- ベストアンサー
家族の介護を自分ひとりで背負う環境を変えるには?
- 家族の介護を一人で背負っている30代女性の悩みについて相談します。母親の病気や祖母の年齢による介護の負担があり、仕事との両立が難しくなっています。さらに、愛犬の病気も加わり、精神的にも疲れきっています。親戚や姉からの手助けもなく、一人で介護を続けることに疑問を持っています。どこから助けを得るべきか、将来の生活について不安を抱えています。
- 家族の介護を一人で背負う30代女性の悩みです。母親が病気で祖母も高齢であり、介護と仕事の両立が難しくなっています。さらに愛犬も病気になり、一人で介護をこなすことに追われています。親戚や姉からの手助けもなく、一人で負担を抱えて生活していることに疑問を感じています。将来の生活について考えると不安になります。
- 一人で家族の介護を背負う30代女性の悩みについて相談します。母親の病気と祖母の高齢による介護の負担があり、仕事との両立が難しくなっています。さらに愛犬も病気になり、心身ともに疲れ果てています。親戚や姉からの手助けもなく、一人で介護を続けることに悩んでいます。どうすれば助けを得ることができるのか、将来の生活に不安を感じています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様は、「要支援で、介護度も低いから、そんなに介護がたいへんだとは思わない」と言うのが、お姉さまや地域包括支援センターの担当者の印象ではないでしょうか? 実際に、要支援ですと、独居でがんばっていらっしゃる方も大勢います。 介護保険の認定を受けていても何もサービスを使っていないから、回りは、別にサービスを使わなくても、娘が同居していて、なんの心配も無いって思うのです。 膠原病で糖尿病を併発ということですから、ステロイドを飲んでいるのかな? ステロイド剤の副作用 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E7%B3%BB%E6%8A%97%E7%82%8E%E7%97%87%E8%96%AC%E3%81%AE%E5%89%AF%E4%BD%9C%E7%94%A8 ステロイドの副作用の中に精神疾患があります。 特定疾患の認定(公費負担)であれば、ステロイドから免疫抑制剤に薬を変えていただくなど、相談してみましょう。 ステロイドの副作用ではなく、この所、急に気分の上下が激しくなったのであれば「認知症」を疑った方が良いです。 たしかに、介護する側は、いろいろなことを我慢しなければなりません。 しかしながら、介護をされる側が、全く我慢をしなくても良いわけではないと思いますよ。 私は、少しぐらいお母様にも我慢してもらっても良いと思いますけど。 要支援で使えるサービスの中に、「介護予防小規模多機能型居宅介護」と言うものがあります。 貴方が体調を崩すことも考えられますので、近くに事業所があるか調べてみてはいかがですか? 叔母さんについては、お母様の年齢から言っても、6~70代になると思うので、介護と言う面では頼らない方が良いと思いますよ。 下手に介護をお願いして、怪我でもされたら、ずっとその方がたいへんです。 それよりも、マメに電話を入れて(1週間に1回など)お母様の話し相手になっていただいたらいかがですか? お姉さまについては、その都度、お願いするしかありません。 はっきり言って、一緒に住んでいないし、貴方のお姉さまなら、まだまだ子育て世代でしょ。 例えば、「退院の時は、日にちが決まったら連絡するからよろしく」って先にお願いするとか、お願いするにもやり方が有ると思いますよ。 入院した時には、お姉さまに連絡は取るのでしょうから、その時に、退院時のお願いをしてしまうこと。 他にも、通院は、偶数月はお願いなどと、予定が組めるものは、事前に割り振ってしまうと言う方法もあります。 貴方が愚痴を言えば、その時だけでも手助けしてくれるのでしょ? 介護を手伝わないだけでなく、その上、クレームばかりつける親族もいるのです。 お願いの仕方によっては、ずっと楽になりますよ。 貴方としては、お姉さまの方からいろいろと気を使って欲しいのかもしれませんが、介護度が進むと返って邪魔になることもあります。 転職先を断ったのも、彼と別れたのも、最終的には、貴方が判断したことです。 婚活だって、積極的にすればよいと思います。 今のままでは婚期を逃したのも全てお母様の所為にしてしまうのではありませんか? 今は生活に余裕がなくて、誰かに頼りたい気持ち、精神的に支えて欲しいことも良くわかります。 まずは、介護保険を利用して、少しだけでも良いですから、生活に余裕を持てるようにしましょう。 そうすると、気持ちに余裕が出来てくると思います。 やってくれない・・・ではなくて、きちんとその都度お願いしましょう。 それは、お母様にもです。
その他の回答 (4)
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
お姉さんにとっても親なんですか、手助けしてくれないのなら、 お金を出してもらいましょう。 そのお金でお手伝いしてくれるひとをやとって、貴女は、息抜きすべきです。 それか、何も助けてくれないなら、貴女が家出をされてみたらどうでしょうか? そうすれば、嫌でも、姉や親族がどうにかするしかありません。 それくらいの強い覚悟をもって行動して下さい。 「姉には、介護をひとりで背負わされて、精神的に行き詰まった。しばらく、 一人になります。お母さんのこと、宜しくお願いします」と書き置きか何かおいて、 遠方で就職したらどうでしょうか? 貴女が、頑張ってやるからアテにされるのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は、何年か前に、私の鬱憤がたまってしまったことがきっかけで、母と大喧嘩になった際、家を出ようとしたことがあります。 車のキーを掴んで衝動的に家の外へ出て駐車場から車を出し、走らせようとしたその時、母が足をひきずって車にボンネットに縋ってきたのです。 子供のように大泣きしながら、私を見捨てないで、置いていかないで、と泣き叫んでいました。 それ以来、賭けのような荒療治は、一切試してみる気にはなれません…。 お金の面の援助はこれまで頼んだことがありませんでした。 姉も子供3人を抱え、昨今の不況で正社員なのに給与も下がった…、という話なども聞き、そこまでお願いすることができなかったからです。 ただ、実際に金銭面での援助が可能かどうかは確かめていません。あくまで私の憶測で、大変だろうなと思っていただけですので…。 参考にしてみます。 有難うございました。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
私には敬老の心が存在しません。 ひどい仕打ちを受け付けたためです。 ようやく死んでくれたときも線香1本あげていません。 私は長男ですが墓参りも1度も行ったことがありませんし、今後も行く気もありません。 宗教にも興味はありません。 介護の悩みは多くの人が抱えています。 その多くが結果的介護をしません。 仕事がある、子供がいるなどの断る理由をつけるのは簡単ですからね。 あなたの姉はいい例でしょう。たまに様子見に来るかもしれませんがとくになにもしませんよね。 助けを得ると言っても、誰も助けてくれません。 特養は現実的にはゴミ処理場です。しかもどこも一杯では入れません。 有料老人ホームの場合は空いているでしょうけど、入所料金1000万、2000万+月額介護保険を使っても 30万とかはザラです。 介護殺人の場合は多くの場合執行猶予がつきます。 母親の子殺し事件もほぼ確実に執行猶予がつきます。 だから殺してしまえとは言いません。 言いたいのはまじめに介護しても馬鹿を見るということです。 他の方の回答もソフトですが、ようするに自分でやるな。ということですからね。 誰でも年を取る。いずれは我が身。こんな回答もよく聞きますが言うだけで本人は介護しませんからね。 30代であれば、独身であれば婚活というか、今しないともうチャンスをほぼ永遠に失います。 せっかく一生懸命介護したのに自分は独身、将来は孤独死。となるかもしれません。 自分の幸せを探しましょう。 35過ぎてしまうと婚活でも女性としての価値が激減しとても難しくなります。 若く見える、美人だとかは関係ありませんよ。 女性が男に収入を求めるように(少なくとも無職やフリーターでは難しい) 男性は女性に「若さ」を求めます。 見捨てることはできないが、解放されたい。 残念ながら今の状態を続けても、いずれ自分が不幸になります。 それは5年後かもしれないし、20年先かもしれません。 介護経験も多少あるし、そういう業界で働く人をたくさん知っているのでこんなこと書きました。 介護業界も大変で、入居者が職員に危害を加えることも多々あります。 でもそういった老人が逮捕されたとかいうニュースはやりませんよね。 老人=弱者、認知症だから責任能力なし。 骨折させられた職員も知っています。 本来なら告訴して、刑務所にぶち込むべきなんですけどね。 虐待ニュースなどをみると、よほどつらいことがあったんだろうな。 と同情します。低賃金な仕事ならいくらでもあります。介護職に人が集まらないのは奴隷状態。 だからなんですよね。 介護は深刻な社会問題です。 多くの人はきれい事を言いますが、やらない、関わらないから。 介護相談をしても、ああ介護してくれる人がいるのか(あなた)となると後回しにされます。 だから一度家を出てから、母が心配だ。・・・と相談するのがベストなんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分の気持ちがどこにあるのか見失いかけいていましたが、回答者様の「見捨てることはできないが、解放されたい。」という状況がまさに当てはまると実感しました。 実際に綺麗事ではないことも、自分がその立場になって、初めてわかりました。 介護の現状をよくご存知であるからこその、包み隠すことのない率直なご意見が頂けたことは、とても有り難かったです。 お時間を割いてくださり、有難うございました。 心に留めさせて頂きます。
- ZeonDuchy
- ベストアンサー率27% (20/74)
20代前半から癌の母や祖母と7年ほど介護して 現在も要介護5で祖母を介護してますが介護保険を持ってるならケアマネージャーさんが居る事業所にお願いして ケアプラン作成して貰ってはどうですか? 介護度にもよりますがヘルパーさんの派遣等自分で探さなくても手配してくれます。 ケアマネージャーさんは居住してる地域の役場で聞けば最寄の事業所を教えてくれるはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問本文で書きそびれてしまいましたが、介護保険は要支援で認定済みです。 ヘルパーさんについては、以前母が自分で相談してみたらしく、「同居家族がいる場合は派遣が難しい」と言われたそうです。 (どこへ相談したかは私もいまだにわかりませんが…。) ケアプランというものは、恥ずかしながら初めてお聞きしましたので、いま調べてみました。 現状で、どこまで介護サービスを利用できるかはわかりませんが、まずは地元の役場などへ問い合わせてみようと思います。 まだお若い年代から頑張っていらっしゃる回答者様のように、私も前向きに取り組んでみようと思います。 有難うございました^^*
- sakura0906
- ベストアンサー率29% (131/449)
周りが助けてくれないならあなたが頑張るしかないですが・・ あの・・ディーケアとかは利用してはどうですか? 介護保険使えますよね? まぁ~その前に認定をもらいどの程度の介護が受けれるか 審査があるので1ヶ月くらいは使えませんが・・ 例えば週2日ほど1日いっぱいのに行ってもらいお風呂に入れてもらったり お昼ご飯を食べさせてもらったり少しは良いかと思います。 1日無理なら半日のディーケアでも行かせてみたら? 何でも自分だけで背負うのは大変です。 あなたが倒れたら誰がお世話するの?ってなるので 週に少しでも自分の時間が取れるようにしないと・・。 まぁ~ペットに関しては仕方がないですが・・。
お礼
ご回答とアドバイス、お気遣いありがとうございます。 質問本文で書きそびれてしまいましたが、介護保険は申請済みで、要支援と認定されています。 デイケアの利用についても、施設の方とお話することも気晴らしになると思うので、私自身も行ってほしいとも思い、何度か話題に出してみるのですが、母の気分の浮き沈みが激しいこともあり、なかなか実現できないでいました。 母の気分に気を遣うあまり、「言っても仕方ないかなぁ…」と、諦め気味なところもあったかもしれません。 頃合いを見て、母に提案してみようと思います。 そうですね、飼い犬も家族同然なので、見捨てるようなことはしたくありませんので…、あまり気を張らずに、気長に構えてみようかな、と思えました。 有難うございました^^*
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、母はステロイド剤を服用しています。 満月様顔貌は既に発症していたので知っていましたが、精神障害の副作用があることは全く知りませんでした。 隔週土曜日が通院日にあたっているので、主治医の先生に相談してみることにします。 仰る通り、悩んだ末に実家に帰る選択をしたのも、彼と別れたのも、私自身の決断でした。 回答を拝読させて頂いてわかったことは、介護の問題に関して私自身が受身になってしまい、自分で選んだことにもかかわらず「させられている」という意識を抱いてしまったこと、「私が我慢すれば全て丸く収まる」と我慢しすぎていることなのではないか…と感じました。 たしかに、こちらが思うように動いてほしい、と感じたことがこれまでにも数え切れないほどあります。 ご指摘いただいて、はじめて自覚しました。 お恥ずかしい話ですが…。 まずは、教えてくださったように、要支援で使えるサービスから調べていくことにしようと思います。 ご丁寧で、こちらの状況をよく理解してくださっている上でのご回答に、本当に励まされました。 やってくれない、と嘆くのではなく、動いてくれるようにお願いするということを、これからの生活にも反映させていきたいと思います。 本当に、本当にありがとうございました。