• 締切済み

膀胱癌の術後経過について

今から3週間ほど前に父が膀胱癌の為、膀胱全摘出手術を行いました。当初は回腸導管の予定でしたが、骨盤から大量の出血を伴い、術中に尿管皮膚瘻に変更しました。術後、お腹の傷より出血した際に止血するため肛門の上から睾丸の袋の付け根まで切った傷の痛みが治まらず、なかなか動く事ができませんでした。 そんな中、10日ほど前から高熱が出だし1週間前にCTを撮り、虫垂炎と腹膜炎の可能性を提示され緊急オペを行いました。同じ所を切る手術でしたが、結果は虫垂炎を起こし、虫垂が破れていた為、腹膜炎になりかけているとの事で、虫垂を切りました。現在術後5日が経ち、やっとオナラは出ましたが、高熱も下がらず傷口も膿んだ為お腹から膿を出す為のチューブを入れていますが、全く痛みが治まりません。自分としては不安でしかたありません。こういった場合、父も高齢(71歳)の為治りが遅いのかどうか等、知識が無い為わかりせん。今まで周りで同じような人がいたり、お聞きになった事がある方がいらっしゃいましたら経験談やこういった事があるものなのかどうかも含め、ご意見頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

主治医に頼んで、麻酔科の診察を受けてください。 日本では、手術後の痛みは当たり前、 だから、我慢するのが当たり前になっていますが、 最近やっと、痛みを積極的にとるのが良いという傾向が 見られるようになってきました。 これが、世界標準なのですよ。 なので、主治医に頼んで、痛みを積極的に取ってもらってください。 そして、痛みの専門医は、麻酔科医なのです。 http://ganjoho.jp/public/qa_links/qa/analgesic01.html

marron0712
質問者

お礼

解答ありがとうございます。痛みを取ってもらえる様話します。

関連するQ&A

  • 膀胱がん

    御世話になります、私 男性76歳ですこの度、膀胱がんステージ2を発症しまして、膀胱全敵術の手術を受ける事になりましたが、そこで回腸導管術、もしくは新膀胱術を受けるか?迷っておりますどなたか?同じ膀胱がんで(回腸導管、新膀胱)手術されて、術後のご苦労やアドバイスが頂けましたら、私の手術の選択の参考にさせて頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 膀胱癌から

    11月初め膀胱癌手術で回腸導管手術しました。膀胱 前立腺全摘出 尿管一部摘出しました。睾丸あたりが 化膿して膿がたまり高熱が出て 化膿がつづいています。高熱が続くので検査検査の連続でした。痛みはずっとつづいています。今回切断した腸に 膿がみつかり また手術で膿をとるとの事。また入院が3週間ほど延長かもという状況です。どなたかご経験有るかた 教えてください。主人の膿は除去できて元気になれますか?

  • 膀胱がん術後の経過について

    私の母73歳が、膀胱がん摘出の手術を受け膀胱と子宮を摘出し、人口尿道を大腸の一部を切ってお腹に作りました。 手術が終わって 尿は予定通りに袋に溜まり問題なかったのですが、便が膣から漏れていることが判明しました。 医者も原因が良く分からず、そのまま時間の経過を待っているような状態です。 このような便が膣から漏れて出るという事は、失敗以外に原因は考えられるのでしょうか? 医療機関を変えたほうが良いのか、セカンドオピニオンを主治医に申し出たほうが良いのかいろいろ悩んでいます。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 膀胱がんについて

    68歳の父が、昨年の1月に尿管結石の結石をとる手術をしました。その後胆嚢に結石がいっぱいあった為、胆嚢全摘手術をしたところ、膵炎を起こし2ヵ月程入院して無事退院しました。 その後術後検査で、CT、エコ-、血液検査、尿検査等していました。尿に多少出血があったものの、様子を見ましょうとの事だったのですが、9月になっても出血が認められた為、再度上と同じ検査に膀胱鏡検査をしてもらいましたが異常なしでした。 しかし、今年の3月に血の塊のようなものが混ざった赤い尿が出た為、また同じ検査をしたところ膀胱鏡検査で膀胱がんが見つかりました。 担当の先生のお話では、見たかんじ、表在性と浸潤性の間くらいかな..大きさも転移なども摘出して検査してみないと分かりせんとだけ言われました。 手術の日は、5月の終わりです。 あやふやな状態で1ヵ月半も待っていて大丈夫なのでしょうか? ネットなど見ていたら、膀胱鏡で細胞の種類や転移など大体の事は分かると書いてありました。 実は手遅れで先生は分かっていて、でも事実を言えず細胞検査してからって、お話を先延ばしなんて事はあるのでしょうか? 不安でたまりません。

  • 末期の膀胱癌とは

    血尿と背中の痛みに耐えかねて、祖父は膀胱摘手術を行いました。 医師は内視鏡で取れるくらいの物だと言っていたので、安心していましたが、実際内視鏡で見てみると、取れないくらい広がっているとの事。 膀胱を摘出し、お腹に穴を開けてチューブを通し、袋を下げる手術を行うという事に。 本来ならば抗がん剤で腫瘍を小さくし摘出を行うようですが、祖父の年齢からこの選択肢を断念せざる終えないと医師は言い、手術後、一時退院させると言ってました。 私は一時退院の言葉に引っかかったので「一時退院するくらいなら、手術をしても無駄ではないか」と聞くと医師は「無駄ではありません。必ず退院させます」と。 祖父は手術前鉄分が40で、普通の人の1/3しか血液が無かった為、手術後の今でも輸血しています。 お腹に穴を開ける、袋を膀胱代わりにするというのは膀胱癌の末期症状なのでしょうか。

  • 膀胱癌(がん)について。

    父が膀胱癌になりました。 幸い、発見が早かったみたいで、大きさはあずきくらい。 内視鏡手術で癌を焼き殺す・・・みたいです。 (母から聞いた話なので、詳しくは分かりません。) 1週間くらいで退院できるとのことでした。 父は昨年の11月に腎臓に癌が見つかり(この時も本当に小さい物で早期発見でした) 今年の3月に手術をしました。 父の腎臓は変わっていて、二つに分かれていない形でした。(馬のひづめみたいな) 手術も長引き、一時は本当に危なかったのですが、一命をとりとめて 今は4月に退院してきて、元気になってきています。 ですが、退院する時に主治医に 「腎臓から膀胱へ癌細胞が下りることが多いので、定期的に検査を」と言われていたようで・・・ 命が危なかったのは、正直医療ミスです。 内視鏡手術で他の動脈が傷つき出血多量→血圧が上がらない・・・と。 今回も手術するなら同じ病院、同じ泌尿器科です。 病院を変えるべきでしょうか? 今なら早期発見で、簡単な手術だと医者に言われ、今月末には手術の予定です。 娘として、父にできることはなんでしょうか。

  • 水頭症の術後の経過について

    私の夫(50歳)は、水頭症のため5月7日にシャント手術をしました。 この手術後の経過について、不安で仕方ない点があるんです。 まず1つめ。 手術翌日に撮ったCTを見ながら、主治医から「シャントの管が入っている周りと、その管から少し左に離れたところから出血している」という説明がありました。出血は既に止まっているとのことでしたし、こういうこともあるという説明でしたが・・・素人の人間の私が考えると、頭の中に出血なんてしていて大丈夫なんだろうか?と思ってしまいます。 シャント手術後、こういうことって、わりとあることなんでしょうか? 本当に大丈夫なんでしょうか? 2つめ。 術後3日目から、夫が頭痛を訴えています。 この病気は激しい頭痛や嘔吐を伴うことが多いようですが、夫の場合手術前は、そういうことはなかったんです。鎮痛剤をいただいて飲んではいますが、あまり効かないようですし、食後に少し吐いてしまうこともあります。 術後の経過のうちで、こういうこともあるんでしょうか? 以上2点です。主治医は、ゆったりと構えていらっしゃるようで、大丈夫だからと言ってくださっていますが、頭の手術ということで、不安で不安で仕方ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 膀胱癌の事で

    私の父(75歳)が膀胱癌と診断されました。 経過  血尿が出⇒病院へ検査⇒結果(膀胱癌と診断) この期間2ケ月経過、個人病院の為、総合病院を紹介され訪問、尿検査のみで診断されず、1ケ月後入院、手術との事。 血尿から入院、手術まで3ケ月位かかってますが、そんなに暢気にしていて大丈夫なのでしょうか、又総合病院では再検査さどはしないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 術後の経過について教えてください。

    78歳の父が昨年12月22日の血液検査で、急激にγ-GTPの数値が異常に高くなり、精密検査を受けた所、すい臓癌と診断されました。 画像等の所見では膵頭部に約2.5mm程の腫瘍があり、治療としては手術以外なく、更なる検査の結果手術可能と判断され今年1月17日入院、1月20日に手術を行いました。 約7時間の手術となり、直後医師から説明がありました。 医師は、「思ったより進行していた。今出来る事はすべて行った。」と言いました。 更に数日後、顕微鏡検査の結果で血管にも癌細胞が認められたとの説明があり、医師曰く「余命あと半年から1年位ではないか、とりあえず早く退院して普通の生活に戻してあげましょう」と言われました。 病気の進行や余命は仕方のない事で、少しでも長く生きてほしいと思っているのですが、とにかく術後の経過がよくありません。 術後すでに2週間以上経過しているのに未だ水の1滴も口にしていません。 腸液が胃に逆流してしまっているため、口にできないとの事ですが、こんなに長い間この状態で良いのでしょうか? 父の場合、術後せん妄がひどく点滴を抜いてしまったり、幻覚症状も未だに治りません・・・ 食事を始めて体力が戻り始めればせん妄も落ち着くのでは・・・と看護師さんたちも言っているので、早く食事をとれるようになってほしいのですが、このところ体力のないせいか表情も暗く、日に日に弱ってきてしまってます。 このような状態がいつまで続くのか、本当に回復するのか不安でなりません。 お詳しい方、できればプロの方、こんな事ってよくあるんでしょうか? 何でもよいのでご回答お願いします。

  • 膀胱癌の治療について

    先日、夫が血尿が出ると言い、近くの泌尿器科を受診したところ『癌の疑いあり』と言われ、紹介状をもらい大きな病院で検査しました。 結果はやはり『膀胱癌』。キノコのように生えたものが一つ、他にも数ヶ所に癌があるとの事。 そこで手術の説明を受けたものの、何が何やら知識もなく、知りたい事すら解らない状態で説明は終わりました。 手術方法はTUR-Btというもの、その後『エピルビシン』という抗ガン剤を膀胱内に注入し、再発を防ぐと説明されました。 この手法は一般的なものですか? いろいろ調べて、手術方法については理解出来つつあるものの、術後に施される再発予防方法は『BCG』について書かれたものはあっても『エピルビシン』という抗ガン剤の膀胱癌に対する投与については、あまり見つかりませんでした。 アドバイスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう