• ベストアンサー

ヤマトの時間指定

かなり腹が立つことがあります。 最近よく宅配便を利用してオークション等の買い物をします。 特にヤマト運輸は18時~時間指定をしているのにかかわらず 昼間などに配達に来ます。 再配達をお願いするにも面倒がかかるのでわざわざ指定しているのに・・・ 自分は不在者メールを利用しているのでなんで時間指定しているのに こんな時間に届けに来るのかと思います。 しっかり伝票にも配達指定とあるのになぜでしょう。 もうここ2週間で5つの宅配便で4つは時間指定無視で配達されます。 佐川もたまにありますが断然ヤマト運輸が多いです オークションなんて代引きが多いので「料金払えますか」と なんども仕事中にかかってくるに大変です みなさんも同じ経験ありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanya7
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.5

私も何度も経験があります。 私の地域の場合、ヤマトの方はきちんと配達時間を守ってくれます。 が、佐川は守ってくれません・・。 配達員の方はほぼ毎回一緒なので、 運送業者というより、担当者の「質」の問題なのだと思っています。 佐川で特に困るのが、代金引換で配達時間指定をしているにもかかわらず、 連絡もなしにいきなり時間外にくることです。 私の留守中に配達に来ていて、家族に 「荷物くるんだったらお金おいていってよ」 と何度注意されたことか(汗) 配達時間外に来るなー! 来るなら電話一本よこせー! とかなりイライラしました。 10回中9回は守らないんですもの。。 (ちなみに、アホか!と思ったのが、 いつも16時~18時の時間指定をしてもその時間に来ないのに、 時間指定をしなかった時は16時~18時に来た時です。。) 業者に苦情のメールを入れたら、 後日、いつもの配達員の方がうちに荷物を届けに来た時、 「お宅のお嬢ちゃんに怒られちゃってさぁ」 というようなことを私の家族に話していたようで、 ますます頭にきました^^; ヤマトは、配達時間指定内の配達でも、 代金引換の場合は必ず連絡をいれてくれるのでとても助かっています。 一部の配達員によって、その業者のイメージ自体がすごく悪くなってしまいますよね・・。 はやり、対処としては担当者にクレームを言うのではなく、 会社側に言うのがいいと思いますが、 それでも恐らく完璧に時間が守られるようになることはないでしょうね;; 私のグチになってしまいすみませんでした^^;

その他の回答 (8)

  • tapu99
  • ベストアンサー率42% (160/374)
回答No.9

単純に自分の荷物を早く裁きたいだけかと・・・ ヤマトに限らず佐川でも日通でも郵便でもドライバー次第だと思いますよ。 エリアの担当が決まってますのでいつも同じ人じゃないですか? その人に直接言った方がいいですよ。 ヤマトでしたら担当ドライバーの携帯番号がHP上から調べられます。 普通は一度言えばちゃんと対応してくれるかと。 ドライバーに言っても効果が無いのでしたらセンターの責任者に苦情を言って下さい。 http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/sneko2/index.html

  • tacos17
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.8

1~2度、時間指定を無視した配達を受け取った場合、 ナメられている(言葉が悪くすみません)可能性があります。 ドライバーに直接言ってもムダですので センター長(支店長)に直接抗議すれば 改善されると思います。 それでもダメな場合は本社に名指しで直接クレームを

  • mei3234
  • ベストアンサー率73% (36/49)
回答No.7

うちに来るヤマトも配達時間帯指定を守らないので、営業所、サービスセンターなどあちこちにクレームを入れましたが結局変わりません。 クルマには「禁煙車」と書いてあるのにいつもくわえタバコで運転しているから荷物にもにおいが着いているし…最悪です。 私はヤマトではありませんが、6年ほど荷物の配達の仕事をしていました。 配達時間帯は確かに「希望」ではありますが、現場では「指定」扱いになっているのが現実です。 守って当然の約束の一部、送料(運賃)に含まれる約束事と考えているのですが、突き詰めれば配達員個人の資質といいますか、仕事だからちゃんとやる、という当たり前のことができるかできないか…かもしれません。 あとは営業所の責任者がどれくらいきちんと守らせようと管理するか、です。 クレーム等を入れる場合、その配達員が所属している営業所なり郵便局なりというレベルでは、なぁなぁになっていて実際には担当者に注意、指導などはほとんどやっていないケースがほとんどですので、その上のサービスセンター等に具体的な日付、指定された時間帯、実際の配達時間、伝票番号、配達員の氏名を伝えて厳重な申し入れを指定を守らない配達のたびに入れるしかありません。 伝票番号があれば、会社側で追跡することもできますので伝えたほうがいいです。 ただし、確信犯的な配達員だと携帯端末機の時間を操作したり入力のタイミングをずらしたりして、実際に配達した時間と違う時間を登録するような悪質なケースもありますから、私は指定時間外に配達された直後に電話を入れて「今○○時ですよね?」と確認してもらうこともしました。 …それでも、改善されていません… 荷物が多い、人が少ないといういいわけで済ませていい問題ではないのです。 それと、事業所がからむ場合は各社とも対応はきちんとしていることが多いです。 つまり個人客は甘く見られているわけです。 逆手にとって、発送元がショップなどの場合は、割引き契約をしているケースが多いので発送元からクレームを入れてもらうのが効果的なこともあります。 (安く引き受けますから是非うちを使ってください、ということです。) ただしオークションだとこの方法は使えませんね。   あそこはうるさい、と営業所で覚えられるまで文句を言い続けるくらいしかこちらの抵抗策はありません。 ただ、代引きの場合の事前連絡は送り付け詐欺を防ぐ目的もあります。 発送の際にわかりやすい場所に「事前の電話連絡は○時から○時を厳守」と書いてもらうなどしてそれ以外の時間には出ないということはできるかもしれません。   長々と書いてすみません。 最後に一つ、クレームを入れる際のポイントです。 できるだけ低い声で、ゆっくりと話してください。 感情的に強く言うだけだと、電話を受けるほうは聞き流しています。 淡々と事実を並べ、本気で頭にきているんだぞ、という固い口調でゆっくりと話すと聞かざるを得なくなります。 質問者さんのケースのように短期間で繰り返される悪質な場合は、責任者と配達員にこういうことをやる理由を説明しに来てほしい、と呼びつけたるのもアリです。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

その辺りは「営業所」単位の問題かと。 そちらを担当している営業所に強く言いましょう。 地域によって色々で、郵便局の対応が悪いところ、ヤマトの対応が悪いところ、佐川の対応が悪いところ、それらの逆、など地域によって様々です。 営業所に言って埒があかない場合は本社にクレームを入れましょう。 ただ、私も運送のバイトをちょっと囓る程度にやったことがありますが、東京名古屋大阪岡山(を1/300くらいに縮小してください)と廻るのがやっとの所、東京岡山名古屋大阪と回れと言われるのは辛かったりもします。 ま、地域によります。 渋滞度とか、取扱量とか。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

ヤマトも佐川もそうですが 時間希望指定(あくまでも希望時間ですから)と言うのは、その時間を守るって意味では無いです (追加料金で時間指定をする時など約款にあるときを除く) 約款よるとその時間に集配をする義務もございません (別に運送会社を擁護する訳ではありませんので) 法的には守る義務は無いでが守らないと会社が社会的価値が低下しますけど・・・・・・・ たま、たま配送ルートに当っている在宅であれば・・・配送する方が事業効率が良い訳ですから・・・・ 企業も効率を上げるのも重要ですし 代引きもお金が無い時に来るかもしれませんので行ってお金が無いならば無駄足ですから、そうなる確立が高いからわざわざ電話代使った方が事業効率が高いんでしょうね・・・・・ 会社は事業効率を無視(赤字になる)ことはできません まあ、時間指定(希望)意味を勘違いしている人がほとんどでしょうね そう言う意味では 約款見ないお客も悪いし、運送会社も周知があまりに少ないのも悪いと思いますね

tttygrzk
質問者

お礼

たまにならいいですがもう3回も連続であるとなんで?と思います。 昨日は文句を言おうとしたのですが先に帰った嫁が再配達で受け取りました

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

私も過去に指定時間外の配達をされたことがありますが、たまたまその時間に在宅していたので荷物を受け取った際に、指定時間ではありませんでしたが、近所に配達があったのでついでに寄ったとのことで不在だったら指定時間に再度配達すると言われたことがあります。 ヤマトが全部同じマニュアルで動いているのかはわかりませんが、ちょうど(結果的に)2度目の配達をするところだった?こともあるかもしれません。でも指定時間外で不在票をおくのはどうでしょうか。 おそらくついでだから程度にしか思っていないのでしょうが、これは厳重に抗議するしかないのでは。

tttygrzk
質問者

お礼

不在表は必ず投函されていますしご不在連絡eメールも届きます。 なんかここまで時間帯関係なく来るといやになります 再度連絡しないと届かない事が多いし・・・・ オークションの評価で時間指定を無視されたと言う人の気持ちが少し 分かります。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

私も経験有りです。 配達者曰く、ついでに寄ったと・・・・ まあ、たまたまいるときだったので良いんですが、いないときは不在票はおいていきませんよ。時間指定なのですから・・・・ なので、あなたのエリアを管轄する営業所に電話して、「時間指定なのだから、それを守って配送してくれ」と言えば直りますよw 私はたばこ臭い荷物が届くので、苦情を言ったら、それ以降は無くなりましたから・・・

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 まあ、ありますけど、配送ルートのついでに駄目もとで寄っているだけでしょう。  佐川よりもヤマトのほうが多いのは、荷物の取扱量の差でしか無いと思います。

関連するQ&A

  • 桃太郎便が時間指定しても守らない

    Amazonのプライム会員です。 最近、時間指定しても佐川やヤマト来なくなりました。 欠かさず午前中を指定をしてAmazonを利用してます。以前はヤマトか佐川でした。遅れてもお昼ちょい過ぎには届くので問題視してませんでした。 最近は桃太郎便はほんとまじでやばい。時間指定してんのに桃太郎便ばかりきます。8-12時の配達時間指定しても届いたの20時06分です。ふざけてる。午前中指定完全に無視して配送しやがる。 在宅して、今すぐ手に取ろうと思っている人には本当迷惑です。在宅しててもチャイムを鳴らさない。不在票を投げ込んで帰る。電話は繋がらない。AmazonにクレームしてもAmazonですらドライバーや宅配業者に連絡つかないそうです。呆れ返る会社。 1) そもそもこいつら桃太郎便ってなんなんですか? 2) 桃太郎便の配送を避けるにはどうしたらいいんですか? 3)将来的に桃太郎便の連中は発展すると思いますか?

  • クロネコヤマトとヤマト運輸、佐川急便

     日頃クロネコヤマトをよく利用しているが、応対は担当ドライバーによって善し悪しはあるが、そんなに悪くはないと思える。佐川急便も似たようなものである。  が、クロネコヤマトの親会社はヤマト運輸と思うが、大型荷物を依頼するときはクロネコでなくてヤマト運輸となる。  以前、電話で家電を依頼したら梱包は大丈夫か、サイズはいくらか等々を聞かれた挙句、事故が良く起きる家電だから保証ができないからと言われ、終わりには断られた。  結局、佐川急便に頼まざるを得ず、送料は少し高いが佐川で送った。  今回、またヤマト運輸に家電を一昨日頼んだが担当者が電話するからといったまま、未だ電話がない。今回もまた佐川に電話して送った。  また、オークションで落札し、出品者指定の着払いの大型荷物2件を4日後に配達されるというので、当日現金支払いがあるため何時頃配達されるかと、朝8時過ぎに問い合わせたものが、4時間もたってやっと12時過ぎに電話があり、夕方7時過ぎ、暗くなってからの配達という。日時指定もできず運送業者の都合の良い日時しかない。運送荷物の多い少ないがあって担当ドライバーは大変だろうが、利用者の都合を全く考えていない。  クロネコは対応が良くてヤマト運輸は悪い。ヤマト運輸ではごく当たり前で日常茶飯事のことだろうか。会社の経営方針が違うのか。皆さんもこのような対応をされた経験はないでしょうか。お伺いします。

  • 宅配便業者の評判についての疑問

     こんにちは  このサイトでは、宅配便業者のサービスに関する疑問、質問が多く寄せられていますが、それらを読ませていただいて、大いに疑問に感じることがあります。  それは、なぜヤマト運輸の評判が良く、佐川急便の評判が悪いのか、ということです。  私は、佐川急便は、最高の宅配便業者と思っているからです。  ヤマトには、これまで何度も、嫌な思いをさせられました。  まず、再配達希望日時を、守ってもらえたことがありません。  数年前の話ですが、水曜日の午後、ヤマトからの配達があり、当然、平日昼間のため、不在通知が投函されていました。当時は、インターネットなど無かったため、電話で、土曜日の午後に再配達希望を申し出たにもかかわらず、翌日(木曜日)に再配達され、またも不在通知、再度電話で、再配達希望を伝えましたが、結局、金曜日に「(マンションの)管理人さんに預けました」。ヤマトは、いつもこんな調子でした。  その点、佐川は親切です。インターネットによる再配達希望日時を、いつもきちんと守ってもらえ、また、配達間際に、必ず配達員の方から携帯電話で、在宅を確認されます。  佐川は、こんなに親切、一方、ヤマトは不親切なのに、どうして、このサイトでの評価は正反対なのか。  私は、ネットショッピングを利用する際、配送業者が佐川なら安心して利用でき、また、ヤマトや、やはり不親切な日本郵便なら敬遠したいです。  私は大阪市内在住ですが、住んでいる地域によっても、宅配便業者の応対に差があるものなのでしょうか。

  • ヤマト運輸の「宅急便」について。佐川急便の伝票だと

    ヤマト運輸の「宅急便」について。佐川急便の伝票だと、一枚で一個口の宅配便から複数口、保険加入まで対応出来ますが、ヤマト運輸の「宅急便」だと、一枚で一個口しか送れず、複数口伝票かヤマト便などの伝票に書き直しをお願いされたり、保険加入は「ヤマト便」でしか出来ません。これは、各運送会社の運用の違いなのか?それとも、監督官庁の決まり(法律)があるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します!

  • 宅配便の配送時間指定等について

    宅配便の配送時間指定について教えてください。 ヤマト急便なんですが、午前中は4時間指定、午後は2時間指定しかできません。 ・何故午前は4時間と長いのでしょうか。 ・午後も2時間指定ですが、もっと短くは出来ないのでしょうか。 ・他にも打つ手があるのではないでしょうか。 配達に行くと不在で、持ち帰り・再配達となることが問題となっています。時間指定しておきながら不在なのは論外ですが、配達会社の方ももっと出来ることはあると思っています。この時間指定をもっと短くしたり(午前指定だと4時間拘束されるのは厳しい。一時間程度で指定が出来る)、宅配の車が今何処にいるか分かるようにしたり(路線バス等では当たり前にできている機能)と、投資は必要ですが、再配達等にかかる費用を考えると、ある程度は出来るのではないかと思っています。

  • 佐川急便による時間指定配達が無視される理由を教えてください。

    佐川急便による時間指定配達が無視される理由を教えてください。 今日、通販していた商品(代引き)が昼頃に届いたらしいのですが、不在の為、不在伝票だけが玄関先にありました。 日中は不在することが多く、夕方から夜の時間指定をしていました。 不在伝票には、配達する日時と必ず連絡をくださいというメッセージがあり、電話をしたのですが、とても不愉快な思いをしました。 電話をかけた相手からは以下のことを言われました。 ・今から配達はできない ・希望する時間には配達できない ・配達は夕方の5時まで ・お金を用意して、誰か家にいること ・順番で回っているから、何時に届くか分からない ・手元にその商品はない(戻ったらしい) ・明日にはもう一度商品がくるが、何時になるか分からない 早く連絡しないお前が悪いみたいな言い方をされ、カチンときています。 家族の者も日中はいなく、結局、仕事の合間を抜け出し直接取りに行くことになりました。 普段利用している通販はクロネコによる発送なのですが、多少の時間差はありますが大抵はその時間通りに来ます。 この差は一体何ででしょうか。 佐川急便だけは我慢するしかないのでしょうか。 時間指定配達が無視される理由を教えてください。

  • ヤマト?佐川?

    モニター品返却はヤマト運輸に!とありますが、 同梱されていた伝票は佐川急便です。 ヤマト運輸に持って行ってよいのでしょうか?

  • 時間指定しているのに、時間通りに宅配便が届きません。

    ネットで通販をするときに、必ず宅配便の時間指定しているのですが、宅配会社は時間通りに配達してくれません。 平日は学校があるので、いつも18時以降の時間指定をしています。 以前に2回、指定時間までに帰宅が出来ず(30分くらいです)不在届けがポストに入っていました。 それ以降、時間指定をしても朝の7時や8時頃に配達に来ます。。 宅配センターは家から近いので歩きで来れるのかもしれませんが‥。 事前に電話などしてくれたらいいのですが、連絡なしでくるので、起床時間とかぶったり、化粧中だったり、代引きだと代金の用意ができてなかったりで凄く困ります。 私が時間指定したのに不在だったので、ブラックリストかなにかに載ってしまったのでしょうか? 配達をしてくれてる方には面倒かもしれませんが、会社に連絡すると時間指定通りに来てくれるでしょうか? 時間指定ってなんなんですかね‥‥ 一人暮らしなので受け取り人が私しかいないので悩んでます。 なにかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • ヤマト運輸 時間指定

    Amazon マーケットプレイスの商品を注文して、発送メールがきました。 運送は、ヤマト運輸でしたが電話での時間指定の仕方がよくわかりません。 詳しい電話での時間指定のやり方を教えてください。 あと、発送メールにかいてある伝票番号を言えばいいのでしょうか?

  • 【日本の宅配業界が人手不足でその原因が日本一の宅配

    【日本の宅配業界が人手不足でその原因が日本一の宅配量のAmazonの年間3億件の宅配発注が主原因と分かっているならなぜヤマト運輸はAmazonに無償で時間帯宅配のオプションをやって貰わないのでしょう? Amazonで注文すると時間指定が出来ない。 働いている人は昼間にはいないと分かっている。 ヤマト運輸の再配送は全体の2割に達しているという。 100%の荷物を運ぶのに120%の労力を使っている。 Amazonに無料で時間帯指定をするようにお願いしたらまず昼の不在の宅配は減ると思う。 Amazonの時間帯指定を標準で出来るようになぜ出来ないのでしょう? Amazonの儲けが減るから? Amazonはオプションを使ってくれた分が利益になるから無理なんでしょうか? Amazonはエコ活動に積極的にフリーパッケージという箱が無印で中身だけ送るサービスをしている。 本当にAmazonがエコ活動したいのならヤマト運輸に時間帯指定配送オプションを無償提供すべきだと思う。 なぜヤマト運輸が配送に人手が足りない。物流量が多すぎて無理って言ってPM2:00の時間帯宅配は辞めると言っている。 問題はそこじゃないだろと言いたい。 Amazonが時間帯指定を無料で提供したら話は済む。 ヤマト運輸も時間帯指定配送を無料でする。 それで解決する話では? Amazonは年間3億個をヤマト運輸は1宅配につき250円受け取っている。 Amazonから年間750億円の配送代をもらっている。 ヤマト運輸はAmazonの時間帯指定配達を標準で無料にしてくれとAmazonに言うべきだと思う。 ちなみにヤマト運輸本社はビッグデータを活用して以前に昼間に宅配して不在だった家には夜に配達するようにしている。 で夜に配達をしても不在のときがあって再配送が夕方から夜に積もって死んでいる。 Amazonはコンビニ受け取りをもっと宣伝すべきだと思う。 ヤマト運輸はコンビニに配達物を送る。 大きい商品だけ宅配する。 コンビニ宅配はコンビニ各社に依頼すればいい。 年間受け取りが750億円あるのでコンビニ各社に依託費を払うと良いと思う。 まずはAmazonに無料で時間帯指定オプションを使わせろと言いたい。 あと750億円毎年もらってんだからヤマト運輸は人を増やせと言いたい。バイトを雇うのではなく正社員を雇え。 バイトしか無理と言うならコンビニに委託。 さらに実費でAmazonにコンビニ受け取りがあることを750億円使って宣伝しろって思うんですけど。 どうなってるんでしょう?