• 締切済み

思春期に太ると太りやすい体質!?

NNN333NNNNの回答

回答No.1

そうです。 諦めろ。

関連するQ&A

  • 思春期の食事

    思春期真っ盛りの中2女子です。 体育祭の練習とかがあってたくさん動くので お腹がとてもすきます。 お母さんに、 食べても食べてもおなかすく! と言うと 思春期だからたくさん食べないといけないよ と言います。 でも思春期にたべすぎると そのあと太りやすい体質になると聞きました。 たくさん食べるべきなのですか? それともちょっと食事制限するべきですか? ちなみにお菓子はあまりたべません。 154cm/46kgです。

  • 太りやすい体質

    太りやすい体質からは逃れることはできないんでしょうか!? 現在徹底的に食事を節制して154cm41~42kgを維持しているという感じです(目標は40kg) 油断するとすぐに太る体質です 子ども頃は小さくて痩せていて、いくら食べても太らないかったのですが、14歳で生理になって(42kgくらい)から急激に太りだし、高校の頃には人生最大に太って152cm47kgでした… 18歳くらいからは自然と42kgくらいに落ち着いたのですが、考えなしに普通に食べているとすぐにブクブク太ります 食べたいものも食べず、ひもじく生活してやっと維持できているんです… 精神的にかなりしんどいです これは体質だと諦めるしかないですか?

  • 太りやすい体質

    25歳155cm41~42kgです 太りやすい体質に悩んでいます… 高校に入るまでは肋骨と腹筋が透けて見えるくらい痩せていて、中1の時なんかはクラスの女子の中で一番体重が軽かったりしたんですが、15歳で生理になってからブクブク太って、ピークの時(高2)は152cm47kgになりました 当時の写真を見ると顔も腕も胴回りも脚もかなりパンパンでびっくりします もう二度とあんな風にはなりたくないと思ってダイエットしています 大学に入る頃には自然と42kgまで落ちたんですが、やはり油断するとブクブク太ります だから食べたいものを我慢して、野菜中心に常に腹4分目くらいにしてやっと42kgを維持できるという感じです ちなみに生理は順調です いくら生理が来る前は細くても、生理が来てからぽっちゃりしたなら太りやすい体質ということなんでしょうか!? そう受け入れて我慢し続けなければならないんでしょうか…? ちなみに母親は普通体型で父親は痩せ型(骨格自体が華奢)です 私は父親似です

  • 思春期の体型について

    どうも、中3・15歳女子です。 スペックは154cm/45kg/25%です。 私はどうやら下半身デブのようで、ウエスト62cmなのに太ももだけで52、3cmはあります。 制服もまともに着れないしお洒落も出来ないし…と運動を始めて数ヶ月たつのですが脂肪の変化があまりありません。 やっていたのは踏み台昇降ほぼ毎日30分+ストレッチや軽い食事制限(腹八分目・お菓子無し)などです。 どこかで『思春期は必然的に肉がつく』と聞きました。 本当なのでしょうか? 『思春期だから痩せない』なんて考え方はおかしいですが、思春期のことをもっと知りたいです。 それと、私は太ももの付け根付近にある骨が異常に出っ張っています。 これも太さとなにか関係してるのでしょうか? つたない文章で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • 太りにくく痩せにくい体質

    太りにくいけど痩せもしない体質で悩んでます 現在154cm41~42kg もう少し細くなりたくてダイエット中です あまり大きく太らないけどかなり痩せにくく、暴飲暴食してもさほど増えない(見た目に変化がない)代わりに、どんなに食べなくても、運動してもこれまた見た目に変化がありません 胃がパンパンになるくらい好き放題食べていた時期でも45kg以上にはなりませんでした そしてどんなに頑張ってダイエットしても40kg以下にはならないんです とにかくどんなに食べようがダイエットしようが、3kgくらいしか変動しないので、全体のシルエットが全っ然変わらないんです… 私みたいに太りもしないけど痩せるのが難しいって方いらっしゃいますか!? またダイエット成功した方はどんな方法でされましたか!?

  • 思春期でも過長月経?

    現在私は中3です。中2の夏に初経がきました。 順調に毎月生理がきていました。 でも今月、いつもは7日で終わるのに今日、10日目になっても終わりません。 思春期は不順だと聞きましたが何かの病気ではないかと心配です。 量は少量です。 この1週間色々あったので‥ストレスかな?と思いました。 心配です。

  • 思春期痩せ症

    私は高校1年生です。 思春期痩せ症に悩んでいます。 154cm32kgです 食べても吐かないのですがカロリー計算をして、他人より食べ過ぎると罪悪感があります。 母よりも食べないようにして、母よりも動いて消費しようとしてしまいます。 自分だけ太るのが怖いです また、自分で決まりも 作ってしまいます…。 こんな私は、どうしたら良いでしょうか? 辛いです。

  • 思春期太り??

    高1女子です。 ここ2、3年で急激に太り始めた事で悩んでます。現在の身長、体重は158cmの65kgです。 中1の最後くらいからどんどん体重が増え初め、特に15歳になってからは酷く、1年間だけで10kgも増えました。中1の頃は平均体重を下回るほど普通体型でした。食事も運動も今までと変わりません。これは思春期太りのせいなのでしょうか?

  • 思春期早発症の疑いがありますか?

    僕は今中学2年生で、14歳。身長は155cm、体重は35kgです。 親の身長は父親が170cm、母親が160cmです。血縁関係にあって背の低い小柄な人は、あまり居ません。 半年程前から、声変わりしたり等二次性徴らしき物が見られたので、気になっていて、同じような質問を何度かさせて頂いています。 今日、小学1年生から現在までの身長や体重が載った書類を見つけたので、成長曲線を付けてみました。 すると、体重は痩せ気味くらいで、問題なかったのですが、身長の成長曲線が上向きに(?)というか急激に伸び始めているのは、去年、大体13歳の真ん中の方の140cmくらいの辺りからでした。 (小5の4月に132cm、小6の4月に135cm、中1の4月に137cm、中2の4月に148cm、中2の9月に154cmです。急激な伸びは中1の4月から中2の4月にかけてが始めてです。) なので、思春期は多分その頃始まっているのだろうと気づきました。 もしかしたらと思い、調べていると、何処かの病院のサイトに150cm以下で思春期を迎えてしまうと、170cmには届かないと言う事が書かれていて、この事から、自分は思春期早発症、という病気なのではないかと思いました。 思春期早発症という病気は、前から知っては居ましたが、大抵は、◯◯歳までに何々があると、思春期早発症の疑いがある。という記述が多かったので、自分は小柄なだけで、年齢は中学生になって思春期に入ったんだから、大丈夫大丈夫。と思っていました。 でも、年齢以前に身長が低いまま思春期を迎えた以上、思春期早発症と同じような状態になっていて、最終身長は165cmにも届かないのかもしれない、と、とても心配になりました。その上、155cm身長があると、治療を受ける事ができないもしくは、もう手遅れだどうしようもないと書かれていて、死刑宣告をされたようで、むしろ今、もうどうにも死んでしまいたい、というか生きている心地がしません。 どうすればいいんでしょう。アルギニンやカルシウムを沢山取ってジャンプ運動を大量に繰り返したり背伸びを沢山して何とかなるのでしょうか。因みに成長曲線での現在の身長の伸びは、-1.5SD、と書かれていました。 病院に行けば助けてもらえるでしょうか?心配で、仕方有りません。

  • 白色脂肪細胞について

    中3女です。 中学に入ってから、急に太りはじめてきて、 困っています(泣) 12kg 増えました…(ちなみに身長は6cm伸び)。 中1 148cm 36kg 中3 154cm 48kg です…。 思春期には白色脂肪細胞が増え、 この時期に多いと太りやすい体質だと聞きました。 中3のわたしでも、今から減らすことはできますか? できるとしたら、その方法を教えてください。