード、右手がメロディを弾いています。 そして、歌に入るときには、それが逆になり、 右手がコード、左手がベースラインの音を弾いています。 そういう逆になってやる弾き方があるのですか?