• ベストアンサー

共有名義の土地の贈与に 共有名義の人の許可が必要か

100坪の土地(路線価2000万円)を 私と私の兄で 半分づつ共有名義で所有してます。 私の持ち分のうち 半分を私の娘に贈与したいと思います。 その場合 私の兄のサインとか 印が 必要でしょうか。 私の兄は 遠くに住んでるので 印を お願いに 行くとしたら 大変ですので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

持ち分(共有)の売却、贈与は他の持ち分者の承諾は要りません。100坪全体の土地を売却するときには兄の実印が必要です。 不動産贈与証書を作成し、法務局に行って、相談室で話をすれば申請書の書き方等を教えていただけますので、司法書士を使わなくても済みます。 娘さんに贈与する場合は不動産登録税と不動産取得税はかかります。 また、路線価格で評価して贈与税(500百万円-110万円×税率)を納付しなければなりませんので税務署と相談してください。

その他の回答 (2)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

>私の兄のサインとか 印が 必要でしょうか。 必要ありません。 このご質問でふと気になったのは、贈与税の問題はクリアされておられるのかな? ということです。 クリアされておられるのでしたらスルーしてください。 申し訳ありません。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

質問者さんの持ち分の一部を贈与するなら、お兄さんは無関係です。 ただし、土地に抵当権などの権利設定がされている場合は、債権者・債務者間での同意や書類のやり取りが発生します。

関連するQ&A

  • 土地の贈与が、110万円以下なら申告しなくて良いか

    170坪の土地(路線価評価額 2000万円)を 共有名義で私が 20分の17を所有、私の母が 20分の3を所有してます。 母の申し出で 20分の1を私に 20分の1を私の娘に 20分の1を私の息子に贈与して くれるそうです。 他に贈与は ありません。 その場合 税務署に申告は しなくても良いでしょうか。

  • 兄弟間の土地の贈与及び売買について

    都内に52坪の土地が有り、母・姉・兄・私の4人名義になっています。母と同居の兄が、姉と私名義の持分を兄名義に変更して欲しいと言って来ました。路線価格は30万円弱/m2で、姉・兄・私は9分の2ずつを持っています。 姉は贈与(複数年に渡って110万円以上を毎年贈与)、私は買取(分割で支払ってもらう)を希望です。もしも一度に贈与した場合は、約300万円ずつの贈与税がかかりそうです。また、私が買い取ってもらった場合は、私に所得税がかかり、健康保険や年金の支払いが生ずるものと思われますので、どちらが良い方法なのかわかりません。いずれ母が万が一の時は、母の持分の土地に関しては姉も私も相続放棄しようかと思っています。詳しい方がいらしたら、教えてください。

  • 共有名義土地の贈与または売買

    よろしくお願いいたします。 ABの共有する土地(300坪)があり、Bの持分割合は1坪程度です。 いろいろトラブルがあり、Bは自分の持分を4人に売買もしくは贈与をしようと思っています。 そもそもこのような極小地をBがAに無断で複数の人に売買もしくは贈与することは可能なのでしょうか? 詳しい方のご意見をお願いいたします。

  • 贈与の配偶者控除で 土地だけ贈与可能ですか。

    次の様な事が可能でしょうか。 結婚して20年経過しましたので 夫(私)から妻に居住用部分の土地を贈与しようと思います。 土地は200坪(路線価評価額 4000万円)、土地の上には レストラン兼自宅の建物があります。 建物のレストランと自宅部分の割合は 50%づつです。  現在、土地は夫(私)の持ち分が 16分の13、 夫の母が 16分の3、所有してます。 建物は すべて 夫の所有です。 希望としては 土地のみの贈与と いうことで 土地の 夫の持ち分の 50%を 妻に贈与したいと 思ってます。 この様な事が 可能でしょうか。贈与税免除と いうことで。

  • 共有名義の土地を単独名義にするには?

    共有名義の土地を単独にするにはどうしたらよいでしょうか? 現在約200坪の土地を自分の兄弟や叔父と共有1/4づつ所有しています。 すべての管理や固定資産税等は私が払っています。 他の共有者はその土地をどうしたい訳ではなく自分が利用できるのですが、共有者が死んでしまって相続になるといろいろ複雑になるので、今時点で話し合って自分の名義にしようと考えています。 共有者は特に金銭的な請求もなく、私もお金を持っていないので経費がかからない方法を考えています。 その時に問題になりそうな事項を教えていただけませんでしょうか? 1:贈与税がかからないように名義変更をするには、一般の相場の金額で身内と売買契約をしなくてはならないでしょうか?またその場合でしたら贈与を払った方が安く済むのでしょうか? 2:名義変更をした場合、不動産取得税はどのくらいかかるのでしょうか?固定資産税評価額は3000万円くらいです。 3:他に金銭的なこと、それ以外でも問題がありましたら教えてください。

  • 共有名義の土地建物について

    よろしくお願いします。 亡き主人から相続した一軒家を妻の私が他にも資産があったので 住所程度に娘が相続した一軒家の建物にお金にするとほんの60万円分 ぐらいの割合で共有にしていれてもらいました。 しかし娘はこの家に全く興味がなくいらないといい主人と子供で 別の賃貸にすんでいます。しかし賃貸はお金をすてるだけと 本人もわかっているのでこの共有名義の土地建物のほとんどを 持ち分としている娘が勝手に売らないか心配で夜も眠れません。 共有ですので私の印鑑証明などもいるので私が拒否をすればいいと思うのですが 中には悪い業者もいるので娘の持ち分を僅かでも買ってくれるところも あるのではないかと毎日びくびくしています。 土地は80坪ほどあり。私はそこに住んで場所もいいところです。 どなたかこの娘が自分の持ち分を売ろうとしたときに 阻止できる方法をおしえていただけないでしょうか。 いらないいらないを連発するし、行き来もないので話し合いができません。 私もいろいろなことを考えますが娘の印鑑証明がもらえません。 どうかよろしくお願いします。

  • 土地を4人に 贈与、税は

    税理士の資格を 持ってる人に お聞きしたいです。 路線価の評価額 350万円の土地を 所有してます(私名義)。 この土地を 妻 子3人、 合計4名の 共有名義に すると いうことで 贈与したいと 思います。 税務署への 申告は 必要でしょうか。

  • 土地を共有持分にする場合の贈与税について教えて下さい

    伯父から土地を贈与してもらい、家を建てることになりました。 そこで質問なのですが、贈与される土地の持分を私一人にした場合と、わたしと妻とで1:1にした場合では贈与税の額は変わってくるのでしょうか? 例えば、課税評価額1000万円の土地を私一人で贈与を受けた場合、      (1000万円 - 110万円) × 40% - 125万円       =231万円     課税評価額1000万円の土地をわたしと妻とで1:1にした場合、      (500万円 - 110万円) × 20% - 25万円      =53万円     これが二人分で、合計106万円 などと単純に考えてしまうのですが・・・。できるだけ税金をおさえるならば共有持分のほうがお徳だと思うのですが。 また、家は土地を担保にしてローンを組むことになります。。 土地を私一人の名義の場合と、妻と持分1:1にした場合とでは銀行から借りられる額は変わってくるのでしょうか。 さらに家の持分は、土地の持分と同じように妻と共有持分にしたほうが良いのでしょうか?このことについてのメリット、デメリットも教えてください。

  • 兄と共有する土地を売りたい

    兄と私の連名で1つの土地を所有しています。 20年前に亡き祖父から贈与されたものなのですが、贈与してくれるとき80坪(かなり田舎ですが)の土地を孫の兄と私の連名で贈与してくれました。 かなり田舎で利用価値もなく祖父も亡くなってしまっているし毎年の税金も負担なので売らないかと兄に申し出たところいまいち乗り気ではありません。 というのは兄には子供がいるのですが私にはいません。この土地を売らないで置いておくといずれは(兄と私が死んだあと)兄の子供に全部相続されるからです。今売ってしまうと半分私の懐に入ります。兄はそれを避けたいのです。 今のままで売ろうとしても連名の名義なので兄の実印などがないと売ることができません。 兄の承諾なく土地を2つに分割して私の取り分1/2を売ることはできないのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m。

  • 共有名義の土地に立つマンション

    よろしくお願いいたします。 私と弟のことですが、ある土地を半分ずつ共有名義で所有しています。 その土地に建つマンションは弟のものです。 この場合、私は「土地を貸す費用を弟からもらう」か「マンション収入をおたがいの資産の持ち分の率で分配するか」どちらが、一般的なのでしょうか? それとも他のやり方があるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします