レーザー加工機の加工精度
外部からの依頼でレーザー加工機を使用しているものです。
レーザー加工機の構造、仕組みなどの知識は正直あまりありません。
(いろんなものが切れるプリンター程度と思って使用しています。)
加工機の調整後から時々うまく切れない箇所が出てきました。
特に大きな長物(L=200mm程度)大きな丸物(φ200mm程度)のガタが目立ちます。
小さいものは現状大丈夫なのですが、どこを触ったらいいのかがわからない状態です。
空で動かしてみると時々ノズルユニットがガタつくこと事があります。
一定ではなく不規則で起こります。
その為直線加工の際に謎の山や谷、R加工の際にはスターとエンドが一致しなかったり、Rがきれいじゃない箇所があったりといった状況です。
(ガタ付きでいうとコンマ代のガタなのですが、アクリルや厚手のものだと目で分かります。)
先日管理ミスでノズル周辺を焼失させてしまい、加工ノズル周辺が焦げてエアホース等を新調しました。その際にタイミングベルトを外したりしてテンションが少し変わっている(うまく張れていなくてテンションがやや弱い)のでそれが原因ではと考えています。
(それ以外の原因だとステッピングモーターが死んだのかもしれませんが、不規則で起こるので可能性は低いのかと,,,思いたいです。)
購入業者は一度販売したらその後の修理保証は出来ないといいはるようなところなので全く信用していません。(これまでにも何度か連絡をしているのですが、その都度問題が起きています。)
どうにか自分で修理したいのですが、原因や、修理の際の注意点、調査の際に見るポイントなどをどうにかご教示お願いいたします。