• ベストアンサー

「人を殺してはいけない」と言う法律がないのはなぜ?

「人を殺したら・・・に処す」と言う法律があるのに、 「人を殺してはいけない」と言う法律がないのはなぜですか? 人間の行動を制限することは法律ではできないからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.11

法文には無駄な文章があってはいけません。 「人を殺すな。殺したら死刑だ」 なんて文章は無駄です。 特に、「人を殺すな」という部分は 無駄です。 1,こういう条件に該当する事をやったら 2,その結果はこうなりますよ と、要件、効果を規定するだけになっています。 ”人間の行動を制限することは法律ではできないからでしょうか?”     ↑ 行動を規制する法律はいくらでもあります。 無駄な言語を排除するためです。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • qq21
  • ベストアンサー率34% (73/210)
回答No.10

いかなる国であれ、主権者(王様)に命令する国はない。刑法典は、主権者が裁判官に命令する体裁をとっている。主権者が、王様から国民に移った現代でも、主権者の意思は絶大であって、それをしのぐ存在を許容しないから。それを許容したら、民主国家は死ぬ。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.9

人を殺した。 人を殺してしまった。 直接、間接でも結果は同じ、人が死んだことに。 自分が何もしなければ 他人に殺される場合でも その相手を殺した場合も、 「人を殺してはいけない」に該当してしまうかな。 結果がすべてか、 それに至るまでの、経過をも考慮するかで、 「人を殺してはいけない」との、モノが ないのではないかと。 情状酌量、この言葉が 物語っていると思います。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率37% (98/259)
回答No.8

はじめまして。 いろいろ書こうかと思ったのですが・・・ そのものズバリのページを見つけてしまいました。 下記をご参照ください。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/hakuriku/20060716
EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.7

そんな法律を作ったら戦争もできなくなるし、死刑もできなくなるので、現状ではその法律が無いのです。 将来、人類がもう少々進化したら、そのような法律ができるかもしれませんが、人口爆発をとめないかりぎ、どこかで恐怖の「個体数調整」が必要になりますので、その時の事を考えると其の法律は作らない方が良いと言えます。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • yursis
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.6

そもそも、法律とは人が集団社会生活営むための規律だから。 仮に人を殺してはいけないという法律つくったとしよう? では、この場合の適用範囲はどこまで? 人が殺すのは人だけに限らない。 犬に噛まれて死ねば犬に殺された事になる。 雪崩や火災で死ねば、自然現象で殺されたと認識できる。 病気で死ねば、元となる病原体に殺されたと捉えれる。 そんな存在まで、人が勝手に定義した法律を守らせる事ができるわけ無い。 ですから、法律に定義する事に意味が無いんだよ。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.5

  死刑・・・人を殺す事 延命治療の中止・・・人を殺す事 合法的殺人があるのだから、殺してはいけないとの法律は作れない。 また、「~してはいけない」は故意と過失の区別が出来ない。 ホームから転落した人を電車がひき殺した場合、運転手は「殺してはいけない」を犯した事になる  

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#185504
noname#185504
回答No.4

人を殺しまくっていた時代に作られた憲法だからでは!?

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

殺しちゃいけないと言ってるに等しいでしょ。 当たり前のことなので、いきなり処罰を書いているんでは。 ~してはいけない、なんて言い回しの法令はいくらでもあるよ。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

法律以前の問題だからです、道徳その他。 法律は言えば、最低限のラインです、したがって、法律にさえ抵触しなければOKと言う考え方も、最低の考え方(人間としてはくず?カス?の部類?)ということになります。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

>「人を殺してはいけない」と言う法律がないのはなぜですか?< だけど「人を殺しても良い」とはならない。 まあ、こういうのを小理屈と言うんだな。

EGLEDZPDEHYP
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人はなぜ、法律を守るのか?

    たとえば、リスク対効果で言えば法律を犯したほうがお金を稼ぐ手段としては有効ですよね。それを、ほとんどの人間が理解しつつも、法律を破るのは全体から見ればごく小数です。 人はなぜ、もっとも有効である手段をとらずに、一見、不合理とも思えるルールに従うことを許容しているんでしょうか? また、自分以外の人間が法律を守ることを当然と感じますが、なぜそのように感じるのでしょうか?

  • 周りの人に法律を守ってもらいたい

    自分では結構硬い人間だと思います。 法律は守らなければならないものだと思っています。 自分が法律を守る四角四面の生活をするのはそれほど苦ではないのですが、 何よりつらいのが、周りの友達や同僚や上司に、「これって、違法ですよね?」(たとえば著作権からみとか)と言っても、「みんなやっているし、いーんじゃないの?」とか「こんな小さな会社のやること、大丈夫だよ」とか、ちっとも意に介してないところです。 でも違法は違法なんです! どうやったら周りの人が法律を守るようになってくれるでしょうか?

  • 法律って。。。

    法律ってそんなにえらいものなのでしょうか? テレビやマスコミがえらそうに言っているのですが、私はそうは思いません。そもそも人間いろいろな人がいるのですから、すべて法律に縛るというほうが、よっぽど不自然だと思うのですが。

  • 法律の専門家でも法律を忘れますか

    司法試験に受かって裁判官、検事、弁護士をやっている人は確かに他人よりも法律の知識はありますが、しかしそれでも「この法律どういう感じだっけ」みたいにならないのでしょうか? 人間なので忘れることも当然あるでしょうし、毎日毎日六法全書眺めるのが趣味ですぐらいな人でないと忘れないのかなと思います (というより世の中の全部の法律を覚えることに意味があるのかという気もしますが)

  • 法律って、

    法律って、 法律を知っている人間を助けるものになってますよね。

  • 法律は人を助けるためのものですか?

    法律は人を助けるためのものですか? 時にはそうでないこともありますよね。 意見を聞かせてください。簡単にでもいいです。

  • 法律を語る人の心理とは

    法律に関して質問する人に対して回答する人の中には 回答するだけで自分を対象とする質問回数が0の人が、 殆んどですが、その人たちには、疑問に思う事や、 わからない事は無いのでしょうか、家庭での悩み、 職場での悩みなど無いのでしょうか。 ちなみに私は元弁護士ですが色々わからない事があり ます。 色々な悩みも抱えています、そんな中「教えて!goo」 の「法律」では、回答者の質問回数0が余りにも不自然 な気がしてなりません。 そう言う人たちはどの様な心理なのか 私には回答する事が、一種の仕事化している様な気が、 しますが、その為に自分を偽ると言う心理が、 よくわかりません。 実際問題、法に関わる人間は、何でも知ってるのが、 当たり前で知らない事が有ってはならないと言う、 型枠に、はまり込んでしまって入る様にしか見えない 只、元弁護士の私から言えば法に関わる人間でも、 人それぞれ悩みや相談事など、一般の人と同じ様に 色々問題を抱えていると言うことです。 一つ言えるのは、どれほど天才でも相談事や問題を抱えて入たら回答する側では、無く、質問者として投稿するのが、私は、普通の心理だと思いますが、 心理学は詳しく無いので心理学に詳しい方 ご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

  • 法律ってなんだろう。

    人を殺しちゃいけません。 子供の頃から、当たり前のように聞かされてきたコトバ。 あたりまえすぎて、なぜ殺しちゃいけないのか、 親も、学校の先生も、誰も説明できなかった。 たとえば、自分の命を投げ打っても、殺したい人が居て、殺して、そんで、自殺する。 そもそも、誰かじゃなくて、自分で自分を殺す。 法律は、そういう価値観の人間をどう裁くのかな? 自殺の罪を法律で定義できないなら、 自爆テロをテロじゃなくて自殺だと言い切られたら、違法じゃなくなるのかな? 情報が溢れ、価値観が多様化しすぎて、道徳が崩壊しつつある今、 法律は、根本的な矛盾をいっぱい抱え過ぎていると思う。 日本の今の法律。必要なものや、良いな、と思うものもいっぱいあるけど、納得できない法律も多すぎる。 長くなったけど、 日本の法律に従えない価値観の日本人は、 どうしたらいいのかな。 これが、質問です。

  • 弱い人のための法律なのに

    犯罪犯す人は弱い人… 嫌がらせ、泥棒、詐欺… 強い人がするわけない事ばかり。 だから法律が弱い人を増殖してる気しませんか?

  • なぜ人間は法律に従わなければならないのでしょうか?

    なぜ人間は法律に従わなければならないのでしょうか? 自由に国境を越え、自由に住み、自由に食い、自由に生き、自由に殺される権利というのは 本来全ての生物が持っているものだと思うのですが。 真の自由主義とはなんだ、全ての人間は自由に生きるべきだ、法律がけしからん、 と言ってるのではなく、 「自由に動物のように生きたい」と思った人がいたとして、 それを許すことはできないのかと思ったわけです。 法律に従わないヒトとして生きる自由を選択する権利というものは存在するべきだと思うのですが、どうなのでしょうか? あるいはすでに存在しているのでしょうか?