• 締切済み

遺産相続について

両親は私が幼い頃離婚しています 私は母に引き取られ父とは一度も会ったことがありません 父方とは親戚づきあいなのは全くしていません 先日その父が亡くなったと父の兄弟から連絡が入りました 父は再婚していません 父が生きていた頃私のために残した遺産をもらってほしいと言われました最初は断って相続を放棄しようとしていましたが、父が生前よく私の為に少しでもお金を残してあげたいと言っていたと聞き受け取ろうかと思ったのですが、父の兄弟たちがそれまで優しく接してくれてたのに急に態度を変えて離婚した原因はそっちにあるとかあんな女と結婚したから体を壊したなどキツいことを言われました 相続内容についてもたいした額じゃないけど借金がある訳じゃないとか、父の兄弟は父にお金を貸していたとか、まだ貯金通帳がみつからないとか言い出して本当は相続させる気がないように感じました 私はこんな人達と関わるのが怖いと思う一方、父が残してくれた遺産について知りたい気持ちもあります ですが父と暮らしていたわけではないので父の兄弟たちを通してしか財産の話を進められず困っています 何かいい方法はないでしょうか

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> 両親は私が幼い頃離婚しています > 私は母に引き取られ父とは一度も会ったことがありません > 父方とは親戚づきあいなのは全くしていません > 先日その父が亡くなったと父の兄弟から連絡が入りました > 父は再婚していません お父様に対する法定相続人は確かにご質問者様お一人と読み取れますので、民法及び相続税法の上で、ご質問者様が手続きを行わないと相続が完結いたしません。 このまま何もせずにいると、経験(同僚の実例を含む)上、次のような事が起こります。  ・固定資産税等の地方税の請求が届く[市役所]  ・上記の固定資産税の関係で、「アナタが推定相続人ですが・・家屋の変更手続きを早急にお願いいたします」というお手紙が届く[市役所]  ・お父様が年金受給者であれば、介護保険料などの納付若しくは還付の書類が届く[市役所]  ・お父様が年金受給者であれば、日本年金機構から「払いすぎた年金を利息をつけて返せ!」と言うお手紙が届く。   ※同僚は、私のアドバイスを無視して相続税の確定申告をするまで行わなかったので、    日本年金機構からの返金要求に対して『通知が遅いからその分は支払わない』と    文句をつけていたが、結局は余計なお金支払う事になった。   ※私は早急(死亡から1週間以内)に手続きしたので、「未支給年金を振り込みました」と    言う手紙が届きました。  ・オジやオバが勝手に財産を処分されてしまう   ※同僚は、遠方に有ったお父様名義の空き地をオジさんが勝手に「貸し駐車場」として    利用し、収益を上げていた。   ※葬儀代に対する国民健康保険若しくは健康保険からの給付金(実際には定額)を申請できるが、    それを申請できるのは法定相続人に限定されていないので、オジやオバが先に申請してしまう。    その後、葬儀代の全額を法定相続人に請求して、代金の一部を二重取りも可能。 > 私はこんな人達と関わるのが怖いと思う一方、父が残してくれた遺産について知りたい気持ちもあります > ですが父と暮らしていたわけではないので父の兄弟たちを通してしか財産の話を進められず困っています > 何かいい方法はないでしょうか 信頼できる親戚がいないのであれば、代理人[弁護士]を立てて、早急に相続の手続き全般を行う必要があります。 そこまでやる気が無いのであれば、財産相続を放棄するか、オジオバの言いなりになるかですね。 あなたが強い意志を持って何らかの行動を起こさない限り、何も解決いたしません。

futshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 子供は私一人です 年齢的にまだ年金を受け取れないはずです カードや色々な手続きは叔父がやってくれてるんですが年金についてもう一度確認してみます 保険金については受取人が元々私じゃないと思うので、叔父からは話を聞いていませんが多分もう叔父さんが受け取っていると思います お葬式もあちらに出してもらったのでそれについて私が口出すことじゃないかなぁと思っています 頼れる親戚が父方には一人もいないし父に兄弟がいたことも初めて知りました 自分で何とかしないといけないと思います 父が残してくれたものを何も教えてもくれなくて、ちょっと信用できない人達だなぁと思っています もう一度話し合ってから代理人の件も含めて考えたいと思います アドバイス参考になりました ありがとうございましたm(_ _)m

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.2

お父さんに配偶者がいなければ、子供(隠し子も含む)が唯一の相続人になります。 相続放棄について述べるられていますが、実質的な放棄と法律的な放棄で意味合いが違いますので、ご注意下さい。 裁判所に放棄の手続きを取ると、あなたは相続に関しては存在しなかったことになります。 ・・・注)相続税の計算には法的放棄は影響を与えません。 子供があなただけだった場合、あなたが法的放棄をした場合、お父さんの父母、祖父母が相続人になります。 これらが既に亡くなっている場合、お父さんの兄弟が相続人となります。 即、法的放棄はされない方が良い。 遺産を貰わないなら、遺産の分割協議を行い、その結論(分割協議書)の中で取り分「0」とすることが、あなたの趣旨に沿うのではないでしょうか。 bestはあなたが、全額相続することです。(お父さんの子供があなた一人だった場合) この場合、借金等があるのかどうか、借金も相続(負の遺産)対象ですので、ご留意下さい。 以上

futshi
質問者

お礼

色々教えていただいてありがとうございます 子供は私だけです 相続放棄は調べたら裁判所に三ヶ月以内に申請しないといけないみたいなので早く答えを出さなきゃと悩んでます 父の兄弟からも急かされていて、その人達がちょっと信用できないので迷ってます やっぱり協議するのが大事ですよね 話す気が失せてたんですけど、もう少し話し合ってみます アドバイスありがとうございますm(_ _)m

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

黙っていれば、貴方が全財産を相続することになります。

futshi
質問者

お礼

確かにそうですよね でも、もし借金があったら困るなぁって考えてしまいます 父の事よく知らないもので 回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 遺産相続

    数日前 父が亡くなりました。 33年前に父と母が離婚し姉と私は母に引き取られました。 父は数年後再婚し息子が一人います。 再婚相手は数年前に亡くなっています。 今回の質問は父が亡くなり母の家に父方の兄弟と息子(30歳)が来たことでの質問になります。 父方の兄弟と息子が来て判を押して欲しいと母に(姉と私に説得してほしくて)言ってきました。 父と母の離婚原因は父の酒癖です。 父が酔うと暴れ出し母と姉と私は裸足で何度も外へ逃げ夜中寝た時間を見計らって帰りました。 離婚の慰謝料もないし決められた養育費も母は1度も貰ってません。 それなのに判を押せなんて…。 少しでも遺産があれば母に渡したいんです。 1)父の残した遺産は誰が相続できるんですか。 2)父の家は7軒の真ん中の建売なんですがそれも相続の対象になるんですか(息子が住んでいる) 3)父と母が離婚していて姉と私が相続できるのはどれくらいですか 長くなって済みませんが教えて下さい。

  • 遺産相続についてです

    1月に父親が亡くなったから相続放棄をして欲しいから実印がいる父の再婚相手から連絡がありました。父親の子供は一人いるそうです。自分の母親は3年前に他界していますが、母は離婚後に養育費は貰っていないと言っていました。相続放棄をする前に父親の遺産の内容などを知りたいと申し出たら、余り財産は無く、家は私の名義に変更したし、土地は借地で財産は預金が少しだから通帳を見せますと言っていました。しかし、父親は会社(JR)を定年退職しており78歳で亡くなったのだから、生命共済、建物共済なども加入していたと思います。それらは、遺産にはならないでしょうか?その他、田舎ですので農協みたいな所の出資金などもあるように思います。分からないのに通帳だけ見せて貰い判断出来ない様な気がします。預金通帳も1通とは限らない気がします。何が遺産になるのか遺産の種類も解りません。出来たら、遺産分割協議書などを作成して貰えるといいですが、多分、費用が掛るから嫌だと言われそうです。やはり自分で調べるしかないでしょうか?良い方法があると良いのですが・・・宜しくお願いします。

  • 父親の遺産相続を放棄したら、母親からの遺産相続も放

    父親の遺産相続を放棄したら、母親からの遺産相続も放棄したことになりますか? だいぶ昔の話になるのですが 父と母が幼い頃に離婚 兄弟はいません。 母親についていきましたが父はその後再婚し子供も作っていたようです。母は9年前に亡くなりました。 だいぶ前に父も亡くなっていたことがわかり、小さな土地の相続権があるとご子息から連絡があり判明しました。 遠方ですしどう考えても利用価値のないものでしたので、相続を放棄しようと思っています。 その関係で色々調べていたのですが 9年前に亡くなった母のほうにも土地の遺産があるということがわかりました。 この遺産は母の母から相続したものでした。 母側の遺産の土地は相続したいのですが、父親側の遺産の放棄をするとこちらも全て相続権がなくなりますでしょうか? また相手のご子息に連絡する必要はありますでしょうか?(私はたぶんその必要はないと感じていますが) はじめてのことで 相続放棄の範囲がどこまでなのか事前に調べてから対応したく、宜しくお願いいたします。

  • 遺産相続の件に詳しい方お願いします。

    遺産相続の件に詳しい方お願いします。 父は幼い頃に愛人を作って家を出ており、30年近く会っていません。その後向こうは再婚し、子供が1人いるようです。 母はもう亡くなりましたが、私たちは2人兄弟です。 最近になって、あちらから突然遺産相続を放棄してほしいと連絡が来ました。 生前に母からは「離婚しても子供だから遺産はキチンともらいなさい」と聞いていたので、かなり混乱しています。 「相談したいから会いたい」というのですが正直会いたくもないという気持ちと、会って母や私たちの辛かった気持ちをぶちまけたいのと半々です。 たとえば直に会って余計関係がこじれるなどして、父が私たちに遺産は一切渡さないと遺言書等を書いた場合、その内容は絶対的なものでしょうか?それとも「遺言は認めない。実子として相続分はもらう。」と権利を主張することはできるのでしょうか?

  • 遺産相続について・・・お願いします。

    先日、離婚して長い間、連絡を取っていなかった父が亡くなり、遺産相続の話が突然きました。 相続は私と妹の二人のようなのですが、父が亡くなる前に、土地を売る話を進めていて、買い手も見つかり後は書類だけのような話だったようですが、 その売買を終る前に突然、亡くなった様です。 現在、流れでは父の兄弟がこちらに遺産放棄を望んでるようですが、私の方は相続をする方向で進めています。 父の兄弟が司法書士を雇っているみたいで、連絡があり色々な話をしてますが、私の方は何も解らず、ここに書いてます。 一様、目録を作ってもらってますが、他に注意しないといけないことがるのでしょうか? 今、一番思うのは土地の売買の事と、家なのかにある物や父の通帳関係です。なにぶん近くに住んでいないため確認もしてないのですが、親戚が家の中の物を持って行くとか、通帳を解約とかしたりはできるのでしょうか。 長い文章で申し訳ありませんが、簡単にわかるようにアドバイス貰えると助かります。

  • 遺産相続について悩んでいます。

     昨年父が亡くなり兄弟三人で遺産を相続することになりました。しかしプラスの財産よりマイナスの財産が多いと姉から言われ、財産を調べる資料をすべて隠され、相続放棄をするように責められ、相続を放棄しました。ところが兄がこつこつと調べもってきてくれた資料を見ると父のマイナスの財産は私に放棄を迫ってきたときにはすでにプラスになっており、私は相続放棄の撤回を申し立てました。 しかし相続放棄の撤回の申し立ては通りにくいと聞きました。もし通らなかった場合私が財産をもらうことはできないのでしょうか?また相続を放棄しても生命保険・損害保険の死亡保険金は貰えるのでしょうか?両保険とも受取人は法定相続人になっているそうです

  • 遺産相続について

    父が亡くなり、遺言書で自分が全財産を相続する事になりました。母は既に他界、兄弟は他に2人います。父の遺産を調べてみると、借金の方が多く相続放棄する事となりました。この場合には、父の負の遺産は何処へ行ってしまうのでしょうか?他の兄弟の相続になりますか?回答宜しくお願い致します。

  • 異母兄弟への相続

    両親が離婚後、父が再婚。 父には再婚相手との間に子供がいます。 実父は存命ですが、父の遺産相続の質問ではありません。 (彼にはローンがあると思うので、私は遺産は放棄する積りでいます) 私が他界したあと、母方から受け継いだ財産の相続の質問です。 母は未だ元気ですが、 この質問は母がなくなった後、私が他界した時についてです。 私には、実父と母との間の、兄弟はいません。 夫も子供もいません。母方は地主なのでそれなりの財産があります。 最近、実父から私が会ったこともない異母兄弟の写真が送られてきました。 彼らに、私の遺産相続されるのでしょうか? もし私が母方の親戚などに、遺言書を作成しても、 遺留分は先方が放棄しない限り請求されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について

    昨今にしては珍しく父が主体的に生前で遺産相続の割合について話を持ち掛けてきました。 相続対象は下記のとおりです。 ・子(私たち兄弟二人) ・母(再婚、血縁関係なし) 財産(概算) ・金銭的なもの:3割 ・不動産的なもの:7割(農地、アパート:ローンあり) 私は遠方に住んでいる 父の面倒は母が見ている ということもあり、私としては金銭的な財産をいくばくかもらえればよいと思っています。(血縁関係のない母に行った財産は私に来ないのは承知してます) ですが、父がラインだけでサクッと財産分与を決めようとしているので不安です。こういった財産分与はどのような書面でまとめるのが適切ですか?

  • 遺産相続

    ふと疑問に思ったので、遺産相続について質問させてください。 わたしの両親はわたしが幼い時に離婚してどちらも家を出ています。 ですが親権は父にあったらしいです(母から聞いた話)。 でも育ててくれたのは母方の祖母です。 で、わたしがもし今亡くなった場合・・・遺産相続はどういう割合で誰がするんですか? ちなみに両親、父方の祖父母、母方の祖父母は全員健在です。 また、父も母も再婚してそれぞれ2人ずつ子供がいます。 (父はたぶん離婚していますが) よろしくお願いいたします<(_ _)>