• ベストアンサー

PDFファイルは印刷できますか?

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6677/9467)
回答No.3

PDFを、どのようなツールで表示しているでしょうか。 一般的には、メニューの ファイル(F) - 印刷(P) と言うあたりに印刷メニューがありますし、ツールバーにもインクジェットプリンタみたいなアイコンがあることが多いです。 …ただし、PDFのプロパティにより、「印刷が禁止」されているPDFファイルというのも存在します。 先ほどの、印刷メニューがグレイアウトしていたり、印刷ボタンが押せなかったりする場合には、配布者が「画面上で見るのはいいけど印刷しちゃダメだよ」と、印刷禁止プロパティをつけているものですので、それを回避して印刷することは、配布者の意思に反することです。 まあ表示は出来るんですから、1ページ1ページ、表示したもののスクリーンショットを取って、その画像を印刷する、なんてことは可能ですけども…。 なお、印刷禁止プロパティを解除するためには、文書に設定されているセキュリティ パスワードを突破することが必要です。 勝手に解除することはハッキング行為というわけですね…。

abebe_1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ファイルがデスクトップに保存されてしまったので、 デスクトップに作られたファイルをクリックして 表示させています。 厳密には、「デスクトップのやつをクリック→4つのPDFファイルうち1つを選択してクリック→ ファイルの中身の表示」です。 表示画面がパソコン画面いっぱいに開くので、ファイルメニューやツールバーが隠れてしまい、 印刷のアイコン等をクリックすることができません。 かといって表示画面を縮小するアイコン等も見当たりません。 ただ、表示画面上で右クリックすると、何個かのアイコンが表れて、その中に「その他」というのがあり そこをクリックして出てきた「情報」というのをさらにクリックすると、 アクセス許可とあり印刷という項目にチェックが入っています。 でも、もしかしたら、おっしゃるように、印刷できないファイルかもしれませんね。 もし、読んでいただいて、思い当たることがあれば追加のご回答のほどよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ダウンロードしたPDFファイルの印刷が出来ません

    [インターネットで指示に従ってダウンロードしたPDFファイルが印刷出来ません」 表示された画面で印刷のボタンをクリックすると保存の画面が表示され、保存後保存した画面が開けません。「ファイルの種類がサポートされていないか・・・・・・・」と表示が出てしまいます。 宜しくご教示お願い致します。

  • PDFファイルが印刷されません。

    PDFファイルが印刷されません。 相手から、そのホ-ムページ上のPDFファイルから印刷せよ、との指示です。 しかし、PDFファイル画面上部のアイコンの中から、「PDFファイルを印刷」をクリックしても、ファイルの印刷コマンドから行っても、印刷画面が直に消えてしまい、プリンタは全く動き出しません。 PDFファイルを右クリックして、文書のプロパティを出すと、 ファイルサイズ  1MB アプリケーション Adobe Illustrator C53 と書かれています。 なお、私のPCは、WINDOWSのXP、IE8で、Adobe Reader9が入っています。プリンタはCANONのPIXUSです。 エクセルやワードは印刷できます。   どうすれば、印刷ができるでしょうか? どなたか、宜しく教えてください。

  • PDFファイルをダウンロードしてFAX送信したいのですが、

    PDFファイルをダウンロードしてFAX送信したいのですが、 ダウンロードはどうやってすればいいのですか?ビスタ、エクスプローラ8です。(PDFファイルはアイコンになっています。)こんな書き方でわかっていただけますでしょうか? PDFアイコンを右クリックすると使えそうなものが4項目表示されます。 (1)リンクを開く・・・・・アイコンのあった画面と同じ画面が開かれる。(同じ画面が二つ並ぶ) (2)リンクを新しいウィンドウで開く・・・・アイコンのあった画面と同じ画面が開かれる。。  (3)対象をファイルに保存する・・・・『ダウンロードできません。ファイルをキャッシュに                       書き込めませんでした。』と表示されます。 (4)対象を印刷・・・・アイコンのあった画面を印刷する。 こんな書き方でおわかりいただけますでしょうか? 結局何もできないのです。 どうかよろしくお願いいたします。 <m(__)m>

  • PDFファイルの印刷

    複数のPDFファイルをまとめて印刷したいです。 というのも1枚のCDに100ぐらいのPDFファイルがはいっているのですが、今地道にひとつひとつ開いて印刷ボタンを押しています。まだ10枚ぐらいあるので、どうにかしたいんですが、やり方がわかりません。 ファイルを全部選んで右クリック→印刷をしてもひとつしかでてきませんでした。 WIN-XPのSP2 Adobe Reader6を使用しています。どなたか教えてください。

  • PDFファイルが印刷できない

    EP-808ARを使用しています。パソコンは富士通でOSは ウインドウ7です。 最近、インターネットからダウンロードしたPDFファイルが 印刷できなくなりました。印刷からプロパティが開かなくなり、印刷ボタンをクリックしても反応がありません。右クリックで「文書プロパティ」→セキュリティタブで確認すると「印刷は許可する」となっています。最近パソコンやプリンターの環境は変えていません。ルーターはバッファローで無線でつないでいますが、パソコンで作成したエクセルファイルは普通に印刷できます。 なぜ、PDFファイルだけが印刷できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PDFファイルが印刷できません

    PDFファイルをダウンロードしたところ、Adobe Readerでファイルを開くことができました。 しかし、いざ印刷しようとすると、できないんです。 「印刷」のボタンは灰色になっていて、クリックできません。ほかのPDFファイルは印刷できるのに、これだけできません。 で、この印刷できないファイルには添付ファイルがあって、"high Quality print joboptions"なる名前が付いています。 これはどういうことなのでしょう?印刷はムリということでしょうか?

  • PDFファイルが表示されません。

    Adobe Readerはダウンロード出来たのですが、 インターネット上でPDFファイルを開こうとすると左下のバーにDoneと表示されるだけで画面上は何も表示されません。 ファイルを右クリックによって一旦保存すれば見れるのですが・・・。 どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • PDFファイルが開きません!

    どなたか教えてください! HPの、ポップアップ画面からaタグで、pdfファイルのあるフォルダにリンクさせています。 他のPCではダウンロードできて、私のPCではダウンロードできません!でも、右クリックで対象をファイルに保存にすると、ダウンロードできます。どうすれば左クリックで開くのでしょうか??

  • Windows98でPDFの印刷

    企業のホームページから ”申し込み用紙(PDF)のダウンロードはこちら というところをクリックして、 画面には表示されるのですが、そのページを印刷することができません。 印刷をすると、 通常使うプリンタ、プリント範囲、部数などを選ぶ 画面が出てくるので、選んで OKを押すと もう一つ画面が出てきて ファイルへ出力 ファイル名 フォルダ ファイルの種類 ドライブ などを選ぶ画面になってしまいます。 いろいろ選んでみたのですが うまくいきません・・。 開いたページをそのまま印刷するにはどうしたらいいでしょうか? すみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • PDFファイルが見れなくなりました

    画面上でPDFファイルを開こうとクリックすると「アプリケーションが見つかりません」と表示され、開くことができません。 また、Adobe Reader をダウンロードしようとしても(一応すでにPCにはAdobe Reader が入っています)、インストール途中で「古いバージョンが削除できません。技術的に詳しい人にお聞き下さい」と表示され、ダウンロードが出来ません。 以前は問題なく、PDFファイルを見たり、Adobe Reader のアップデートが出来ていました。 少し前に、SoundMAX を一度削除してしまったことがあります(今は修復されています)が、これが原因なのでしょうか? とにかく、PDFファイルを開くことが出来ず、困っています。 何か知っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。