• 締切済み

日本人の特徴的な習慣

日本人の特徴といっても、自己主張が弱いとかそういうレベルでの特徴ではなくて、天気予報をよく見るとか、日常的なことで何かありますか? 日本語を学習している外国人相手にディスカッションしたいと思ってるのですが、まず簡単なトピックから始めたいと思いまして。 カテゴリが間違ってたらすみません。

みんなの回答

回答No.3

「いただきます」と「ごちそうさま」などはどうでしょうか。 「いただきます」と言って手を合わせるのは、命に対する礼節だったり、生産者に対する礼節だったりします。 欧米諸国では、祈りを捧げる対象は、食物ではなく、それを与えてくれた神です。 外国との宗教観の違いが現れるのではないでしょうか。

teadybearbear
質問者

お礼

ありがとうございました! 宗教観の違いも話が弾みそうですね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

「どうも」を言った方と、言われた方が 同じ解釈が出来ること。 サンキューとソーリーの両方の場面で、使われるし、 お互いが解釈出来る、万能の言葉を使っていると思います。

teadybearbear
質問者

お礼

ありがとうございました! 「どうも」はほんと便利な言葉ですよね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

相手の名前の呼び方などの習慣はいかがでしょうか? 例えば、日本では(よほど親しい相手でないと)ファーストネームで呼ばない。 逆に言えば、日本以外では、欧州・米州ともに、職場の仲間・上司でも、ファーストネームで呼ぶ合う。 あと、日本では、苗字や名前に”さん”をつけて呼ぶのが一般的。⇒Politeではあるが、Friendlyな呼び方(Mr.~よりも親しく、呼び捨てよりは丁寧な呼び方。) など。

teadybearbear
質問者

お礼

ありがとうございました! 確かにファーストネームで呼びあうことは少ないですね。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関西人の特徴ははぜ日本人の特徴にならなかったの?

    関西人の特徴はいわゆる一般的な日本人の特徴と正反対です。 日本人:よそよそしい・おとなしい・自己主張弱い・マナーを重視・建前文化・潔癖主義・名誉主義 関西人:なれなれしい・うるさい・自己主張強い・マナー守らない・本音文化・適当主義・拝金主義 むしろ中国人に近いです。 しかし古代の日本は近畿が国の政治の中心で、人口も多く、文化も優れていました。 関西人の性格や価値観がそのまま日本中に伝播していきそうなものですが なぜ日本人の基礎である関西人の特徴と正反対の特徴が日本人の特徴になってしまったのでしょうか?

  • 日本語

    外国人日本語学習者とメールしていて、ときどき質問を受けます。 彼女は「天気が寒いです」と打ってきました。これに文法的に間違いはありますか?少々違和感を感じます。 「天気は寒いです」や{寒い天気です」とでも直したらよいのでしょうか?  ただでさえ自分が使っている日本語が正しいかどうかわからないのに、外国人に日本語を教えることはとても難しいです。しかも彼女は通訳を目指しているので正確に教えたいです。 ちなみに17歳です。彼女も17歳、フランス人です。 よろしくお願いします。

  • 日本語の特徴・難易度

    中高で英語脱落者がたくさん出るように、外国語はどれも難しく思えますが、外国人は日本語がとても難しいといいます。 日本語って外国語と比較したらどのような特徴があるのでしょうか。 日本語の難しさ、簡単さ、利点、不利な点などを教えてください。

  • 二ヶ国語話せる方(主に海外在住日本人の方)への疑問

    「さて、風呂入ってねるか」とか「あ~。天気悪いな」とか・・・  日常感じたり思ったり、考えたりすること、いろいろあると思うのですが、「日本語」で思ったり感じたりするのですか?それとも「外国 語」で思ったり感じたりするのですか?  

  • 外国人に日本語を教える。

    外国人に日本語を教える。 今アメリカの高校にいるものですが、課外活動の一環として、同級生に日本語を教えることになりました。私は挨拶や好き・嫌いなどから始めようと思っていたのですが、その教える相手は以前日本語を習っていたことがあったのです。なので、彼女はひらがなはすべて読むことができ、ひとつ、ふたつ、ついたち、ふつか・・・などの数え方から、「ます」が現在形、「ました」が過去形など、文法的なことも知っているのです。彼女からは日常生活で使う会話を教えてほしいと言われたのですが、彼女は基本を知っているので、私はなにから始めていいのか分からなくなってしまいました。なにかいいトピックや教え方がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 第2外国語の学習法

    こんにちは。日本では外国語と言えば、英語が別格的な地位を占めていて、英語以外の外国語の履修者は英語よりもずっと少なく、習っても身に付かない人が多いんじゃないでしょうか? 第2外国語は英語の知識や学習経験が活かせるので、最初のうちは上達が早いでしょうけど、日常生活では接する機会も英語よりも格段に少なくたちまち忘れてしまいがちですよね。 このカテゴリーでも精力的に回答されていて、スペイン語も学習されている方も 英語はまずまずのレベルでも、スペイン語はなかなか初級の域を出ず、英語とスペイン語の実力には格段の差があるようです。 そこで初歩的な質問ですが、英語もある程度できて、第2外国語が英語と同等かそれ以上できる方に質問ですが、英語以外の外国語も基本的には英語の学習と同じだと思いますが、どのような学習をしてきたでしょうか? また、英語の学習とどのように両立してきたんでしょうか? 英語と関連付けされたりしてきたんでしょうか?

  • 外国人向け日本語学習教材

    外国人向けの日本語学習教材を探しております。学習者は英語を話す成人です。日本に住む予定はないので、文字を覚える必要はありません。ローマ字で聞く・話すを中心に学習していこうと思っています。 DVDを使ったインタラクティブな教材があればベストだと思うのですが、ウェブで探したところ、あまり見つかりませんでした。子供用のものは、表記が日本語になってしまっていて、本学習者には厳しそうです。 日本語の日常会話を、DVDとPCで学べるような教材をご存知でしたら、ぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 日本の天気予報による天気の確率

    日本の天気予報による天気の確率は“降水”確率ですが、外国、特に、日本と気候が著しく異なる地域の 天気の確率は“晴れ確率”だったりするのでしょうか? 一応、気象庁にも問い合わせてみます。。

  • 日本語から英語に訳していただけませんか?

    日本語から英語に訳していただけませんか? ・ラジオは木曜日までの天気しか予測しないから、今週の天気予報は木曜日までしかわからない。 ・水を安く仕入れて、高く売る 非常に困っています。 お願いします。

  • 日本語試験について

    日本語学校に通う外国人の知人がいます。彼は在留資格は2年の留学ですが、残りあと1年、平仮名とカタカナは幼児レベルでなんとか読める程度のレベルで、会話は幼稚園以下で、あなたは今何をしていますか?あなたはご飯を食べましたか?みたいに定型文レベルです。漢字は全く駄目です。彼の英語は日常会話レベルで少しでも日常会話ずれると駄目です。こんなんで日本語試験に受かるレベルですか?そして進学できるレベルですか?彼は日本語学校卒業さえすれば日本で就職または進学できると勘違いで思い込んでます。日本語学校はお金さえあれば誰でも留学できるんですか?