• ベストアンサー

リポバスという薬が必要です

お世話になってます。 会社の健康診断で高脂血症と診断され、リポバスを飲んで通常値まで下がったのですが、また最近数字があがりぎみなことが分かりました。食事に気をつけているのですが、薬が必要なようなのです。手に入れたいのですが、通常の薬局には打っていませんよね(以前も処方箋を出してもらっていたので) 病院で診察を受ける時間がないので、どこかで入手する方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

大正製薬の「コレスケア」は薬ではないので横に置いといて・・・ 高脂血症の薬は市販されてません ってことはご存知なんですよね? 高脂血症の恐さも充分ご承知なんですよね? なら診察受けてください 医師が処方するリポバスには5mg・10mg・20mgがありますが リポバスが市販されてたとして自分が何mgを 1日何回飲むのが1番良いか?なんてことわかります? もし書き込みをされてるのがご自宅からなのであれば (毎日ではないにせよ)夜の8時には家に帰れるってことだと思います 最近は夜の8時までやってるお医者さんだってたくさんあります ("病院"は少ないかも知れませんが・・・) 会社の健康診断に引っかかったのなら 前もって休むとか遅刻・早退とか言いやすいのでは? 時間は「作る」ものです 黙ってたらやって来るものじゃありません 時間がないと言ってる間にも命の時間がなくなってるかも知れません(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tenro
  • ベストアンサー率39% (118/300)
回答No.7

一般に、高脂血症は「食事療法」と「運動療法」による減量に成功すれば改善されます。高脂血症薬を使うのは、肥満に対する治療を十分行い、減量に成功しても、なお高脂血症が持続する場合に用います。 ですので、薬の使用を考える前に、正しい「食事」と「運動」をして減量する事が第一です。それをやらずして薬だけで高脂血症を抑えても、他の生活習慣病になる可能性があります。高脂血症を放っておくと、将来「糖尿病」や「動脈硬化」になど命の危険を伴う病気になる可能性が高いので、ここで真剣に調べてみてはどうでしょうか? 食事は、適正なエネルギーで栄養バランスの良い食事を摂る事が基本です。その上で次の事に注意します。 (1)高LDL血症であれば、コレステロールを多く含む食品(卵黄、レバー、たらこ等)を制限します。 (2)動物性の油を制限する (3)植物油はリノール酸を制限し、オレイン酸(オリーブ油に多く含まれる)、αリノレン酸(しそ油)を多く含む油を用いるようにする。 (4)植物繊維を十分に摂る(コレステロールの吸収を抑制します)。 (5)タンパク質は大豆製品や魚から主にとり、肉は時々にする。 (6)高VLDL血症では、ショ糖、果糖、アルコールを制限する。 より詳しくは、生活習慣病の専門医か管理栄養士に相談すると良いでしょう。食事のとり方は「食品交換表」(文光堂)で勉強すると良いです。 運動は、1日30分以上の有酸素運動(早足で歩く等)をしましょう。 参考URLもご覧ください。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

驚かすわけではありませんが、ある人が書いた本で、『私は薬に殺される』というものがあります。 この人は、高脂血症で「メバロチン」を飲んでいます。 詳しい事は、省略しますが、他の方もおっしゃっていますが、なんとか時間を作って、診察を受けられた方が良いと思います。 ちなみに、あなたは「リポバス」を飲まれたとありますが、私は、両方とも、飲んだ経験があり、今は、「メバロチン」を飲んでいます。 なので、この本を読んだ時は、ショックを受けましたが、お医者さん指定の薬局の人とも、話ましたが、先生の指示で、定期的に血液検査を受けながら、飲み続ける事になっています。 老婆心ながら失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7483
noname#7483
回答No.4

市販されていないです。(間違いなし) 恒常的に診察を受ける時間がないものとして、少々アドバイス的なことを。 少数派ですが、日曜日午前中やってるなど、そういったクリニックは実際にあります。 確実に通えるところを見つけられたほうが良いと思います。 まずは、電話帳やインターネット駆使して、調べてみてはいかがでしょうか? 一時的に時間がないような場合、ある程度便宜を図ってくれる可能性も考えられます。(公に書けない) まずは、電話で相談してみては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.3

以下でしょうか? 「リポバス」 ◎http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=tcat&idx4=009&idx0=1 (血液・血行の薬) これは市販薬ですが、未だ「スタチン」系の薬剤はOTCにはなっていないでしょう・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.2

こんばんわ、リボバスじゃなくてリボビスではないのでしょうか? 水溶性のビタミンB2が成分みたいですね。 お医者さんに行ってもらった方が良いと思いますよ。他の病気を併発していないか等の心配もありますから・・・。 一応、お医者さんで貰う薬のDBを紹介しておきますね。

参考URL:
http://mid.cc.kumamoto-u.ac.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8709
noname#8709
回答No.1

医療用の薬剤は一般用の薬剤と違って、医師の処方箋がないと販売できません。 ですので、診察を受けて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬って病院から直接もらえるようになったんですか?

    先月胃腸炎になって薬をもらった時は処方箋だけをもらったんですが、 今日は直接薬をもらいました(先月とまったく同じ薬です)。 これまで、診察は病院で、薬は処方箋をもらって調剤薬局に行って 薬をもらってこないといけなかったと思うんですが、いつのまにか 法改正でもあったんでしょうか?

  • 処方されたお薬は何時認可されたか。

    お医者さんの処方箋にしたがって、薬局でもらうお薬が、何時ごろから使われだしたか知りたいです。 具体的には、高脂血症薬、リピトール、メバロチン。

  • 病院でもらう薬について

    現在、花粉症と過活動膀胱でお薬を病院からもらっています。 最初に診察を受けて、それから薬がなくなるたびに、病院に処方箋を出してもらって、薬局で薬をもらっています。 思うのですが、「くすり手帳」を持って直接薬局に行って、必要な薬を指でさして、それでもらってきてはダメなのでしょうか? もらいに行くたびに、病院の窓口を通して行かないとダメなのでしょうか?

  • 院外処方でもらった薬をほしい

    8月に院外処方でもらった塗り薬がもうすぐなくなるので、また、同じ薬をほしいのですが、処方箋なしでも、同じ薬局に行けばもらえますか? 薬局のコンピューターには登録されていますが、やはり、処方箋をもらうために再度診察も受けなければいけないのでしょうか? ちょっとした皮膚疾患で、だいぶ良くはなってきたのですが。

  • そんなことができるのでしょうか?

    前に薬について質問をさせてもらったときに 回答者さんが、 「市販されている薬より処方箋専門の薬局へ行ってもらった方がいい。 別に医師の処方箋がなくても薬はもらえる」 と仰っていました。 ほとんどの方が、 風邪をひいたら病院に行って診察を受けて 「お薬出しときますね。」 と言われて処方箋に書いてもらったら その処方箋を隣の処方箋専門の薬局へ持って行って、 薬をもらいますよね。 でもその回答者さんは、わざわざ医師の診断書をもらわなくても 薬局で自分のほしい薬を買うことができると言ってました。 そんなことができるのでしょうか? ちなみに、風邪薬ではなく、胃腸の薬なんですが、 特にこの薬という特定はしてないです。 特定の薬があっても医師の処方箋がないと、薬はもらえないと思いますが、 どうなんでしょう?

  • 薬局から病院に薬を買ったか連絡がいきますか?

    病院に行って処方箋を出してもらいましたが、忙しくて薬を買わずに処方箋の使用期間が 過ぎてしまいました。 次に病院に行ったときに、処方箋で薬を買わなかったことって病院にバレますか? つまり薬局から病院に、きちんと薬を買ったかどうかの連絡って行くのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 病院で処方してもらう薬を薬局で買うことは出来ますか?

    病院で処方してもらう薬を薬局で買うことは出来ますか? 仕事の都合で、平日休みが取りにくいのでかかりつけの病院に なかなか行くことが出来ずにいつも処方して頂いている薬が切れる事が あります。 質問なのですが、薬局でいつも処方してもらっている薬を処方箋なしで 売ってもらうことは可能でしょうか?健康保険は適用出来ないと思うので 定価でも良いと考えているのです。 ご存じのかた教えてください。

  • 調剤薬局で薬が用意できない!?

    最近病院で薬を出さずに処方箋だけ出されるじゃないですか。 で、その処方箋を持って病院のすぐ近くの調剤薬局に行くように病院で案内されることが多いと思います。 先日朝イチで耳鼻科に行って処方箋をもらい、その後内科にも診てもらいたかったので、耳鼻科の近くの薬局で薬をもらわず、内科の近くの薬局で耳鼻科と内科の処方箋を出したところ 『耳鼻科で処方された薬は薬の倉庫から出してこないといけないのですぐに用意できない』 と言われました。 以前皮膚科でもあるおばさんが 『(自分の家の)近所のかかりつけの薬局でもいいのか』 と病院の受付で聞いてましたが答えはノーでした。 理由は特殊な薬(塗り薬)を調合するので扱ってない薬局が多いとのこと。 多くの調剤薬局の入り口には全国どこの処方箋でも可能という感じの事が書いてあるのに用意できない薬があるなんておかしいと思うのですが? 調剤薬局事情はどうなってるのか教えてください。

  • 薬を処方してもらったかどうか病院は判断できる?

    現在精神科に通っているのですが、病院に掛かって処方箋を出してもらって、 近くの薬局で薬を出してもらう時、病院側は実際患者が薬をもらっているかどうか 調べることって出来るんでしょうか? ちなみに私は処方箋はもらっていますが、薬局には立ち寄らず薬は貰っていません。

  • 別の薬がありますよ(?)

    先日、風邪を引いて病院へ行き、処方箋をもらって、すぐ近所の調剤薬局に行きました。 そうしたら「処方箋の薬と同じ効果で、別の薬がありますけど、どうしますか」って聞かれました。 テレビで宣伝しているジェネリック医薬品のことかな、そちらにすれば安くなるのかな、と思ったのですが、「安い方にしてください」とも言い出せず、「処方箋通りのにしてください」といってしまいました。 調剤薬局の人の言いたかったことは結局何なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【PT-P300BT】でテープ印刷する際に、テープカセット内のテープに黒背景の白文字で印刷される問題が発生しています。対策方法を教えてください。
  • ブラザーのPT-P300BTでテープ印刷を行った場合、テープの背景が黒くなり、文字が白く印刷されます。この問題を解決する方法を教えてください。
  • PT-P300BTの印刷設定にて、テープ印刷時に白文字の黒背景で出力される問題が発生しています。この問題の対策方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう