• ベストアンサー

現金書留めについて

配達の時間帯指定は不可ですよね? 昼間は留守がちの人に送るにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そうですね。 もともとは、のし袋が大きすぎて現金封筒に入らないような場合に利用される方法ですが、のし袋を用いないような場合でも現金書留小包はご利用いただけます。 ご利用方法は、郵便局備え付けの「書留ゆうパックラベル(緑色です)」に、宛先や差出人、損害要償額の欄には、同封する現金の金額を記載してください。 また、現金封筒同様に郵便物を綴じた部分に印鑑の押印または差出人様の署名をお願いします。  差出の際には、必ず「現金書留小包で!」とお申し出ください。通常の書留料金より60円安くなっていますので。 もちろんゆうパックシールももらえます。

taka1970
質問者

お礼

とても参考になりました!

その他の回答 (3)

回答No.3

元・郵便局員です。 再配達の場合は時間帯指定できますし、書留郵便物などは日曜日・祝日も配達を行ないますので、「配達日指定」としてお送りする事もできます。 現金封筒を用いないで、普通の封筒に現金を入れ、郵便局の窓口で「現金書留小包で!」と指定して発送すると、差出の時点で配達時間も指定できますので、ご利用になってみては如何でしょうか。

taka1970
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございます。 >Travelsaving様 「現金書留め小包」は初めて聞きました!ゆうぱっくと現金書留めが合体したものと考えていいのでしょうか?

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

一番問題がないのが、留め置きですね。 お近くの郵便局をお聞きになり、現金書留をその局に 送るというものです。 〒oooーoooo xxxxx郵便局留置  「氏   名」殿 これだけでイイデスネ。 受取人はその郵便局に印鑑と証明になるものを 持って取りに行けばいいです。 旅先で郵便物を受け取ったり、留守がちの人が この留置で郵便物を受け取ったり出来ます。 特定局と集配局とでは開いている時間が違いますので 受け取りはこの点だけは注意が肝心です。 下記のサイトの「局留め」のところをお読み下さい。

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/kyokudome.html
  • PinkMoon
  • ベストアンサー率49% (125/254)
回答No.1

もしご不在でも、再配達を依頼する時に時間指定をすることは可能です。 郵便受けやドアに、配達員が残した不在票が入っているはずですので、電話・FAX・ゆうびんHPから再配達の依頼をすれば、指定した日とおおよその時間帯に届けられます。 余談ですが、現金書留って結構手数料が高いんですよね。銀行や郵便口座への振込の方が絶対安いと思うのですが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう