• ベストアンサー

見学で偽名を

今度オープンキャンパスにいくのですが、 その学校には親にとって私の名前が知られたくない人が通っています。 その人はいま四年生で来年卒業なので、 私が受かったときは学校にはいません。 それで、オープンキャンパスの申し込みは偽名を使っても大丈夫でしょうか。学校で受付をしている可能性が高いのです(前も何回か受付してたので)。見た目は2年でだいぶ変わってるので大丈夫だとは思うのですが、私の名前が珍しいのでばれるのか…なと。 親がなんでばれたく無いのかはわかりませんが、その事で偽名を使ってもいいのかと思いまして。 当日証明書、生徒証など必要でしょうか。 回答お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.2

まず、相手が学生なら、オープンキャンパスに来た人間の名前を知ることはないと思います。 (案内係など、役目柄で見学者の名前を知ることが正当な場合は別として) 昨今は、異様なまでに個人情報(住所・氏名)を過保護にしなければいけない風潮が強いので、学校が漏らす心配はないでしょう。 もっとも、住所・氏名とつながらなければ個人情報じゃないという勘違いが蔓延していて、知れてもあまり害のない住所・氏名だけが守られるという歪な社会が形成されてしまっているわけですが。 それでも偽名を使うというなら、好きにすればいいと思います。 入学に向けた面談でもしない限り、実害らしい実害はないでしょう。あとでばれたとき印象が悪いくらいで。 1.学校がパンフレットや案内、手紙などを送ってきても受取人不明で返送される 2.高校に問い合わせや案内などされたら偽名がばれる 3.受験の際に本名で受けるが、オープンキャンパスに来ていたとは言いづらい  (志望動機の説明などでオープンキャンパスで…と言うと「あんた来てた?」となりかねない) 4.相手があなたの顔を知っていれば、偽名を使っても無駄 5.受験するときも相手は在籍しているので、無駄な心配が増える また、相手が進学(大学院)で居座ったり、留年したりすれば、同じ学校に通うことになるのですよ。 人生の一大事である進学に関わる行事なのに偽名を使わないと駄目なようなら、その学校は避けるのが一番でしょう。

その他の回答 (1)

noname#185597
noname#185597
回答No.1

偽名をしてまでもオープンキャンパスの 申し込みを考えるよりも、何故親にとって 私の名前が知られたくないのか、そちらを 先に解決するほうが筋だと思います。 内容によっては、偽名を使う必要がなくなる かも知れません。

関連するQ&A