• ベストアンサー

建物廊下の壁の色、下から三分の一の色が違うのは?

古い洋風建築物などによくみられますが、役所や学校などの廊下の壁の下から三分の一くらいの位置は、色が違います。 白い壁の場合、下から三分の一は薄いグリーンなどのツートンである場合が多いのですがなぜ一色で統一せずに色分けしているのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184258
noname#184258
回答No.1

白一色だと汚れが目立つから 人が触れる範囲の高さ(手を上に伸ばして届く範囲じゃなくて)の汚れが目立たなく用にするためです

suikamelon
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、ちょうど人の身長くらいの高さです。 長年使っているうちに汚れてくるからということですね。

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

白一色のカーテンを長期間ぶら下げていると色が変わることに気づきませんか。日陰でも。濃い色なら目立ちません。

suikamelon
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.2

掃除もしやすいからかな(石膏や紙だったらシミが出来てしまいそう)

suikamelon
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう