• 締切済み

怖くて泣いています

家の庭にヘビがいました。茶色で三角の模様です。首のところに黄色模様があります。毒蛇ですか?怖くてつらいです

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.4

首のところが黄色というと、ヤマカガシの幼体でしょうね。 毒蛇ですが、おとなしいヘビなので捕まえようとしたり踏んだりしなければ噛み付くことはないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 日本において毒蛇はハブかヤマカガシの一種かマムシでしょう。  http://outdoor.ymnext.com/kikenn-02.html 頻繁に出るようなら苦情業者に頼むのも良いでしょうが、蛇は家の守り神でもあるのです。    人をむやみに襲ったりはしませんから、除草して隠れるような場所を作らないようにしておくのもひとつです。  あまり考えすぎないように。  もっと怖い動物は沢山生息していますから・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

も、もしかしてコイツ? ヤマカガシ。毒蛇です。とりあえず誰も近づかないように。 役所は休みだろうから不安なら警察。いそいで!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  こんな所に質問できてるのは毒蛇でない証拠 蛇の毒は獲物を殺すためだから効果は直ぐに出る 毒の影響が無いなら無毒です   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マムシ?蛇の種類がわかりません。

    先ほど玄関に小さい蛇が出てきました。 長さは20センチくらいだったと思います。 言葉で表現しづらいんですが全体はこげ茶色っぽい色で薄い茶色の模様が入っています。 特徴としては顔の付け根?に黄色っぽい模様が入っていました。 マムシでは無いと思うんですが、この蛇は何て種類でしょうか? 画像を見て調べようと思ったんですが気持ち悪くて無理でした。 ちなみに家は山の中にあり昨日も庭にマムシが出たばかりで、今月に入って3匹目の蛇出没です。

  • 錦鯉の様な模様の蛇

    昨日30センチほどの錦模様の小さい蛇を郊外の家の庭で捕まえました。あまりにきれいなので毒蛇かと思いビニール袋に捕まえて置いていたら死んでしまいました。Webで色々調べたのですが、そっくりな画像にはたどり着けませんでした。毒が無いのなら逃がしていたのですが、ざんねんでした。ごく身近に出会ったのでコメントしておきます。

  • 夢占いお願いします。

    蛇が沢山出てくる夢を見ました。 場所はどこか解りません。 しかし、自分の周りには沢山の蛇がいます。 中には毒蛇もいたと思います。 噛まれたりはしませんでした。 気持ち悪い夢だったので意味が解る方、宜しくお願いします。 蛇の色は茶色っぽかったです。

  • 蛇の種類を教えて下さい

    今朝6/4家を出たところ、ミミズ?と思うような細長いものがいまして、近づいてよく見ると、黒っぽいような茶色っぽいような模様はなかったような?細い小さい蛇でした。頭の形はハブとかマムシっぽく三角っぽくて、歩くのが苦手みたいでした。写真撮る時間なかったので写真ないのですけど、なんて言う蛇なのか気になってしまったので質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 蛇の夢を見ました。とても嫌な夢でした。

    昨夜、初めて蛇の夢を見たのですが、とても気持ち悪く嫌な夢でした。 沢山の蛇を殺す夢です。 どんな内容かとゆうと、、、 家の外に数匹の蛇がいたのですが、その蛇の頭を何か硬い物で叩き殺して退治します。 でも次から次へとどんどん蛇がわいてきて、とても沢山の蛇が家の中へ入ってきます。色は茶色だったか茶色と黒のジクザグのような模様だったか、、、蛇の大きさはバラバラです。 私と母・父と三人でひたすら家の中に侵入してきた蛇の頭を叩き、沢山の蛇を殺して退治するのです。 途中で一匹他のとは全然違う大きな蛇を見かけました。胴体の一部しか見えなかったのですが、青緑色のような太い胴体の上の方が黄緑色か黄色っぽく見え光ってるように見えました。他の蛇の退治に必死で、その蛇は視界に入った程度です。 次から次へと湧き出てくる蛇を殺しながらも、蛇の大群に追いやられてせまい台所にいました。 その辺りで目が覚めました。 とても気持ち悪くてとても嫌な夢でした。 こんな夢は初めて見たのですごく嫌な気分が残り、すごく気になります。 どなたか夢の事に詳しい方、どんな意味があるかとか教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 夢占い 夢に大きな金色の蛇が出てきました

    明け方に見た夢のことで教えてください。 なぜか昔住んでいた地元を散歩をしていました。 実家の隣の家の敷地に入っていったら立派な池のある庭があり(現実にはそんな家は存在しない)、 その池には鯉ではなく何匹もの大きな蛇が泳いでいました。 その中に、背中に弁天様?のような刺青を彫った金色と銀色(ガンメタ?)の大きな蛇がいて、 家の中に入ったらその2匹が私に巻きついてきました。 私はその2匹の蛇たちを体に這わせて遊んでいましたが、突然強く締め付け始め、私の右手に噛み付いてきたのであわてて飼い主(池のある隣家の家主)に助けを乞い、彼の指示のものと自力ではずしました。 今度は、よく見たら赤い縞のある蛇(毒蛇・ミルクスネークのような)が家の中を這い回っていました。 また、そのほかにも家の中にたくさんの蛇の飼育ケースがあり、その中には卵を丸呑みしようとして割ってしまって食べにくそうにしている蛇もいました。 私はこんなにたくさん蛇がいる家では眠れないから、と荷物をまとめて出て行こうとするのですが 飼育ケースから出た蛇たちに邪魔されて困っているところで目が覚めました。 現実に、蛇は嫌いではないし、触ったこともあり抵抗はないのですが、首を締め付けられたときは恐怖を感じました。 今までこんなに蛇が出てくる夢を見たことがないので気になって、質問します。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画タイトルを知りたいです

    20年以上前にTVで見た映画のタイトルを知りたいです。ご存知でしたら教えてください。 記憶は定かではないですが、 ・子どもが観賞用のヘビを購入 ・ヘビを受け取るとき、誤って毒ヘビを持ち帰ってしまった ・持ち帰ったヘビが家の中で見あたらなくなってしまい、そのヘビが毒ヘビであることがわかり、ヘビ退治することになった。 ・毒ヘビは見つかり、退治された ・しかし、そのヘビは卵を産んでおり、卵から毒ヘビの赤ちゃんがかえったところで、映画がおわった。 という内容だったと思います。 よろしくお願いいたします。

  • この蛇は何?

    庭の草引きをしていたら、蛇の出現にびっくり! 元来、爬虫類は超苦手です。 退治しようとつついたのですが、逃がしてしまいました。 毒へびでなければよいのですが、この蛇はなんと言う蛇でしょうか? また、毒の有無は? (マムシの子供みたいにも見えるのですが....)

  • 蛇の名前を教えて下さい。

    庭に入り込んだ蛇です。捕獲し山に放しましたが、猛毒蛇のマムシのような気もするのですが、 名前を教えて下さい。

  • 庭で見かけたヘビの種類が分かりません

    庭で見かけたヘビの種類が分かりません あまり特徴はないんですが 体長60センチ前後ぐらいで、細くて 色は腹の方が白で、背中の方が黒でシンプルな二色で模様などはありませんでした。 これだけでヘビの種類は分かりますか? 家は関東です、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう