• ベストアンサー

どこの証券会社に行けば良いか(初心者)

sitamachikkoの回答

回答No.1

当たり前ですが、相手も商売ですので親切に教えてはくれません。(見かけ上は親切に見えることはありますが、頭の中は手数料しかありません。) そして証券マンのいうとおり買うと、もちろん資産を失います。 初心者がお金を持って証券会社に行くというのは、非常に危険なんです。 初心者でしたら、まず、株の仕組みなどをしっかり勉強されたらどうでしょうか? しっかり勉強したあと、自分の判断で取引出来、手数料も安いネット証券をお勧めしますが。 元証券マンからのアドバイスでした。

yukai7
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございました。 う~ん、やっぱりそういう証券マンの方ばかりなのですかねぇ… 昔TVで見た証券マンさんはお客さんのことを本当に真剣に考えて活動していましたが・・ お客さんもその担当の人を心から信用してましたけど、これってごく稀な出来事だったのかなぁ… 一応、仕組みなどは本を4~5冊買って勉強したのですが所詮本の知識ではたかが知れているのだろうなと思い、やはりプロである証券会社の人に話を聞かせて貰った方がベターなのでは? と思った次第です。  この度はありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 株初心者です。証券会社がいい?

    株初心者です。 やった事がないので、安い株を買ってから、勉強しながら、株がどんなものかを知ろうと思っております。 その場合、証券会社選びから始めるべきですよね。 どこの証券会社がおすすめでしょうか? その理由をお聞かせ下さい。 またアドバイス等ありましたら、 教えて下さい。

  • 証券会社の口座について

    こんにちは。株初心者です。自分に見合った証券会社が分からないのでご協力下さい。条件がありまして、(1)ネットで取引が出来る、(2)手数料が安い、(3)日本の株が基本ですがアメリカや海外の株も取り扱いっている。初心者なので扱いやすければいいです。これらの条件を満たしている証券会社はありますか?分かる方お願いします。

  • 初心者向けの證券会社

    最近株をはじめようかと思っています。 ただし、知識がまったくないので、これから勉強をしていこうかと思っています。 そこで、證券会社についてなのですが、やはり初心者は大手を利用するほうがいいのでしょうか? 最近は手数料の安いネットトレードなどもはやっているようですが、大手とのサービスの違いはどのようなものなのでしょうか? やはり初心者向けではないのでしょうか? 證券会社によっては初心者向けセミナー等を開催しているところがあると聞きました。そういった事も含めて、お勧めの証券会社がありましたら、教えてください。 その他、初心者へのアドバイスなどいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • どこの証券会社がおすすめでしょうか?(初心者)

    投資信託や株取引に興味があり、口座を開設しようと思っています。 今までは銀行で少し投資信託を購入したりしていましたが、手数料が 無料になるファンドに興味があり、またこれから勉強して株もしたいと 思っています。 できれば、良心的で手数料が安く済む初心者向けの証券会社口座が いいのですが、おすすめなどありますでしょうか?

  • 海外の証券会社について

    今、海外の証券会社に口座を開設しようと考えているのですが、取り扱い金融商品(先物、国債、個別株等)が多い証券会社を教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 証券会社って

    証券会社ってどういうところで儲けているのでしょうか?自分の知ってるのはこんな感じです。 ・株、商品、投資信託などの金融商品をお客に売り、手数料で儲ける。 ・信用取引などの金利で儲ける ・ネット証券はサービス利用料などで儲ける。 後は何があるでしょうか? あと証券会社の自己売買部門とはデイトレなどの日計り決済で儲ける部門のことでしょうか?

  • 株と証券と債券の違いを教えてください。

    金融について勉強していくと株と証券と債券がごっちゃになってよくわからなくなってしまいました。 金融に詳しい方どなたか教えてください。

  • 証券会社を通さないと株は変えないのでしょうか。

    これから株取引を始めようと思っている初心者です。いろいろな証券会社を照らし合わせていて、ふと思ったのですが、証券会社を通さないで、直接株を売買することはできないでしょうか。

  • 証券会社の教えてください

    最近買いたい株があるのですが、証券会社と取り引きしたことがないので、行動に移せず今に至っています。 株を買うときにはどの様な手数料がかかるのでしょうか。また、その手数料等は証券会社によってちがうものなのでしょうか。 なにせ、初めての試みなので、どんなことでもいいです。株を買うときの注意点、考慮しなければいけない点等教えてください。 最後に、皆さんが実際に利用しているお薦めの証券会社がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 初心者にいま一番最適なネット証券会社は?

    ネットで小額から勉強という意味合い強く株を はじめたいと思うのですが、手数料が安く 情報も優れているお勧めの会社を教えてください。 また、ネットの株取引きで初心者が犯しやすい ミスなど注意点があれば併せてご教授ください