• ベストアンサー

失恋というか無視されました。

今まで相手の女性からモーションをかけてきて「寂しい」、「ずっと愛してくれる人が欲しい」と言っていて、改めて男の私からアプローチすると即刻女子高生の様に意識的に無視されました。 やんわり断るならまだしも無視するなんて30代半ばの女性のやる事でしょうか? その方が独身なのがわかりましたね。愚痴混じりですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

無視されるって 余程だよ・・ その人 貴方の事なんて 眼中に無いのでしょうね

richiebb
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

それは、試されているんです。アナタ。 その程度でギブアップする男か? ってね。

richiebb
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失恋

    女性は好意がない男性からでも、アプローチされ続ければ付き合う場合も多いと思います。男性の場合は狩りの本能がある為、女性からこられても気持ちが振り向かないとよく聞きます。好きな人に3ヶ月前に振られて、それから一度も連絡してないです。友達として仲良くしてた時間がとても懐かしく、告白した事さえ後悔する時もあります。相手から連絡ないという事は私とは、付き合うつもりがないって分かってます。私との未来はないとも言われました。連絡して無視されたら、もっと傷ついてしまいます。もう、四年も彼が出来ません。片思いばかりです。一度振られて思いが叶った女性はいらっしゃいますか?

  • 無視・・?貴方ならどうしますか?

    パートに勤める30代半ば主婦です。 私的には人間関係・仕事にも不満がなく頑張って働いています。 女性は5人で(私が一番日が浅いです)仲良くさせて貰っていたのですがその内1人(Aさん=40代後半)の私に対する態度がおかしいのです。 元々よく話しかけてくれた人なのですが話しかけてくれなくなり態度がおかしいような感じです。 私は一切何をしたつもりでもないのに・・・って感じです。 ちなみにそのAさんは職場の仲良くしている女性の事や男性社員の人の事を日替わりのように不満?悪口を言ってばかりなので「なんだかなぁ・・」とは思っていました。 私自身こういう人は‘ほっておいた方がいい’と思うのですが 貴方なら「何か私悪い事した?」と聞きますか? ただ・・一つ考えられる事はAさんは男性社員のBさんが大嫌いで私もBさんの事はあまり良く思っていないのですが話しかけられると無視はできないので最近よくBさんと話すようになったのでこれが原因・・?とも思っています。

  • どうすれば、ぎくしゃくした感じをなくせるでしょうか?

    どうすれば、ぎくしゃくした感じをなくせるでしょうか? 30代半ばの男です。 職場での人間関係のことで相談します。 同じ部署の後輩の女性(20代)の事と接するのが苦手に感じ、最近は壁を作ってしまっています。 異性として意識し初めて、少しこちらが急ぎすぎて行動してしまい、相手はそういう気がない ので、そういう意識に気付いて、そっけなくなりました。他に好きな人がいるようなので、もう自分と しては、異性としてのアプローチを図る気はないので、こちらからは仕事以外には声をかけないように 努めているのですが、ときどき気持ちがつらくなってしまいます。  自分で蒔いた種ですが、どのようにすれば、改善が図れるでしょうか?

  • 無視は無視してるのか?

     よく人に人間関係などで相談すると「無視すればいいじゃん」とか言われたりするタイプなのですが、これって矛盾してませんか?無視する意識があるという事はその対象を意識している訳だから、結局無視してるという事になるんでしょうか?  つまり無視しているということはその対象を気にかけなければ無視する事は不可能なのではないかと思う訳です。 自分でも何が言いたいのか良く分かりませんが端的に言うと  【無視しているようにその対象に見せている】だけなのではないかという気がしてならないのですがどう思いますかね?この心理?    本当に無視をしている状態というのは【気になっていない状態】を指すのではないかと思うわけです。取っ掛かりとして無視しようという意識が働いて、そのうちその対象が気にならなくなったといのはあると思いますが、その対象が何か気になるような事をされた場合また心の中で『無視!無視』という念仏を唱えて気にする事になりますよね?つまり結局気にならなくなったとしてもイザという時の為に逆に無意識的にその対象の記憶をある程度残す事になると個人的には思うのですが、どうなんでしょうか?心理的でも結構ですし脳科学的でも哲学的でも結構なので、どのように思います?

  • 無視するのって辛くないですか?

    私はあまり感情の起伏が激しい方ではないので、相手が嫌いだから無視する、ような事はありませんでした。 何か不幸な事態がおきても、自分の無力さを感じる事はあっても、相手を怒る事もあまりない、偏った人間です。 無視すること自体が相手を意識することで、それさえ放棄するのが、本当に相手の存在を否定する、と思っているからです。 で、今回理由は細かいのは思い当たるのですが、柱となるようなものは、思い当たらないのですが、会社の同僚から無視されていまして、それってその人は辛くはないのでしょうか? 辛くないのならいのですが。 また、無視されている私は、どのような態度がいいのでしょうか? 「極力会話はしない」、のがいいのか、それとも最低限の挨拶や、察する事はできるけど、通常なら報告しているような事、は言った方がいいのでしょうか? 少しは凹んだ方がいいのかな? 誰かを苦しめていると、私が思う事が嫌いなので、自己満足ですが”無視”した事がある方や、人生経験豊かな方、知識のある方、お願いします。

  • わたしのしたことは、無視でしょうか

    夫の実家で、夫の親族の女性と会ったときの、ことです。 たまたま他の人たちは所要で、外に出てしまい、わたしとその人だけになりました。 以前に1度だけ会ったことのある相手で 「◆◆さんですよね?〇〇さんの妻の、△△です。以前に1度、お会いしたことがありますね」 と笑顔で言って軽く頭を下げて挨拶しました。 相手は、後から聞くには、わたしより5歳年下の、夫の従妹だそうです。 歳は、20代半ばくらいです。 わたしの挨拶に、相手の女性は はあ、とも、ふんとも言うような言わないような感じで、ちょっとひきつった顔をして 軽く頭を下げて、挨拶を返してくれました。 その後、お互いどちらから話しかけることもなく、話題をふるでもなく なんとはなしに、ついていたテレビに視線を向けたまま、30分が過ぎました。 わたしは積極的に人と関わろうとする性格ではなく 会話にしても、相手が喋っているのを、聞いている方の性格。 このときも、相手の女性に、あれこれと詮索しようとは思わず また、相手も、素知らぬ顔でテレビを見続けているので さっきの挨拶のときの態度も考えると、 あまり人と関わりたくない気質なのかなと、心の中で親近感を感じながら そうだとしたら、余計にそっとしておこう、と思って、こっちもテレビを見続けました。 一度だけ、お互いの視線が合ったので、にっこりと笑顔を向けました。 またもや、ひきつったような顔をされました。 ああ、やっぱり人嫌いというか、苦手なんだ、となんだか可愛く思えました。 そして、出掛けていた夫の身内らが、わらわらと帰ってきた時です。 その女性が、言ったのです。 「無視!してくるッ」 強い、毒のある口調でした。 彼女の姉(後で知った)は、その女性に向かって 「もうちょっと、可愛い言い方があるでしょう」と、たしなめました。 彼女の母親は、苦々しげな目で、わたしをじっと見据えて、憮然とし はあ~ッとため息をつきました。 わたしが、彼女にしたことは 「無視」なのでしょうか? 相手が夫親族(元からの人間) わたしが、嫁(新しく入った?人間) という立場上、こちらが気を遣って、座を持つ必要があったのかもしれない と、このことについては、後になって反省をしました。 ですが 話しかけられてもいない、声もかけられていない、仕草もない その状態で わたしが彼女を「無視した」となるのでしょうか。 最初の挨拶はしましたし、顔があったときには、笑顔を向けました。

  • 好意なく誘ったのに無視されたら

    こんにちは。私は女子大生です。 先日、映画好きの異性の先輩と観たい映画が被ったので、思わず一緒に行きませんかとLINEで誘ってしまいました。ところが、既読がついたきり1週間以上無視されています。 私は、趣味が合うなら男女で一緒に映画に行くのは普通のことだと思っていたのですが、知り合いの男性に相談したところ「男なら誰でも、女の子から映画に誘われれば自分に好意があるんだと思うよ」と言われてしまいました。 もし先輩が、私に好意をもたれているようだ……と感じて誘いを無視しているなら、今後ギクシャクした関係になってしまうと思います。また、私は女性なので男性の気持ちはあまり分かりませんが、自分が興味のない男性からアプローチされた場合、申し訳ありませんが激しい嫌悪感を覚え、その人を避けようとしまいます。先輩もいまこんな気持ちなのでしょうか。 改めて質問をまとめます。 (1)たった一回女性から映画に誘われたくらいで、相手に自分に対する好意があると感じますか?しつこく誘われたことがあるならまだしも、たった1回誘われたくらいで相手の女性を避けたりしますか? (2)先輩はなぜ無視するのでしょう。ただ断るだけなら、そのオファーを否定しているだけですが、流石に無視となると今後の付き合いも今までの関係も全て否定されているように感じられてしまいます。 (3)先輩の誤解を解くにはどうしたらいいでしょうか。どれだけ弁解しても、先輩が一度私を疑えば、全て嘘に聞こえてしまうと思います。 誘うときは、「●●観たくないですか」という私の問いかけに、「見たいと思ってた!」という返事が来たので、「じゃあ一緒に観に行きませんか」としました。 先輩は私のたった1人の、趣味の話ができる大切な仲間なので、こんなことで話せなくなったり避けられたりするのは辛いです。同じ研究室の先輩なので、今後会う機会は必ずあります。 よろしくお願い致します。

  • 無視する相手に対する対応。

    自分は男です。 好きな女性がこちらの気持ちに気づいてから、メールも電話も無視されます。 飲み会で知りあいました。 飲み会の後、その後連絡を取ればメールもすぐに返信来るし、夜に2人でゴハンに言った事もあります。 しかし、アプローチっぽいメールを送り、僕の気持ちに気づいてから、無視です・・・ 相手が僕を、友達としては全然OKだけど、友達以上には見れない事を、その後共通の友人(女性)から聞きました。 最近までなんとか振り向かせようと思っていましたが、無視する感覚が理解できなくて、なんか好きと言うより、怒りが少し出てきてしまいました・・・ もう一緒に遊びに行きたいとか考えていません。 自分に無視という失礼な事をした彼女に、一言言いたいのですが、その感覚はおかしいでしょうか? 僕の感覚は間違っていますか? 歳も離れています。(8歳、僕の方が上です) ストレートに怒りをぶつけるのではなく、大人の対応で今の気持ち(無視された怒り、屈辱のようなもの)を表したいのですが、どのような表現が適切でしょうか? 相手を怒らせるのではなく、「悪い事しちゃったな・・」と感じさるような良い表現を教えてください。 それと、今回はあえて言わずに何もしないほうが良い、という意見もあったらお願いします。

  • この歳でお恥ずかしいのですが、失恋しました

    40代半ば、離婚歴ありで、子供居ない独居の女性です。 離婚後初めての交際でした。 相手は15歳年下で未婚でした。 相手からの熱烈なアプローチで交際をスタートさせました。 別れ話では愛してると言われました。 私も決して嫌いになったのではありませんでしたが、 あまりにも価値観が違い過ぎ、擦り合わせも難しいと思って別れる事にしました。 若い頃なら、失恋したら相手の欠点ばかりが目についていて、 怒ったり、悪口言って、ハイ次!とスッキリして居たのですが、 この歳だからか、相手の心の痛みも感じてしまいます。 こんな事なら簡単に付き合いをしなければ良かった、もっと器の大きな解決方法があったのではないか、と思う事しきりです。 それに別れたのに、鬱陶しく感じていたLINEが来なくなり、 いつも電話して来る時間に電話が来なくなり、 一緒に居ない時に見た花や虹が綺麗で、写メを送ったり、 暑いね、寒いね、ご飯なんだった、天気がどう。。。 そんな何でもない事を呟ける相手が居なくなったのがとても悲しくて、寂しいのです。 それだけでまた付き合う訳にはいかないので、 では友達としようとしたら、きっと鬱陶しがられると思うので出来ないで居ます。 それに、相手の悪口を言いたくありません。 相手の痛い気持ち、自分の痛みがWでのし掛かり、逃れたくて、 以前から好意を持ってくれていた男性に連絡しようと考えてしまうのです。 その男性が存在していたのに、別れた相手を選んだのですから、 してはいけない、別れた相手の心を思うならバレないとしても酷い行為でしょう。 でも寂しくて悲しいのです。 よりを戻したいのではありません。 新しい人と付き合いたいのでもありません。 どうかこんな私に何か言って頂けませんか?

  • 職場で無視する人

    20代女性です。 同僚で一人、いきなり無視する人がいます。 かと思えばいきなり笑顔ですごく話しかけてきたり。こんな状態がずっと続いてます。 無視する時は、皆と話してても私が喋ると露骨に嫌な顔をしたり、不機嫌になったりします。目も合わせてくれません。 他の人にはないみたいです。 私も前は普通に話しかけたりしてましたが、露骨に嫌な顔されて嫌な気持ちになるし、我慢も限界に達し、相手が無視してくる時は私も無視しています。 皆と話していてもその人にだけは話しかけません。 これって、相手と同レベルに下がってる事でしょうか? ただ、向こうが話しかけてきたら、極力笑顔で接するようにはしてますが、自分からは話しかけないようにしてます。 とにかく、どう接していいか分かりません。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 金属メッキされた部分が無くなってしまい、温めても上手くはんだが付いてくれません。
  • この状態から復帰可能でしょうか?
  • Keyball61という自作キーボードの基板です。
回答を見る