• ベストアンサー

英訳の導き方を教えて下さい。

英訳の導き方を教えて下さい。 The free gift offer was restricted to those who bought the product. を正しく訳すと 「贈物(景品)の提供(進呈)は、製品を購入した人に限られていました。」 となると言う事ですが、僕は 「製品を買った人への贈り物の提供は禁止された。」 と訳してしまいました。 どう考えたら前者の訳を導けるでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、restrict は「制限する」で、これで「禁止する」とはなりません。 to との関係のとり方のせいだと思います。 「~に対しては制限された」からそういう判断をしたのだと思います。 こういう to は restrict と関連し、「~に制限する、される」です。 to の後は制限の結果。 restrict A to B で「A を B に(しぼりこむように)制限する」

ktrtmd1400
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 toを伴い、「~に制限する」と言う意味なんですね。 toのあとの文は、「~」にあたるというわけですね。 熟語も全然知りませんでした。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 英訳で分かりません

    「いびきをかく人に限って、真っ先に寝込んでしまうのは 一体どういうわけだろう。」を英訳するのですが、 模範解答には ●Why is it that one who snores always falls asleep first? となっているのですが、自分の解答としては、 Why do those who snore always fall asleep first? になりました。those whoで~する人々(複数形)だから、 三単元をつけない文にしました。 でも少し何か変な気がするのですが… この答えでも◎になりますでしょうか?

  • 英訳 仕事が集まる

    いつもありがとうございます。 英訳をおしえていただけますでしょうか。 集まる、というのはわかりませんでした。あっているのか不安です。 和文: Aさん:最近、忙しいんだ。 Bさん:仕事って、仕事ができる人のところに集まるよね A lot of work gather in those who are good at what they do, no? A lot of work gather in those who are good at their work, no?

  • 英訳してみました

    英訳してみました。間違いや不自然なところ、をご指摘下さい。特に、「その人の成長には必要である」、「甘えて劣等感の強い」と、「自分を拒否する人のところに行ってしまう」の気の利いた言い方が知りたいです。私ならこうするという方も、ご披露下さい。 ****************************************************************甘えている人とか、劣等感の強い人というのは、本当は自己実現している人と付き合うことが大切なのである。自己実現している人によって、ありのままの自分を受け入れてもらうことが、その人の成長には必要である。 For the improvement of a person who is independent or in a strong inferiority complex actually it is necessary to get connected to one who has achieved ones self actualization. 自己実現している人は、岩が固いということを受け入れ、気が緑であるということを受け入れるように、付き合う人の幼稚さを受け入れる。にもかかわらず、甘えて劣等感の強い人は、自分を拒否する人のところに行ってしまう。 People who have achieved self actualization accept the childishness of people just like they accept the fact rocks are hard and trees are green. However, those who are independent and have a sense of inferiority tend to be close to those who deny them.

  • 英訳見てください(2)

    2つも投稿してしまい申し訳ありません!!入りきらなかったのでやむなくもう一つ書かざるを得ませんでした。失礼とは思いますがどうかご協力お願いします。 (続き…日本語の部分はうまく英訳できなかったので是非例文を作っていただきたいです。お願いします) 日本での脳死の臓器提供には「本人の提供意思を表示した意思表示カードがある」ということと「家族が承諾する」という厳しい条件が課せられており、こうした法律が出来たことによって脳死や臓器提供に関する社会の理解も深まってきている。 Although it does not say that brain death is accepted generally, when it is actually becoming brain-dead in a world, there are many people hoping to offer internal organs. I cannot think it right to make light of the opinion of such people and to insist the brain death contrary. If organ donation can carry out more than now, the future of the patient who waits for offer should be opened further. 以上です。私自信は脳死反対ですが、これで割り当てられたのは脳死肯定派としてのものでした。本当に自信が無いので分けのわからない文や必要ないと思った文はドンドン言ってください!どんなアドバイスでもいいのでよろしくお願いします!

  • 【和文英訳添削してください(ハート)】

    わたしの英訳で間違いをおしえてください、よろしくおねがいしますm(__)m tk p23 r4 ■問題和文 知的職業に従事するものは、ときには視点を変えてみることが必要です。 それは将来、医師や技師や薬剤師のような職業に従事する若い人についても当てはまります。 ■わたしの英訳 Those who take intellectual jobs sometimes need to change their point of view . It also applies to young people who will have job such as a doctor ,engineer or pharmacist in the future . ■特にわからないこと 第1文:change their point of viewという表現をしていいですか? 第2文:are going toではなくwillと書いたらだめですか? 第2文:複数形のほうがいいですか?→who are going to have jobs(複数) such as doctors ,engineers or pharmacists 模範解答:Those who have intellectual jobs sometimes need to look at things from a different point of view. This is also applies to young people who want to have jobs in fields such as medicine,engineering, or pharmacy .

  • 英訳をお願いいたします。

    お世話になります。 下記の日本語を英訳していただけませんでしょうか? 自らの無知を晒して大変お恥ずかしですが、宜しくお願いいたします。 ----------------------------------- ・A社は、αに色々な機能を実装したいと要望は出せるが、最終的にB社の判断になる。 ・Aの開発環境は、B社が開発をしているオープンソースのエディタソフト「α」にプラグインを追加する形式で公開されている。 ・A社への提供方法 (1)「組込提供」または「クラウド提供」のどちらになりますか?または、どちらでも可能ですか? (2)クラウド提供の場合の課金方法は「定額利用料」または「利用料課金」のどちらになりますか?または、どちらでも可能ですか? ・アメリカで出荷されているAの競合品を知っていますか?知っている場合、その製品より優れているポイントを教えて下さい。 ・ロボットへAを組み込む実装は、どのように行ったのかを教えて下さい。 ・Aは複数の人たちの発話を、リアルタイムに解析することは可能でしょうか? ----------------------------------- どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • どちらがよいのかわからない場合

    http://okwave.jp/qa/q6968234.html 前回の質問で 写真に写っていないものは、付属しておりません 写真にあるものが全てです を英訳するとどうなるか を訪ねたら 2つ回答がありました しかし私には英語力がないので、どっちを選ぶべきかわかりません こんな時は どのような基準で選べばいいのでしょうか? (1)Nothing except those in the photo comes with the product. All items are shown in it. (2)I have no attachment which is not on the photo. All of my offer is on the photo only.

  • 英訳 すごく仕事ができる人

    いつもありがとうございます。 下記の英訳を教えていただけませんでしょうか。 和文: (その飲み会で、)ボーイフレンドの話をしていたの。 言葉の使い方*がわからないんだけど、 私が聞いた通りに伝えるね。 「白人で香港で働いている人はすごいんだよ。飛びぬけてすごく仕事ができる人なんだよ」 自作英文: I talked with friends about boyfriends. I don't know the way the wording goes although, I just tell you as I heard. Those who are Caucasians and work in HK is amazing ( awesome ?), great at work. *「白人」は、適切な表現かという疑問が前提にあります。  私のボーイフレンド(白人)に、この話を伝えたいのですが、表現に悩んでる状況を伝えるメッセージです。 ☆英文は、私が尊敬する彼に送る内容です。capable/competentは、下記によると、少々上から目線とあるので、避けました。 http://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/6402/

  • 英訳 添削

    英訳したので添削してください。 クラスのある人がいじめられていた。 私は見て見ぬふりをしていた。 だか、私の友達はいじめられていた人を助けようとしていた。 もし、助けて次にいじめの標的にされるかもしれないというのに。 結局、いじめはなくなり、その友達もいじめられることはなかった。 私はその友達はとても勇気があるなと思った。 私もこのように勇気のある人になりたいと思いました。 It was hard on people with a class. I turned a blind eye. However, my friend tried to help the person on whom it was hard. It is said that it may help and then may be made the target of bullying. After all, bullying was lost and it was not hard on the friend. I regarded the friend as not courageous at all. I thought that I would also like to become those who are courageous in this way.

  • 英訳見てください!

    第三者として社会における脳死賛成派の事を書きたいのですが、 「脳死賛成派の人の多くは臓器移植が可能になるということが主張なのでこれについて説明する」というのを、「For a supporter group, it is the main reasons for support that an organ transplant becomes possible. Therefore this is explained. 」 と書きましたが、どうも微妙なようです。正しく伝えるためにはどう書けばよいでしょうか? あとこっちは普通の英訳で 「脳死や臓器移植に対する理解が広まって、提供者も増えれば、支援者にとって嬉しいのはもちろん、何よりもこのことが臓器を待っている患者さんたちにとっては希望を膨らませる明るいニュースになるだろう」 「When understanding to the brain death and the organ transplant spreads and the number of donors increases, it goes without saying that supporter will be glad and above all it is likely to become bright news that swells hope for patients who are waiting for internal organs」 といった感じです。翻訳サイトを下地に書いてみたのですが、まだまだ甘いと思いますのでご指摘お願いいたします!