• ベストアンサー

鈴虫寺のお守りのお願いの仕方。

gottani_milkの回答

回答No.3

補足します。当該サイトに交通案内が乗っていると申し上げたのは、その寺の場所が分かればあなたのご自宅から方角が分かるかなと思ったまでです。

noname#8412
質問者

お礼

方向音痴ですので地図を見ても自分の家の方向とかねてみなければ分かりません。わざわざ補足ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鈴虫寺のお守りについて

    京都の鈴虫寺のお守りについて質問です。鈴虫寺のわらじを履いたお地蔵さんに願い事をすると、お地蔵さんが一つだけ願い事を叶えにやって来てくれるというものです。そしてお守りを叶うまで持ち、叶えばありがとうと感謝の気持ちを込め、お守りを返しに行くというものなのですが…。 私は10年程前に、そのお守りをいただきました。願いは当時付き合っていた彼と結婚できますようにと。しかしその彼と約10年近くお付き合いし、別れてしまいました。 別れてからもだいぶん経ち、そのお守りをまだ持ち続けています。ずっとぐずぐずしていてもいけない、新たな気持ちを持たなければと思っています。 この叶わなかったお守り、叶わなかったというより私の気持ち次第だったと思いますが。 叶えば返すとありますが、叶わなかった場合もお守りを返しに行っても良いのでしょうか? そしてまた、新たにお願い事をし、新しいお守りをいただいてもよいのでしょうか?ずっとお守りを持ち続けるのも気が重く感じ、どうすればよいかわかりません。どうかご回答をお願い致します☆

  • 京都の鈴虫寺のお守りを貰いました。

    京都の鈴虫寺のお守りを貰いました。 しかし自宅からの方角がわかりません。 一目惚れした子がいて… 情けないんですが神頼みしかなくこれに懸けてます(;^_^A 東京都新宿区赤城下町からの方角どなたか教えて下さい。

  • 鈴虫寺のお守りが破れました

    二年前に友人から鈴虫寺のお守りをお土産にいただきました 大切に持っていたのですが何ヶ月か前に、お守りのビニール袋が破れてしまいました この場合、お守りをどうしたら一番よいでしょうか? 京都に返しに行ったり、どこかで直しに行ったり…何か良い方法はありませんか? 教えてください お願いします

  • 鈴虫寺について教えてください!!!

    3週間程前に鈴虫寺に行って、お守りをいただいてきたのですが、お寺の方に教えてもらったように、京都の方向を向いて毎日、お願いしないといけないんですよね? 私はついついお願いするのを忘れてしまって、最近、途切れ途切れになってしまっています。。 やはりこれではお願い事はきいてもらないのでしょうか・・・?お守りは常に持ち歩いてるのですが。 みなさんはどれくらいでお願い事が叶いましたか? 途切れ途切れになっても叶った方はいるのでしょうか?

  • 鈴虫寺のお守りについて。

    1年程前に知り合いから鈴虫寺のお守りを貰い、見事願い事が叶いました。 そして願い事が叶ったので今年のお正月に近所の神社のどんと焼き(?)でお守りを焼いてしまいました。 しかし、願いが叶ったら鈴虫寺にお守りをお返しするのが良いと最近知りました。やはり焼いてしまったのはマズかったでしょうか? (今年に入ってからあまりいい事が無くて…) あと2、3年程前にも知り合いから鈴虫寺のお守りを貰っていたのですが、 こちらは願い事もなにもせずにずっと仕舞ってありました。 このような場合やはりもう願い事をしても効果は無いのでしょうか? ご存じの方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 鈴虫寺のお守りで。

    先日、鈴虫寺からお守りを送っていただきました。 一度お寺に伺うつもりだったのですが、病気をしてしまい、予定が流れたことで、遠方ということもあり、なかなか伺えそうになかったので。 それで、届いたお守りに、お願いの仕方の説明が書かれている紙が入っていたのですが、「両手にお守りをはさんで幸福の(幸)という字を出して(地蔵様のお顔の部分です)」という説明の意味がわかりません。 お守りは「幸福お守り」と赤い字で書かれた黄色い紙に包んであり、さらにビニールできっちりパックされているものです。 説明にある「幸福の(幸)という字を出して(地蔵様のお顔の部分です)」というのは、どうすればいいのでしょうか? ぜひぜひ叶えたい願いなのです。 御存知の方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 愛知県から鈴虫寺の方角を教えて下さい。

    先日、京都に旅行で行った友人から鈴虫寺の黄色い御守りを頂きました。お願い事が叶う御守りで、京都の方角を向いて一つだけお願いするように言われました。 さっそく、お願い事をしようと思った時、京都の方角が分からなくて…… 西の方かな?とは思うのですが、あっていますでしょうか?? どうぞよろしくお願い致します。

  • 京都の鈴虫寺

    鈴虫寺のお守りなんですが、 願いが叶い返したいんですが、 直接行けない場合、郵送する方法が書いてありました。 同じ紙に、新しくお守りが必要な場合いくら分の切手だったか何かを同封して送ってください みたいな事が書いてあったと思うんですが、 その紙をなくしてしまいました。 鈴虫寺のHPは見てみたんですが、 その事は書いてませんでした。 (返すために郵送するにあたり、住所はHPで分かりますが) ご存知の方教えてください。 お手元に、お守りと一緒にもらったいろいろ書いてある紙がある方、いらっしゃいましたら助かります!

  • 鈴虫寺のお守りを買う

    鈴虫寺のお守りを過去2度郵便で為替を 送って、買いました。 遠方でなかなかお礼に行くことができません。 今回も郵便でお守りをお返しし、また新しい ものを購入しようと思っています。 HPには何も記載されていないのですが、 お守りの通信販売!?は今でもしてくれるの でしょうか。お守りを送ってもらったときに 請求ヤ願い事の仕方が書いた紙をもらった のですが、それをなくしてしまったので 最近買われた方にお聞きします。 (なにせ購入してから4年たってるので…) お願いします。

  • 鈴虫寺にお願い!教えて下さい。

    鈴虫寺でのお願いの仕方を教えて下さい。 前の彼氏に振られて1年。ずっと好きでした。 私なりに想い続けてきました。 今でも大好きだけど、そろそろ前に進もうと思います。 気晴らしに1人で旅行でもしようと思って、京都に行くことに決めました☆ 鈴虫寺に行くつもりなんですが、なんてお願いしたらよいか、みなさんにアドバイスを頂きたいです。 “自分に合った彼氏ができますように” とか “ふさわしい人と巡り会えますように” ですか?? ちなみに、前の彼氏との復縁を願ったお守りはありがとうございましたって返してきます。 手放すのちょっと切ないですが。。。 でもちゃんと、けじめをつけてきます! 関東に住んでいて、頻繁に行ける所ではないし、後悔しないようしっかりお願いしてきたいんです。 どうか皆様、アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。