• ベストアンサー

Win2000、IE6のエラー(長いです)

laulauの回答

  • ベストアンサー
  • laulau
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.3

OSが変わるとデバイスのドライバを再度インストールし直す必要があります。 またアップグレードはエラーも引きずるものなのでそれでエラーが解決することはありません。 システムのエラーは再インストールで解決させる必要があります。 Windowsの再インストールをして下さい。 自分でできなければプロ(詳しい人ではなく料金を受け取って作業する人)にお願いしましょう。 自分の手に負えなければメーカー製のPCを買ってください。

namerin
質問者

補足

再インストールはしました。 何度もしたほうがいいのですか?

関連するQ&A

  • IEの再インストールが出来ない・・・

    IEの再インストールが出来なくて困っています。 OSはMeです、どうして再インストールをしたいかというと以下の症状があるからです。 先日、PC使用時にハングアップしてしまったのでリセットをかけて再起動を実行しました。その後セーフモードで立ち上がったので以前の状態に戻す事となりシステムの復元をしました。 システムの復元の後再起動をした所 IEが5.5になっていました(OEもです)6.0だったIEが落ちたので不思議に思いヘルプを見ようと思いWinのヘルプを見ようとしたらハングアップしました何度やっても同じで、ヘルプがおかしいのはIEが原因かもと聞いたのでWinのアップデートをして6.0にしようと思いましたが「Windows updete エラー」の表示で出来ませんでした。 それではと思いIEの再インストールをしようとアプリケーションの追加と削除よりIEを削除しようと思いましたが 「setupwbv.dllでエラーが発生しました エントリがありません:IE6Maintenance」ってでます とここまでです。とにかくIEを直したいのですが・・・

  • IE7のエラーで・・・。

    すみません。 職場のある人のPCのIEが使用不能になってしまいました。 OSはXP Home SP2。 IEのバージョンは7です。 WindowsUpdateで自分で7に乗り換えたようです。 乗り換え直後は問題なく使用できていたようですが、 ここ数日前から、ウイルスバスター2007のUpdateができなくなり、 IE上でのファイルのダウンロードも不能。 またIEのツールバーも消えてしまったとのことで 今日相談を受けました。 ウイルスバスターは、アンインストールして、 2008にバージョンアップすることでUpdateの問題は 解決したのですが、IE7は全くダメです。 (バスターインストール後のスキャンでウイルスは無検知。) マイクロソフトのダウンロードセンターからIE7のダウンロード をしようにも、ダウンロードができないため、 他のマシンでインストールファイルをダウンロードし、 ファイルサーバへ保存し、そこから実行したら、 インストールに進むことはできましたが、 (この場合は必要ファイルのダウンロードはできていました。) 最終段階でエラーで止まってしまいます。 ネットワークプリンタ、ファイルサーバへの 接続はOKです。 システムの復元も試みましたがダメです。 OSのシステムもすでに少しやばそうな気がしていますので、 リカバリが手っ取り早いのは分かっていますが、 もしまだやってみる価値のある事があればアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • IEを起動すると”IE6の不明なエラーです”

    PC本体:SHARP メビウス PC-SJ125M/Internet Explorer6/プロバイダ:OCN 上記の環境でダイヤルアップでインターネット接続しております。 ADSL回線にしようとLANボード(IO-DATA ETX-PCI)を購入しました。 LANボード取り付けの際、マニュアルには「付属のCD-ROMからドライバをインストールしてからLANボード取り付けてください」とありましたが この逆の方法で取り付けてしまいました。(1.LANボード 2.ドライバ) PC電源を入れてLANボードのドライバを探しに行く時「キャンセル」を押して、後からドライバを入れましたが、 この後ダイヤルアップでIEを起動すると”IE6の不明なエラーです。IEを終了します。”というエラーメッセージがでるようになってしまいました。 LANボード、ドライバを外し元の状態に戻しても同現象です。 復旧させるにはどうしたらいいんでしょうか?

  • IEでエラーが出ます。

    WIN98、IE5.5なんですが、突然エラーがでるようになりました。 トップページが表示された後、勝手に次のページを読みに行き エラーが出てプログラムの終了画面になります。 WIN自体のアップデート、もしくはIEのアップデートの必要が あるんでしょうか。前者はサポートしていないと思うんですが、 最新のIE自体98に対応していないんじゃないかと心配です。 ご教授ください、よろしくお願いします。

  • IE7について

    PCを再セットアップしたためIE7.0だったのがIE6.0になってしまいました。 IE7.0をDLしてインストールしようとしたら「このインストールではお使いのオペレーティングシステムの現在のサービスパックのバージョンはサポートされていません」というエラーが出て7.0にバージョンアップ出来ません。 最新版はWINDOWS SP3でしたか? こちらを先のDLするのでしょうか? 今まではPCの画面右下にWINDOWS関係の自動でアップデートできるようなアイコンがあったのですがまた表示させたいのですがどうすれば良いでしょうか? WINDOWS XPです。 よろしくお願いします。

  • win2000のインストール(デュアルブート)

    これからマザーボードwin2000のインストールを行うのですが、マザーボードはsoltek SL65DVBを使用してます。 Cドライブに98se、今回Dドライブに2000を導入予定。 先日他の方の質問を参考に、現在のPCが2000に対応できるかマイクロソフトのHPで確認しましたが、特にマザーボードについては何もありませんでした。 BIOSのアップグレード等が必要なのでしょうか?またその方法はどうするのでしょう? マニュアルがあり、自分なりに調べたのですがはずかしながらわかりません。 ご存知の方いらっしゃればぜひ教えてください。 実は昨日2000のインストールを試したのですが、最後に青い画面に英語で色々書いてあり、そこから進みません。途中まではwin2000の表示が出てやったと思ったのですが…。意味はわからないのですが、ハードドライブがどうたらこうたらとか書いてありました。 CPU:セルロン566/HDD:8Gです。 よろしくお願いします。

  • win8.1からwin10へエラーメッセージ

    win8.1からwin10にインストールする際に"MEMORY_MANEGEMENT"のエラーメッセージが出てインストールができません。自作のパソコンなので、ハード部分で問題があるかと思い、チェックをしてみたのですが、別にハードに問題はなさそうです。何度かハードディスクを初期化して、win8.1から入れ直し、win.updateの更新行ってから、ダウンロード、インストールの手順を踏んで行っても同じ部分で同じメッセージが出て、インストールは失敗してしまいます。何が問題であるのか?修正方法はあるのか教えてください。

  • IE11が突然起動しなくなりました。

    当方Windows8.1に切り替えて問題なく3月6日までIE11が使えていたのですが、突然使えなくなりました。今は、グーグルクロームでこのメッセージをアップしています。コマンドモードでシステムエラーを確認したのですが何でも修復不可能の箇所があるらしいので IE11を再インストールしたくてもWindows8.1用にはIE11ってダウンロード公開していないのですね。 なにせ自作PCなので途方にくれています。とりあえずIE11を再インストールしたいと思っています。 windows7 64bit用をinstしてみると最新のIEがinstしてありますと警告されます。  エラーメッセージが出ていたのですが、出ないように関係ソフトはアンインストールしました。

  • IE6 SP1 のインストール中のエラーについて

    OS:WIN Me のWindows Updateの重要な更新から、IE6 SP1をダウンロードし、インストールしましたが、約74%まで達すると、エラーになってしまいます。 現在のIEは、6.0.2600.0000ICです。 Windows を再起動して、アップデートを再開しても、状況は変わりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • Win7でIE10にUpdate出来ない

    Win7でIE9からIE10にアップデートしましたら、次のようなエラーが出てアップデート出来ません。 コード 9c59 のエラーを解除するにはどうしたら良いでしょうか? やったことは、IE10-Windows6.1-x64-ja-jp.exeを落としておきセーフモードで立ち上げてネットーワークも使える様に立ち上げアップデートしてもダメ。 maconfigでサービスタブからWindowsを隠して、それ以外を起動しないようにして、スタートアップも全部外してアップデートしてもダメなんです。