• ベストアンサー

懸垂する際の目線はどこの方が負荷が大きいか?

最近、手の間隔を広めにもって行う懸垂(ワイドグリップチンニング)にハマっています。 行っていてふと疑問に思ったのですが、目線は真正面が良いのか、それとも上が良いのか…。 つまり、首の角度をどのように保ったらより広背筋を効かせることができるのか、気になったのです。 お詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

チンニングの基本的なフォームは… 背中を反らせた状態をキープし胸をバーに近づけるように体を引き上げる。 このフォームがキープできるのなら顎の位置は特に上げても引いてもどちらでも構いません。 が、人の身体はおもしろくできており、顎を上げると背中が反り、逆に顎を引くと猫背になりやすいように出来ています。 モデル業界で、猫背を矯正するには『視線を上げて歩け』と言われるそうですが、理にかなっているわけです。 ですから、特に初心者の場合は顎を上げ視線は斜め上に向ける方が基本フォームはキープしやすい。 つまり、負荷の問題ではなくフォームの問題なわけです。 『顎を上げ視線は上方向』とした方が体を反らせる基本フォームがキープしやすいのです。 バーの高さを顎がクリアする事を意識するあまり、バーに視線を持って行ってしまう初心者がいますが、これでは顎を引く事になってしまい、結果、体がまっすぐ一直線になってしまいがちです。(酷い場合は体か前方向に丸まってしまいます) これではバーに胸を引き寄せられません。 このフォームでは本来のターゲットである広背筋に効かずに上腕二頭筋に負荷が逃げてしまいます。 誰しも中学時代に体力測定で懸垂をやったと思いますが… あれ、顎がバーをクリアする回数を数えていたと思います。 そもそも『広背筋で上げる』と言う本来の懸垂とは全く別の運動をしていたわけですね。

rafelt
質問者

お礼

身体の仕組みからして、顎を上げた方がフォームを作りやすいのですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zorrooo
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.3

広背筋て扇状で大きい筋肉ですよね。 外(下)側を大きく収縮させたときと内(上)側の収縮を意識したときと 違うってわかりますか? 目線も変わりますよ

rafelt
質問者

お礼

広背筋に外側・内側というように区別して意識したことはありませんでした。 もっと細かいところまで意識を集中しようと思います。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

チン(顎)ではなく、バーに胸上部を接近させようとする方が負荷は大きくなる。で、この時、バーに胸を引き付けようという意識があれば、必然的に体幹は後傾するのだし、それに伴い、やや視線も上向きになる。こういうことは、基本的にラットプルダウンの感覚と同様、視線を上げることで、胸に向かってバーを引ける。 そういう感覚が無いと、プルアップ(チンニング)にディップスを加算しての「マッスルアップ」へという進化が叶わない。マッスルアップとドラゴンフラッグは、自重系エクササイズの最終目的。男の子には、皆、そういうところを目指してもらいたい。

rafelt
質問者

お礼

なるほど。 胸をバーに近づける意識を持ち続けてさえいれば、自然と目線は上になるわけですね。 疑問がすっきり解決しました。ありがとうございます。 バーの上まで体を引き上げるあの懸垂…「マッスルアップ」と言うのですか。 呼称を初めて知りました。 その2つのトレーニングを綺麗なフォームで行うこと…今の私の体では不可能ですが、それが出来たら相当楽しいでしょうね。 それを目標に、筋トレを楽しみながら精進したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逆三を手に入れたい!懸垂・チンニングの手幅について

    初めまして! 宜しくお願いします。 逆三角形の背中を手に入れたくて約1年前にドア枠用懸垂用器具を購入し週に2回懸垂を続けています。 購入当初はまさかの1回も懸垂が出来なかったんですが ( 笑 ) 最近になってやっと60回程だけ出来るようになり背中も少しずつだけ鍛えられるようになってきました。 広背筋を鍛えるにあたって一つネックに感じているのが、ドア枠に設置しているので画像の通り広めに手幅を取ることができずワイドグリップで鍛えることが出来ません。 左手から右手までの幅が約60cmくらいでこれ以上開くと肘がドア枠にあたってしまいます。 今更ながらふと疑問に思ったんですが、この手幅で懸垂を続ける事は何か問題がある、或いは効率が悪いでしょうか? 少しずつでも鍛えられてる気はするんですが手幅のせいなのかフォームのせいなのかなかなか背中に分厚さが出なくて悩んでいます。 やはりワイドグリップでないと広背筋の発達は難しいでしょうか? あともう一つ質問したいんですが背中に分厚さをつけるにはどのようなトレーニングをすればいいでしょうか? 懸垂やワンハンドローだけでは難しいでしょうか? ちなみに今現在行っている広背筋トレーニングは週2回、懸垂60回した後にワンハンドローを20kg10レップを3セットかダンベルベントオーバーローイングを12.5kg 10レップを3セットやっています。 いくつも質問した上に長文になってしまいすみません。 もし宜しければトレーニングについて詳しい先輩方アドバイス頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 広背筋の鍛え方

    同じような質問がありますが質問させてください。 懸垂とか足を高い所にやって両手を別々の椅子の上に乗っけて腕立て伏せ、 逆立ち懸垂などをやっているのですが これらのものは広背筋を鍛えているのでしょうか? 懸垂は手を広げた方がいいのですよね? 他にも何か効果的なトレーニングがありましたら教えていただけないでしょうか? 広背筋を鍛えてなるべく三角筋を鍛えたくないのですが。

  • 背中の筋肉で「鬼の目」のように見える部分の名称と鍛え方を教えていただけませんか?

    背中が貧弱なため、鍛えようと思ってかれこれ懸垂を10年間ほどやってきました。 しかしながらなかなか厚みが出てきません。 最近映画「デスレース」で主演のジェイソンステイサムが懸垂するシーンを見たのですが、見事に隆起した上背部の筋肉、中でも左右の肩甲骨付近にある「目」の様な筋肉の発達が目を引きました。 同じ懸垂をしているのに私にはありません。 そうぼう筋、広背筋、りょう形筋、小円筋、ローテーターカフ、いずれにも該当しないような気がするのですが... せめて名称と鍛え方を知りたく質問しました。 どなたか教えてくださいませんか?

  • 『広背筋』を未だに探せません(長文です)

    こんにちは いつも勉強させていただきありがとうございます。 趣味でウェイトトレーニングをしています(トレ歴:4年目) よろしくお願いいたします。 ● 広背筋の収縮感といいますか…意図的に広背筋を狙ってあまり追い込めません。 ※ 肩の動員が多いのか、最近は気にすればするほど、広背筋からアッサリと抜けてしまっていると思います。 というのも、広背筋をしっかりと意識できていない(…探せていない?)と思っております。 (肩を落として、胸上げて、きょつけみたいな姿勢では、なんとなく分かるような気がするのですが…) ● 『広背筋の意識の仕方』(探し方、ひっかけ方)に、何かよい方法はありませんでしょうか? ※背中種目としては… ・チンニング ・ラットプルダウン ・バーベルロー(各体幹2角度) ※手幅とグリップのバリエーション含む ・ワンハンドロー ・ロープロー (・デッドリフト(トップス)←するならば、締め種目にしています) …の内、3~5種目を(上から→下から→前からの順)直感的に選択し、しております。 (感触としては肩、僧帽筋に集中してパンプし背中全体という感触がありません。) ●ステータス ・身長:167cm ・体重:63kg 読んでくださいましてありがとうございました。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 批判的、上から目線の回答者の方

    批判的、上から目線の回答者の方 こんばんわ。 私は最近、人を批判している回答者の方が少し気になります。 例えばですが 「自分は美人な方だと思うし、周りからよく可愛いと言われるし、恐縮ですが一目惚れされて告白されたりがよくあります。でも、その後お断りしたらストーカー被害によく逢ってとても怖いし困っています。対策などありましたら教えて頂けないでしょうか?」(大雑把な例ですみません) という質問があったら 「可愛いと言うのは人の好みの問題です。モテてるのはあなたの勘違いではないんですか?もう少し外見を磨いたらどうですか」 という回答になっていない答えがあったりします。 的外れにも程があるし、質問の回答になっていません。すごく上から目線で、質問者の人の事を分かりきったように回答しています。質問の一部分を取って、何故か質問の主旨を変えています。 ちゃんと読まずに回答するのでしょうか? それとも質問の内容が気に喰わなくて皮肉を言いたいんでしょうか? 質問に対する回答になっていない答えなのに、かなり上から目線の人を見かけます。で、そういう回答に限ってポイントが入っているんですよね。 質問者の方が嫌な気分になるかもというのはどうでもいいんですか? それで自分の鬱憤を晴らしているんでしょうか? そういう人の気持ちが分かりません・・・

  • 目線が合わない・・・

    ここのカテゴリで適しているのかどうか、かなり微妙なのですが… 他に適した場所があれば教えてくださいませ…(T-T) 私の悩みは、写真を撮る(撮られる)とき、目線がおかしくなっていることです。 写真と呼べるものすべてです。集合写真から証明写真から、プリクラまで。 斜視があるわけではないです。斜視は異常ないのですが… 私は、写真を撮る時は裸眼です。コンタクトは持っていなく、授業中や、パソコンなど画面に向かうときだけメガネをかけています。 そのため、写真を撮るときその他は、0.01あるかないかの視力で行動しているのです(ド近眼すぎて正確な視力が測れない、と…) 普段生活する上ではこの見えなさ過ぎる世界に慣れてしまったので不自由はないです。 が、プリクラなどはほとんど目線が合っていなく、ふざけて「どこ見てる?(笑)」と書いてみたりすれば済むのですが、証明写真は正面を向いていないとまずいですよね…。写真屋さんで撮っても、駅に置いてある機械で撮っても、目線が必ずずれ、機械だと100%左上を向いているのです。 なかなか困っています。今度受験するのですが、願書に貼れる写真がなくて…去年は、おかしな所を見ているけど一番写りがいいものを貼って出願してました。 目線がずれるのは、視力が悪いせいでしょうか?悪すぎて、目を合わせるべき場所が見れてないのでしょうか…。 最初は趣味カテゴリの「カメラ全般」の場所で回答を受け付けていましたが、やはり少し違うかなと思い、あちらでは締め切り、こちらで新たに回答を受け付けたいと思います。よろしくお願いします。

  • 「気さく」は「上から目線」になるのか?

    僕自身は豊臣秀吉を手本にしていて、初対面の相手にでも心の壁を作らず気さくに接することができる性格なのですが、よく「上から目線」と言われます。 最近気がついたのですが、もしかして気さくさが上から目線と受け取られることはあるでしょうか? 自分より立場が上の人が気さくに接してくれたらホッとするし嬉しいけど、立場が下の相手が気さくに接してきたら馴れ馴れしいとか無礼になりますよね。 僕は体が小さく、いじられキャラにされることが多い(とても嫌なんですけど)ので、もしかしたら多くの人は初見で僕を下に見ているのかもしれない。下だと思っている相手が気さくに接してくるから相対的に上から目線という見方になるのではないか? この分析、どうでしょうか?

  • 上から目線って?

    気を付けてかなり意識していることがあるのですが、 上司、年上、年下、誰に対しても上から目線にならないようにしています。 なぜなら、以前から「上から目線」と言われることがあるからです。 自分では意識して、敬語や文脈を考えて発言しているのですが、以前の職場では目線ととらえられてしまった人達がいました。 その人達は、自分の中で全く尊敬できないと思っていた人でした。 思っていた事がそのまま態度に出て、言葉にしなくても勝手に伝わったと言う感じです。 元々は子供の頃、母親がド天然の子供っぽい性格で、それを知らない私は「大人ってこんなもん?」とバカにした部分がありました。 今はもちろんそんなこと思ってませんが、心のどこかにそういう部分が残っているかもしれません。 そこで (1)あなたはどのような発言や態度で上から目線を感じますか? (2)どのようにすれば上から目線にならず接する事が出来ると思いますか? よろしければ回答お願いします。

  • 上から目線がムカつく!

    おはようございます。 週の半ば、結構疲れました… なんて日だ! ちくしょうめ~! ということで。 皆さんが最近会った、上から目線の人の態度 その人への対応(どう対処したか) を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 広背筋のバルクが・・・

    広背筋のバルクが・・・ こんにちは 私は日曜トレーニーなのですが、なかなか広背筋をデカくできずに困っています。 ウエートやマシンを使ったチンニングやロウ各種をやってはいますが、あまり背中に効いてくれません。 具体的には、順手のチンニングやラットプルダウンなら完全に上腕、ロウ(マシン、バーベル)だと背中の広背筋より上の部分、ダンベルロウだと広背筋にちょっと効くのですが、どちらかというとやはり上腕ばかり使ってしまいます。 いちおうジムのトレーナー(というか、店員のお兄さん?)にアドバイスを受けてはいますが、まったく効果ありません。 厚くて広くて、とにかくデカい逆三角形の背中を手に入れたいです! アドバイスよろしくお願いします。