- 締切済み
男性向けの少年誌や青年誌を読む女性の心理は?
質問の通りですが、 男性向けの少年誌や青年誌を読んだり、マニアックなアニメを好む女性は どのような心理がありますか? 一般の女性と何が違うのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuukakou
- ベストアンサー率22% (200/870)
漫画好きの女性です。 普通に小さい頃から少年誌を読んでいましたし、青年誌も読んでます。 むしろ小さい頃は少女向けは全く読みませんでした。 理由は簡単。兄がいるからです。 兄が読んでるので読む。小さい頃はよくある事ですよね。 アニメもチャンネル権は兄にありましたので一緒に見てました。 少女向けを読みだしたのは中学の頃 親戚のおねえさんの影響です。 そうすると、本があるので兄もそれを読みましたし、今でも普通に貸し借り、お勧めをしたりします。 実は少女漫画、兄の方が詳しかったりします・・・情報収集力の違いでしょうけど。 小さい頃からの慣れ。 これは子供向けアニメにも言えます。 ワンピースやドラゴンボール、名探偵コナンなどのアニメを女の子が見ていておかしいでしょうか? 作品が好きで原作漫画があるアニメなら、漫画も読んでみたくないですか? こうやって慣れていれば、青年誌にも面白い漫画があると知ったり、本屋で大量に平積みになってる本があれば 面白いのかな? と手にとる事もあるでしょう。 そもそもアニメになるのってジャンプ系とかの少年誌のもの多くないですか? 普通に見て育ってきてれば、普通の事です。 マニアックアニメ・・・何を指して言っているのかは判りませんが・・・ とりあえず新番組はチェックする という方もいますね。チェックして好みのものだけ視聴する。マイナーメジャーは関係ない単なるアニメ好きの方。 何を選ぶかは心理というより好み。 原作があって好きな方も見るでしょう。 話題になるとみるという方も。 単に漫画・アニメに興味があるかどうかだけの違いだと思います。
- saotomee
- ベストアンサー率22% (48/212)
漫画好きな女子?ですが、 少年誌も青年誌も読んでますが、 「萌え」「パンチら」「エロ」がメインの漫画は飛ばしています。 それ以外の単純に面白いと思えるものは、読んでいます。 グラビアも飛ばします。 ギャグ系は青年誌の方が面白いですね。 最近では、「暗殺教室」がヒットですね。
- 108109
- ベストアンサー率31% (117/368)
>男性向けの少年誌や青年誌を読んだり これはただのマンガ好きです。 女性誌、少女誌、青年誌、少年誌、ジャンルを問わず、面白ければ読みます。 人気漫画家だと少女誌に書きつつ、青年誌にも連載していたりしますから、 その作家を追いかけていると、自然とジャンルを跨ぐ事になります。 >マニアックなアニメを好む女性 どれくらいをマニアックを呼ぶのでしょうか? 一般メディアで放送している程度なら、深夜帯の番組でもマニアックとは言わないような気がします。 こちらに関しては基準が解らないので回答不能ですが、いわゆるオタクと呼ばれるような女性を 指しておられるなら、男性にもオタクはいます。 オタク度合いが高いと一般人と溝が出来るかもしれませんが好きなものを好きなだけなら、 別にいいと思います。 ただ、社会性のないオタク(相手がアニメに興味がないのに延々とアニメ話を続けるようなタイプ)は 浮くでしょうね。でも、相手の興味が無い話を空気を読まずに話し続ける人はアニメオタクに限らないような・・・。 要するに、社会性さえあれば、マンガ好きだろうがアニメ好きだろうがいいんじゃないでしょうか。 (一般人と何ら変わらないのではないでしょうか)。
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
こんにちは。 詳細が分からないので私の感想ですが。 私はアニメも見るし漫画も読むけれど自分は一般女性だと思っています。 普通に仕事もしているし恋愛もするし、アニメ以外の友達や趣味もあります。 何が違う・・・と言われても逆に一般女性とは何かがわからないので何とも言えません^^; 少年誌は世界幅が広いように思います。(戦闘物、友情物、SF物などなど) 少女誌はどちらかというと恋愛メインのものが多いイメージです。 単にジャンルの取捨選択ではないでしょうか? むしろ「少年誌」「少女誌」といった区分をして女性は少年誌を見てはいけない! というわけでもないですし、好みの問題なのではないでしょうか。 漫画やアニメに関してはこう言った突っ込みがあったとしても、実写映画化したり ドラマ化すれば、例え元が「少年誌」であっても特に突っ込まれることもありませんよね。 そういう棲み分けしちゃうともったいないなぁと思います^^; 意図した回答でなかったらごめんなさい。
- organs_zutazuta
- ベストアンサー率25% (13/51)
そんなカタックルしい心理で人間なんざ考えても行動してもないよ。 小さいガキが努力友情勝利で鼻息荒げてるように、その女もそういうもんで鼻息荒げられる 脳みそ持ってた。それだけ。 人間計算ずくで動いてる奴なんてビジネスの中だけだ。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
男性だって女性向けの作品を楽しむ人はいますからね。同性愛者やオネエでなくても。 ご質問に関係することだと思うので、あえて違った視点からの意見を。 根本的に「面白い作品」というのは、年齢や性別を越えて面白いんだと思います。たぶん「テーマ」や「題材」で面白さが決まっているのではない。それは「感覚」と言ってもいいかもしれません。 あるいは「愛」や「パッション」や「人間」を描いている。これは、全ての人類の共通の関心事なのではないでしょうか。 自分は囲碁には全く興味無いですが、「ヒカルの碁」が凄くエキサイティングなおかつ楽しんで読めました。でも未だに囲碁は満足に嗜んだ経験はないんですよね。一方で、音楽や楽団・演奏家にはとても関心があるのに、「のだめ」や映画「アマデウス」といった殆ど良く思えない作品があるのも事実です。それは「関心ジャンルが合ってる」のではなく「‘心’が合ってる」とでも言うのでしょうか。それが「面白さ」の差なのではないかと。 「本来ならターゲットとは違うはずの層に楽しまれる」とか「少数派にしか支持されないような作品を好む」、ひいては「本当なら自分は興味無いジャンルの作品なのに、楽しめる」とか「女性なのに、男性向け作品を楽しめる」・・・といったこともそれらと全く同じなのではないでしょうか。 ご参考までに。