• ベストアンサー

redbullは何の隠語?

昔、ニュージーランドで英単語尻取りをしたのですが、 そのとき、現地の大学生が顔を真っ赤にして意味知ってる? と聞いてきたのが気になっています。 何か下ネタ的な隠語かと思いますが、何でしょうか? ネットで探しても清涼飲料水ばかりしかなく気になっています。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

http://www.urbandictionary.com/define.php?term=redbull まあ、どの程度流通しているかはわからないけど、一部ではいろいろ隠れた意味があるのかもしれない。

tanaka_meio
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 名付け。「ひな」は隠語、では「ひな○」は?

    女の子を授かりました。 名前を考えています。 第一候補は春に生まれるので「ひなこ」です。 漢字は未定。 ですが「ひな」は昔の隠語ということを知りました。 一度知ってしまうと気になってしまうのが人間ですが、ネットでは「ひな」を非難する声はありますが「ひな○」はあまり非難されてない印象です。 私は別の名前も考えているのですが、主人がひなこを気に入っていて、隠語のことも昔のことだからと気にしない風です。 私もできたらひなこがいいのですが、周りの声が気になります。 皆さんは 「ひな○」と聞いても隠語を思い浮かべますか? それとも、ひなはあくまでひなでありひな○になると別物と感じますか? ご意見お待ちしております。

  • イディオムの覚え方

    大学4年生女子。 2月にニュージーランドに行ったとき、英語が全く話せずショックを受けました。 書いてあることは大体わかるんですけど、いざ現地の人に話しかけても全然通じませんでした。幸い、日本人の方が多くて助けてもらいました。 で、それからまず英単語の復習をしています。 例文が載っているのですが、イディオムというか、動詞+前置詞だと意味が良くわからないときがあります。たとえば「walk away from ~」で「~逃れる」とか。 こういうのの効率的な覚え方とかありますか? 4年生にもなってこんなこと聞いて恥ずかしいんですか・・・・。

  • たくさんの意味をもつ英単語?

    1つの単語でたくさんの意味を持っている英単語にはどんなものがあありますか? また昔と違った意味で使われてきている英単語にはどんなものがあるのでしょうか?

  • 朝摘みの利点は?

    果実を収穫する際に、朝に摘むのと、昼、もしくは夕方に収穫するのでは味は違うのでしょうか? サントリーの南アルプス天然水&朝摘みオレンジという清涼飲料水があり、やたら朝摘みという単語が気になったので質問させていただきました。

  • エル(L?)には「神」という意味があるのですか?

    デスノートは見た事がありませんが、 「エル」という単語を「神」という隠語のように 使用している方がネット上におられまして気になりました。

  • ネット上で英単語を右クリックすると日本語の意味

    ネット上で英単語を右クリックすると日本語の意味がでてくるソフトを昔みたことがあるのですが、そのソフトの名前と入手方法を教えてください。

  • 一番長い英単語

    こんにちは。この前塾で教えている生徒に、一番長い英単語って何?と聞かれました。それで気になったのですが、一番長い英単語って何ですか?昔英単語のターゲット1900というやつのあらすじのところで見たような気がするのですが、もう手元にないので調べられません・・・。もしご存知でしたら教えて下さい☆

  • ある事柄を一言で説明した英単語が思い出せない

    思い出せずモヤモヤしている英単語があります。何かの専門書で見かけたような気がします。 意味としては「富裕層や文化人的な人たちが、下町や昔ながらの文化・社会などの表層を知った気になって語りたがる、語る様」を批判的に表した言葉だったはずです。 英単語としては一語だったように記憶しています。 かなりあやふやな記憶で申し訳ないですが、ご存知であれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 長文読解用の英単語帳は?

    このたび大学院受験で英語長文読解、内容理解の試験を受けます。専門用語が多いですが、あまり大学受験のような難しい単語は出ません。穴埋めや文法問題は皆無です。大学受験は推薦だったのでしていません。また、試験まで4ヶ月を切っています^^; 今までターゲット1900をやっていて、1000までいきました。ただ、難しい単語を覚えてる割に長文で基本英単語ばかり(optionとか、よく聞いた単語でも日本語がわからない)辞書でひいている気がして、速読英単語、またはシステム英単語Basicにかえようかと思っています。 試験が長文読解の問題ばかりなので速読英単語がいいかな、と思ったのですが、単語のページが辞書みたいに意味がたくさん載っていて、こんなに覚えれるかなぁ・・。と思います。システム英単語は出る意味で覚える、というものでターゲットをやってたこともありサクサク進むのですが、試験は長文読解のみだし、合格者の体験記にも「速読英単語を使いました」っていうのが多いです。 また、ターゲットでは毎日1から繰り返し、1日50個暗記ペースというのを貫いてきたのですが、速読英単語では意味が多く載ってるため、毎日繰り返せないというのも感じます。(システムや速単は1日100こ暗記ペースでいくつもりです) 単語帳はどれを使っても一緒と聞きますが、試験が長文読解のみの時でも、どれを使っても同じでしょうか?速読英単語は長文読解用にし、毎日1題、長文ページを完璧にして、システム英単語を主に使おうかと思っています。併用はあまりよくないでしょうか?

  • 英語は、どの水準まで覚える必要があると思いますか?

    英語は、どの水準まで覚える必要があると思いますか?私は英語が苦手ですが、英語ができるようになりたいと思っている大学生です。 私が受ける予定の試験には、英語長文が課せられるため、受験のときに使っていた英単語帳を使って英単語を覚えています。 英単語はどの程度の水準まで覚える必要があると思いますか?私は、辞書を使って調べる必要性が分からなくなるまで繰り返していますが、どうでしょうか?例えは、余程英語が苦手な高校生(いや中学生ですね)でない限り、「a book」という語句に辞書を引いて調べませんよね。それと同じことを、他の英単語でやろうとしているのです。つまり、「この英単語の意味は、○○だと思うけど、一応辞書を使って確認しておくか。」ではなく、「この英単語の意味は明らかに○○だ。辞書を使って確認する必要性がどこにある。」ということです。 長文を読むときは、「英単語の意味を即座に出すことができるように」ということを聞きますが、完全に知っている英単語が増えると自ずと読むのが早くなっていくと思うのです。