• 締切済み

女子大生です。イントラさんが気になります。

はじめまして。私は22歳の大学生女子です。 最近地元のスポーツジムに入会したのですが、そこのイントラさん 彼はスポーツジムの正社員で35歳独身です。 正直イケメンではないのですが、週2回彼の担当するレッスンに参加しているうちに、人柄に惹かれてしまいました。 彼が私に個人的に好意を持ってくれているかは分からないのですが、ジムにあまり若い女性がいないので、可愛がってもらっている感はあります。 ただ正社員のイントラさんが会員と親しくするのは厳禁と聞くので、来年社会人になったらジムを退会する予定なので、その時に連絡先を渡そうとは考えていますが、 通っているあいだに、もっと仲良く話したり、ご飯に行ったりしてみたいな…と思ってしまいます。 なにか、こんな風にアプローチしたら迷惑じゃないよ、というアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。 あと、年が13歳も離れていますが、恋愛対象に見られているかも気になります。男性は何歳差まで女性を恋愛対象に見れるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

男は30を越えると 年下が良いみたいよ 可能性はあるわ ご飯とか呑みに 誘ってみたら 男は鈍感だから 直に言った方が 効果ありますわよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スポーツクラブのイントラさんは ノルマが厳しいの?

    スタジオプログラムに出てると 皆イントラさんに 参加してください、出てくださいと勧誘を受けますが、 あまり特定のイントラさんのばかり出てると、  たまに他のイントラさんのスタジオに出たりとか、同じ時間でもエアロ→ヨガなど全く違うものに出ただけで 裏切り者ごとく不愉快な顔されたり 挨拶してくれなくなったりとかそういうイントラが多いです。 好きな時間に曜日時間関係なく、自分の都合で来たり来なかったり色々使えるからスポーツクラブに入会したわけで どうしてもこの先生のプログラムじゃないとというなら 普通の習い事と同じです。 また、他の会員が言ってましたが エアロ同士、ダンス同士、コア系同士と同じプログラムでなく全く異なるトレーニングなのに 同じ時間帯のスタジオプログラムのイントラが互いの参加人数をよく気にしている様をみるそうです。 会員もヨガやゆる系ばかりしか出ない人もいれば、ダンス系オンリーの人もいるし そんなの気にしなくていいのにと思いますが ジムの方針ややり方で煽ってたりするんでしょうか? イントラ同士の客の取り合いみたいなのに巻き込まれると うざくてやめちゃったりする会員もいるし 普通にその時間をしっかり教えてくれるだけで充分楽しくありがたいのに なぜそんな態度をとるイントラばかりが出来てしまうんでしょうか? 年配イントラの 自分はベテラン自慢も辟易します。

  • ジムのインストラクターのことで困ってます

    去年の冬からジムに通い出し、色々やってみて、癒し系とボクササイズのエクササイズが気に入ってレッスンを受けてました。今年になり、もっと多くのレッスンが受けたくなり、ジムを替えました。 なぜかというと、家族と一緒にジムに入ることになり、家族がプールと風呂付のジムを希望し、最短距離の今のジムに行くことにしました。 新ジムにも前の所と同じレッスンが同じイントラでやっていて、また受けています。 しかし新ジムは集客力がなくて、前の所と違って、レッスンの人数が1/5以下で、数ヶ月で癒し系レッスンが終了してしまいました。 現在はボクササイズの方も人数が減り続け、多くても5人、先日は2人でした。 私はこの2つのレッスンをしているイントラの大ファンで、とても楽しかったのですが、最近は違ってきました。 このイントラは若い女性で、可愛くて、何より礼儀正しく、愛想が大変良くて、彼女の人柄が良いのもレッスンを欠かさず受けていた理由だったのです。 しかし話好きで、レッスン中に話で中断することが多く、実は全然運動になってなく、先日はついに二人しか来なかったのをいいことに、雑談と自分のレッスンでもないボディコンバットの真似事をするという最悪な事をされました。 私は全くコンバットをする気もないのにこんなことを されてばかにされた気分でかなり腹を立ててます。 以前この人のレッスン中止を前日に聞かされクラブに抗議した時に聞いたのですが、1時間五千円も払うのに、不人気で、一人二人だったり、休講になることもあり、申し訳ないけど、やめにしたと言っていました。 という事はあんなひどい授業でも五千円もクラブが払うのかと思ったら、ますます不愉快です。 実は彼女はこのジムの県内の他店ではそこそこ人気もあり、ほとんどの支店でクラスを持ってて、授業をしているのですが、私の支店と違って、さぼらずやってるんです。 また、前のジムもタイム制なので普通にしてました。 私はもうこの人のレッスンは受けないことにしますが、こんな差別は許せません。 他のイントラさんや会員さんはどう思いますか? クラブに苦情を言って、このイントラさんにきちんと仕事をするように言ってもらいたいと思ってます。 しかし、口べたな私に怒らず正確に伝えられるかと思うと、とても憂鬱です。良いアドバイスをお願いします。

  • エアロビの服装(20代男性です)

    はじめまして。 私、マサヒロと言います。>北海道在住 スポーツジムで行われるエアロビのレッスン時の服装について助言を頂きたく。宜しくお願いします。 先月よりスポーツジムに通い始め、 今ではすっかりエアロに夢中の25歳サラリーマンです。 エアロ歴も1ヶ月が経ち、初級のクラスではイントラに 『もう大丈夫ですね』と言われたので、 新しいコスチュームを購入しました。 ノースリーブのシャツとスパッツで全身ブラックです。 (なんで?と思われるかもしれませんが、この前上級のクラスに全国大会シニアの部優勝の男性がいまして、その方の服装を真似てみたのです) 僕は個人的にはこの服装が気に入ってるのですが、 レッスンで着るにはまだ早いでしょうか? ちなみに、一度着てレッスンを受けたのですが、 イントラに尋ねたところ、『私は見慣れてるので、どうも思いませんが、、、』と言われました。 次のレッスンにもこのスパッツを着用しようかどうしようか迷ってるんですが、 皆さんのご意見を聞かせて頂けないですか? (スポーツジムでは、若い男性は5%くらいの割合で、若手男性会員はTシャツにハーフパンツが主流です。) コメントのほど宜しくお願い致します。

  • ジム閉鎖で入会金返還請求できますか?

    スポーツジムに入会しています。6月にジムが閉館するとの事です。私が入会した15年前は、入会金5万円支払いました。近年は、入会金無料です。施設側の理由による退会です。入会金の返還請求はできますか? 本心は、ジムを継続して頂きたいのです。

  • ジムのインストラクター

    自分はスポーツジムに通っていて2年くらいになるのですが、インストラクターが6人くらいいるのですが入会時と今とでインストラクターが全然違う人になっています。しかも入会時にいた人はこないだ近くのホームセンターで働いているのを見ちゃいました。ジムのインストラクターって実はアルバイトなのですか?正社員みたいな契約はされてないのでしょうか?教えてください。

  • 女性の方に質問いたします

     閲覧ありがとうございます。 早速ですが、恋愛の 脈 についての質問です。 現在、とあるスポーツジムに通っている37歳の未婚男性です(彼女は現在いません) お相手は、スポーツジムの外部講師(スタジオレッスン)です(ジムの専属社員ではありません) 基本的なデータとしまして、 ・相手は1つ年上(未婚) ・知り合って約2年 ・月に数回スタジオレッスンにいっている ・連絡先は知らない ・敬語はお互い使っていない ・会話の中で冗談ぽく、ジムに通ってる目的を彼女(お相手)がいるから、と話した ・普段は軽く言葉を交わす程度   週に1回程度、ジムで顔を合わす程度で、毎回しゃべっているわけでもなく、流れに身を任せた感じで接しています(周囲の目がやはりスポーツジムではある為)  お相手は仕事であり、こっちも、恋愛目的ではなく、健康や仕事のリフレッシュで通っており、楽しめているので、内心は、彼女に惹かれていますが、今の関係の悪化は嫌なので、ずっと上記のような感じで接していました。つかず離れずって感じでしょうか。    しかし、つい先日、彼女のほうから、唐突に、私の職業について聞かれ、(職業は教えていました) それについて、「尊敬してる」「また、詳しく教えてほしい」といわれました。 たまたま、すれちがったタイミングで彼女のレッスンが始まる時間だったため、本の1・2分の出来事でした。 惹かれていた人だったので、以前よりも気になっています。 彼女は多忙なため、なかなかタイミングが限られてますが、連絡先を交換するかどうか迷っています。  女性の心理からして、恋愛対象につながる脈はあると思いますか? ご意見よろしくお願いいたします

  • スポーツジム退会時

    この度、自身の入院・手術というのをきっかに長年通ってたスポーツジムを退会しようと思ってます。 ジムではスタジオレッスンが主でしたので、仲間も出来、飲み会等にも参加してました。 退会のを手続きは簡単と思うのですが、仲間等にも挨拶した方が良いですよね? 去年末の飲み会以降に体調を崩し、ジムには一度も行ってない状況です。 ジムのスタジオでは、仲間内で旅行のお土産交換とかしてるような雰囲気のところです。 退会手続き前に皆の所に行き、お菓子を配りながら挨拶した方が良いのか、ジムだけの友人なので、そこまでする必要はないのか… ちょっと迷っています。 皆さんならどうしますか? 配るお菓子は100円ちょっとのものを一人1個と考えてます。 いつ街中で会うかも分からないですし、また元気になったら再入会したい意向もあります。 アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • インストラクターが気になります

    スポーツクラブのインストラクターが気になります。 1週間前からジムに通い始めて、最初の入会手続きの対応をしてくれた彼が気になります。 タメで、私の中学・高校の話、仕事の話など細かく聞か れて話をしたのですが、彼の情報は一切聞いてません・・・。 入会後、体重・体脂肪・体の歪み等細かく測って、入会時、今後どうトレーニングしていくかの予約をとったのですが、空いてる日を聞かれて、その日だったら何時でも大丈夫と伝えると「じゃあ俺が空いてる時間にするね」と言って担当になってしまいました。 その日は入会だけのつもりが、夜彼の担当するクラスがあり、夜の予定を聞かれて、なにまないと答えると、じゃあ夜また来てと言われてウェアなど急遽揃えて参加してきました。その後1週間くらい会えず、測定の日にも、今日はこのあと予定ある?って聞かれて、ないと答えると、夜またおいで、俺のクラスあるからと言われ、それだけ参加してきました。 2回しか会ってないのにちゃんと覚えててくれて、レッスン後には必ず挨拶に来てくれて、へんな誤解をしてしまいそうです。 でも彼はいろんな会員さんと仲良くて、私が特別ではないことは分かっています。でも、測定後日にドスッピンでメガネをかけた私をコンビニで発見してくれて、手振って話しかけてくれたりとか、メニュー指導の時に2日後が私の誕生日だったんですが、「あれ、明後日誕生日じゃない!?」と言ってくれたりとか。嬉しい事が沢山ありすぎて。 できたら彼ともっと仲良くなりたい、ジム以外でも連絡とかとりたい、と思い、測定後のメニュー指導後に思いきってアドレスを聞いてみました。でも、普通にスタッフもお客さんにも聞かれる所で聞いてしまい、「ごめんね、会社で禁止されてるんだ!!」と断られてしまいました。 他の方達はジム歴が長いようで、とても仲良さそうで、そんな人達と同じ様に挨拶に来てくる事もとても嬉しくて。 今度12月頭に経過を見る測定があるはずなんですが、最近なかなかジムに行けてなくて、その測定後に退会を考えています。でもやっぱり彼を諦められなくて。どうしたらいいでしょうか。

  • スポーツジムの人間関係、派閥、いじめ、ありますか?

    田舎のスポーツジムに通ってます。 田舎なので、1つしかありません。 そこそこ顔も良い20代男性のインスタラクターAさんにが居てもてます。 いつも40~50代女性たちがべったりです。 このAイントラのプログラムには全て参加。有料レッスンも他県でのイベントもすべて参加されます。なので男性イントラも無下にはしません。 それでもその事を面白くない別の会員さんもいます。 一度それで大揉めになり、Aイントラさんと50代女性のうち1人が矢面に立たされました。 今は無事に?表面化?で落ち着いてますが・・・・。 私は、このAイントラさんと50代女性と、まあ、仲良いほうだと思います。 (他県のイベントにも一緒に行ったりしましたから) しかし、最近では自分本来の目的であるダイエットに力を入れるためプログラムへの参加、50代女性たちと出かけたりすることも減りました。 (事前に報告はしていました。「ダイエットに力を入れたいから」と) Aイントラさんが再度矢面に立たされないよう、自分なりの配慮もしてきました。 何がきっかけで不満になるかわからないし、Aイントラさんが自分の空いた時間にストレッチマットでストレッチをしていて会員さんと話をしただけで、クレームとして上がったりしたこともあります。 このAイントラさん。 夜、自分のレッスン終了後、別のイントラB(30代男性)さんのパーソナルトレーニング(筋トレ)を受けています。 私は、イントラとはいえ、お金をだしてパーソナルを受けているんだし、トレーニング最中に話しかけると邪魔かなと思い、話しかけないよう邪魔にならないようにしていました。 ある日、私がトレーニング終了後、イントラBさんに話しかけられました。イントラ]AさんとPT中でした。私は少し話をしましたが、配慮のクセが出てしまい早々に立ち去りました。この行動がイントラBさんには気になったらしく、後日イントラBさんと私がPTをしていて、上記の話題になったので、 私「え?トレーニング中に話しかける人がいるの?」 Bイントラ「いますよ。」 私「大変だね。先生も」 B「仕事だから」 私「仕事やけど、また矢面に立たされたら可哀そう。何がきっかけにまた揉め事になるかわからない。可哀そうとは同情とかではなく、矢面に立たされてしんどくならないようにだよ。」 と話ました。 私はイントラAさんのPT中に誰が話しかけているのかを知りません。ジムの構造上、エリアは一緒ですが、死角になったり、全く見えなかったりするので。 イントラBさんが、おっかけ50代女性に私との会話を話したようで、私は冷たい態度を取られるようになりました。 挨拶はすれば返事されますし、50代女性からも挨拶されます。 が、今までのような会話もなく、避けるような行動をとられます。 私、間違った発言をしましたか? どうして避けられるのか不思議でたまりません。 解決策は気にしない。 は、わかっています。 自分が矢面に立っている状態です。 イントラAさんからは昨日完全無視されました。 助けてください。よろしくお願いします。 以前追っかけ女性たちの事でジムスタッフさんと話をしたとき、「退会する人の0.1%はこの女性たちが原因」と聞いた事があります。また、「なんやろ、あの宗教的な感じは・・・」とも。 ジム側も手を焼いてるのかなと感じました。

  • スポーツジム入会と同時に信販系カードの発行とはいかに

    先日、スポーツジムで入会手続きをしたところ、「入会と同時に信販会社のクレジットカードを発行いたします」と言われました。 【質問1】 なぜ、スポーツジムの入会とクレジットカードの発行が同時に行われるのでしょうか。もしかしてこのジムの資本主がカード会社ということでしょうか。 【質問2】 クレジットカードは使わないので、時期を見て解約しようと思うのですが、この事実がジムに伝わると退会させられるのではないかと少々不安です。不利益を被る可能性はあるでしょうか。 その他、ご存知の情報がありましたらよろしくおねがいします。

オリオンTVのリモコンについて
このQ&Aのポイント
  • オリオン製のTV(OL55RD100 55型)で使用していたリモコンが壊れました。代替のリモコンを探しています。エレコムのリモコンは使用できるのでしょうか?
  • オリオンTVのリモコンが壊れたので代替のリモコンを探しています。エレコムのリモコンは使えるのか教えてください。
  • オリオンTVのリモコン(OL55RD100 55型)の代替としてエレコムのリモコンが使えるか知りたいです。
回答を見る