• 締切済み

便秘です。

acchipooの回答

  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.4

完全母乳の場合便秘はなりやすいですね。 ただダイエット健康ハーブ茶の内容がよくわかりませんが、 赤ちゃんへの影響が心配です。 赤ちゃん、下痢したりしませんでしたか? 私は今回4回目の妊娠で、はじめて妊娠初期の便秘を体験しました。 取りあえず発酵食品が便秘に効く!との情報をネットで見ましたので、 納豆を朝晩1パックずつとヨーグルトを1日1個。オリゴ糖をとるようにし、 テレビを見ながら腰を振り振りしてたら解消されました。 もともと便秘体質ではなかったのでこの程度で解消されたのかもしれませんが・・ このカテではなく、「出産」か「育児」カテで質問されると、 現在進行形で子育て中の方からもいろいろ情報を得られると思いますよ。

関連するQ&A

  • 便秘が25年間無かったのですが、今50歳です

    男性です。健康診断の便潜血検査は、40歳から受けてますが、一度40歳の時に陽性になり精密検査で異常なしでした。 以来41歳から50歳まで陰性でした。 50歳検診から8ヶ月たち、 急に1週間前から、便が出にくい、硬くはないが少しずつ一日に何回行き 便意は寝てる以外あります、 残便感です、便は薄い茶色で 黒くは無いです、朝一は、5年くらい前から2度にわけて出ます。 それまで45歳より前は、一回でスッキリしてました。 野菜はたっぷり300g半年前から取り始めてます。それまでは40歳から50g野菜程度 快調でした、タバコは吸わず お酒は、晩酌ビール350m4本 飲みにいくことは無しです。 健康診断の便潜血検査を念入りに して、毎年陰性で いきなり、便秘からの大腸がん や胃がんの確率はどのくらいでしょうか? お忙しい中分かる方、ソースなど 記事などありましたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 産後のダイエットについて質問です。

    産後のダイエットについて質問です。 現在産後1ヶ月です。妊娠してプラス10kgしましたが、産後6kg落ちたのであと4kgです。 お腹もまだでています。 このまま何もしなければこの4kgはもうきっと落ちないと思うのですが、母乳をあげているのでしっかり食事をとらなくてはいけないのでダイエットも出来ません。。 よく産後半年がダイエットのタイムリミットと聞きますが、半年だとまだ母乳をあげているので、どうすればいいのでしょうか? 食事をしっかりとりながらも運動するのですか? 運動してよいかは、近日中にある一ヶ月検診で聞いてみる予定ですが、 運動しただけで食べていても痩せるものなのでしょうか? よく母乳をあげていれば痩せるとも聞きますが今のところ痩せません。 ダイエットした事ないのでやり方が全くわからずです。。 食事を制限する事ができるなら簡単なのですが。

  • 妊婦検診代について

    現在、妊娠8週で二度目の検診に行きました。 初診時は、超音波検査、クラミジア検査、がん検査で、13500円。 二度目の検診は超音波検査、採血検査で、15000円。 診察していただいている先生は、親切で優しいのですが、 検診代が高くてビックリしました。 出産は、里帰りの予定で、 里帰りまでの検診のみを行う予定です。 思ったより検診代が高いので、総合病院へ変わるべきか悩んでいます。 異常がない場合でも、妊婦検診は こんなに高額なのでしょうか?

  • 乳がんの可能性はあるのでしょうか?

    昨日、市の乳がん健診に行ってきました。 超音波検査と視触診検査があったのですが、 視触診検査で乳汁が出るということで、精密検査に行くようにと言われました。 私には、5歳と2歳の子供がいます。 2人とも完全母乳で、下の子が卒乳してちょうど1年経ちます。 乳汁は白色で水様性でした。血は混じっていません。 私はずっと母乳が残っているものだと思っていたのですが、 精密検査といわれてびっくりしてしまいました。 超音波検査の結果が出るのは1ヵ月後なので、その結果が出てから病院に行くようにと言われました。 乳がんの可能性はあるのでしょうか?不安になってしまいました。

  • 産後のダイエット

    こんにちは。過去のカテゴリも読んだのですが・・。 只今、産後3ヶ月のママです。お腹のお肉が プニプニしていてこの肉っていずれは落ちるんでしょうか?母乳育児なのでどこまでダイエットして良いのか わかりません。またネットで「ハーブ定食?」って ゆう授乳中も出来るものがあるのですが、それって どうなんでしょうか?効果がなかったら お金を返金してくれるとのことなのですが・・。 母乳のせいかお腹もすくしストレスのないように 痩せたいのですが、経験のある方、どうぞ教えて下さい。 元の体重まで落としたいので参考情報も教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 産後ダイエットについて

    四年前に子どもを産んでから産後10kg太りました(T_T) 妊娠する前は157cm45kgでした。出産して母乳だったのでダイエットもせずに42kgまで痩せましたが、母乳をやめてからみるみる太り53kgになりました…。 そして先日二人目を出産して1ヶ月たちますが54kgです。 特に二の腕、背中、お腹が気になります。 一人目を妊娠する前の体型に戻りたいですが、産後ダイエットをして成功された方秘訣を教えて下さい(>_<) もう1ヶ月検診で異常なしと言われたので、腹筋や腕立てなどしてもいいのでしょうか??

  • 母乳で貧血

    生後3か月の時にお腹の調子が悪そうなので病院で検査してもらったのですが異常はるありませんでした。 その時は体重もよく増えていて母乳は足りていると言われたのですが、貧血の数値になっていると言われました。 4か月検診では体重の増え方があまりよくなく、ぎりぎり標準でした(5.9キロ) 最近は粉ミルクに変えたのですが、たまに母乳も飲ませています。 しかし、母乳だけの時に貧血になったり体重があまり増えていないという事は私の母乳には栄養がないんじゃないかと思うようになりました。 母乳に栄養が少ないことってあるのでしょうか? 私自身は産後直後は貧血でしたが1か月検診では正常でした。

  • 東京のお茶の専門店を探しています

    こんにちは。 今、薔薇のお茶が飲みたくて、お茶の専門店を探しています。 東京に住んでいますので場所は東京近辺で。 お茶好きですし、美容と健康の為に色々試してみたいです。紅茶・ハーブティーの種類が豊富なお店が理想です。 ネット通販など、実際の店舗が無いものは除きます。 よろしくお願いします。

  • 普通の便の後に、軟便や下痢になる症状について。

    30代前半で、朝起きて最初に出る便は、いわゆる健康的な便なのですが 用を足した数十分後にまた便意が来て、その時は最初より柔らかい便が出ます。 そしてまた時間が経ってトイレに行くと、2回目より柔らかく下痢状になることもあります。 1日の間に3回くらいトイレに行くのですが、普通便→軟便→下痢気味を数ヶ月前から毎日繰り返しています。 思い当たることといえば、夏場は熱中症予防のために水をよく飲むようにしていました。 最近は涼しく(寒く)なってきたので、飲む量は減りましたが水筒に入れてこまめに飲んでいます。 便の色は茶色で、明らかに血が混じっていたり色がおかしいということもないのですが、ずっと続いてるので気になります。 また、今回の症状とは別なのですが、今年の2月に健康診断を受けて採血、胃カメラ、腹部の超音波検査をやったときは特に重大な問題はありませんでした。 一度便の検査や大腸カメラなどを受けるべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 子宮癌検診

    本日、職場の健康診断で、子宮癌検診を受けました。 しかし、超音波の検査機器(?)が膣に入らず、おなかを上から押さえて、「まあ、大丈夫でしょう」との判断を頂きました。 実は、2年前の健康診断でも、同様に超音波の検査が出来ずに終わっています(会社では、婦人科の検診は2年に1回です)。 体調も悪くないし、「まあ、大丈夫」と自分でも思っていますが、一度ぐらいはちゃんとした検査をしてみたいと思っています。 質問は2点です。 1)検査機器が入れられない(入らない)ということは、他の人でも良くある事なのでしょうか? 2)他の検査方法はないのでしょうか?  一応、今回の結果を受けて、近々人間ドックにでも行って、CTを撮ってみようと思いますが・・。 当方、32歳、性交渉は未経験です。 検査を上手く受ける為のアドバイスなどありましたら、合わせてお願いします。