• ベストアンサー

壁のスイッチにタイマーをつける方法

壁のスイッチ(室内の照明用)を取り外して、外したスイッチの部分ををコンセント形状の ものと入れ替えて、そのコンセントにコンセントタイマーを取り付けて、(コンセントにさすタイプです) ある時間がきたら、勝手にスイッチON,あるいはスイッチOFFにすることは できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

他の回答と重複しますが、締め切られないところをみるともしかして納得されてないのかなと思い、書かせていただきます。m(..)m 照明のスイッチにタイマー機能を持たせたいわけですよね。 これを電気屋さんにお願いしてください。 http://item.rakuten.co.jp/e-connect/wtp5331wkp/?force-site=pc 今のスイッチとの入れ替えになります。 ぱっと見ためは、パネルタイプのスイッチです。パナソニックの"コスモ21"シリーズの面構えです。 ですが、このスイッチ表面が蓋になっていて磁石で留まっているだけなので指先で開かせられます。 開けると中がデジタルタイマーになっていて、現在時刻、ON時間、OFF時間それぞれを分単位でセットできます。 一旦セットしましたら、毎日同じ動作を繰り返します。 セットした時間を無視して強制的にON,OFFしても構いません。 タイマーは解除されません。 この商品には、見た目の違いでで2種類あります。 現在がシングルスイッチなのか、ダブルスイッチなのかによって使い分けます。 商品全体が1つのタイマーとして構築されているものと、高さ全体の3分の2ぐらいがタイマースイッチで残りの部分に他のスイッチを同居させられるように"空き地"になっているもの、この2種類があります。 質問者様が想定された、コンセント向けのタイマーがどうして不可なのか、理屈はお分かりいただけましたでしょうか。 コンセントというのは、片方プラス、もう一方マイナスですので、短絡させるとショーとしますね。 触ると感電します。 照明のスイッチ、あっちとこっちを接続しても爆発しないのはなぜでしょう? 下の方も書かれたように、照明スイッチはプラスの回路を途中で切ったりつないだりしているのです。 マイナスの回路は、照明器具から天井裏・壁の中を別ルートで辿ってブレーカーボックスまで戻ってゆくのです。 コンセントと照明のスイッチというのは根本的に別物なのです。(^_^)

その他の回答 (8)

回答No.8

スイッチまで来ている電線は合計二本あります。 しかし、この2本はスイッチを入れると繋がり 切ると外れる仕組みです。 小さい頃触った乾電池のスイッチを思い出して下さい。 電池の(+)側から出た線と (-)側から出た線に、電球から出た2本の線をくっつければ電球が付きます。 スイッチは たとえば(+)側から出てきた線と電球のもう一方の線の間に付いています。 結局(+)側の線だけがそのスイッチまで来ている訳です。 もう一方の(-)側の線は 直接繋がっています。 お家の壁スイッチも同じ理屈です。 従って その2本を利用して何かを付けることはできない訳です。 ま そこに電球100V用とソケットを用意して 出てきた線に繋げば室内電球と同時にその電球を点けることは出来ます。 従って、電気工事士の方にそのスイッチまで配線を引き直してもらう必要が有る訳です。 ハイ、夏休みの宿題の答えでした。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.7

パナの2線式タイマー使えそうですが制約がありますね。 または、ゼンマイ式タイマーのスイッチ部分だけの使用があります。(変則使用) 電源のいるタイマーは電源配線が必要になります。 スイッチ回路は電源の電圧側線にスイッチがあり次に器具で接地側の電線になります。(基本は) コンセントの場合、電源電圧側線右、接地側線左(心臓?)

noname#194996
noname#194996
回答No.6

基本は、オムロンとか富士電機などから、タイマー(オンの場合。OFFにするには常閉の接点を使います)という電気部品を買ってスイッチのボックスを改造するのがいいです。方法は添付の通りです。かなり面倒です。 とりあえず資格が要りますが。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

タイマー付きのスイッチがパナソニック電工から発売されてるのでそれに付け替えてもらえばいいと思いますが。 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/switch/switch22.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/dendenichiba/4902710625398.html 免許が無いと工事は出来ないのは既出どおりです。 工賃はそんなに高くないと思います。 あとコンセントタイマーをつなぐのはダメなのも既出通り。もしやるとすればスイッチはいじらずに全く関係無い普通のコンセントにタイマーを付けて、そこから普通のプラグ付きコードで電源のとれる照明器具をつないで天井なり壁なりにとり付ける方法です。これなら免許は要りませんしコンセント用タイマーも使えます。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.4

No.2さんの仰っている事が正解です。 電気工事師の免許なしに手出しできる話ではありません。 それと、スイッチをコンセントに交換なんて理論的に無理ですから…。 それにしても… No.3、53歳の回答者! 無責任な回答をするのは辞めたまえ。 >家の壁から外は一般の人が扱っても問題になりません >壁の中は電気工事士の資格を持っていないと、作業が出来ません →どこでそんな事聞いてきた? 露出でも隠蔽でも免許なしで触ると違法。 いい加減な知識で適当な事を言うのは辞めなさい。 >ホームセンターでコンセントに差し込むタイプのタイマーが販売されています >差し込みコンセントが一つ付いてます >使用する電気の容量を調べてから、お店で商品を見て下さい →そんなものを壁スイッチにどうやって取り付けようと言うんだ? 電気工事はおかしなことをすると大事故に繋がる案件だぞ。 中途半端な知識で適当な回答をするくらいなら回答しないのが人のためだ。 【他人の回答に対してクレームを入れることは、マナー違反であることくらいは重々承知ですが、No.3はあまりにも無責任な回答で、看過すると最悪の場合事故に繋がる可能性もあるので敢えてクレームを入れさせていただきます】

回答No.3

53才 男性 家の壁から外は一般の人が扱っても問題になりません 壁の中は電気工事士の資格を持っていないと、作業が出来ません ホームセンターでコンセントに差し込むタイプのタイマーが販売されています 差し込みコンセントが一つ付いてます 使用する電気の容量を調べてから、お店で商品を見て下さい

noname#231223
noname#231223
回答No.2

一般家庭の電気設備の工事には、電気工事士の資格が必須です。 そして、あなたの書かれている方法では、「まるでダメ」です。 まず、スイッチとコンセントでは役割もつなぎ方もまるで異なるので、「コンセント形状のものと入れ替える」ことはできません。 当然、コンセントに刺すタイプのタイマーを使うこともできません。 タイマー付のスイッチはありますが、先に書いたとおり電気工事士でないと施工できません。 また、配線替えも必要になります(タイマには電源が必要)。

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (189/656)
回答No.1

その照明の電源ケーブルとコンセント接続の間にタイマーを付ければ出来るでしょうね。 (単純な白熱電球等ならば) 自宅の壁に埋め込まれているコンセント(スイッチ)を自分で開けて線をいじってはダメですよ。 とんでもない電流が流れています。 ショートすれば火事と感電事故の元だし。 ブレーカーを切ってやったとしても素人には危険です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう