- 締切済み
今から何の意味があるの?って言われます
30代♀です。最初は落書きみたいな感じでしたが今は真面目にイラストを描いてます(漫画絵と呼ばれるジャンル)本当に真剣に絵がうまくなりたいんです!!少しずつですが練習もしていますが…ただ今さら何になるのかな…とふっと考えてしまってます。そして私自身下手だと言われるレベルです(涙) 今の若い子は画力がすごい。きっと若い分吸収もいいんだと思います。 30代とかからでもイラストって上達するものだと思いますか?センスとかどうやって磨けると思いますか?仕事が終わりバタバタしてPCに19時頃向かって0時過ぎまで絵を描いてたりします。しなきゃいけない事もおざなりになって仕事にも支障がでてる気もします…。今さら遅いのでしょうか?ちなみに趣味として絵は描きたいと考えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- japan393939
- ベストアンサー率21% (19/87)
物事に意味を求めるのが無意味なのでは?・・・(答えを出せた人は、いない為) 好きなもの、遣り甲斐、必要なものを求めるのは必然 好きな事に熱中できるのは幸せですよ、どんどんやってください。。。 はっきりした趣味を持ってるのは良いことですよね。。。(^0^)
- 0502535
- ベストアンサー率0% (0/7)
意味などないと思います 絵が好きならそれを熱心にすれば成長しますし 模写などをしてみたらどうでしょう? 本店に行けば描き方などありますよ
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
イラストレーターを目指して専門的な教育を受けた者です。 今の若い子の絵って上手いでしょうか? ただの流行り絵で個性があまり無いような気がします。 下手でも見方を変えれば「味のある絵」ですよ。 センスは本物をたくさん見ることで磨かれます。 あとはデッサンでバランス感覚を養ったり http://tat1500cc.com/dessin/ 人体パーツの比率を頭に入れたり http://home.kobe-u.com/manken/report/repo/001.html 年齢的な問題として感覚が古い→絵柄が古い→下手だと感じていませんか? 趣味なら趣味と割り切ってしまえば、そんなの関係ありません。
今から何の意味があるの?といってくる方がいるんですね そうして言われる事は気にしないでいいと思います 人がどういうかよりも自分がどう思っているのかを優先してやり続けてください 30代から描いてもやる気さえあれば大丈夫だと思います 気をつけなければと思うのは今更…や私は下手だから…と思うと絵にもそのような 心がでてきてしまうことです、常日頃の心持ちは上達(やる気)にも影響します。 センスは色んな絵をみる事も大事ですが、 絵に限らないジャンルを積極的に取り入れる事で構築されます 政治、経済哲学、小説、音楽、文化、世界情勢、宇宙、神秘的なジャンルなど あらゆるものを色んな角度から見る練習をしたり、色んなエンターテイメントを知り そうしてそれを絵のエッセンスとして使う事もセンスアップだと私は思います 絵は色んな事の集合体ですので、絵だけを参考にしていると視野が狭くなりますので 日々色んなジャンルとのリンクを積極的に作ってそうして絵を描いてくださいね。
思い出した&あった。前にここの質問で見た質問(コミックの人物がヘン)を見て頂くと、いわゆる「今の若い人」で基礎をなおざりにしているケースの一例として参考になるかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q7802288.html コミックしか見ていないのにコミックを描く、あるいはイラストだけ見ていてイラストを描くとこうなります。 それでも構わない場合もあります。故手塚治虫が漫画の描き方を指導して言ったのは、 「漫画の人物はゴム人形だ。関節も骨もないし、伸び縮み自由だ」 ということです。手塚漫画ならそれでいいでしょう。でも、見た目が本物の人間をイメージさせるようなイラストではそうもいきません。骨格・解剖学の初歩的知識とヌードデッサン練習は必須です。ヌードが分からずに、着衣の人物は描けません。ヌードが分かるには筋肉と骨格を知らずには無理です。 それを怠ると、上記質問で示されているように、コミックをなんとなく眺めるだけの人からも「なんかおかしいぞ」と思われる絵を描いて平気だったりしてしまいます。先述した一見は上手そうなイラストについて、どうもそういうことを感じてしまい、あまり魅力を感じません。 ついでなので、顔についても。特に『美少女』ですね。古い人はアニメ絵と言ったりしますが、それは特徴をよく捉えています。実在の美少女より、2次元美少女の方が幅広く好かれたりします。 それは省略と強調、デフォルメが行われているからです。そもそも、絵はそういうものです。ひたすらリアルが良いなら鉛筆を放り出して、カメラ技術を究めればいいのです。観たい所だけを取り出す省略、その中から特に大事なものを強調し、見栄えがいいようにデフォルメする。それが絵の良さであり、画家の技量です。 毎週の締切までに大量に描かねばならないコミック、さらには手描きセル時代のアニメは線を極力省略する必要がありました。その結果、必然的に大事な線だけを選び出す技術が磨かれたわけです。 その成功例が名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」です。さまざまな国に輸出されましたが、どこの国でも主人公ハイジは「自国の少女に見える」と評されました。日本国内でもそうでした。それは必要最低限の線で「元気な幼い女の子」を描いた結果です。 そうしたことが、今の萌え系美少女イラストの基礎技術になっています。そうとは知らずに描いている人は多いようです。おそらく、その美少女顔のモチーフが子猫であることも気がついてはいないでしょう。 そうした絵は非常にテンプレ化され、主となる線も少なくなっています。絵描き歌通りでそれなりに描けるドラえもんのように描きやすいのです。近い将来、コンピュータソフトで、誰でも、ほとんど全て描けるようになるでしょう(元コンピュータソフト屋としての予測)。 ですので、そういたイラストであれば「上手いなあ」とうらやむ必要はありません。非常に低い限界になっているからです。人気や好みを理解するために、そういう絵を練習するのはいいことですが、急がば回れのこと(つまりデッサンと解剖学)もしておくほうがよいです。到達できる上限がぐんと高くなります。
>今は真面目にイラストを描いてます(漫画絵と呼ばれるジャンル)本当に真剣に絵がうまくなりたいんです!! なぜ上手くなりたいのか、ですね。いろんなケース・理由があります。 ・どのイラストを見ても、どこか気に入らない点がある。ならば自分で! ・白紙の上にイラストが現れる過程に魅力がある。 ・自分で描いたイラストが自分の分身のように思える。 書き切れるはずもないから止めておきましょう。それに、そんなことは描いて行って、突如として悟るものですし。でも、上手くなりたいと強烈に思え、飽きずに続けられるなら何か理由があり、それは得る必要があります。 >少しずつですが練習もしていますが…ただ今さら何になるのかな…とふっと考えてしまってます。 欲求を満たすために時間と手間をかけるということで、充分に報われます。イラストよりやりたいことがあれば、イラストに掛り切りになれません。最重要だからこそです。重要度の高いもののためには、低いものは割り切る必要があります。 >そして私自身下手だと言われるレベルです(涙) 誰でもそうです。特に上手くなり始める時期には、ほとんど誰でも自分が非常に下手だと感じます。それは、手より先に目が上達するからです。描けなくても見えるわけです。 それは必要な過程で、見えなければ描けないのです。なぜなら、実は手で描いているのではなく、脳の中のイメージを描いているからです。手先の器用さは絵にはあまり関係ありません。手は脳の中のイメージに沿って動きます。 このことは、特にPCで仕上げるならなおさらです。細かい所で多少手の動きがぶれたところで、きちんと修正できてしまいます。大事なのは全体が思ったバランスと配置で描けるかどうかです。 >今の若い子は画力がすごい。きっと若い分吸収もいいんだと思います。 そう思えるなら、まだ目が肥えていません。たとえばトレーディングカードゲームでしたか、聖戦の○ルベロスなどのカードイラスト満載のゲーム。多数のキャラのイラストがウリですね。 あのイラストは某イラストサイトで上手そうな人をかき集めて描かせているそうですが、人物イラストは、はっきり言って下手です。気持ちが悪い。キャラがウリなのに。そのキャラの骨格どうなってるんだ、筋肉どこにあるんだ、人物デッサンやったことがあるのか、と言いたくなります。 でも人気があり、上手いと言われている。顔で誤魔化してあるんですね。あの手のキャラの9割以上は顔で決まります。身体はそれほど特徴が出せません(そういう力がないせいでもある)。 その顔なんですけど、アニメ、コミックなどで長年工夫された結果、非常に情報量が少なく、かつ見栄えする技法があるのです。そのコツを掴めば、短時日に一見はそれなりの出来栄えになります。その代り、無個性になります。何枚も模写練習(普通紙でのトレスでも可、トレス紙は見えすぎて不可)してみると分かります。 >30代とかからでもイラストって上達するものだと思いますか? します。むしろ若いころは、どんなに練習しても、一定以上には上手くなれません。これは、人間の脳が30歳ころにようやく大人の脳になるからです(そこで成長が止まるわけではなく、ベースが整うということ)。 >センスとかどうやって磨けると思いますか? もうあるんですよ。今は分からないでしょうけど、何十枚描いて1枚くらい、そこそこ納得がいくようになると分かります。得体のしれない謎の言葉『センス』を追い求めると、むしろ失敗、あるいは遠回りになります。 >仕事が終わりバタバタしてPCに19時頃向かって0時過ぎまで絵を描いてたりします。 私は上手く描けるためではなく、あることが知りたくて人物イラスト模写+人物デッサン(ポーズ写真集や美術ドールを見て)をひたすらやってたことがあります。いつの間にか朝になって、鉛筆握って机に突っ伏して寝てたのに気が付いたということが連日のようにありました。それはそれでいいんじゃないか、と思っています。 >しなきゃいけない事もおざなりになって仕事にも支障がでてる気もします…。 きっぱりイラストを捨てるとまではいかずとも、1か月一切イラスト関係の事をせず、しかも気にならないなら、そうしてみるといいでしょう。しかし、気になって仕方がないようなら、むしろもっとやり過ぎるくらいにしたほうがいいです。 ただ、それについては期限を決めることです。やり過ぎるくらいのめり込むのは、きっかり1か月。今日(8/3)からなら、9月2日まで。できれば、週単位でやることを決めるのもいいです。 1か月しかないですから、色も陰影も捨て線画だけに絞る。1週目はイラストを構成する最低限必要な線の配置。2週目はそれらの線の強さ。3、4週目は付加的な線について同様に。といった感じなどで。 きっかり1か月やったら、次の1か月をどうするか考えればいいです。大事なのは、今からの1か月間は、その先の1か月のことは考えないことです。「この1か月しかない」という覚悟でやってみましょう。 >今さら遅いのでしょうか?ちなみに趣味として絵は描きたいと考えています。 趣味ならば、余命1か月でも問題はありません。世界一の結果を出すことが目的ではないわけです。自分なりの成果と、それを出す過程を楽しむのが趣味です。そして30歳は遅くありません。また私事になりますが、私は今それなりにできることは、30歳からきちんとやった、やり直したことばかりです。知り合いも、そういうことは多いですから、普通はそうなんだろうと思います。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
あの、、時間長すぎ、2-3時間にして、集中して書く練習をした方が良いのでは。
落書きみたいな絵でも構いませんよ それを1000回でも1万回でも上手になるまで描くのが上達する秘訣です 今の子に限りませんが、上手な人は何回も何百回も千回も万回も描いて上手になったんです センスは他の多くの映像物を見る事で養います、絵や写真や造形や映画、習字を見る事で養います。 技術は、1にも2にも練習です 30越えてからプロになった人も居ますので、遅くはありません