- ベストアンサー
定期と切符の併用の仕方について質問です
最寄りの駅が中央線の阿佐ヶ谷という駅で、よく通勤でJR新宿駅を通るので新宿駅まで定期券をかって、総武線の錦糸町駅で降りたいのですが、この場合どのように乗車すればよろしいでしょうか? 途中下車をしないで錦糸町に降りるにはそのようにすればよろしいでしょうか? どこからどこまでの切符代をかって、最寄駅の阿佐ヶ谷と下車駅の錦糸町ではどのようにすればいいのかご回答宜しくお願い致します。 申し訳ありません。定期券とかあまり使ったことがないので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3で回答した者ですが、書き忘れがありましたので、補足します。 逆方向の錦糸町→阿佐ヶ谷へと乗車する場合です。 ・Suica定期券なら簡単です。錦糸町で改札機にタッチします。阿佐ヶ谷で出場するときもタッチするだけ。錦糸町→新宿(信濃町までの定期でしたら、錦糸町→信濃町)の運賃がSuicaのチャージ金額から自動的に引き落とされます。 ・磁気式定期券の場合は以下の2とおりの方法があります。 【方法1】錦糸町で普通に新宿(または信濃町)までのきっぷを券売機で買います。そのきっぷのみを改札機に通して入場します。 阿佐ヶ谷では有人改札で定期券とそのきっぷを見せて、きっぷだけ係員に渡して出場します。 【方法2】錦糸町の(緑色または黒色の)券売機できっぷを買う際、次のようにします。 まず定期券を挿入します。画面に「接続駅表示」というボタンが表示されますのでタッチします。おそらく新宿(または信濃町)のみ表示されますのでタッチします。新宿までの210円(信濃町なら160円)を入れてきっぷを買います。このきっぷのみを改札機に通して入場します。 阿佐ヶ谷で出場する際には、定期券のみ改札機に通します。手元に残ったきっぷは適当に処分してしまいましょう。
その他の回答 (3)
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
定期券をSuicaにするか磁気式にするかで違ってきます。 ・磁気式の場合は、阿佐ヶ谷では改札機に定期券を通します。錦糸町では精算機に定期券と現金210円(乗越運賃)を入れると、精算券が出てきますので、それで改札機を通ります。 ・Suicaの場合は、阿佐ヶ谷で改札機にタッチします。錦糸町でも改札機にタッチして出るだけ。自動的に精算が済みます。(Suicaにチャージされているのが前提ですが) ところで、阿佐ヶ谷~新宿間の定期代と、3駅先の阿佐ヶ谷~信濃町間の定期代は同額です。 錦糸町へは時々行かれるのでしょうか。そうであれば(そうでなくても)、定期券は信濃町まで買っておくべきです。何かと便利だと思います。 乗り越し運賃も、新宿→錦糸町は210円ですが、信濃町→錦糸町なら160円で済みます。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
阿佐ヶ谷駅は定期券で入場します。 そのまま錦糸町駅まで乗車します。 錦糸町駅は出場する前に清算機で清算券を買い、その切符で出場します。
お礼
ご回答有難うございました。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
降りる時に清算すればいいだけ。
お礼
ご回答有難うございます。
お礼
ご丁寧に有難うございます。詳しく教えて頂いたのでよくわかりました。助かりました。