• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:独占欲が強く、彼氏を許せない)

彼氏の行動に対する独占欲の苦悩

makinkiの回答

  • makinki
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.5

自分が成長するしかないですね 性格の問題ですよ。 なかなか治らないと思います

noname#186034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。成長するのは難しいですよね。頑張ります

関連するQ&A

  • 独占欲を抑えるにはどうすれば良いですか?

    ここ一年、独占欲が強くなってきていることに気がつきました。独占欲とは、ある人・物を自分のもののようにしたいというようなものです。(詳細は調べてください。) 例えば、一番親しい同性友達(以後彼という)が他人とゲームしていたり、会話していたり、行動を共にしていたりすると、すごくイライラして、元気がなくなり、その他人を恨んでしまいます。イライラする理由はよくわかりませんが、多分「他人に彼が独占されてる」みたいな感じに受け取っているのかもしれないです。彼にも他の友達がいるわけだし、他の友達と交流する必要があるというのはわかっているのに、やっぱりイライラしてしまいます。イライラしちゃだめとわかっててもイライラします。 イライラするのも苦しいし、なんでイライラしちゃうかを深く考えて悩むのも苦しいし、全然独占欲が抑えられないのも苦しいです。独占欲を抑える、無くす方法はあるでしょうか。他に何かアドバイスなどあれば教えてください。お願いします。

  • 14歳年下の彼氏への独占欲

    私は36歳社会人、彼は22歳大学生、付き合って3年。家が近いのでほぼ毎日逢ってます。私はいつも彼氏優先、仕事や家の用事で彼とのデートを仕方なく断ることはありますが、友達と遊ぶから彼とのデートを断る、なんてことはありません。そんなわけで、彼の方が私と逢えるのに友達と遊ぶ、なんてことになったらもう大変、朝まで大喧嘩です。私と逢えるのに友達と遊ぶなんて、捨てられたような気がしてすごく気分が悪くなってしまいます。私の独占欲が強すぎなのでしょうか?それとも男と女の違い?男と女、友達との付き合い方って、違いがありますよね。彼も、気の許せる親友となら何日でも一緒に居られると言っていました。ちなみに、私と逢わずに友達と遊ぶのは週1回あるかないかです。帰りが遅くなると不安になるので、23時半までには帰ってきてくれて、帰ったコールをしてくれます。泊まることもたまにあります。普段は学校帰り、私の仕事が終わるまでの数時間遊んでるみたいです。もう1年以上喧嘩を繰り返し、その度に話し合っているのですが、なかなか解決しないのでとても悩んでいます。どうしたら快く彼を友達のところへ送り出すことが出来るのでしょうか。どんな考え方をしたらいいのでしょう・・・・。私が勝手で未熟なのはわかってます。だから早く、私に気を使うことなく、友達と自由に遊ばせてあげたいです。だけど、どうしても改善されなくて悩んでます。苦しいです。

  • セフレに独占欲は感じる?

    セフレ、なんて言葉が悪いですが肉体関係を持った女性がいます。 出会った同期と肉体関係を持ってしまったのです。 その子が他の男性の話をしていたり、会社内の男性が「あの子可愛い」など言ってたり、他の男性が近づくのを見ると嫉妬します。 冗談まじりでその旨を伝えたりしてますが、 「はいはい、他の女の子にもそういってきたんでしょ~」 みたいに「どうせ~」って感じに言われてしまいます。 独占欲っていうんでしょうか。 今までも似たような存在の女性はいましたが、独占よくなんて湧いてこなかったです。 この子にだけ、今回だけ独占欲が出てきてます。 なぜ急に湧いてきたのでしょうか?

  • 独占欲が強い私。

    独占欲が強い私。 閲覧ありがとうございます。私は小さい頃から欲張りで、独占欲がとても強いです。それは大人になった今も変わらなくて、彼氏を独占したい、と常に思っています。 彼氏がサークルで飲み会する時や、バイトの女の子と話してるところを見るだけですごくヤキモチを妬き、狂いそうになります。仕方ない事ですが、彼氏がバイトで女の子と二人でクローズするのが凄く嫌で、彼氏がバイトの日は不機嫌になってしまいます。 私は小さい頃から親に厳しく育てられてきて、いつしか母親に甘えることができなくなりました。母親は教師で、自分が全て合ってる、と傲慢で鬼畜な人なので、何をしても否定されて自己肯定感が下がってしまいました。 「私は愛されてない」と感じることも多々ありました。 全て母親のせいというわけではありませんが、幼少期からの母親との関係が、独占欲の強さに関係してるのではないかと思います。 今でも母親と毎日のように口喧嘩になっています。 「彼氏の周りの女の子全員が、私の彼氏を狙ってる」と妄想してしまいます。だから、彼氏には女性と関わって欲しくないし、私だけを見て欲しいんです。 彼氏は私のことすごく大事にしてくれるしラブラブだけど、独占欲が強すぎて、女友達やバイト先の女店員に嫉妬してイライラしてしまいます。 もう21歳なのに、こんなみっともない事を辞めたいのですが、どうしても嫉妬でおかしくなってしまいます。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。 「学生時代の恋愛はすぐ終わる」などのコメントはお控えください。 何かアドバイスや助言をいただけたら幸いです。

  • 友達への独占欲

    僕は今高校三年生で大好きな友達(A)がいます。Aとは高校一年生から仲良くなり家も近かったので毎週休日は一緒に遊んだりしていました。一緒にいる分喧嘩もいっぱいしましたが次の日にはすぐ仲直りしたりして本当に楽しく過ごせていました。 でも二年生の中頃からAが他の子と仲良くしているのを見るとイライラし始める様になりました。遊びを断わられると他の子と遊んでるじゃないかと心配になって、一々理由を聞いたりしていました。 そして断わられたりしただけで僕がイライラしてしまって喧嘩してしまったりしていました。その度に自分に嫌気がさして自分はなんかの病気なんかじゃないのかと思う時もありました。でも気づいたらついカッとなって喧嘩している自分がいました。 そして三年生になって、クラスも離れてしまったのですが、僕のクラスにあまり仲のいい子がいなくて、廊下でAが他の子と仲良くしているのが見えると不機嫌になってAにも不機嫌な態度で接してしまいます。Aは元々社交性があって友達もたくさんいるで、僕が思っているほど僕の事は考えていないんだと思うと余計もどかしくなってしまいます。 そして最近はAもそんな僕に嫌気がさしたのか距離を置かれている様な気がしています。自分もダメだと分かっているのですが本当に苦しくて....... 気持ち悪いと思われるかもしれませんが、本当に自分ではどうしたらいいか分からなくて......どうすればこの気持ちを抑えられるんでしょうか?上手くまとまって無くてすいません。回答よろしくお願いします。

  • 独占欲を消したい。

    こんにちわ。 高校2年の女子です。 何度目かの質問なのですが、 1年以上お付き合いをしている彼についての関係についてです。 彼とは何度も別れたり付き合ったり を 繰り返しているのですが もう次はない と思っています。 だからこそ 今度はなるべく喧嘩をしたくないのですが どうしても 喧嘩になってしまいます。 原因は彼への不満と異常な独占欲だと 最近思いました。 我ながら すごく最低だな と思うのですが、 彼が喜んでいたり笑ってるのはすごい好きです。 ですが、私以外の理由で笑ってるのは心のどこかで許せず 憎んでいる部分があります。 私以外でも そんな楽しめるなら私は必要ないよね などと思ってしまいます。 誰でもいいわけじゃなく、都合の良い男が好きなのではなく 彼に都合良くなってほしい。 彼の全てを支配したい。彼の全てを私で埋めたい。 何処にも行かず 誰とも関わらず ずっと私だけを想っていてほしい。 友達なんて作らず 私だけが彼の良いところを知っていたい。 などと思ってしまいます。 彼は部活をしています。 なので部活内での関わりは絶えずあります。 彼自身 人から好かれる 周りから集まってくるような 性格なので 男友達が相手でも 近くにいると嫉妬してしまいます。 そしてもうすぐ彼の誕生日なのですが、 お祝いしたいって気持ちはありますが 彼は私以外の人にもお祝いされるし、 それで充分喜ぶと思います。 プレゼントは買ってあり、ケーキも作る予定ですが、 どうしてこんな一生懸命になってるのかな って考えると辛くなります。 私も自分の誕生日は 色んな人にお祝いしてもらいましたし プレゼントももらいましたし、 男友達にご飯を奢ってもらったりもしました。 ですが彼が となるとなぜか嫌になります。 自分もされてることなのに嫉妬してしまいます。 自分勝手でわがままで気分屋なので 彼を苦しめているのはわかっています。 彼も自分勝手でわがままで気分屋で たまに暴力や暴言がひどいときもあり 似たもの同士だと思います。 私の頭の中はいつでも彼でいっぱいで 独占されまくっていると思います。 彼もそれを知っているから 自由にしているのだと思います。 彼は「絶対お前しかおらんから」と言ってくれましたし 彼が暴言ばかりでひどかったので、 私が別れようと離れた時も「変わるから信じて、好きです大好きです。だから戻ってきて」とも言ってくれました。 大学が離れたら 今より離れたら不安でしかなくなる と言ったら 「大学が離れても信用してたら大丈夫。 考え過ぎ。」と言われました。 ですが 信じるだけでは不安は消えません。 私も彼を独占したいです。 それが無理なら独占欲ごと 感情を消したいです。 好きな気持ちも消したくなります。 見えないものを信じられない自分もいます。 やはり異常なのでしょうか、 どうしたらこの気持ちは楽になるのでしょうか… 強くなりたいです。変わりたいです。

  • 独占欲って

    男性の方に質問です。(女性も歓迎) 彼女と逢っていないときの彼女の行動を聞いてくるのは、一般的に独占欲があるということですか? たとえば ※今日は何してたの? とか。 というのも、私の彼氏はいつも聞いてきます。 対して私は彼氏に聞いたことないです。いちいち、その日何をしてたとか別に興味ないから聞く必要がないと思っているからです。彼氏のことはもちろん大好きなんですけど。 聞かれるのが嫌なわけじゃないんですけど不思議です。 この間本を見にいつもと違う本屋に行ったときに電話をしたら、今どこにいるの?一人?と聞かれ、そうだよと応えると、いやおかしいしょ、尚更。なんでそんなとこ行ってるのさ、といわれました。冒頭暫く疑われたのでそれはやや困ったというか。 男友達の話(男とは言ってないのに)をした時も、そのときは口数が減っただけだったけどその日に泊まったときに、めちゃくちゃ不満を言ってました。俺はお前が不安にさせるようなこと口にしたことないだろ、俺が男の話聞いて喜ぶと思ってるの?といわれ、あ、ごめん。と謝ったんですけど。 そしたら、お前には俺に対しての独占欲ないわけ?と悲しげに言われたんですけど…。 二人で遊びに行くのも禁止されています。これは当たり前かな? 遊びに行ったら相手の男犯すから、とか、心配すぎてお前のこと籠に閉じ込めたいくらい、とか。 次の職場が男性がほぼ90%を占める場所なので、飲み会の時は絶対に迎えに行く。と豪語していましたし。 独占欲は個人差があると思いますが、 皆さんは彼女に対して独占欲とかありますか? また、うちの彼氏って皆さんから見たら独占欲強いほうですか? なんか、別に窮屈とは感じないから普通なのかなって思うのですがどうなのでしょう。

  • 独占欲が強いのを治したい!

    以前質問させて頂いた、グレーな関係の男性とのことです。もう少しだけ、もう少しだけ、とまだ頑張っています(^^;) 彼が仕事や飲み会、付き合いで忙しいことにはだいぶ慣れてきたのですが、自分の独占欲の強さに悩んでいます。彼は女性と遊ぶことも多いのですが、正直嫌だなとは思いますが行動を制限はもちろんしていません。 が、彼はその女の子の話を普通に私にしてきます(;_;)それが嫌でたまらなくて何度か、私にそういう話をするのは止めてとお願いしたのですが…相変わらずなんです。ただでさえ会える時間が少ないのに女の子の話をされ、、泣く、、最近こんなことの繰り返しです。彼は特に悪気があるわけではなく、世間話のつもりだと頭では分かっているんですがダメなんです。私が変わるしかないと思うんですが、なかなか治りません↓↓どなたかアドバイス頂けませんでしょうか??

  • 異常な嫉妬や独占欲

    閲覧ありがとうございます! 私は小さい頃から独占欲や執着心がとにかく凄いんです。 例えば、物なら一度自分の手元に来た物は"私の物"となってしまい、人に貸したり触られるのがとても嫌で、"私の物を取られた、私の物なのに…"と思ってしまい、その貸した人や触った人がとても憎くなってしまいます。 友達が私と同じ物を持っていたりしても、"私のなのに…真似された。"となってしまい、物凄く腹が立ってしまいます。 食べ物でも、上記の理由から"一口頂戴!"と言われて一口食べられたりするのがとても嫌。1人で食べ切らないとわかっていても絶対にあげたくないんです。 そして一番の悩みが親友や彼氏に対して。 親友3人とは幼稚園からの付き合いで彼氏とは4年付き合ってます。 ですが他の人と話していたり遊んでいると"私のなのに取られた"と思い嫉妬?で頭がおかしくなりそうになります。私が知らない所で遊んでたりしたらもう発狂して大暴れです。 親友の1人とは違う高校に行きましたがその親友がその学校で仲良くなった子とばっかり遊んでいたときに、嫉妬や独占欲からその親友をボコボコにしてしまい全治1カ月の怪我を負わせてしまったことがあります。 正直、嫉妬や独占欲が限界に達すると自分でも怖いくらいの行動に出てしまいます。 ここまでの怪我を負わせたことはなくてもこのようなことは多々ありました。 連絡などもいつも来るペースで返事が来ないと、なにも手につかなくなりずっと携帯を見たり、その子のTwitterやFacebookをひたすら監視。それだけでは気が済まなくてその子の周りの友人のまで見て一緒にいないかなど探ってしまいます。 彼氏や友達はそんな私の性格を理解してくれていて、常に事細かに連絡をくれるしある程度の独占欲や執着心は許してくれますが、やはりたまにケンカになってしまいます。 彼氏や友達にも、独占欲や執着心が異常だよねと言われていますし、自分でもわかってるので改善したいし、気をつけているのですが、なかなか治りません。 物や彼氏や友達を常に"誰に取られるかもしれない"という嫉妬や恐怖心が頭から離れなくていつも不安です。 両親が言うには何かのキッカケでそうなった訳ではなく生まれたときからあんたは異常なほどママを独占欲していてまだ1歳にもなっていないのに5歳上のお兄ちゃんがママの近くにいると押し退けたり叩いたりして無理矢理どかしていた。物を取られたら泣き喚いて手がつけれない程だった。と言われました。 周りの人たちが理解して受け入れてくれるのでそれに甘えてるのもあると思います。 24時間常に独占欲でモヤモヤ?していて今彼氏や友達がなにしているのか気になって気になって正直疲れます。気になってしまい何日も寝れないときもあります。 最近では、親友達も社会人になり忙しく以前のようにべったりというわけにもいかなくなり、新しい友達もできてその嫉妬から毎日気分が下がりっぱなしです。 このままではダメだというとはわかっていますが、親友達が新しい環境になり新しい友達もできたことで私から離れてしまうのではないかという恐怖や新しい友達と仲良くしてることへの嫉妬を24時間常にしていて疲れてしまいもう動く気力もなくなってしまっています。 仕事も辞めてしまい、1カ月くらい引きこもってしまっています。 この独占欲などの改善策など何かないでしょうか? 本当に困っています。 長文乱文で申し訳ないのですが どなたかわかる方教えて下さい。

  • 独占欲が強い彼氏

    前まではそんなに無かったんですが、最近彼氏の独占欲が強くなりました。 互いに23です。 1年4ヶ月付き合ってます。 1回別れて1ヶ月の間を空け2ヶ月前にヨリを戻しました。 別れて変わったといえば私からメールを送らなくなった事と彼の休み前日にメールしても会いたいとは言わなくなりました。 別れた原因としてメールが毎日な事とつまらないと言われて、あと価値観が違うと。 ヨリを戻す間中考えて彼に思いを伝えてまた付き合い始めました。 なのでメールは以前と違い私からする事はほぼ無いです。 そうしたら彼が最近ちょっと変になりました。 ★前はメールよこさなかったのにメールしてくる ★サッカー選手の話してたらその場で携帯で調べて画像検索 ★友達と元彼について話をしてたら彼氏に誤送信。 敬語のみのメールが続く。 放置してたら数時間後にメールがくる。 ★私が子ども関係の仕事をしていて笑いながら【今日ほっぺにチューされた】と話すと無言。【体触られた】と話すと『子どものくせに』と。 ★街の中で私が男友達に会う。無表情になって敬語になる。 サッカー選手については私が結構好きな選手でずっと好き好き言ってたからかなと。 でも好きなバンドには何も言わないんです。 所詮関われないからと。 私の地元にサッカーチームがありそこのある選手が好きって事は彼は知ってます。 画像検索して『こいつか…』って呟いたのが聞こえました。 普段はそんなに乱暴な事を言わない人なのでちょっとびっくりしました。 メール誤送信はちゃんと謝りましたが、別に良いとの事。 ただ翌々日に会った時は相当スキンシップが激しかったです。 相当な照れ屋で私の名前を呼ぼうとするだけで真っ赤になる人です。 キスを自らせずいつも唇を尖らして私がするまで待つ人が積極的にしてきたので相当驚きました。 彼は22になるまで女性経験が無く【彼女は過去に1人いたらしいですが】、不器用です。 そこが好きなんですが、いきなり変わって驚いてます。 変わった原因は何でしょうか?