• ベストアンサー

Firefoxの履歴

履歴は問答無用ですべて残したいのですが 古い順で自然に消えたり、サイズによって、あるいは理由もなく消えたりってしますか。 特にそういった設定はしていないと思うのですが心配なのでよろしくお願いします。 バージョンは勝手に更新してもらいながら今は22.0です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

消えません。  消す設定もできます。 また、表示→サイドメニュー→履歴に進み、タブで並び替えて日付やドメインなどで選択して消すこともできます。特定のサイトのみ履歴を残さないアドオンもあります。  まあ、本人が消す気がなければ消えずにいつまでも残ります。

ft1711
質問者

お礼

実際、かなり心配だったのですが安心しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

ツール→オプション→「プライバシー」の「履歴」の設定で「Firefoxに(W)[履歴を記憶させる]」が設定されていますか? (設定ウィンドウ - プライバシーパネル) https://support.mozilla.org/ja/kb/Options%20window%20-%20Privacy%20panel また、オプション→「詳細」の「ネットワーク」タブで「キャッシュされたWebページ」の「キャッシュサイズを制限する」が無効であれば、キャッシュも基本的に保存されます。 なお、CCleanerのようなクリーナーで履歴を削除していないですよね? また、プロファイルフォルダが長期使用でしたら、一度、新規プロファイルを作成して起動し、設定の再構築を行ってみて試すこともできます。 https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles

ft1711
質問者

お礼

設定は運よく履歴を記憶させることになっていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefox3のフォーム履歴の並び順を変えたい

    先日Firefoxのバージョンを2→Firefox/3.0.11に変更したところ、Google等で検索をする際、フォーム履歴の並び順がABC順になってしまいました。 以前は入力順(一番下が一番最近入力した語句)だったので、現在のABC順だと使い勝手が悪く、どうしても入力順に戻したいのですが、あちこち検索してみたのですが方法がわかりません。 OS-Windows XP Firefox-3.0.11 です。 教えてgooの別の回答にあった「Searchbar Autocomplete Order 2.2」というアドオンを入れてFirefoxを再起動したのですが、効果がありません。 どうにか変更する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Firefoxのテキストボックス履歴を並び替えたい

    タイトル通りです。 現状、Firefoxのテキストボックスの入力履歴が、最終入力順になっています。 これを文字列順(abc...)にソートしたいと思っているのですが、そのような設定・アドオン等はあるでしょうか? 今使っているのはFirefox 3.6.3です。 よろしくお願いします。

  • Firefox のダウンロード履歴が消えます

    Firefox でダウンロード履歴が表示されないことがあります 以前のバージョンからも起こってることなのですが現在は Firefox 25.0.1です。以前はまったく消えてしまってまた 今日から履歴が残るんだな・・と思ってましてクリーナー が履歴を消去する設定になってるのか調べたんですがそう いう設定になってませんでした。 ところが昨日セーフモードで起動しましたら履歴が全部残って たんです。 表示件数の問題かと思い半分以上消去しましたが現在表示 されるのは昨日と今日の履歴だけでせっかく消去したのに過 去の履歴は表示されずたいへん困っています。 関連する使用拡張はAll-in-Sidebar ぐらいでしょうか? 他にダウンロード履歴をきっちり管理できる拡張もあれば ご紹介ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • Firefoxのフォームの履歴を非表示にしたい

    Firefoxのフォームと検索の履歴で質問をさせてください。 オプションのプライバシーの履歴で、検索やフォームの入力履歴を表示するにチェックを入れているのですが、フォームのみ履歴を表示しないように設定はできないのでしょうか。 バージョンは16.0.1です。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴が勝手に消えてしまいます。

    履歴が勝手に消えてしまいます。 設定やクリア操作はしていないのに、履歴が不明ですが何日かに1回の割合で 勝手に削除されています。それまでは履歴が残っていました。 消えないようにしたいのです。教えてください。 よろしくお願いします。 XP IE6 ノートンインターネットセキュリティ Windows無効、更新はしています

  • Firefoxのバグ?

    更新?してから、バグが発生して困ってます。 バージョンとかよく分からないので画像貼っときます。 1、履歴が出ない 表示→サイドバー→履歴で、普通は履歴が表示されるはずなんですが表示されません。 更新される前はちゃんと表示されてました。 2、画像が保存できない 画像のところで右クリ→画像を保存で、普通は保存先を選ぶダイアログっていうんですか?そういうものが出るんですがそれが出ず、画像が保存できません。 仕方なく、DDで保存したりIEタブから右クリ保存してるんですがそろそろそれがめんどくさくなってきました。 about:configは、必要な時だけ変更してるんで関係ないとは思うんですが・・・ アドオンが関係してるんでしょうか? それとも全てのこのバージョンのバグなんでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。

  • 履歴が勝手に消えた、新しい履歴が残らない

    ウインドウズを使っています。数日前急に今までのインターネットの履歴(20日間残るようにしています)が消え、その後表示したページの履歴も残りません。日付順・サイト順・今日表示したページ順にするとまったく何も表示されませんが、サイトを表示した回数順にすると今日表示したページ(一部)プラス以前表示したページが少し表示されます。この現象がはじまる前にウイルス対策VShildの設定をいじくったのですが関係あるのでしょうか?そのほかはインターネットオプションなど関係ありそうなところはいじってません。

  • 履歴書のサイズで困っています

    入力ミスがあったので改めて書き直します。 今、転職活動中です。 履歴書を二つに折るとA4サイズとB5サイズになる2種類の大きさの履歴書がありますよね? 履歴書を買いに行きました。お店には、転職者用の履歴書と、アルバイト・パート用の履歴書がありました。 転職者用の履歴書には、退職理由など記入できる欄があり、転職者用履歴書にしようと思ったのですが、サイズがB5サイズでした。アルバイト・パート用の履歴書ならA4サイズなのですが、記入欄に退職理由などの欄が無く、退職者用のほうが良いと感じました。 A4サイズで転職者用の履歴書があれば一番良いのですが、近所周辺を探し回っても無かったです。 皆さんはA4サイズの履歴書はどこで買っていますか? また、B5サイズの転職者用とA4サイズのアルバイト・パート用なら、どちらが良いのでしょうか? また、パソコンで作る方も聞きますが、それだとA4用紙2枚になるので、市販の履歴書(A4サイズ)を真ん中で切り離したような感じになりますが、その辺は大丈夫なんでしょうか? 履歴書買うだけでこんなに困ると思いませんでした。 皆さんアドバイス宜しくお願いします。

  • Firefoxのバグ?

    昨日Firefoxを更新しました。と言うか勝手に更新されましたが。 それで何か変なんです、「新しいタブ」を開こうとしても開けないんです。 「+」のマークをクリックすると新しいタブが開くはずなのですが画面が切り替わらないんです。 しかもそれが開かれたり開かれなかったりします。 開けない時はブラウザを終了してもう一度開くと新しいタブが開けます。 しかしたまに2~3回繰り返してやっと新しいタブが開けるようになる、面倒くさいんです。 当たりハズレみたいでイライラするのですが何とかなりませんか? あと、システムの復元をしましたが治りません。 ツール→オプション→タブ の設定は全てにチェックマークが付いています。 OSはXP(SP3) Firefoxのバージョンは15.0です(最新) 回答お願いします

  • 履歴の削除ができません。

    いつも、ツール→インターネットオプション→履歴の削除で消しているのですが、今日はアドレスバーの上にある、「履歴」のアイコンを クリックした時にでてくる履歴を消したくて、 日付順→今日→反転→右クリックの削除 でやってみました。ヤフーのメールとかいろいろな履歴が載っているものですが、私のは即座にそのやり方ですべて消えたのですが、 友人のは何度やってもだめでした。どこか設定がおかしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • バージョン33の筆まめを使用していると、住所録から宛名印刷ができない問題が発生しています。
  • Windows10を使用している場合、印刷結果を保存する際にジョブを実行できなかったウィンドウが表示されるため、印刷ができません。
  • 問題の解決方法は、保存するファイル名に適切な文字を使用することです。適当なファイル名を入力すると、ジョブが正常に実行され、印刷ができます。
回答を見る