• 締切済み

アパート・マンションの賃貸借契約(個人)につきまし

現在、都内でひとり暮らしをしております。 スペックはかなり低いです。 ・女性40歳、未婚 ・4年前に自己破産経験あり(ウツがひどくなり生活費をカードで落としてしまいました。ギャンブル歴などはありません。) ・ここ5年間ほど鬱病で働けず無職 ・鬱病は回復し、今年の5月から派遣社員としてフルタイム勤務に復帰(順調です)=勤続3ヶ月足らず ・月収 手取りで20万円前後 母のスペック ・女性66歳、離婚歴あり、地方のアパートに一人ぐらし ・無職 母が地方に一人暮らしをしておりますが(父は早くに死亡)、 その母をなんとか都内に引き取って一緒に暮らしたいと考えております。 母はその昔、結婚の段階で一族に縁を切られている状況で、 その娘である私も、親族とは全く縁がなく、保証人になって欲しいとお願いはできない状況です。 こうした場合、 1.債務ブラックの私が民間の保証代行会社を利用して賃貸契約を結べますか? 2.65歳無職の母が民間の保証代行会社を利用して賃貸借契約を結べますか? 3.他に、何とかして保証人を立てる方法はないでしょうか? 4.相談できる民間の組織や、公的な機関はないでしょうか? 藁にもすがる思いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

1,現在定職に就いていて安定した収入があるなら可能です 日本セーフティーや全保連などなら照会できませんから破産でも任意整理でも大丈夫です ただ家賃をカードで支払う賃貸契約は保証会社が信販系なので多分審査は落ちます 不動産屋で相談されたら審査の通りやすい保証会社で契約を進めてくれると思います 2、無職の無収入なら多分無理かと思います 年齢的に年金受給者なら収入があるので大丈夫と思います 3、都内なら公団住宅などなら保証人無しでもいけるのでは? 保証人を見つけるのは厳しいと思いますしネットで保証人紹介などありますがほぼ詐欺なので手は出さないようにです 金だけ支払って紹介されないとか本人に無断の勝手ななりすましで保証人になるなどトラブル続出です 4、生活全般に対する相談先なら反貧困ネットワークや全国生活と健康を守る会などもありますが保証人となると難しそうな感じですね 公的機関もほぼ障害者などの支援と限られていますね 1番現実的なのは1の信販系の保証会社以外の保証会社で保証してもらうことだと思います ほとんどの不動産屋で全保連や日本セーフティーを利用できるはずです

関連するQ&A

  • 賃貸借契約代行

    賃貸借契約代行を行ってくれる会社をWEBで見ました。 当方、賃貸契約で保証会社の審査が通らないため、賃貸借契約代行を利用したいと考えはじめたところです。(当方の地域では賃貸契約を申し込む際、不動産会社が指定している保証会社が1社しかなく、その保証会社の審査に通らなければ賃貸契約ができないありさまです。) それで、賃貸借契約代行を利用した事のある方、また詳しくこのシステムや会社をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの契約更新について~

    現在、アパートに一人暮らししているものです。(半年前から無職です。) 入居してから6年になります。 管理会社から「契約更新の通知書」が届いたのですが、現在「連帯保証人」になっている父親が保証人を外れることになりました。 2ヶ月後には契約満期を迎えるのですが、周りに保証人になってくれる人がいない状態です。 管理会社には「保証会社」を利用して契約更新できるか否かを相談しようと思っているのですが、無職の状態で保証会社の審査をパスできるのかが気にかかっています。 結局のところ、「オーナーさん」と「保証会社」の判断に委ねることになると思いますが、助言いただきたく質問させて頂きました。 (以下は参考~) ・現在無職~(就活中~) ・入居してからの6年間は「家賃滞納」や「住民トラブル」はありません。 ・貯蓄あり。(半年くらいは生活できます。) 以上、よろしくお願いします。

  • 賃貸アパートの契約を取り消したい!

    不動産屋でアパートを借りる、申し込みをしました。 しかし、申し込みをキャンセルしたいのですが、キャンセルって出来るのでしょうか。 まだ、契約書は書いていませんが、保証人代行?の申し込みをし、大家さんにも不動産屋から申し込み書を送ったみたいです。 ただ、保証人の件は母になってもらうつもりだったのですが、収入が私よりもないため、不動産屋から審査がおりなかったため代行業者に頼みますと電話をもらったので、申し込み書は自分で書いていません。 しかし、先ほど保証人代行業者から申し込み確認の電話がきました。 キャンセルした場合には、キャンセル料などかかるのでしょうか。 ちなみに、アパートを申し込んだときに家賃1ヶ月分を払いました。 このお金も返ってくるのでしょうか。 不動産屋に聞く前に教えていただきたいです! 不動産屋にあまり良いイメージがないもので。。 回答お願いします!

  • アパート賃貸契約について

    就職の為ひとり暮らしを考えているのですが、次の条件でアパートは貸して貰えるのでしょうか? 1、現在無職(現在住を離れて職を探したい為) 2、貯金あり 3、保証人になりそうな人はなし 賃貸契約をかわした事が無いので、ご教授よろしくお願いします。

  • アパート・マンションでのインターネット

    現在、地方の自宅でフレッツADSL(40M)を利用してます。プロバイダはniftyです。  この度、私のみの単身赴任で東京に一人暮らしをすることになり、インターネットの申し込みを予定してます(電話加入権はありません)。  地方の自宅では家族が使うため、引き続きインターネットの接続は続けます。 都内での新居はまだ物件を探している状態なので状況説明はできません。 マンション・アパート(それなりに古い物件になります。)のいずれかになります。 質問ですが、 1.現在の地方の自宅で使用しているniftyのメールは私の仕事で使う大切なメールアドレスなのですが新居の都内で別のプロバイダにしてもOutlookExpressで観ることは可能ですか? また、例え都内の新居でプロバイダをniftyにしたとしても別IDになると自宅で使ってたメールは受信できないのでしょうか? 2.都内での電話加入権が現在ありませんが、安く利用できて電話(新規加入権購入プランも含め)もできるお勧めはありませんか? 安ければ電話加入権も購入しようとも考えております。 上記質問以外にも私の現状でのお勧めの案がありましたら是非お聞かせください。 初歩てきな質問ですが何卒お願いします。

  • 契約保証金の根拠は何ですか?

    公共工事において、契約保証金がありますが、これは地方自治法によるものでしょうか? 民間における工事契約(民法の契約と思いますが)に、契約保証金の概念はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸アパート契約時の保証人について

    サラリーマンをしていて、賃貸アパートに1人で住んでいます。 職場が転勤になったため、通勤距離を短縮するために引っ越しをしようと思っています。 1つ問題があって、アパート契約時には保証人の印鑑を押す必要がありますよね。その保証人に該当する人がいません。 というのも、事情があって実家の両親とも縁が切れてしまっているためそれができない状況にあります。 保証人の印鑑がなくても賃貸アパートの契約が可能な方法ってありますでしょうか? 自分は10年ほど今まで1人暮らしをしていますが、安定した職業にも就いているし、家賃や光熱費等の滞納は一度もしたことはないのですが、それが理由としては通りませんよね・・・。 ちなみに今住んでいるアパートを契約した時にはまだ両親とは切れていなかったです。 詳しい方いたら参考意見よろしくお願いします<m(__)m>

  • 婚約解消による賃貸アパートの契約について

    入居時に彼が無職だったため、私が契約者として申し込みました。 しかし、私の父が病気で無職であるため連帯保証人には私の父と彼のお父さんとの二人が連帯保証人となり審査を通りました。 しかし、入居して2年がたつころにいろいろあり彼とは別れることになりました。 彼は実家が近いため実家に戻り、私は実家が離れているため残って住むことにしました。 それからすぐに、契約更新の時期となり更新の書類が送られてきました。 それを見て思い出したのですが、もう保証人は無職の父しかいません。 今の状況で更新が出来るのか非常に不安になってきました。 ちなみに私は勤続年数4年の27歳です。 家賃は2Kで8万円のアパートです。 私の手取りは毎月20万円ちょっとです。 更新は難しいでしょうか? ちなみに更新の契約書には同居人欄には何も書かずに出せばいいのでしょうか? 事前に不動産屋に連絡をいれるものですか?? 家賃の滞納、遅延、トラブルは今まで一度もありません。

  • 無職の人の契約について。

    無職の人の契約について。 数年後に定年退職となり、年金生活に入るのを機会に故郷へ戻ろうと考えています。 その場合、おのずと無職となり契約が成立するのかどうか気なっております。 保証人となってくれる親族はおりますが、どうなんでしょうか? 仕事は年齢的に厳しいものがありますが、ご縁があれば就きたいと考えています。

  • 契約を結んでいないものについて供託金制度が適用できるのか?

    私は賃貸マンションを経営しているものですが、 今回新規に家の契約を結びたいという方がいらっしゃいまして、 部屋もご覧になられ、大変気に入られたようで、賃貸契約を結ぶことになりました。 この借主と賃貸契約を結ぶに当たり、契約書の提出をお願いしたのですが、 連帯保証人が見つからないので保証人なしで契約したいといわれました。 私のほうも連帯保証人は必ずつけていただかないと契約を結ぶことができないと伝えると、 家賃を滞納せずに払うといっているのになぜ保証人をつけないといけないのか? そっちが家賃を受け取らないというのなら (契約できないのでもちろん家賃を受け取ることはできないのですが、) それなら法務局の供託金制度を利用すると言い出し、正直なところ困っています。 仲介者である不動産屋はまったく使い物にならず、 保証人になってくれる人がいないということなので何とかなりませんかという始末。 私としても他の入居者がいる手前、この方だけを保証人なしで入居させるわけにもいかず、 民間の保証人代行業者を進めても、金がかかるから使わないとのこと。 皆さんに教えていただきたいことは、契約を結んでいない状態で 供託金制度を受けることができるのでしょうか? 供託金というものも詳しい法律的なことまでは分からないので、 教えていただければと思っています。 よろしくお願いいたします。