• 締切済み

猫の耳 酵母菌と診断されました

こんにちは 今、三か月とちょっとになる、アメリカンショートヘアーのオスを飼っています。 家に来た時から、耳の中や耳くそが黒く、不安になり調べると耳ダニという結果が!それからずっと耳ダニを疑っていました。 我が家に来てから一週間が経ち、やっと動物病院で診察をしていただいたのですが、疑っていた耳ダニではなく”酵母”という診察結果でした。 ”酵母”というものは、猫の耳には常にいる、ということは教えていただきましたが実際どのようなものなのか詳しくはよく分かりません・・・。 診察の内容は、耳を綿棒で掃除してから、チューブに入った白い塗り薬のようなものを綿棒で塗っていただくというものでした。 治療期間を聞くと、期間としては掛かる。ということで、今回の費用は2500円でした。 猫を飼ったのは初めてで、もちろん動物病院へ行ったのも初めてです。 (1)普通”酵母”の病気?の治療は、上記のようなものなのでしょうか。 (2)特に薬などは頂かなかったのですが、病院だけの治療なのでしょうか。 (3)費用の2500円という金額は妥当な金額なのでしょうか。 (4)実際に”酵母”という病気?はどのようなものなのでしょうか。 もしかしたら、よく調べれば分かることなのかもしれませんが、分かりやすく載っているサイトがなかったので、こちらで質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.5

NO.4です。「家では何もしなくて良い」 ですか。猫はちょっと違うのかな? たしかに耳は犬に比べると小さいですし、猫はあまりシャンプーしませんよね。 うちの猫も年1回しないかな~ フレンチブルドックは皮膚が透けて見えるくらい毛が無いので 体表に炎症が起きたら5~10mm位の面積の無数の凸凹が出来るので見ただけですぐ分かります。 うちのは背中と言うか、すぐに見える所に出るので発見も楽です。 皮膚トラブルはほぼ一生の物と考えてください。 皮膚の弱い体質は人間でも同じですが、シャンプーや皮膚に付ける物全てに注意が必要です。 マラセチアの症状が出たと言うことは皮膚が弱いと言うことだと思ってください。 うちのもう一匹の犬は僕のトニックシャンプーで洗ってもまったく問題ありません。 病院を変えるのももちろんOKですが、そこが近くで通いやすかったんですよね、 もっと突っ込んで相談しましょう。毎週なんて来れない、長くなるって1年もかかるの? 自分はここに通いたいんだと言うアピールはしておきましょう。 僕は皮膚病に関しては完治できるとは考えていません。 フレブル仲間で2年近くかけて良くなった子は知っていますが、 良くなっただけで日ごろのケアは別問題です。 初診料の話しですが、僕の行った所は日本で1~2のガン専門病院と東大病院です。 いずれも初診は高くても他の金額は掛かり付けと変わりません。 ただ検査項目が多く、掛かり付けの倍以上とかとにかく総額では異様にかかります。 それに納得できるだけの知識を持っていないとただ高いだけの印象しか残らないと 二度と行かなくなるでしょう。 東大の時にはもう治っている感じはあったのですが、せっかくだから心配な所は 全て診てもらい納得して帰りました。 ガン専門も掛かり付けでは手術当日の入院が1週間になる等とにかくお金は掛かりました。

kato_muto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 あれから、治る兆しがみえず、他の病院へ移動しました。 病院を変えた経緯を話し、診察をしていただくと、ブリーダーかペットショップにいた時期に耳ダニがおり、治療はし耳ダニはいなくなっているけれど、耳ダニが滞在していた時期があまりにも長いので耳垢が分泌過剰してしまっている、とのことでした。 新しくお邪魔した病院では、私が想像していた通り、耳に洗浄液を垂らし、くちゅくちゅと洗ってくださいました。とってもきれいになった耳にお薬を塗っていただき、耳垢の分泌過剰耳を防ぎ完治させるためには常に耳を清潔にしていないといけないということで、洗浄液も小分けしてくださいました。 目ヤニも気になっていたのでお聞きしたところ、猫ヘルペスについてなど詳しく教えてくださり、目薬も出していだだきました。 この病院に二回ほどお世話になっていますが、壁に茶色い液がつくこともなくなり、少しずつ耳垢も減ってきているんじゃないかなーと思います。 前の病院では、耳が治らないとワクチンがうてないといわれており、二回目のワクチンが遅れてしまっていましたが、今お世話になっている病院で相談すると、そんなことないと言われました・・・・

kato_muto
質問者

補足

みなさま ご回答いただき誠にありがとうございました。 この場をおかりしてお礼皆様にお礼をさせていただきたいと思います。 病院を変えて少しずつよくなっているので、完治することを願ってこれからも治療を続けたいと思います。 この間四か月になったばかりですが、元気に走り回って、よく食べおなかをパンパンにしています… 目薬も多少嫌がりますが、決して爪など出さずにおとなしくさされています(笑) みなさんのおかげで安心することができましたし、知識をつけることもできました。 本当にありがとうございました。

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.4

我家のフレンチブルがマラセチアですが、耳垢は茶色です。 そんなにひどくないのでマラセブで週2回くらいのシャンプーの後に耳掃除です。 うちのは耳より体表に症状が出るようです。 病院では一度医師にやってもらって塗り薬をもらい、シャンプーをこまめにする様 指示されました。耳の塗り薬はドルバロン7.5gでしたので 1本使い切ってから通販で購入しました。1000円程度です。 まだ残っていますが人間用で代用できる物を物色中です。 初診で2500円は妥当です。普通の所で初診料千円再診五百円でしょう。 大学病院など専門病院は初診1万位です。 皮膚病は完治しにくいので医療費を抑える意味でも先生に正式な病名、 治療法を聞き、自宅で出来る治療法を検索されても良いかと思います。 犬に関する記述が多いと思いますが猫でもほぼ同じでしょう。 体表に出た時には内服の抗生物質も処方されました。 こちらは人間用の処方薬です、個人輸入で購入しましたが、 抗生物質は種類が多くなかなか良い物が特定できず購入先の検索に1ヶ月位掛かり、 1回目では効果が出ず、2回目でようやく当たりに出会いました。 うちは昨年末まで犬3匹猫1匹の大家族なので医療費は深刻な問題です。 猫1匹ならここまでやらずとも、病気の事は常に付きまとうので 勉強されると良いですよ。それと保険の検討も。 医者も商売ですから良い顔はしないかもしれませんが、その代りうちはちょっと おかしいとすぐ病院に行き、診察してもらい病名や治療法を徹底的に聞きます。 検査も自分で納得できるまで追加してまでやってもらいます。 うちの先生は何でも応えてくれ、自分で対応できない場合は他の専門病院も すぐ紹介してくれます。良い先生に当たったと思っています。 先生との信頼関係は人間の医者以上に大切です。動物病院はほとんどが総合診療科です。 先生にも得意不得意があります。ここで最初の診断が誤診だったら大変なことになりますが、 ほとんどの方はその診断を信用するしかありません。 良い信頼関係を作り何でも話し、時には他を紹介してもらえる位になっておくと良いですよ。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/elfaro/zakkan/zakkan-2.htm
kato_muto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おお!私が想像していた治療です! やはり、常に清潔にしておくことが大切なのではないかなと、私も思っています…。 体表に表れている場合はどのようにでるのでしょうか? お薬を通販で購入するということもできるのですね。 でも今行っている先生は家で治療する必要はないとおっしゃるので、適切な薬が何か教えていただけるのか・・・なんだかんだ言いながらはぐらかされそうです。 初診で一万・・・!とってもお高いですね… 今行っている病院がどれだけお財布に優しいかわかりました。 そうですよね… 家での治療を伺っても、しなくていいとはっきりと言われてしまっているので、これで結果がでなければ、病院の変更を検討したいと思います。 やはり、私も早く治ってほしいです。治療期間としては、どれくらいだか把握しきれていないのですが、一か月もすれば良くなるのでしょうか…ワクチンもありますし、いずれは去勢手術も受けさせてたいと思っているので…ずっと良くならないとなると辛いです。 保険は入りたいと考えていますが、沢山あっていまいちどれが自分にあっているのか決めかねている状態です。 今の先生も、聞けばなんでもお答えしてくださるのですが、ちょっと私の欲しい答えとは違うような気もしています。ここに落ち着くことができれば一番いいのですが… 親切にご回答いただき、分かりやすいサイトまで、誠にありがとうございました。

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.3

うーん、確かにどんな病気も、先生に依って治療内容が変わることはよくありますが、耳ダニやマラセチアの治療は毎日洗浄と点耳薬だと思うんですが、いまの先生は違うんですね。 マラセチアって、猫だとスコティッシュのような折れ耳ちゃんのような、耳の通気がよくない子とか、あとはさっきのアレルギーもですけど、アトピー体質とか、脂性の子もなりやすいんですね。 マラセチア真菌は耳だけでなく身体中出る可能性があるので、そういった子は薬用シャンプーで洗ったりします。マラセブシャンプーだったかな? なので、アレルギーとかアトピー持ちなのかとか、全身の状態を診て治療するのが必要かと思います。 ホント、カビ菌はひつこいので、できましたらしっかり治療してくれる病院を探しておくのがお勧めです。 いまの先生と治療方針が合って、軽快するといいんですが。 アメショかわいいですよね、早く治るといいですね。 お大事になさってくださいね。

kato_muto
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 月曜日にもう一度病院へ行ってきたのですが、やはり家での治療は必要ないとおっしゃっていました。 耳掃除なども、耳に傷をつけしまいかねないため、個人ではやらないほうがいい、もしどうしてもなら、ウエットティッシュなどでふき取る程度。とのことでした。 どうも行っている病院の先生は子猫の頃あまり薬を使わず、丈夫な猫にする、という考えがあるようです。 アトピーなど持ってるかもしれないんですね… 見た目で異常が分かるのが、耳以外に目ヤニだけですが、念の為検査などもさせてあげたいです。 シャンプーは、できるだけせず、どうしてもならお湯でタオルを温めたもので体を拭いてあげてくださいと言われました。 自分の思っている治療方法とあまりにも違い戸惑う部分も大きいですが、ほんの少し耳の垢も減ってきているように思うので、もう少しこの病院に通ってみてよくならなければ病院を変えていく方針で行きたいと思います。 このたびは、とてもご丁寧にご回答、お返事をいただき誠にありがとうございました!

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.2

書き忘れました、マラセチア真菌は食餌などのアレルギーが関係していることもあるので、この場合アレルギー対応フードも併せて取り入れます。 耳が湿ったままにならないよう、 (菌が繁殖しやすくなるので) 乾燥と清潔が大切になります。

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.1

マラセチア真菌ですね。 カビ菌の一種で、ミズムシと同じですので、本人はとても痒く、また完全に治さないと悪化しますのと、繰り返します。 マラセチア真菌は常在菌なんですが、体の抵抗力がいまいちだったり、シニア猫になると暴れて悪さします。 治療は、耳の清浄とお薬(内服薬も投与することがあります)になります。 耳をしっかり清浄しないと、お薬の効果は発揮できません。 猫の耳の穴はL字型になっていて、綿棒で掃除しても奥の汚れが取れないことがあり、清浄液を穴に注いで、耳の付け根を押さえてクチュクチュし、本人が頭を振って耳から出す形になるかと思います。 ただ、耳掃除を非常に嫌がり、飼い主さんとの関係が悪化することがあって、しんどいですが、完治するまで何とかがんばるしかないです。 清浄後、点耳薬。 (清浄液とお薬は病院に依って若干変わります。) 完治するまで毎日これを行います。 しっかり根治しないと再発と内耳炎進行の可能性もあります。 初診料、検査費用、処置料、お薬代など考えますと、お安いかと思いますが、毎日のケアについて何も言われませんでしたか? もう一度先生に確認されてみてはいかがでしょうか。

kato_muto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ミズムシと同じなんですね!知りませんでした… 病院に行くまでは、本人はあまり痒そう(耳をかいたり、押し付けたり)な様子はあまり見られなかったのですが、病院から帰ってからは、耳が気になるのか頻繁に腕を毛づくろいしては耳を掻いたりしています。 今まで、毛づくろいもしている様子もあまり見たことがなかったので、相当いやだったのかなぁ…と思っています…。 私も、耳に液などを垂らしたりして、黒いものをしっかりととってキレイにしてから、お薬を塗っていただけるのかな、と予想していたのですが、先生は綿棒に薬をつけて、ちょんちょんっとこすって奥を少しこすっただけで、耳の中にはまだまだ黒いものが…(先生曰く、三日ぐらいたたないと治らない傷を作って薬を塗るということらしいです。)それから、質問にもある治療をしておしましでした…。 治療期間を聞いたときに、期間としてはかかるけど、毎日治療するわけではなくて、三日の傷~で明後日きてもらって、治療して、それからは一週間に一度でいい。と先生はおっしゃっていました。 正直、毎日の耳の洗浄や、薬を覚悟していたのですが、そのようなことは全くなく、また診察内容も自分の予想していたものと、あまりにも違ったので、本当にしっかり治るのか、期間はかかるにしても、ここの病院に通うことによって、よけい治りも遅いんじゃないかなど、不安になってしまいました。 ワクチンも予定日を過ぎてしまったのですが、耳が治ってからと言われました。 明日、もう一度行くので治療の様子を見たり、毎日の治療(洗浄・点耳薬)などを伺ってみて、ここに通うかどうか決めたいと思います。 あ、アレルギー用の餌ってとっても高いんですね… 長文になってしまい大変申し訳ありませんでした・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 猫の耳が臭い

    ウチには8歳と2歳の猫が居ます。やたら耳をひっかいているので何だぁ?と思ったら耳が臭い!!2匹ともです。猫の寝床の周りには黒い耳カスが落ちてます。ネットなどで調べたら耳ダニだと解りました。動物病院に行かないでも直すことはできますか?

    • ベストアンサー
  • 猫  耳の痒み

    8歳の猫です。 生まれつき耳の中が黒く汚れる子でした。 動物病院を替わるたびに耳ダニを疑われ検査をしますが ダニはいません。3ヶ所で検査しました。 柱の角などで耳をこすったりしています。 綿棒で掃除してあげるとホントに綿の部分が真っ黒になるくらいです。 1本どころでは追いつきません。 ネットで購入できる痒みに効く薬はありませんか? 検索したら出てくるのですが、できたら使用感が聞きたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の耳洗浄について

    こんにちは いつもお世話になります。 飼い猫の耳の中が少し汚れているようです。 以前、獣医に別件でかかった際に、「ちょっとじめじめしているね」と言われたことがあります。耳ダニは居ませんでした。 (その時は別の病気の治療中でしたので、耳の洗浄はしませんでした。) 耳のうねうねの外(つけねあたり?)に黒いゴマみたいな汚れがついている時は、ぬらしたティッシュでやさしくふき取りますが、耳の中までは、勇気がなくで洗浄できません。 ペットショップで洗浄剤を見かけたことがあるのですが、こういうのは素人がやって大丈夫なのでしょうか? それともやっぱり、獣医にしてもらったほうが無難でしょうか? 耳の中って、人間もそうですが、とても繊細なので大変心配なんです。 放っておいてもやはり良くないでしょうし。 今、見たところ、奥のほうまで濡れていて、ジメジメしています。 猫飼いの皆さん、どうぞお教えください。

    • ベストアンサー
  • 猫の耳か赤いです

    猫の耳の内側が赤く、赤くなっている中が発疹のように見えるのですが、なんでしょう? このような症状に心当たりある方いらっしゃいましたら教えて下さい(╥﹏╥) 明日仕事終わったら動物病院に連れていきますが心配で・・・ 正月明け辺りに動物病院行った時は耳を見てもらい指摘は何もなかったので・・・いきなりなんなのか・・・猫は完全室内飼い4ヶ月です。

    • 締切済み
  • 耳を掻く

    完全室内飼いの猫、4歳が 「んーっ!」と鳴きながら必死に耳を掻くのですが、耳ダニでしょうか? ノミは居ません。 耳の中が痒いようで、掻いたあとは頭を振り、耳からカサブタのような物が出てきます。 病院に連れて行くつもりですが、何回くらい通いますか? いくらくらいかかりますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の耳ダニ

    先日、ペットショップで購入した猫なんですが耳ダニがいるようなんです。猫好きの友人と一緒に見に行った際に私が気に入った子(安くなっていたのもあり)が耳の辺りを痒そうにかいていて、友人が耳ダニがいるんじゃないの?と私に言ってくれたのですがその時は何にも考えずに即購入しました。店員さんに耳をかいていますね?と聞いたんですがその時は「そうですね。時々耳掃除をしてあげればいいですよ」としか言っていませんでした。耳ダニは完治するまでどれくらいの日数、費用が掛かるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。

    猫の耳から膿が吹き出し耳が貫通し大変な状況です。 先日実家へ帰ったら猫の耳の中に血がたまり膿のようなものがでていました。 耳に穴があき貫通しそこから膿が吹き出していました。 病院に連れて行ってるようですが田舎のためCTが病院になく治療ができないみたいです。 耳の中は白い腫瘍ができており医者は良性と言っているらしいですが化膿止めの薬を飲ますだけみたいです。 猫は膿がでてからは比較的元気ですが両親は高齢のため対処できないので詳しい方 何の病気と疑われるか、またこのような猫の耳の病気の名医を知っていられる方教えていただけますでしょうか? 実家は京都で私は大阪に住んでいます。どこでもいくので地域は問いません。 猫は10歳です。

    • 締切済み
  • ネコの耳洗浄を病院でしてもらったら

    スコティッシュフォールド(たれ耳)のメスで3歳になります。 1年前に外耳炎になりました。(私の耳掃除に原因があったそうです(>_<")) 1年経ちまして、健康診断、サマーカットを兼ねて、耳洗浄も行ってもらいました。 そうしましたら、1週間と経たず、激しく頭を振って耳を掻くようになり 耳の中を見ましたら、真っ黒な耳垢がいっぱいあって、びっくりしました。 うちは暴れネコなので、何度も鎮静剤を打つのはかわいそうでしたので、 病院に私だけ相談に行ったところ、診ないとわからないけど、耳の中がキレイに なりすぎて気にして後ろ足で掻いてるうちにそうなったんじゃない?と言われ 動物用タリビットという耳に落とす薬を処方していただきました。 (1年前に外耳炎完治後に耳洗浄を行った時は、こんな事はありませんでした・・) せっかく、健康診断に無理やり連れて行ったのに、かゆい思いをさせて、 かわいそうで仕方ありません。 ネットで調べると真っ黒な耳垢は耳ダニとか疥癬だとか書いてあって 家ネコである事を考えると、もしや院内感染?とか疑ってしまいます。 また鎮静剤を打つ事を考えると、体に負担やストレスもかかるでしょうし、 かなり悩んでいます。 耳洗浄で、同じ経験をされた方、いらっしゃいますでしょうか? あと、病院で鎮静剤を打たないといけない怖がりのネコちゃんを飼われている方、 どれくらいの割合で病院に行かれたりしていますか? ネコを飼っている友人が周りにいないので、とても不安です。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の耳ダニ

    飼い猫に耳ダニがいて一週間ほど前に病院に連れて行きました。 診察後に先生にビクタスSMTクリームを毎日一回(5日間) 付けてあげて下さいと処方されました。 ビクタスSMTクリームは本来外耳炎、皮膚感染症治療剤に 使われると思うのですが、耳ダニにビクタスSMTクリーム を処方された方いますでしょうか??? 先生も「あ~耳ダニですね」とおっしゃっていました。 どちらにせよ、耳の中は黒い耳垢が未だに出てきているので 病院を変えようかと思っています。

    • ベストアンサー
  • 猫の耳ダニ、多頭飼い時の対処について

    1週間ほど前に、動物愛護センターから子猫を引き取りました。 もともと2歳の猫を1匹飼っており、今は2匹猫を飼っている状態です。 センターの方のお話では、2ヶ月ほど前に フロントラインスプレーでノミダニの駆除をしており、耳ダニの薬も一応やっています、とのことだったのですが、新しく来た子の耳が真っ黒な耳垢で汚れていました。 これはちょっとひどいなと思い、見える範囲は優しく掃除をして今日病院に連れて行ったのですが、先生はライトで猫の耳の中を照らし、あ~これは耳ダニがいますね、とおっしゃいました。 もう1匹の子にも感染していると思うので、 耳が汚れてくるようであれば連れてきて下さいと言われたのですが、耳ダニは顕微鏡でチェックしなくてもすぐ分かるものなのでしょうか? 最初に私が耳掃除をした後は違和感で耳をカッカッと蹴っていましたが、それ以外の時は耳を痒がっていたり頭を振るような仕草もなく、先住猫も今のところ耳の痒み、汚れなどは一切ありません。 病院ではその後、取りきれなかった奥の耳垢を掃除してもらい、塗り薬を塗ってレボリューションを首に投与して頂き、外耳炎になっているので自宅で1日1回点耳してあげて下さい、とミミピュアを処方されたのですが、この子はそもそも耳ダニに感染していたのか?もしその場合先住猫にはうつっているのか?と色々と疑問が浮かび心配です…。 先住猫も耳が汚れてくるようならすぐに病院に連れて行こうと思いますが、調べていると耳ダニに感染していてもほとんど症状が出ない子もいる、との話もあり、もう何を信用していいのか分からない状態です。 猫の耳ダニや薬に詳しい方、疑問だらけで申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう