• ベストアンサー

中年が活躍する漫画

asato87の回答

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.1

クッキングパパ http://morningmanga.com/lineup/2 如何でしょうか。

madausa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 クッキングパパは面白いですね。そういえばグルメ系の漫画は結構おっさんが活躍しますね。

関連するQ&A

  • セーラー服のキャラクーがでる漫画を探しています

    イラストを描く時の参考にするために セーラー服の登場人物がいる (できれば主役・ヒロインレベルで頻繁にでてくる) 漫画を探しています 教えてください。お願いします

  • なんという漫画でしょうか(野球?)

    最近、職場のゴミ箱に漫画雑誌の数ページだけが捨ててあったのですが、 そこに掲載されていた漫画のタイトルがわからず気になっております。 その数ページのみ判断だと、 高校生ぐらいの登場人物たちは野球部で、 あくまで主観ですが絵が青山景っぽくて、 おかっぱの女の子(たぶん主役に近い存在でマネジャー?)が 登場しているということだけです。 あとうろ覚えですが捨てられていたページは 少年誌ではなく青年誌ぽかった気がします。 少しでもピンとくるものがあれば教えていただきたいです。

  • 面白い漫画教えてください

    面白い漫画教えてください 僕は絵柄を重視するので絵柄は綺麗なもので 登場人物が異常に筋肉質でないものでお願いします 少女マンガやギャグだけの漫画や4コマ漫画は無し 登場人物が日本人で高校生くらいだとうれしいです 2007年以降の作品でお願いします よろしくお願いします

  • お年寄りが活躍する漫画

    お年寄りが出てくる漫画を探してます。 脇(主役でも可)でいい味出してるお年寄りがいませんか? 自分が読んだ事ある漫画 ・拝み屋横丁顛末記(横丁に住むお年寄り3人集) ・YAWARA!(主人公柔のおじいさん) ・JIGORO!(主役) ・動物のお医者さん(主人公のおばあさん) 好みでない設定 ・年寄りっぽくない言動 ・つねに若返りするキャラ (若返るのはかまいませんが年寄り部分が少ないのは好きじゃないです) よろしくお願いします。

  • 少女マンガのタイトルを教えてください。

    少女マンガのタイトルを教えてください。 昔に読んだ少女マンガをもう一度読みたいと思っているのですが、 タイトルが思い出せずに困っています。 覚えているのは、 1.登場人物の中心は、天使と堕天使 2.登場人物には特徴的な印のようなものがある (印で天使か堕天使を区別?) 3.約5年程前に連載されていた 漫画家さんの名前も覚えていません。 連載していたのは、りぼんorマーガレットだったと思います。 (もしかしたら記憶違いかもしれません。) 小さな手がかりでも何でも良いので、 回答をよろしくお願いします。

  • 占い師の出てくるマンガ

    いつもお世話になっております。 「占い師」の出てくるマンガを探しています。 出来れば、主役クラスで登場するマンガ、と云いたいんですが、 ないかもしれませんよね。 この際、普通の占い師じゃなくてもいいです。 よろしくお願いします。

  • 思い出せない漫画・・・?

    確か、漫画だったと思います。 主人公ではなかったと思うんですけど。 登場人物のオタクの一人が二次元で突然一人の女の子に迫られてしまい、いつもオタオタしてしまうことを気に病んで。 一回風俗に行って女にガッカリしてしまえば、その女の子に迫られたとしても慌てずに済むはず! と考えて風俗向かうものの。 確か勃たなかったかので、作戦が失敗に終わってしまう。 っていうほんの一部の場面なんですけど。 そんな漫画かなにかがあったのだけは覚えてて。 今思いだすと、なんだか面白そうと思ったので読み返したいんですけど。 それが、どの漫画だったのかが思い出せません。 家にある漫画を確認したんですけど、どれも違うみたいで・・・。 Googleで検索しても、引っかかりませんでした; どなたか、こんなシーンを見たことあるor知ってるって方がいたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漫画を描く人に質問

    漫画を描く人に質問です。 漫画を描いてみよう!と思って、漫画を描き始めたのですが、漫画に出てくる登場人物の名字と名前を何にしようかと困ってしまいました。 漫画を描く人は、登場人物の名字、名前をどうやって決めているのですか? お願いします。

  • 漫画家の人のアイデア

    今、漫画原作者になろうと思っているんですが、 漫画家や漫画原作者の方々は(漫画家志望の方でも構いません)、 登場人物の設定などで悩まれることってごく当たり前のことなんですか? 自分は今、その登場人物の設定を考えていて、 どう考えても、とあるマンガと設定がかぶってしまうんです。 前まではフッといいアイデアを思いついていたんですが、 スランプのような状態になっています。 で、質問したいことというのは、登場人物の設定で悩むことは 当たり前のことなのか?ということです。

  • ロシア人の出てる漫画

     日本におけるロシア人観を調べたいのですが、漫画におけるロシア人はどのようなキャラに描かれているのでしょうか?  自分も結構漫画は読むほうなんですが、ロシア人の出てきた記憶がありません。  主役・脇役・一発屋、何でもよいのでロシア人の登場する漫画のタイトルを教えてください。できれば容姿や性格、特技などと併せて教えていただくとありがたいです。